夏のアメリカントラッドはモスコットのカラーレンズが欠かせない!

  • 2022.06.24
  •              

旧きよき時代のアメリカを感じさせるマドラスチェックの開襟シャツやサマーニット。そんな夏のトラッドスタイルを格上げするのは、やはりアメリカ・ニューヨークで生まれ育ったモスコットのアイウエアしかない。

モスコットだけが醸し出す本物のヴィンテージ感。

メガネ4万1800円/モスコット(モスコット トウキョウ03-6434-1070)、ニットカーディガン3万8500円/ジョン スメド レー(リーミルズ エージェンシー03-5784-1238)、オープンカラーチェックシャツ2万9700円(ユーソニアン グッズストア 03-5410-1776)、スラックス4万6200円/PT トリノ(トゥモローランド 0120-983-522)、その他スタイリスト私物

1915年にニューヨークのロウアー・マンハッタンで創業したモスコットは、現在も家族経営を貫く、アメリカントラディショナルそのもの。現在は、4代目のハーヴェイとその息子である5代目ザックの親子23脚により、世界中に直営店を拡大し、さらなるグローバル化も進んでいる。

ここ日本においても昨今のクラシックブームの筆頭ブランドとして、毎年、春と秋に合わせてリリースされる日本限定モデルは即完売必至の人気シリーズだ。

このジャパンリミテッドには、日本人の顔型にもフィットするようにノーズパットが標準装備され、定番人気モデルである[レムトッシュ]には、ヴィンテージ感をより強調する立体的なリベットが施されるなど、日本らしい細かなアップデートがされている。

また、12回目となる今回はお馴染みの[レムトッシュ]に加えて、隠れた傑作として知られるボストンシェイプの[ゼブ]がラインナップされているのも嬉しい限りだ。

クリアレンズももちろん万能だが、夏には薄色のカラーレンズをオススメしたい。モスコットのカラーレンズはガラスレンズを採用しており、まだプラスチックレンズが普及していなかった時代の雰囲気を楽しめる。

それだけでなく、ガラスレンズは傷がつきにくく、透過率が高いため、クリアな視界を得られるという利点も。目元を程よく彩り、サマートラッドスタイルにさらなる清涼感を与えてくれる。

12回目の日本限定モデルは過去の名作復刻。

モスコットの中でもアメリカントラディショナルを象徴するフレームとして 人気の高い[レムトッシュ]と[ゼブ]。旬なカラーレンズは定番ブルーの他に、シックなブラウンやグレーなど、玄人好みなカラーも今季はラインナップ。

[レムトッシュ]のリベットは定番とは異なる立体仕上げでヴィンテージ感を強調
ノーズパットを装備することで日本人の顔型にもフィット感十分

ZEV(セブ)|隠れた傑作として知られるボストン型のメタルフレーム。

アメトラスタイルの定番として親しまれる、メタルフレームのボストンシェイプ。[ゼブ]は往年のファンからも人気が高く、日本限定モデルとしては今回久しぶりのラインナップとなる。メタルに施した七宝風のべっ甲柄は、上質感とさり気ないクラシック感があり、顔なじみもいい。テンプル全体がプラスチックで覆われる通称「長モダン」と呼ばれるデザインにより、コンビフレームらしい掛けやすさも手に入れた。カラーレンズ 4万1800円/クリアレンズ 3万8500円

COLOR LENS
COLOR LENS
CLEAR LENS
CLEAR LENS

LEMTOSH(レムトッシュ)|定番人気モデルは過去の人気配色が待望の復活。

モスコットを象徴するモデルとして揺るぎないボストンウェリントン型の[レムトッシュ]。毎回、日本限定モデルでも欠かせない存在だが、今季は12回目を記念して、過去の人気配色が再登場。主張のあるトラべっ甲柄フレームに旬なブルーカラーレンズの組み合わせはサマートラッドの王道。ブロウのように見えるツートーンカラーフレームも、ライトブラウンを纏うことで上品なヴィンテージ感を醸し出している。カラーレンズ3万9600円/クリアレンズ3万6300円

COLOR LENS
COLOR LENS
CLEAR LENS
CLEAR LENS

情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

【問い合わせ】
モスコット トウキョウ
03-6434-1070
https://moscot.com/

(出典/「2nd 2022年7月号 Vol.184」)

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

モヒカン小川

Lightning

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ADちゃん

Lightning

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

内藤真依子

CLUTCH Magazine

フォトグラファー

内藤真依子

杉村 貴行

Dig-it

商品開発ディレクター

杉村 貴行

サカサモト

Lightning

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

PREPPY 編集部

PREPPY

美容のプロのための業界誌

PREPPY 編集部

Men's PREPPY 編集部

Men's PREPPY

プロ向けメンズビューティ誌

Men's PREPPY 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

Dig-it編集部

Dig-it

ライフスタイル提案メディア

Dig-it編集部

こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジン

休日のカジュアルスタイルを提案し、語れる洋服を集めたファッション誌

豊富な海外記事を盛り込んだ世界基準のスタイルカルチャー誌

手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信する季刊雑誌

美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア

男性のヘア、スキンへの美意識に応える理美容師向けメディア

ガジェットやウェブサービスなどの最新情報をお届けするWEBメディア

アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディア