2nd(セカンド)

30代男性にとって、平日の仕事服が1st(最重要)だとしたら、休日のカジュアル服が2nd(2番目)。そんな休日スタイルを提案する、語れる洋服を集めた身近でリアルな大人のファッション誌です。

2nd(セカンド)の詳細はこちら
松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

2nd(セカンド)の記事一覧(15ページ目)

  • 2022.02.25

メガネのプロが選ぶ、2021年買ってよかったメガネ5選。

FASHION 2nd(セカンド)

セレクトショップやブランドのプレス担当など、四六時中メガネに触れている彼らが2021年を通して、一番気になったモデルはきっと相当な傑作に違いない。次回の買い物のご参考に。 1.金子眼鏡[KC-85]|「金子眼鏡店 青山店」副店長・関根康臣さん 「普段はメタルを着用することが多いのですが、...続きを読む

  • 2022.02.22

靴のプロが選ぶ、2021年買ってよかった革靴5選。

FASHION 2nd(セカンド)

みんな大好き革靴。毎年たくさんのモデルがリリースされており、一体どれを買えばいいのやら分からない……。そんな方のために靴に携わるプロたちが、2021年を振り返ってベストバイを教てくれました。参考にしてみてはいかが? 1.Alden[N7403]| ラコタ/プレス・吉川雅也さん 「シンプル...続きを読む

  • 2022.02.21

【JALAN SRIWIJAYA×2nd別注】ドレス過ぎず、カジュアル過ぎない! いま欲しい革靴ってこんな上品ブーツ。

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! こんなブーツ、待っていたでしょう? 購入はこちらから! 意外に盲点だったジップブーツという選択。 毎月、様々な革靴&ブーツ...続きを読む

#PR

  • 2022.02.18

隠れた傑作ファッションアイテムのヒントは、業界人のリピ買いにあり!

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに何度も買い続けてきたアイテムで、2021年も買い足した(=リピート買いした)傑作をご紹介。何度も買うものだからそんなに派手なものではないけれど、本当の傑作を知る一番の近道であることは間違いない。 1.【リピ買い3回目】MANY MORNINGSのソックス|「スマート クロージング ストア...続きを読む

  • 2022.02.16

“断然革靴派”必見の定番革靴を大特集。『2nd(セカンド)』4月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

第1特集では、“革靴”を大特集。お馴染みのブランドから、令和以降にローンチされた注目の新鋭ブランドまでを含めた総勢35ブランドを紹介する。それぞれの創業から今日にいたるまでの歴史や、革靴好きであれば誰もが名作として認めるような定番モデルの数々を改めて網羅。さらに、各ブランドの新作モデルも掲載する。計...続きを読む

#PR

  • 2022.02.15

ヤングタイマーなクルマに乗ろう!【ジャガー XJ6 Sport (XJ40) ’92年式】

CAR 2nd(セカンド)

ヤングタイマー=幼少期にいつか乗ってみたいと憧れたちょっとだけ旧いクルマ。スタイルにこだわりながらまだまだ快適に走れる業界人の愛車をご紹介します! 今回のクルマのオーナーはこの方! 「サウンド」代表・今井千尋さん(57) 次のクルマが見つかるまでの繋ぎのつもりが、早4年。 ...続きを読む

  • 2022.02.11

「セーターは愛」で繋がった21世紀最高のアランセーター。

FASHION 2nd(セカンド)

アイルランド島の西に浮かぶアラン諸島で生まれた「アランセーター」。いまだに発祥の地において手編みで編み続けられているセーターは他にないはずだと語るのは『アイルランド・アランセーターの伝説』の著書である野沢弥一郎さん。そんな野沢さんが、山形県にある米富繊維とタッグを組み、世界最高レベルのハンドニットを...続きを読む

  • 2022.02.08

アウトドアブランドに愛される、日本のファッションデザイナーたち。

FASHION 2nd(セカンド)

海外ブランドの日本企画には、すでに別のブランドで活躍している日本人デザイナーが携わることもしばしば。老舗アウトドアブランドからラブコールを受けた彼らの、ものづくりへの考え方に迫る。 【CASE1】草野健一(ケネスフィールド/デザイナー)|現代だったら……、を大切にするものづくり。 '80...続きを読む

  • 2022.02.07

民藝運動を主導した人々の「衣服」に注目! 東京国立近代美術館で展覧会「民藝の100年」が今週末まで開催中!

FASHION 2nd(セカンド)

2021年は柳宗悦没後60年の節目にあたり、現在、東京国立近代美術館では「民藝の100年」と題した展覧会が開催中。ファッションカルチャー誌である「2nd(セカンド)」としては、民藝運動を主導した人々の「衣服」にスポットを当てたい。2022年2月13日まで開催されているので、この記事を読んでから足を運...続きを読む

  • 2022.02.01

クラシックアウトドアスタイルにはカラーコーデュロイがしっくりくるんです。

FASHION 2nd(セカンド)

クラシックアウトドアに合うパンツについて考えてみたとき、カラーコーデュロイが真っ先に思いついた。僕らが好きなクラシックアウトドアって、'70年代がまさに全盛で、その頃といえばアウトドアアイテムは原色ばかり、ヒッピー文化も盛り上がっていたから、実に世界がカラフルな時代だった。だったらあの頃の気分で、色...続きを読む

  • 2022.01.31

A.G.スポルディング&ブロスに業界人が惚れ込む理由。

FASHION 2nd(セカンド)

いまとなっては人々の生活に欠かせないファッションアイテムであるスウェット。1920~’50年代ごろまでは、伸縮性や吸水性に優れたスポーツ用のアスレチックウエアとして重宝されていた。なかでも、最初期からスウェットを手がけていたブランドとして知られるのが、アメリカ生まれのA.G.スポルディング&ブロスで...続きを読む

#PR

  • 2022.01.28

九州・宮崎発! こだわりのアメリカンカジュアルが揃うセレクトショップ。その名も「SECOND(セカンド)」!

FASHION 2nd(セカンド)

九州は宮崎。いくつもの有名サーフポイントがあり、“日本のカリフォルニア”と呼ばれるなど、昔から横乗りカルチャーが強い同地で、骨太なアメリカンカジュアルを提案するのがセレクトショップ「セカンド」。欧米のインポートブランドから、フェローズやジプシー&サンズなどの人気ジャパンブランドまで、流行やジャンルに...続きを読む

  • 2022.01.28

寒い冬もハッピーになれるモコモコシューズ6選。

FASHION 2nd(セカンド)

寒い冬の季節がやってきた。トップスはダウンジャケットを着て、ボトムスは地厚のモールスキンパンツで。これで寒い冬も乗り超えられるはず……。と、ここまできてあなたは足元がおろそかになっていることに気づく。しかしご安心あれ。我々は今季、モコモコシューズを自信を持って提案したい。そう、男だって足が冷えるのだ...続きを読む

  • 2022.01.28

マウンパが再燃の兆し。狙い目のアイテムを紹介!

FASHION 2nd(セカンド)

ヘビーデューティアイテムの筆頭、マウンテンパーカ。しばらく爆発的な流行が続いていて最近は落ち着いてた気もするけど、今季も魅力的なマウンパが目白押しで、「あぁ、やっぱりクラシックアウトドアの座は譲らない気だな」と改めて実感。今季はもう一枚上にアウターを羽織ってみたり、新たな気分で着てみてもいいかもしれ...続きを読む

  • 2022.01.25

ヘビーネルさえあれば、誰でもお手軽クラシックアウトドアスタイルに!

FASHION 2nd(セカンド)

アメカジスタイルの大定番として確固たる地位を築き上げたヘビーネルシャツは、それ一枚でコーディネイトの雰囲気を決めてしまうツワモノ。古着店でも必ずと言って良いほど取り扱われており、クラシックアウトドアを語るうえで無くてはならない重要なピースだ。秋冬のコーディネイトのアクセントに、あなたは何色を選ぶ? ...続きを読む

  • 2022.01.21

【REGAL×2nd別注】コブラヴァンプローファーでアメトラスタイルに磨きをかけろ。

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! アメリカントラッドの定番「コブラヴァンプローファー」を、日本国内で最もよく知られる靴メーカーのひとつ「リーガル」と一緒に復刻。革靴ラバー垂涎...続きを読む

#PR

  • 2022.01.21

【Le Sans Pareil×2nd】着倒して完成するコットンインディゴ生地を使った、ロングカバーオール登場!

FASHION 2nd(セカンド)

昨年秋に雑誌「2nd(セカンド)」が別注で作成した、モールスキンの[スタンドカラーダブルジャケット]。フレンチワークウエアの老舗であるルサンパレイユの技術・ノウハウと、2nd編集部の私欲が生み出したかなりマニアックなアイテムでありながら、まさかまさかの大反響。 別に調子に乗ったわけではありませ...続きを読む

#PR

  • 2022.01.21

見るからにメチャ暖かい帽子おすすめ5選。

FASHION 2nd(セカンド)

厚着をして出かける季節は、当然帽子も秋冬仕様のものをチョイスしたい。素材感もさることながら、近年人気上昇中のイヤーマフが付いているものなどは、見た目もほっこりとした気分にさせてくれる。ニット、フリース、はたまたボア、むしろレイヤリング!? と目からうろこの品々は、冬のお出かけをワクワクさせてくれるラ...続きを読む

  • 2022.01.19

アウトドアからタウンでも大活躍! この冬もフリースが揃ってマス。

FASHION 2nd(セカンド)

軽くて暖かい万能ウェアとして毎年大人気のフリース。数々のブランドから新作が発表されているものの、ちょっとした配色や毛足の長さの差で全く異なる雰囲気となり、インナーとしてのスナップTも良し、アウターとしてボアフリースも良し……、とついつい買い足したくなってしまう。90'sブー ムもひと段落し、今年の新...続きを読む

  • 2022.01.17

僕らの定番服“ミリタリー×トラッド”を大特集。「2nd(セカンド)」3月号絶賛発売中!

FASHION 2nd(セカンド)

紺ブレにタイドアップ、足下は革靴。いつものトラッドスタイルに合わせて穿くパンツは、気づけば軍モノばかり。そう、実はミリタリーとトラッドは相性がいいのだ。そんな僕らの定番スタイルを、“ミリタリートラッド”と題した今回の特集。 ミリタリーアイテムを巧みに取り入れる洒落者スナップ、独自のセレクトで世...続きを読む

#PR

  • 2022.01.11

業界を震撼させている気鋭の革靴ブランド、「ハロゲイト」とは!? 伊勢丹新宿店でポップアップも。

FASHION 2nd(セカンド)

2021年春夏にスタートした新進気鋭の革靴ブランド、ハロゲイト。決して3万円代前半とは思えない高いクオリティで、革靴好き業界人たちから早くも注目を集めている。“断然革靴派”を公言する本誌『2nd』としても、このニュースを見逃すわけにはいかない。そこで、ハロゲイトについて我々なりのインプレッションを報...続きを読む

#PR

  • 2022.01.11

至極のヴィンテージシューズが伊勢丹新宿店に大集合!|SAFARI×ISETAN MEN’S

FASHION 2nd(セカンド)

高円寺・吉祥寺にて6店舗を展開するヴィンテージショップ「SAFARI(サファリ)」と「伊勢丹新宿店」が手を組み、ヴィンテージシューズ約500足の展示販売を行う『THE MUSEUM OF VINTAGE SHOES』を開催。2022年1月12日(水)~2月1日(火)までの3週間限定で、伊勢丹新宿店メ...続きを読む

#PR

  • 2022.01.10

秘訣は巧みな色づかい! クラシックアウトドアコーデのルールとは?

FASHION 2nd(セカンド)

オーセンティックなアウトドアウエアやギア、スタイルを愛する業界の賢人たち。当時のプロダクトならではの発色の良い色づかいのみならずコーディネイトを楽しむ際の細かな自分ルールが存在しているようだ。賢人3人の、そのルールに迫ってみた。 1.ビームス プラス/バイヤー 金子茂さん 【ルール1】ダ...続きを読む

  • 2022.01.06

ヴィンテージのアウトドアウエアの宝庫! ここに行けば間違いないショップ3選。

FASHION 2nd(セカンド)

現行ではないクラシックなアウトドアアパレルやギアに魅せられて、それに特化した商品構成で営むヴィンテージショップが日本にもいくつかある。まるで’60年代のバックパッキングブームより存在するアメリカの山屋のような、そんな雑多感や匂いに無性に興奮してしまうのだ。そこで2nd編集部がおすすめしたい、魅惑の出...続きを読む

  • 2021.12.24

【Cramp×2nd別注】No.8コードバンを使用した贅沢な時計ベルト完全受注生産で登場!

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! この機会をお見逃しなく! ホーウィン社謹製! No.8(バーガンディカラー)シェルコードバンを使用! 時計ベルトを付け替えること...続きを読む

#PR

  • 2021.12.22

伝統的かつ革新的。メガネ史を変える一本。|BJ CLASSIC COLLECTION

FASHION 2nd(セカンド)

たかがファッションアイテムとは言えど、それがプロダクトである以上、デザインを突き詰めればひとつの〝工芸品〞となる。それを体現するのがBJクラシックの芯張りシリーズだ。 世に類いなき、至上のアートピースを。 メガネの聖地とされる福井県鯖江市にて、2005年に創立したBJクラシックコレクション。ある...続きを読む

#PR

  • 2021.12.20

経年変化を愉しめる“レザー”でできた、大人のトートバッグ登場!

FASHION 2nd(セカンド)

やっぱりバッグに求めるのは、毎日使える汎用性。どんなスタイリングにも合わせやすいシンプルなデザインと、身の回りのものが無理なく収納できる容量が大事。本作と同じような普遍的デザインのトートバッグもほとんどの場合が、厚いキャンバス素材のものですよね。 もちろん、それはそれで大好物なのですが、ジャケ...続きを読む

  • 2021.12.16

2ndでお馴染みの業界人たちが選んだ今年“買ってよかった”ものを大特集。「2nd(セカンド)」2月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

常日頃から高い感度で様々な情報をキャッチしているファッション業界人は、激動の2021年も物欲まみれ。そろそろ今年も終わりを迎えようとしているこの時期に、業界人が今年「買ってよかった!」と思うものをアンケート。ファッション業界最前線の洒落者たちがリアルに買ってよかったもの約250点をこれでもかと掲載し...続きを読む

  • 2021.12.15

英国のエッセンスをたっぷり詰めてこの価格。ブリティッシュグリーンの財布、もはや事件だ!

FASHION 2nd(セカンド)

英国伝統のブライドルレザーを使ったブリティッシュグリーンの革小物。クラシックでありながら現代的スペックを搭載し、なおかつ高コスパな財布は特に注目のアイテムだ! 超老舗J&Eセドウィックのブライドルレザーを使用したコスパ最強財布。 89年以来多くの革小物を世の中に送り出してきた「ジャルック...続きを読む

#PR

  • 2021.12.15

1か月使い込んだ【天野宝国×2nd別注】レザートートバッグの経年変化をレポート!

FASHION 2nd(セカンド)

現在、絶賛受注受付中の[天野宝国 x 2nd ヌメ革トートバッグ]。ヌメ革の魅力と言えばやはりその独特な経年変化にあり、その様子をリポートするべくサンプル品を毎日使用してみた。 ▼商品の詳細はこちらの記事でチェック! およそ1カ月間、荷物をパンパンに詰め込んでヘビーユースし続けた...続きを読む

  • 2021.12.04

愛用の革靴で参加! 断然革靴派GP(グランプリ)で優勝すると豪華景品が貰える!

FASHION 2nd(セカンド)

革靴ラバーの皆さんも、きっと楽しみにしているであろう「ヘリテージオンラインフェス2021」。まだヘリフェス(通称)のことを知らない方のために簡単に説明すると、雑誌「2nd」「Lightning」「CLUTCH MAGAZINE」の誌面でお馴染みのブランドがWEB上に集結し、驚きの価格で買い物ができる...続きを読む

  • 2021.12.03

革靴がお得に買えるヘリフェスなら、あえての”変化球”はいかが?

FASHION 2nd(セカンド)

2021年12月11日(土)~12日(日)に開催される、特別なオンラインショッピングイベント「ヘリテージオンラインフェス」。雑誌「Lightning」「2nd」「CLUTCH MAGAZINE」の誌面でお馴染みのブランドがWEB上に集結し、驚きの価格で買い物ができる約27時間ぶっ通しで楽しめるイベン...続きを読む

  • 2021.12.01

次世代型“着るバッグ”に新たな流行の予感。OFFICIAL×HERITAGEコラボで登場!

FASHION 2nd(セカンド)

一見バッグには見えない特殊な形をした、通称チェストバッグ。しっかりと体にフィットする実用性の高さを備えつつ、ファッションに埋もれることなく適度に主張するこのバッグなら、スタイリングの幅がもっと広がること間違いなし。 (写真クレジット)スウェット1万8700円/アボンタージ(ブリックレイヤー 0...続きを読む

  • 2021.11.26

ジャラーナでCAMP! アメ横の老舗アメカジ店で購入したものでアウトドアを楽しんでみた。

FASHION 2nd(セカンド)

上野アメ横の老舗アメカジショップ「ジャラーナ」を切り盛りする店長と若手スタッフが、この日は活気あふれるアメ横の喧騒から抜け出して、近くのキャンプ場で束の間のアウトドアタイム。ジャラーナで取り扱ってるアイテムって、実はキャンプでこそポテンシャルを発揮するのかも!? ヘビーデューティなギアが揃ってます...続きを読む

#PR

  • 2021.11.19

【天野宝国×2nd別注】上質ヌメ&シボ革で大人顔のトートバッグ完全受注生産で登場!

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! なんとカジュアルなトートバッグをヌメレザーで上質なバッグに変貌させた一品。こんな経年変化が楽しくなるバッグ、見逃せない! 「天野宝国」とは...続きを読む

  • 2021.11.18

本格的なキャンプシーンに英国製のオイルドジャケットを。

FASHION 2nd(セカンド)

BTウィルダネスは由緒正しきファクトリーが手掛けるブランドで、英国製の本格仕様でありながらお求めやすいプライスが魅力。特に代表作のオイルドジャケットは、アウトドアシーンでこそ使いたい実力派だ。 山で羽織れば、気分はカントリージェンツ。 BT Wilderness BTウィルダネス いま...続きを読む

#PR

  • 2021.11.16

2nd編集部がこの冬狙っている欲しいものリスト(後編)

FASHION 2nd(セカンド)

みなさん買ってますか?? 嬉しいことに、僕らも相変わらず物欲が止まりません( 笑) 。さて、前編に引き続き紹介するのは、いま編集部が密かに狙っている新作ばかり。気になったらアナタもポチってみませんか? ▼前編はこちら! 1.本格ヴィンテージを基にした両A面仕様をこなれたバリュープライ...続きを読む

#PR

  • 2021.11.16

2nd編集部がこの冬狙っている欲しいものリスト(前編)

FASHION 2nd(セカンド)

ファッションからそれを取り巻くカルチャーまで、あらゆることに興味が尽きない2nd(セカンド)編集部。オフでも履きたい革靴に、防寒もバッチリのアウターに、小技の効いたレザーアイテムにと、その物欲は留まることを知らず、ファッションが最高に楽しい季節・秋冬の到来とともにお財布の紐は緩みっぱなし。そんな2n...続きを読む

#PR

  • 2021.11.16

冬本番!高機能で温もり感じるアウトドアファッション特集の「2nd(セカンド)」1月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

機能性とファッション性の高さを合わせ持つ、ヘビーデューティなアウトドアスタイルの季節がやってきた。でも今ボクらが気になるのは、高機能なだけではなく、暖かみのある鮮やかなカラーリングだったり、天然素材のぬくもりを感じさせたり……。そんなクラシックなアウトドアアイテムなのだ。 今回は、ダウンジャケ...続きを読む

  • 2021.11.01

胸ポケットに忍ばせておきたい、次世代加熱たばこプルーム・エックス。

FASHION 2nd(セカンド)

紺ブレに合わせるシャツを選ぶように、加熱式たばこもコーディネイトアイテムのひとつとして取り入れたい。そんな洒落者のわがままに応えてくれるアイテムが登場。 なめらかな曲線と上質なアルミのボディ、表面にボタンがないスタイリッシュかつ美しいNastroデザインが特徴のプルーム・エックス。約8...続きを読む

  • 2021.10.30

僕は断然G-SHOCK派。街でもキャンプでも、シーンを問わないミニマルなブラック。

FASHION 2nd(セカンド)

ヴィンテージ時計は素敵だけど、実用性も考えると現代の時計も捨てがたい。なんてことを考えていた矢先、久しぶりに爆売れしているG-SHOCKの新作があるって噂を聞きつけた。 お話を伺ったのは・・・・・・「ビームス」メンズカジュアルバイヤー・原宗平さん 帽子や時計など、服飾小物を中心にバイイン...続きを読む

#PR

  • 2021.10.25

「ウエノ レジャー クラブ」がアメ横の注目スポットをパトロール!

FASHION 2nd(セカンド)

東京上野エリアのライフスタイルにインスパイアを受けた新鋭ブランド「UENO LEISURE CLUB(ウエノレジャークラブ)」。地元の老舗中華料理屋や喫茶店にフューチャーし、独特の世界観で商品を展開している。すべての商品の購入金額の一部がそのフューチャー元のお店に入る仕組みも、東京上野エリアに対する...続きを読む

#PR

  • 2021.10.22

13インチ薄型PCがすっぽり。TPOを問わない絶妙サイズの新型ヘルメットバッグ。

FASHION 2nd(セカンド)

2014年、ロサンジェルスにて創業したバッグブランド、MIS。生地はもちろんファスナーにいたるまで、すべての素材がアメリカ製かつミルスペック(国防省が定める軍用基準)に対応している。そんな実用性を誇っていながら、街でこそ使いたいシンプルなデザインが魅力だ。 ミリタリー由来のバッグのなかでも、フ...続きを読む

  • 2021.10.20

希少カラーのコードバンを贅沢に使用した、Makers×2nd別注チャッカブーツ完全受注販売で登場!

FASHION 2nd(セカンド)

“コードバンの達人”メイカーズをご存じだろうか。東京・浅草に工房を構える2009年設立のシューズブランドで、代名詞である「コードバンライン」は現在14型×8色という圧倒的なバリエーションを誇り、素材の特性を知り尽くした物づくりで知られる。そんなメイカーズと飛び切りホットなコラボが今回実現した。 ...続きを読む

  • 2021.10.15

永遠のスタンダード“革靴と紺ブレ”大特集!「2nd(セカンド)」12月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

僕ら服好きにとっての定番、「革靴と紺ブレ」。どんなにトレンドが移り変わろうとも、変わらず輝き続ける、このふたつのアイテムを徹底的に紹介する今号。革靴はオールデンやパラブーツ、ブレザーはブルックスブラザーズやJプレス オリジナルズなど、お馴染みブランドのアイテムを筆頭に新作まで幅広く掲載。 日本...続きを読む

  • 2021.09.22

出自不詳の希少ヴィンテージを復刻!「ルサンパレイユ」2nd別注スタンドカラーダブルジャケットが受注生産で登場!

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! 今月号でも特集しているようにヨーロッパアイテムに興味津々な雑誌「2nd」が、約半年の構想期間を経て完成した「スタンドカラーダブルジャケット」...続きを読む

  • 2021.09.16

イギリスやフランスを代表するブランドのアイテム&うんちく満載。「2nd(セカンド)」11月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

昨年に引き続き、いまだ冷める気配のないヨーロッパブーム。今回は、そんなヨーロッパのなかでも注目トピックが満載の、イギリスとフランスに絞って紹介。 両国を代表するブランド、アナトミカとグローバーオールの周年記念アイテムから幕を開ける本特集は、バブアーの新作&別注ラインナップやヨーロッパブームの火付け...続きを読む

  • 2021.09.07

男もメイクする時代!「BULK HOMME」から第一印象に自信が持てるメイクアップライン登場

HAIR & BEAUTY 2nd(セカンド)

最近では身だしなみとして男性もスキンケアをするようになったが、メイクにはちょっと抵抗感もある人もいるかもしれない。その一方で、女性のように、眉の濃淡を均一に整えたり、目の下のクマを薄くしたいと思っている男性も多いはず。 そんな男性諸君におすすめしたいのがメンズスキンケアブランド「BULK HO...続きを読む

  • 2021.09.05

何年経っても色褪せないスニーカー、アーティファクトバイスペルガ。

FASHION 2nd(セカンド)

「アーティファクト」とは、工芸品や文化遺産を意味する。その言葉通り、細部にわたるまでこだわりが詰め込まれた「アーティファクトバイスペルガ」は、創業100年を超えるイタリアの老舗スニーカーブランド、スペルガのプレミアムラインだ。 イタリアのディーゼル社でデザインを手掛けていたこともある菅谷鉄兵氏をデ...続きを読む

  • 2021.08.20

【Felco×2nd】意外と見つからない希少なコットンボタンスタジャンが別注で登場!

FASHION 2nd(セカンド)

構想からおよそ1年。2ndの営業担当・ゴン今西がしつこく拘ったコットンツイル生地を使用したボタンタイプのスタジアムジャケットがようやく完成しました! 当初の構想段階ではあまりにもコアなアイテムの為まわりからは冷ややかな目で見られつつも、いざサンプルが出来上がってみるとその評価は一転。ね? 言ったで...続きを読む

  • 2021.08.16

カスタムオーダーからサウナまで!どの感動体験してみる?「2nd(セカンド)」10月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

トラッド好きのマストアイテムであるブレザーをオーダーで作ってみたり、職人にしかできないと思っていた藍染めを体験してみたり……、これまでやってみたいとは思っていたけれど実践できずにいた、様々な“体験”に挑戦する「2nd」10月号。 “体験”とは服のことだけに留まらない。 たとえばアウトドアサウナに...続きを読む

  • 2021.07.31

すべてG.B.ガファス別注! ここだけの夏メガネが手に入る店。

FASHION 2nd(セカンド)

お店でしか手に入らない、スペシャル感のある別注メガネ。なかでも洒落者御用達の「G.B.ガファス」は、確かな知識とノウハウに基づくコラボアイテムを展開している。そのなかから“夏メガネ”をピックアップ! この夏欠かせない“夏メガネ”に出会える、「G.B.ガファス」の別注。 渋谷キャットストリートにあ...続きを読む

  • 2021.07.30

1941年当時のルックスそのままに蘇る、スペルガの新定番登場。

FASHION 2nd(セカンド)

1911年に創業したラバー製品メーカー、「ウォルター・マティーニ社」を前身とするスペルガ。日本においてはファッション感度の高い人に刺さる、「洒落者が愛するスニーカー」という印象だが、海外、特にヨーロッパにおいてはトップクラスの定番スニーカーブランドである。 創業当初はテニスを主とするスポーツスニー...続きを読む

  • 2021.07.26

「こんなのが欲しかった」が見つかる! 使える小物図鑑【厳選6ブランド】

FASHION 2nd(セカンド)

大人になると、せっかく持つならトレンドは押さえつつもこだわりのある、長く使えるものを選びたくなってくるもの。そこで、長く使えて経年変化も楽しめちゃうファッション小物をピックアップ! まだ認知度はそこまで高くはないが、その物づくりの姿勢からすでに注目を集めている新しいブランドも登場するので要チェックだ...続きを読む

  • 2021.07.20

REMI RELIEF×Schottと夢のコラボが実現!Uncut Bound別注アロハシャツ登場!

FASHION 2nd(セカンド)

「Uncut Bound(アンカットバウンド)」はその名が示すように、"無国籍"で"ボーダレス"なスタイルの枠にとらわれないファッションを提案するブランドだ。アメリカンカジュアル、ヨーロピアンカジュアルという枠組みを取っ払い、古着やリメイクテイストを軸に国内外さまざまなカジュアルウエアをセレクトして...続きを読む

  • 2021.07.16

2nd別注「Bandol(バンドール)」のフランス製コットンアンサンブル登場!

FASHION 2nd(セカンド)

メンズファッションカルチャー誌「2nd(セカンド)」では、これまでに数々のブランドとコラボし、別注アイテムをリリースしてきた。現在も、さまざまなブランドとのコラボ企画が絶賛進行中。 今回紹介するのは、フランスの老舗ブランド「バンドール」とのコラボで誕生した、上品且つ手軽に楽しめるカットソーのアンサ...続きを読む

  • 2021.07.16

gim×2ndのコラボで、原点に立ち返る超王道のチルデンニット誕生!

FASHION 2nd(セカンド)

メンズファッションカルチャー誌「2nd(セカンド)」では、これまでに数々のブランドとコラボし、別注アイテムをリリースしてきた。現在も、さまざまなブランドとのコラボ企画が絶賛進行中。 「むしろなぜこれまでなかったのか」という話だが、アイビー・プレッピーの必需品、チルデンニットがついに完成! そうは言...続きを読む

  • 2021.07.15

古着とメガネにまつわる情報てんこ盛り!「2nd(セカンド)」9月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

創刊当初から“古着好き”を公言してきた2ndが、いま東京を中心に巻き起こっている何度目かの古着ブームを黙って見ていられるはずがない! 気になる古着の“いま”をお届けするため、2nd最新号ではフレッシュな情報をたっぷり詰め込んだ。 「Summer Vintage Style」企画では、スタイルサンプ...続きを読む

  • 2021.06.30

まるでアメリカのカントリーサイド! 大工さんが住む「ワンダーデバイス」|BESS

LIVING 2nd(セカンド)

モダンでスタイリッシュなデザインのログハウスで、“「住む」より「楽しむ」”ことを提案するBESS。その暮らしは、オーナーのライフスタイルが色濃く反映されながら全国に拡がりを見せている。今回は、BESSの家に住む仲間たちと立ち上げた「ワンダーデバイスの会」のメンバーと毎週キャンプに出掛けている愛知県・...続きを読む

#PR

  • 2021.06.24

雑誌2ndお馴染みの人気ブランドも! 夏に買える福袋に注目!

FASHION 2nd(セカンド)

雑誌「2nd(セカンド)」のほか、兄弟誌の「Lightning」「CLUTCHmagazine」でお馴染みのブランドが勢ぞろいするオンラインショッピングイベント「ヘリテージオンラインフェス(通称・ヘリフェス)」が今週末の6月26日(土)・27日(日)の2日間開催が開催される。 こちらのイベントでは...続きを読む

  • 2021.06.24

グレンフィールド自由が丘店で、ニューノーマル時代のオトナになる。

FASHION 2nd(セカンド)

1989年に創業し、多くのレザー製品を世に送り出してきたジャルックススタイルの実店舗「グレンフィールド自由が丘店」。一級のオトナになるための革小物やアパレルが幅広く揃う。 “現代の大人スタイル”が完成する場所。 1989年の創業以来、多くのレザー製品を手がけてきたジャルックススタイルが、実際に見...続きを読む

  • 2021.06.23

この夏ワードローブに加えたい、コスパ良しの優秀アイテムを2nd編集部がセレクト!

FASHION 2nd(セカンド)

そろそろ夏のセールがスタート。時を同じくして、雑誌「2nd(セカンド)」のほか、兄弟誌の「Lightning」「CLUTCHmagazine」でお馴染みのブランドが勢ぞろいするオンラインショッピングイベント「ヘリテージオンラインフェス(通称・ヘリフェス)」が開催される。 こちらのイベントでは、通常...続きを読む

  • 2021.06.23

お手頃価格で手に入れる! “ヘリフェス”で見つける一生ものの、革靴と革小物。

FASHION 2nd(セカンド)

夏だけど、足元は革靴、小物もレザー。そんなレザーラバー必見のオンラインショッピングイベント「ヘリテージオンラインフェス(通称・ヘリフェス)」が今週末、6月26日(土)・27日(日)の2日間開催される。雑誌「2nd(セカンド)」のほか、兄弟誌の「Lightning」「CLUTCHmagazine」でお...続きを読む

#PR

  • 2021.06.21

タウンユースで活躍する、ミリタリーファッションアイテムのおすすめを紹介!

