今日の人気タグ | 
  • 2023.09.14

桜が舞う、サンライズ貿易のオリジナル万年筆「桜華-Ouka-」発売!

万年筆をはじめとした高級筆記具・ステーショナリーを百貨店や専門店に卸・販売を行うサンライズ貿易から新たなオリジナル万年筆が発売された。 「桜華」の名を冠した今作の万年筆は、プラチナ万年筆が製作。監修はペンドクターの宍倉潔子さんが行った。 数々のサンライズ貿易のオリジナル万年筆を企画してき...続きを読む

  • 2023.09.14

【東京横丁酒場ガイド】いさ美寿司(大井町)|選び抜かれた海の幸を、心ゆくまで立ち飲みで。

”せんべろ”や”ハシゴ酒”、”ネオ大衆酒場”などが昭和時代を知らない若者の間で流行っている今、「安くて旨い」横丁酒場が人気を集めている。老若男女を問わず人気の寿司も横丁にあるだろうが、「いさ美寿司」は段違いにお得な店だ。回転寿司よりも格安でありながらネタは高級店に引けを取らない。大井町に行くなら絶対...続きを読む

  • 2023.09.14

広島エリアのライトニングファンは広島 蔦屋書店へ行くべし!

今、全国各地で開催されている雑誌ライトニングのオリジナルグッズフェア。9月6日からは広島 蔦屋書店でも開催されている。 普段、オンラインサイトであるCLUB LIGHTNINGでしか販売していないアイテムが実際の店舗で販売するイベントで、Lightning Archivesなどの人気書籍もライ...続きを読む

  • 2023.09.14

【Early Winters × 2nd別注】寒暖差も雨予報ももう気にしない! パッカブル・シティコート発売

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! 購入はこちらから! あの名作をより軽く、いつもバッグの中に 気温や天候にブレがある季節は服選びにも迷いが生じる。そんなとき...続きを読む

  • 2023.09.14

氷がウイスキー気分を演出する。

ウイスキーを飲むなら氷は必需品(ストレートで飲む場合は必要ないが)。市販されている氷を買えば手間はかからないが、どうせ氷を使うなら、作り方や形にもこだわってみない? ウイスキーウェッジ グラス|棚の中に収納している姿も美しい。 何コレ? っと思った人も多いかもしれないが、これはグラスの中...続きを読む

  • 2023.09.14

銀座 伊東屋本店にて「クオバディス70周年フェア」が開催中!

フランス生まれの“クオバディス”。世界で初めて見開きページに一週間をオーガナイズしたバーチカルタイプのアジェンダプランニングダイアリーを中心に、バリエーション豊富に展開している世界的人気ブランドだ。 かつて「発明」と呼ばれたクオバディスダイアリーは、1954年のブランド誕生以来半世紀を超えて、6...続きを読む

  • 2023.09.14

空前のキャンプブームも落ち着き、中古市場に溢れる安くて良いギアを探せ!【後編】

今、セカンドハンドには様々な良いものが溢れている。流行病の影響か、はたまたテレビ番組の影響なのか。日本で起こった空前のキャンプブームは終わりを迎え、大量のキャンプギアが中古市場に。キャンプ場も以前ほど混雑しておらず、きっと過ごしやすい。トレンドが苦手な僕らには今ぐらいがちょうどいい。あの時欲し...続きを読む

  • 2023.09.14

とんでもない企画が動き出したぞ! 目指すは大戦モデルのデッドストックの完全再現。

2023年夏のシュガーケーンの展示会で、バイヤーやプレス向けに超目玉企画が発表された。シュガーケーンの威信をかけた2023年冬リリース予定の特別なデニムコレクションレーベル。その速報として、概要を紹介する。 目指すは大戦モデルのデッドストックの完全再現。 いまでは世界に誇る日本のデニムだ...続きを読む

  • 2023.09.13

ズボラ男子におすすめ! リッジ強めのパーマなら3WAYでヘアアレンジ自由自在。

美容男子なる言葉がすっかり市民権を得たとはいえ、できれば美容に時間を取られたくない男性は多いのでは? メンズメイクまでは無理でも髪と肌はいい感じに整えておきたいもの。それならば! ズボラ男子でも無理なく洒落っ気のある髪型のカギはズバリ「パーマ」。リッジ強めにかけることで、実は3WAYにアレンジができ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.09.13

メンズ誌編集者の散財ダイアリー「オーダーしてたことを忘れていたキャップ」編

ファッションは新品でも古着でも、さらにはアンティークや、その他ちょっと変わった(本人はいたって普通だと思っている)物欲で、おっさんになっても散財が絶えない編集者であるラーメン小池が送る散財日記。 ぶらぶらとネタを求めて街をパトロールしながら、行く先々で出会って手に入れたプロダクツを不定期で紹介...続きを読む

  • 2023.09.13

久々に心が“トゥンク”した腕時計。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「ベアフットランニングに挑戦中。これまた解放感ありまくりで脳汁出まくり。朝5時に起きて気ままに素足感覚で走ると、なんだか体幹が良くなった気がする(笑)」と語る、ライトニ...続きを読む

  • 2023.09.13

世界に誇る和牛、神戸ビーフを詰め込んだ、至福に浸れるグルメバーガー。|ワントバーガー(兵庫・神戸)

実家がステーキハウスを営んでいるオーナーが厳選した質、鮮度ともに抜群の神戸肉が手に入り、それをハンバーガーとして提供しているのが「ワントバーガー」だ。パティも神戸牛と黒毛和牛から選べるうえに神戸牛ステーキをトッピングしたハンバーガーまで食べられる、まさに至福このうえない時間が楽しめる。 質、鮮...続きを読む

  • 2023.09.13

アイビースタイルの総本山「J.プレス」はいまもイエールとともに。

1980年に発行された『オフィシャル・プレッピー・ハンドブック』(リサ・バーンバック著)に掲載されている”プレッピーたちが通うべき17の衣料品店”。その中で40年以上が経っても変わらず営業を続けられている、プレッピーたちに愛され続ける店の一つ「J.プレス」。テーラードとカ...続きを読む

  • 2023.09.13

トロピカルなフィーリングで全米を席巻。ティキアートとティキカルチャーの世界。

一般的に日本で「TIKI」とはハワイのお土産や観光地で目にするポリネシア諸島に存在する神々の彫刻をイメージするが、ここでいう「TIKI」とは20世紀半ばのアメリカ本土で大流行したアメリカン・ポップカルチャーを指す。そんな「TIKIアート&カルチャー」というトレンドに改めて注目してみよう。 ポリネシ...続きを読む

  • 2023.09.12

知らずに履いてたらモグリ!? New Balance名作992と993の違いを履き比べ。

今やニューバランスは、アメカジ、ストリート、モードと様々なジャンルで人気のスニーカーブランドだ。どのモデルを買おうか迷っている人も多いのではないだろうか? 僕のベースでもあるアメカジやアメトラを意識したアプローチで、“僕ならこう履く”といったコーデとともに独断と偏見を交えながらご紹介していきたい。是...続きを読む

  • 2023.09.12

【東京横丁酒場ガイド】味とめ(三軒茶屋)|ビルに生まれ変わってもお袋の味は不変。

”せんべろ”や”ハシゴ酒””ネオ大衆酒場”などが昭和時代を知らない若者の間で流行っている今、「安くて旨い」横丁酒場が人気を集めている。映えるまではいかなくてもレトロ感や小ぎれいな店が多い中、「味とめ」は建て替え前はテレビ番組の〝店は汚いけど旨い店〟として取材されたこともあるという……。それでも長年愛...続きを読む

  • 2023.09.12

空前のキャンプブームも落ち着き、中古市場に溢れる安くて良いギアを探せ!【前編】

流行病の影響か、はたまたテレビ番組の影響なのか。日本で起こった空前のキャンプブームは終わりを迎え、大量のキャンプギアが中古市場に溢れている。キャンプ場も以前ほど混雑しておらず、きっと過ごしやすい。トレンドが苦手な僕らには今ぐらいがちょうどいい。そうだ、中古でキャンプしよう。あの時欲しかったテントやラ...続きを読む

  • 2023.09.12

市場価格が2〜3倍も高騰中! チャンピオン・リバースウィーブの価値とは? 

青春時代にレギュラー古着の代名詞だったチャンピオンのリバースウィーブ。そんな安くてかっこいい古着の象徴が、ここ数年でびっくりするくらい高騰している。特に価値の上がっているものを名店ベルベルジンの藤原裕さんに教えてもらった。 ‘80〜‘90sのUSAモノが大人気! 日本の古着業界で最重要人...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.09.11

自家製ベーコンが際立つ看板バーガー。|オールドニューダイナー(東京・立川)

駒沢の老舗ハンバーガーショップで修行したオーナーが立川でオープンした「オールドニューダイナー」は、オーナーが愛する旧きよき時代のアメリカンカルチャーが感じられる店だ。すべての具材にこだわったホームメイドのハンバーガーが味わえる名店のひとつ。 旧きよきアメリカンカルチャーを感じて。 駒沢の...続きを読む

  • 2023.09.11

沖縄県の国際通りのすぐ近くで感じるアメリカンカルチャー。

沖縄県にあるポルタアンドゲートは2013年にオープンしたセレクトショップ。アメリカンカルチャーを感じるセレクトは旧きよきモノと新しいカルチャーをオーナーのセンスで巧みにミックスしているのが強み。アメリカンカルチャーが根付く沖縄県で頼れるショップとして存在している。 オールドアメリカンカルチャーと新...続きを読む

  • 2023.09.11

ボールペン先端を引いて芯を出す“トッププル機構”を搭載! ノックの新常識「topull B」が発売

サンスター文具は、芯を2本の指先で引いて出す、従来の常識を覆す新しいノック機構を搭載した次世代型ボールペン『topull B(トプルB)』を9月上旬より全国の文具取扱店・オンラインショップなどにて発売。 『トプルB』は、「親指でノックして芯を出す」という常識を全く新しく変えたボールペン。ペン先に...続きを読む

  • 2023.09.11

オリジナルブレンドの唯一無二のウイスキーが楽しめる「INC & SONS」。

蒸溜所に別注してオリジナルのウイスキーを作るのではなく、好みのウイスキーを組み合わせ、さらに熟成させてオリジナルブレンドの唯一無二のウイスキーを楽しめる店がある。大阪・北浜にある「INC & SONS」は美味しいお酒と本格的サウンドシステムで音楽が楽しめる入り浸りたくなるバーだ。 固定...続きを読む

  • 2023.09.11

俺にとって最高の“旅の道具”。「vasco」のANCHORS LOG BOOK

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、革ジャンの伝道師・モヒカン小川がお届け! 俺にとって最高の「旅の道具」。 俺は今、ロンドンの安宿の一室で、表の喧騒をBGMにこの原稿を書いている。外は雨だが、さほど...続きを読む

  • 2023.09.11

梱包・開梱これ一本! 4つの機能を搭載した「メジャーがついたギザノコ刃カッター」を発売

ナカバヤシは、ギザノコ刃、1mメジャー、10cm定規、マグネットシートなど、梱包・開梱に必要な4つの機能を搭載した「メジャーが付いたギザノコ刃カッター」を9月上旬より全国で発売。 「メジャーが付いたギザノコ刃カッター」は1mメジャー、10cm定規内蔵など梱包開梱に必要な便利機能を搭載した段ボールカ...続きを読む

  • 2023.09.11

スポーツカー史に名を刻む1台。1964 JAGUAR E-Type Seriesl/3.8 Roadster

英国の高級車メーカーとして知られるJAGUAR。手掛けてきたのは高級サルーンのイメージが強いが1960年代にデビューしたE-TypeはJAGUARをスポーツカーとして世界的に印象づけた銘車。そのフォルムは。のちにカーデザインに大きな影響を及ぼし現在も多くのカーファンたちが心酔してやまない1台だ。 ...続きを読む

  • 2023.09.11

トラッドスタイルの隠し味は、チープだけど“アジ”のある小物。【ベースボールキャップ編】

お洒落は高けりゃいいってもんじゃない。小物に関しては、特にそう。むしろ、見た目もチープで“アジ”があるほうがいい。そのギャップが大人の魅力ってもんでしょ。 ベースボールキャップも狙うは正統派ではなくて可愛いロゴ入りを。被っておきたい5ブランドを紹介しよう。 1.デルタコ 1964年...続きを読む

  • 2023.09.11

ディズニー100周年記念「復刻アート企画」『レトロアートコレクション』文具・雑貨シリーズが発売中

サンスター文具は、ディズニー創立100周年を記念して、「復刻アート企画」の『レトロアートコレクション』の文具・雑貨シリーズを8月下旬より発売した。第4弾は、1990年にカレンダー用として描き起こされたアートで「ミッキーマウス」、「ピノキオ」、「ダンボ」、「ふしぎの国のアリス」、「ピーター・パン」の全...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.09.11

めちゃくちゃ濡れてもOK!海・川・湖に持っていきたい便利なバッグ8選

着替えやタオル、デジタルガジェットなど、濡らしたくないモノを一括収納するドライバッグは、ウォーターアクテビティに必要不可欠。そして濡らさないモノ用のバッグが必要ならば、当然、濡れたモノ用のバッグもまた必要。そこで便利なのが、通気性に優れるメッシュバッグ。トートにリュック、ポーチなど。多様なデザインで...続きを読む

  • 2023.09.10

「Barbour(バブアー)」が代官山にフラッグシップストアとなる路面店をOPEN!

英国生まれのライフスタイルブランド「バブアー」が、初となる路面店を2023年9月29日(金)代官山エリアにオープンする。 これまで伊勢丹新宿メンズ館、大丸東京店、大丸札幌店、ルクアイーレ店を出店したのに続き、ブランドの世界観をより表現できるフラッグシップストアのオープンは、ファンならずとも注目...続きを読む

  • 2023.09.10

【東京横丁酒場ガイド】千羽(神泉)|アンコールで始めた渋谷の片隅の家族劇場。

”せんべろ”や”ハシゴ酒”、”ネオ大衆酒場”などが昭和時代を知らない若者の間で流行っている今、「安くて旨い」横丁酒場が人気を集めている。渋谷に隣接する神泉は下町情緒と新興が共存する注目のエリア。そこで昭和レトロな酒場を構える「千羽」。美味しい焼き鳥と大将、女将との会話、うまい酒が進むこと間違いなし。...続きを読む

  • 2023.09.10

トラッドスタイルの隠し味は、チープだけど“アジ”のある小物。【リボンベルト編】

チノパンやスラックスの腰元からチラリと見えるベルト。小物の中でもちょっと地味な存在でありながら、案外バランスを左右するアイテムだったりもする。 高けりゃいいってもんじゃない。小物に関しては、特にそう。むしろ、見た目もチープで“アジ”があるほうがいい。そのギャップが大人の魅力ってもんでしょ。 ...続きを読む

  • 2023.09.10

ライトニング編集部が注目するアーティスト、コンラッド・リーチの世界。

ジミ・ヘンドリックスや高倉健など、伝説的アイコンを描いたポートレートや、モーターサイクルカルチャーをアートに昇華した作品で一躍時の人となったコンラッド・リーチ。ポップアートにおいてライトニング的には彼を紹介しないわけにはいかない。代表作と近年の作品をおさらいしてみよう。 コンラッド・リーチ 19...続きを読む

  • 2023.09.09

バンズもパティも圧巻のボリューム感満点のハンバーガー。|ウーピーゴールドバーガー(東京・渋谷)

食べ応えのある本格的なハンバーガーが味わえると開店時に行列ができるほどの人気店ながら、店名とメニュー名が個性的なことでも名を馳せる「ウーピーゴールドバーガー」。ハンバーガーの他にもオリジナルデザインのアイテムを販売するなど、オリジナリティ溢れるハンバーガーショップだ。 ユニークな店名&メニュー...続きを読む

  • 2023.09.09

スマホスタンド&ホルダーのbeakがMagSafe対応で、完全体【beak mag】に!

以前、京都在住のデザイナーが作った、beakというスマホスタンド&ホルダーを絶賛した記事をご記憶だろうか? これを取材した時に「粘着ジェルじゃなくて、MagSafeで付けばいいのに!」と、お話していたのだが、2023年9月15日発売で、MagSafe対応版の『beak mag』(ビーク・マグ...続きを読む

  • 2023.09.09

日本の自然が織りなす四季を感じる筆記具シリーズ『SHIKIORI ―四季織― 山水 万年筆、ボールペン』新発売

セーラー万年筆は、「SHIKIORI ―四季織ー 山水(さんすい) 万年筆、ボールペン」を9月9日(土)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売。 「SHIKIORI―四季織―」は“日本の自然が織りなす四季を感じる”をテーマにした筆記具ブランドで、万年筆、万年筆用ボトルインク、ボールペン、シ...続きを読む

  • 2023.09.09

シャープでミニマルなデザインが人気のロディア「スクリプト」にリミテッドカラー「チタニウム」が登場

世界90カ国以上でブロックメモを展開するロディアの筆記具コレクション「スクリプト」。 リミテッドカラー第7弾として、重厚感を感じさせる『チタニウム』が9月9日(月)より新登場。 書く時間、描く時間をよりアクティブに、よりクリエイティブにするために設計された、集中力をそぐことがないミニマルなデ...続きを読む

  • 2023.09.09

横浜と沖縄、海が結んだコラボTシャツ。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「尋常ではない気温の夏。Tシャツ一枚でさっそうと出かけても、目的地についた時は汗でビショビショ。夏の時期は着替えを持って出かけるのが基本になっています」と語る、ライトニ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.09.09

今やオールドカーにも「経年変化」が見直されている!? 味わい重視のクルマスナップ。ロサンゼルス編Vol.2

使い込まれて色褪せたり、独特のヤレた雰囲気になっていくプロダクツの経年変化はどんなモノにも当てはまる。 じつはそれまでは劣化というネガティブな評価がされていたものも、その時代を経ているからこそ生まれる味わいが、最近ではヴィンテージ価値として見直されてきたモノもあるのが昨今。そんな一例がクルマ。...続きを読む

  • 2023.09.09

世界中のヴィンテージアイウエアに魅了されて……。

ヴィンテージという概念が存在する世界には、必ずコレクターが存在し、そのカテゴリーは細分化され、奥深い世界が広がっている。ここではそんなコレクターの中でも、ヴィンテージアイウエアに魅せられた松島慶祐さんを取材した。 国や年代にこだわらず、フラットな視点で集めたヴィンテージアイウエア。 15...続きを読む

  • 2023.09.09

トラッドスタイルの隠し味は、チープだけど“アジ”のある小物。【エコバッグ&スーベニアトート編】

お洒落ってただ高けりゃいいってもんじゃない。小物に関しては、特にそう。むしろ、見た目もチープで“アジ”があるほうがいい。そのギャップを楽しむのが大人の魅力ってもんでしょ。そこで、取材スタッフが洒落てるエコバッグを8点集めてみた。コンパクトに畳んで出先に持ち出すもよし、自分だけのバッグとして使いこなす...続きを読む

  • 2023.09.09

日本におけるピンストライプのパイオニア「KEN THE FLATTOP」とは?

クルマやサインボードなどピンストライプやレタリングは、いまやかなり浸透してきたカルチャーだ。KEN THE FLATTOPさんは、日本のピンストライプカルチャーにおける第一人者的存在である。そんな彼の作品を見ながら、世界で支持される理由について探ってみた。 すべて独学で習得したペイント技術。 ...続きを読む

  • 2023.09.08

東日印刷自社でデザイン・印刷した完全オリジナルデザイン新聞「TSU・TSU・MU」を販売

世界最大級の新聞印刷会社 東日印刷(以下 TONICHI)は、ネット通販サイト「楽天市場T-BOX」でTONICHIオリジナルのデザイン新聞「TSU・TSU・MU(つつむ)」を9月8日(金)より販売。 「おしゃれな英字新聞をプレゼントのラッピングやお部屋のインテリアに使ってみたい!」という要望に...続きを読む

  • 2023.09.08

『機動戦士Zガンダム』よりモビルスーツ百式をイメージしたメタリックゴールドの「カッターナイフ」が登場!

サンスター文具は、『機動戦士Zガンダム』に登場するモビルスーツ百式をモチーフにした「カッターナイフ 百式エディション」を、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内のショップ「サンスターステーショナリーストア」にて、予約受付を開始。(発売元:サンスター文具) 本商品は、『機動戦士...続きを読む

  • 2023.09.08

肌が敏感なときも、そうでないときも。質感ケアするスキンケアちふれから、敏感肌の方に向けたスキンケア「ちふれ 敏感肌用シリーズ」誕生

ちふれグループのちふれ化粧品は、「ちふれ」ブランドより、敏感肌の方に向けたスキンケア「ちふれ 敏感肌用シリーズ」を開発し、化粧水と乳液の2アイテム(各本体と詰替用)を、全国のドラッグストア、スーパー、対面量販店、直営店、百貨店、ちふれグループカタログ通信販売、ちふれオンラインショップ、ちふれ公式出品...続きを読む

  • 2023.09.08

六本木の片隅で新たなウイスキーとの出会いを楽しむ。|ヒロズバー(東京・六本木)

バーにも様々なコンセプトがあり、お酒はもちろんプラスαで楽しめる店がたくさんある。世界中から旅行客が訪れる街、東京・六本木にある「HIRO’S BAR」は、定番からレアモノまで世界各国から厳選したウイスキーを取り揃えている老舗バー。それでいて決して敷居が高そうに感じる雰囲気ではなく、落ち着いてお酒を...続きを読む

  • 2023.09.08

大人のスキンケアラインから、ひと吹きでつやが生まれる、お肌がよろこぶ贅沢ミスト『テラピエンヌ モイストヴェールミスト』が新発売

ハウス オブ ローゼが展開する「Be Prime(ビープライム)」専用、大人の気がかりに寄り添うスキンケアライン『テラピエンヌ』シリーズから、お肌に若々しい印象をもたらし、つややかに仕上げる繊細な霧のミストが9月8日(金)より新登場! 年齢を重ねるにつれて、乾燥やくすみ(*)に悩まされていませんか...続きを読む

  • 2023.09.08

財布、ベルト、キーケース、バッグ……こだわりのレザーを使った小物は、確かなブランドで購入したい。

雑誌「Lightning」と兄弟誌である「2nd」、「CLUTCH Magazine」の3誌がレザー好きによるレザー好きのための大規模イベントを初開催する。名だたるブランドが集結し、ショッピングはもちろん、新作の展示、受注会やワークショップなど、まさにレザーにどっぷり浸かれる2日間。 今回ピッ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!