FASHION 2nd(セカンド)

ファッション好きなら、コーデの主役にもわき役にも使えるアイテムとして外せないのがミリタリーアイテム。しかし、バランスが難しいなぁ……と思っている人もいるのでは? そんなあなたにおすすめの、着回しが楽しめて、どんなコーデにもハマるアイテムを紹介! しかも、今週末の6月26日(土)・27日(日)の2日...続きを読む

  • 2021.06.21

軽い&ミニマルを極めたスペルガの新作、ヌード登場。

FASHION 2nd(セカンド)

1911年イタリア・トリノで、ラバー製品メーカーとして創業したウォルター・マティーニ社。1925年にブランド名を“スペルガ”とし、本格的にその活動をスタートさせた。トップスポーツシューズブランドとして人気を博し、現在ではファッションブランドとしても世界中に浸透。シンプルかつ、ヨーロッパらしい上品な表...続きを読む

  • 2021.06.18

待ちに待った2nd別注オールデンがついに完成! 各色30足の限定販売につきお見逃しなく!

FASHION 2nd(セカンド)

休日スタイルの足元にも革靴が欠かせない、「断然革靴派」な雑誌「2nd(セカンド)」がついに、アメリカントラッドシューズの名門オールデンとタッグを組みました! これまで、数多くの革靴を見て、触って、履き込んできた2ndならではのこだわりと意外性を凝縮させた大満足の一足。満を持して、リリースします!! ...続きを読む

  • 2021.06.18

「UNIVERSAL OVERALL」2nd別注ツイードジャケットで、ひと足早く秋支度はじめない?

FASHION 2nd(セカンド)

メンズファッションカルチャー誌「2nd(セカンド)」では、これまでに数々のブランドとコラボし、別注アイテムをリリースしてきた。現在も、さまざまなブランドとのコラボ企画が絶賛進行中。 今回紹介するのは、今回3度目のコラボとなる「ユニバーサルオーバーオール」との秋を先取りした一着。洒落者ならば、夏本番...続きを読む

  • 2021.06.16

真夏に履きたい“革靴”が勢ぞろい!「2nd(セカンド)」8月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

蒸し暑い季節がやってきても、革靴を履きたいという思いは止まらない! 本日発売の「2nd」8月号の巻頭特集では、グルカサンダルやダブルモンク、スリッポンなど、足元を軽快かつ上品に飾ってくれる夏の革靴を一挙紹介。“夏の断然革靴派"なあなたは何を履く? そして、特集は「やっぱり買い物がやめられない! 」...続きを読む

  • 2021.06.11

雑誌「2nd(セカンド)」でお馴染みのブランドが、勢ぞろいするセール開催!

FASHION 2nd(セカンド)

すっかり暑くなってきて、気づけば夏モノが大活躍。だけど、なんだか新鮮味に欠ける布陣だな……そう思ったあなた! きっと去年は外出自粛や、セールの規模が縮小したり、思うようにショッピングが楽しめなかったからではないでしょうか? そこで朗報! 雑誌「2nd(セカンド)」のほか、兄弟誌の「Lightnin...続きを読む

  • 2021.05.31

ブラックモールスキンで都会的に生まれ変わった、別注M-51モッズコート発売!

FASHION 2nd(セカンド)

1950年代に米国軍用の防寒衣料として採用されていたM-51は、ミリタリーアイテムの枠を飛び越えて多くの服好きに愛されてきた名品。 60年代に流行した「モッズカルチャー」をきっかけに、ロンドンの若者を中心に多くの人々にファッションアイテムとして認知されることとなったM-51。ヴィンテージ人気だけで...続きを読む

  • 2021.05.21

スニーカー好きの新聖地!「モノカブ」二号店が心斎橋にオープン

FASHION 2nd(セカンド)

2018年のサービス開始以来、自分にぴったりの一足に出会いたいと日々目を光らせているスニーカーファンから、熱狂的なコレクターまで、スニーカー好きたちの間で注目を浴びているのが、国内最大級のスニーカー・ストリートウエア取引サービス「モノカブ」だ。個人間で新品スニーカーなどを売買できるプラットフォームで...続きを読む

  • 2021.05.21

2nd編集部パピー高野が新世代バッグの使い心地を大検証!

FASHION 2nd(セカンド)

こんにちは!2nd編集部のパピー高野です。早速ですが、皆さんは普段どんなバッグを使っていますか? 今の時代はミニマルなバッグが主流で、手ぶらで外出している人も多いと聞きます。でもさすがに手ぶらは厳しいと思いませんか? 仕事ではPCやノートを持ち運ぶし、プライベートでも長財布や文庫本など、なにかとバ...続きを読む

  • 2021.05.18

【BRIEFING×2nd】コラボキーホルダーが完全限定生産で今年も登場!

FASHION 2nd(セカンド)

ブリーフィング×「2nd」のコラボキーホルダーはこれまで数々のカラバリを展開し、毎度瞬殺アイテムと して多くの方に愛されてきた。いまやお札やコインを多く持たない社会となり、コレひとつで外出できる便利さ、このコラボで生み出されたカタチが、再評価されている。 だからこそ今年のテーマは原点回帰。 ブリ...続きを読む

  • 2021.05.14

フレンチシックに陶酔する!「2nd(セカンド)」7月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

2020年11月号の「おもいっきりヨーロッパ!」に続いて、ヨーロッパ特集ふたたび!その名も「フレンチに学ぶヨーロッパスタイル」。定番の業界人スナップはもちろん、今回はカルチャーに関する内容も盛りだくさん。'50年代におきた映画運動ヌーヴェルヴァーグや、フレンチシックのアイコンであるポール・ウェラーも...続きを読む

  • 2021.05.07

「BESS」の家でヘビーデューティな暮らしを手に入れる!|BESS

LIVING 2nd(セカンド)

近年、都心から離れて暮らす人が増えているという。働き方や価値観に大きな変化が訪れている今の時代、「自然に囲まれた暮らしをしてみたい」と思う人は増えているのではないか? ログハウスの「BESS」の家で、実際に憧れの生活を手にしているオーナーのご自宅にお邪魔した! Owner's Data オーナー...続きを読む

#PR

  • 2021.04.26

脱・定番スニーカー! 英国製ハンドメイドのウォルシュは大人の新たな選択肢。

FASHION 2nd(セカンド)

1961年に誕生したスニーカーブランド、ウォルシュ。数多くの著名スニーカーブランドがアメリカに本拠地を構えるなかで、ウォルシュの製品はすべて英国の小さな工場でひとつひとつ職人の手作業によってつくられている。 創業以来、フェルランニング(トレイルランニングの英国競技名)をはじめとして、数多くのアスリ...続きを読む

#PR

  • 2021.04.26

【恋するカルチャー#1】ココナッツディスクが「初夏へと走りだそう」をテーマに選曲!

LIVING 2nd(セカンド)

現在、東京インディーシーンで活躍する数多くのアーティストから絶大な支持を受ける中古レコード店「ココナッツディスク吉祥寺店」が毎月プレイリストを選曲する連載企画が雑誌「2nd(セカンド)」にてスタート。“ここではないどこかへ”と連れ出してくれるような自宅で楽しめるグッドミュージックとそれにまつわるエト...続きを読む

  • 2021.04.23

【ヤングタイマーなクルマと俺②】いろいろ乗っても、結局戻ってしまう乗っていて楽しいクロカン車。

CAR 2nd(セカンド)

あの頃、クルマは相棒だった。それだけに注がれる愛情や思い出もヒトシオだ。いまやファッションシーンに欠かせない2人のキーマンも時代や趣向は違えど、クルマとともに過ごした青春時代の輝きに違いはないのだ。 後編となる今回は、「ニート」の西野大士さんに歴代の愛車を振り返りつつお話を伺った。 >>...続きを読む

  • 2021.04.22

【ヤングタイマーなクルマと俺①】学生時代にバイト代を貯めて購入したブルーバードバン。

CAR 2nd(セカンド)

あの頃、クルマは相棒だった。それだけに注がれる愛情や思い出もヒトシオだ。いまやファッションシーンに欠かせない2人のキーマンも時代や趣向は違えど、クルマとともに過ごした青春時代の輝きに違いはないのだ。 前編となる今回は、「キャルオーライン」の金子敏治さんに歴代の愛車を振り返りつつお話を伺った。 ...続きを読む

  • 2021.04.20

ドクターマーチンから、ボストン発ストリート系セレクトショップ「Bodega」 とのコラボ第2弾登場!

FASHION 2nd(セカンド)

90年代日本のストリートシーンでも爆発的な人気を博し、現在でもブーツブランドとして確固たる地位を確立している「ドクターマーチン」。今回紹介するのは、2度目のコラボレーションとなる「Bodega」とのスペシャルな1足だ。 Dr.Martens x Bodega 3ホールシューズが4月24日(土)発売!...続きを読む

  • 2021.04.16

浅草発レザーブランド「com-ono」から 2nd別注コードバンサコッシュが完全受注生産で登場!

FASHION 2nd(セカンド)

「より豊かな生活を送るために、必要最低限のだけで暮らす」をモットーとする浅草の革小物ブランド、「コムォノ」。なかでも人気アイテムである[ネックウォレット]をベースに、「2ndらしくコードバンでつくってみたい」という編集部のワガママによって完成したのが、いままでありそうでなかったコードバンサコッシュ。...続きを読む

  • 2021.04.16

デニムは洒落者を熱くする。「2nd(セカンド)」6月号 本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

2nd vol.171(2021年6月号)は、「デニム」を特集! 購入はこちら! 「ウエアハウス」のプレス、藤木さんの私物。Gジャンは高校生の時に買った初めてのヴィンテージ。パンツは1930年代のレディスデニムをメンズ用としてウエアハウスが製作したモデル、[70201XX] ...続きを読む

  • 2021.03.31

プルーム・エス 2.0を、“よそ行き”にさせる専用カバー。

FASHION 2nd(セカンド)

デザイン性と操作性の高さが人気の加熱式たばこ用デバイス「プルーム・エス 2.0 」。その専用カバーを、イタリアの本格派レザーブランド「フェリージ」が開発した。デバイスの価値をワンランク上げる唯一無二のアクセサリーに要注目! 上質なイタリアンレザーを贅沢に使用。 シンプルな操作性と、手にフィットするデ...続きを読む

  • 2021.03.29

受注締め切り間近! 老舗ワークウエアブランド「UNIVERSAL OVERALL」2nd別注チノパンを編集部が検証!

FASHION 2nd(セカンド)

大好評を博している、雑誌「2nd(セカンド)」が注目のブランドとタッグを組み、「着たい!」「穿きたい!」「履きたい!」と心から思う、渾身の別注アイテムを完全受注生産でお届けする「2nd別注企画」。 第1弾のネイビーブレザーに続き、米国シカゴ発祥の老舗ワークウエアブランドである「ユニバーサルオーバー...続きを読む

  • 2021.03.26

イタリアの老舗ブランド「スペルガ」のプレミアムラインは、 別格スニーカーが大豊作!

FASHION 2nd(セカンド)

1911年にイタリア・トリノで創業したスペルガ。本格的なスポーツシューズとして数多くのアスリートたちの足元を支え続け、現在では世界中からファッションアイコンとして認知されるまでに成長。ローテクの親しみやすさと、ヨーロッパ生まれならではの上品さを兼備した稀有なスニーカーが揃う。 ただでさえローテクス...続きを読む

#PR

  • 2021.03.19

ショルダーバッグが次なる流行!? 「MIS」のおすすめアイテムを紹介。

FASHION 2nd(セカンド)

2014年、アメリカ・ロサンゼルスにて創業したバッグブランド、「MIS」。アメリカ国防省が定める軍用基準に対応した工場で生産される、通称“ミルスペック仕様”のアイテムを数多く展開している。そんなMISから今回紹介したいのは、サコッシュブームが落ち着いてきた今だからこそ、われわれ雑誌「2nd」としてぜ...続きを読む

#PR

  • 2021.03.18

セカンド編集部がこの春欲しいもの11選。新作アイテムに注目!

FASHION 2nd(セカンド)

ヨーロッパテイストからミリタリー、アウトドア、古着、そして最近はサウナまで、とにかく幅広い興味と物欲が溢れ出ているセカンド編集部。この春もまたまた物欲はとどまることを知らず、その食指はあらゆる分野に動きまくり。そこで、ブーツからヘッドフォンまでさまざまなジャンルで、ファッション好き編集部員がビビッと...続きを読む

  • 2021.03.17

サウナ用マスクから革靴まで。この春、気になる新作ファッションアイテム17選。

FASHION 2nd(セカンド)

うるわしの春を迎えても、まだまだ話題はコロナ一色。なにかと落ちつかない日々が続く、こんな世の中だからこそ息抜きをしたいもの。ってことで、僕らの最高のリフレッシュはやっぱりショッピングしかないでしょ? 常に物欲アンテナをビンビン立たせた、編集部員が最近気になっているブランドやアイテムを無作為にセレクト...続きを読む

  • 2021.03.17

コードバンの特別な革靴には、専用クリームで極上メンテを。

FASHION 2nd(セカンド)

その希少性と美しさから“革のダイヤモンド”と呼ばれるコードバン。まさに宝石のような美しいきらめきあってこそ、そう呼ばれるにふさわしい。そのために欠かせないのが日々のメンテ、そして専用クリームを使った極上メンテだ。 最高級の革“コードバン”を使った革靴は、極上のケアで長く愛用したい。 大切に長く履いて...続きを読む

#PR

  • 2021.03.16

憧れはやっぱりコードバン! 「 2nd(セカンド)」5月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

革靴好きな僕らにとって至高のレザー素材といえば、それはコードバンに他ならない。 そこで今号では、“レザーの王様”、“革のダイヤモンド”とも呼ばれるコードバンの魅力について特集! 肝となるのはやっぱり革靴。有名シューメーカーの、意外と知られていないコードバン製モデルを多数ご紹介。オールデンの経年変化...続きを読む

  • 2021.03.12

柔らかくて軽量!「NCB neat caprice brand」から春にぴったりな新作レザージャケット登場!

FASHION 2nd(セカンド)

すっかり春めいてきた今日この頃。そろそろ春の装いが気になるところではないだろうか? 昼はポカポカ陽気でも朝晩は冷え込んだり、バイクや自転車に乗ると「あれ?今日けっこう寒い?」なんてことも多い季節の変わり目。そんな春にこそ大活躍するのが「レザージャケット」だ。 「重たいから脱いだ時に面倒くさい……...続きを読む

#PR

  • 2021.02.19

ヴィーガン認定を受けた“エコ”なスニーカー、スペルガの定番[2750]。

FASHION 2nd(セカンド)

1911年にイタリア・トリノで創業したスペルガ。本格的なスポーツシューズとして数多くのアスリートたちの足元を支え続け、現在では世界中からファッションアイコンとして認識されている。 特に、創業当時から製造していた[2750]は不動の定番モデル。ローテクスニーカーならではの普遍的なデザインのなかに、ヨ...続きを読む

#PR

  • 2021.02.19

※受注終了※老舗ワークウエアブランド「UNIVERSAL OVERALL」2nd別注第2弾!今度はチノパンが登場!

FASHION 2nd(セカンド)

大好評を博している、雑誌「2nd(セカンド)」が注目のブランドとタッグを組み、「着たい!」「穿きたい!」「履きたい!」と心から思う、渾身の別注アイテムを完全受注生産でお届けする「2nd別注企画」。 過去には、「J.プレス×2ndワンマイルウエア(詳細はこちら)」「ARMY TWILL×2ndミリパ...続きを読む

  • 2021.02.19

今度の2nd別注はなんと時計!「ヴァーグウォッチ」からヴィンテージ顔の実用時計が完全受注生産で登場!

FASHION 2nd(セカンド)

大好評を博している、雑誌「2nd(セカンド)」が注目のブランドとタッグを組み、「着たい!」「穿きたい!」「履きたい!」と心から思う、渾身の別注アイテムを完全受注生産でお届けする「2nd別注企画」。 過去には、「UNIVERSAL OVERALL×2ndネイビーブレザー(詳細はこちら)」「J.プレス...続きを読む

  • 2021.02.17

アーバンアウトドアの名手、ケープハイツ謹製。“海”を感じる春夏アウター。

FASHION 2nd(セカンド)

アメリカ東海岸の厳しい環境というアウトドアシーンを背景に置きながら、ファッション性も兼ね備えたライフスタイルブランド、「ケープハイツ」。 自然豊かなアメリカ・ニューイングランドが拠点なだけあって、ユーザー目線の過度すぎない機能性も魅力だ。 この春夏シーズンでは、ロードアイランド州で行われているセ...続きを読む

#PR

  • 2021.02.17

【ヤングタイマーなクルマに乗ろう!】’01年式 Smart Coupe(スマート クーペ) 

CAR 2nd(セカンド)

最近耳にすることが増えた「ヤングタイマー」なクルマ。 クルマの呼称はいろいろあり、線引きも難しいところだが、戦前戦後のヴィンテージカーやクラシックカーと呼ばれる希少性の高いクルマや、1970年代以前のものをまとめて称する「オールドタイマー」に対し、今から30年程前1980年代から2000年代ご...続きを読む

  • 2021.02.11

休日にもドレス服を着よう! 「 2nd(セカンド)」4月号は2月16日(火)発売!

FASHION 2nd(セカンド)

これまでカジュアルファッションを提案してきたセカンドも、昨今のリラックススタイルからの反動からか、なんだかドレス服が気になり始めた……。ということで今回の特集は休日服にも取り入れたいドレスミックスを取り上げます! テーラーメイドの服の良さや、普段着にあわせたい本格服の取り入れ方についてご紹介。...続きを読む

  • 2021.02.03

【ヤングタイマーなクルマに乗ろう!】’94年式 トヨタ ランドクルーザー

CAR 2nd(セカンド)

最近耳にすることが増えた「ヤングタイマー」なクルマ。 クルマの呼称はいろいろあり、線引きも難しいところだが、戦前戦後のヴィンテージカーやクラシックカーと呼ばれる希少性の高いクルマや、1970年代以前のものをまとめて称する「オールドタイマー」に対し、今から30年程前1980年代から2000年代ご...続きを読む

  • 2021.01.20

「J.プレス」から定番オックス生地の2nd別注ワンマイルウエアが受注開始!

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、ネイビーブレザー(詳細はこちら)、ミリパン(詳細はこちら)を世に出し、大好評の「2nd別注企画」。編集部が「着たい!」「穿きたい!」「履きたい!」と心から思う、渾身の別注アイテムを完全受注生産でお届けする企画も今回で3回目。 なんと、今回はアメリカントラディショナル界の大御所と一緒に作...続きを読む

  • 2021.01.20

【ヤングタイマーなクルマに乗ろう!】 ’82年式 メルセデス・ベンツW123(280E)

CAR 2nd(セカンド)

最近耳にすることが増えた「ヤングタイマー」なクルマ。 クルマの呼称はいろいろあり、線引きも難しいところだが、戦前戦後のヴィンテージカーやクラシックカーと呼ばれる希少性の高いクルマや、1970年代以前のものをまとめて称する「オールドタイマー」に対し、今から30年程前1980年代から2000年代ご...続きを読む

Ranking 本日の人気記事ランキング [2nd(セカンド)]

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部