今日の人気タグ | 
  • 2023.12.10

今では誰でも知ってるあのブランドを日本に広めた立役者【偉人連載】

日本におけるアメカジムーブメントの礎を築き上げたリビングレジェンドたちの貴重な証言を、Ptアルフレッド代表・本江浩二さんのナビゲーションでお届けする新連載もいよいよ第三回目。今回ご登場いただくのは、「クロケット&ジョーンズ」「バーバリアン」「ベオーマ レザー カンパニー」といった各国の名門ブランドの...続きを読む

  • 2023.12.10

バイカーが発信する国産ホースハイド革ジャンの色気。「フルブラストモーターサイクルクロージング」の代表モデルを紹介!

フルブラストモーターサイクルクロージングはBACK LASHの片山勇氏を監修に迎え、現代のバイカーに特化したレザープロダクツを展開する気鋭のレザーブランド。創業者のデザイナー自身がバイクに乗り続けて得た経験を活かし、バイカーならではの無骨でワイルドなレザーファッションを提案。プロダクツは全て国産ホー...続きを読む

  • 2023.12.09

いま注目の東京のブリュワリー3選。どこで飲めるかも紹介!【東京クラフトビール図鑑】

ブームを経て、もはや定着したクラフトビール人気。東京でも続々と新しいブルワリーができている。ここでは注目のブルワリーを3つピックアップ。ブルワリーや、系列の飲食店で飲むことができるのでぜひ訪れてほしい。 1.“ブリューパブ”はないけれどちょい試飲ができるブリュワリー「ディスタント ショアーズ ブル...続きを読む

  • 2023.12.09

世田谷区・経堂にある「ファインタイムコーヒーロースターズ」は、ギャラリーも兼ねた住民の憩いの場。

2016年にオープンした「ファインタイムコーヒーロースターズ」は、外光を十分に取り入れた店内は人々の交流サロンとなっている。コーヒーを売る他に芸術家の作品を飾るギャラリーの役割も。それはコーヒーをとおして知り合った人と人とのつながりの大切さを知る機会でもある。 単なるコーヒー店ではなく、交流の...続きを読む

  • 2023.12.09

グルメバーガーを「スーパーフード」として提供する茨城はつくばみらい市のMONTANA。

茨城県のつくばみらい市にあるグルメバーガーカフェとして異彩を放つモンタナは、ファストフードやジャンクフードと思われがちなハンバーガーを「正しい食事」として提供する場所。素材にこだわるのはもちろんのこと、店の雰囲気や外観にまで手を抜かないスタイルで多くの人がリピーターとなっている。もはやスーパーフード...続きを読む

  • 2023.12.09

クリスマスシーズンに! 大人の男性向けスキンケアブランド「VARON」×メンズブランド「TAKEO KIKUCHI」コラボレーションギフトBOX数量限定発売

サントリーウエルネスが販売する大人の男性向けスキンケアブランド「VARON(ヴァロン)」は、エクスプローラーズトーキョーが展開するメンズブランド「TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)」とコラボレーションしたギフトBOXセットを12月8日(金)から一部店舗にて数量限定で発売。 「VARON」...続きを読む

  • 2023.12.09

BUZZ RICKSON’S 創立30周年記念リポート! 横浜、郡山、仙台で行われたイベントの模様をお届け。

1993年に創設し、今年で30周年目を迎えるバズリクソンズ。Lightning本誌でも連載をもつ亀屋塾長が手掛けるミリタリーブランドである。その創設30周年を記念して、2023年には様々な催しが開催されたのだ。というわけでここでは横浜、郡山、仙台で行われたイベント模様と、注目のバズリクソンズ新商品を...続きを読む

  • 2023.12.09

2nd編集部がこの冬の休日に着たい、ニット、ジャケット、そして革靴

平日の仕事服が1st (最重要)だとしたら、休日のカジュアル服が2nd。ついにウインターシーズンが到来! 着用アイテムが増える時期だからこそ、お洒落を存分に楽しみたいもの。そんな2ndライフを豊かにするためにワードローブへ加えたい1st (最重要)なアイテムを、ニット、ジャケット、革靴を...続きを読む

  • 2023.12.09

オリジナルの素材や加工を研究し、レザーの可能性を探求!「イサムカタヤマバックラッシュ」の代表モデルを紹介!

イサムカタヤマバックラッシュは、既存の概念に囚われることなくレザーの魅力を追求する日本のレザー専科。オリジナル素材の開発から独自の加工、染色方法まで、試行錯誤を繰り返しながらレザーの可能性を追求する。旧きよき時代へのリスペクトと現代を生きるクラフトマンのプライドを掛け合わせ、色褪せることなく時の経過...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.12.08

大人気「ENHYPEN」から、推し活にぴったりなガシャポン(R)が2商品登場!

バンダイ ベンダー事業部は、「【フラットガシャポン】ENHYPEN クリアうちわコレクション」を2023年12月第2週より順次、「ENHYPEN カプセルラバーライトブレス」を2023年12月第5週より順次、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売り場・量販店・家電店などに設置されたカプ...続きを読む

  • 2023.12.08

[RHODIA]からフランス語を楽しく学べる「ロディア 11 カバー フランセ」新発売

人気のPVCカバー付きブロックロディアNo.11に限定デザインが登場した。フランス語を楽しく学べる「図形と数字」と「フルーツカレンダー」の2デザイン各2色展開。12月8日(金)より発売される。 「Formes et nombres」は、表は図形、裏は数字。図形のイラストがアクセント。「Calend...続きを読む

  • 2023.12.08

ホリデーギフトにこそ、手書きのあたたかみを。モンブラン銀座本店でホリデーモダンカリグラフィーイベントを開催

リシュモン ジャパン モンブランは2023年12月9日(土)、モンブラン銀座本店にてホリデーモダンカリグラフィーイベントを開催する。 心躍るホリデーシーズンには、モンブランのラグジュアリーな筆記具やレザーグッズを大切な人への贈り物に。ギフト選びもいよいよ本格的になるこの時期、モンブラン銀座本店に人...続きを読む

  • 2023.12.08

ハイブリッドワークにおすすめ! 働く人に寄り添うライフスタイルグッズ[EMILy]シリーズに新ラインアップを追加

キングジムは、ライフスタイルグッズ[EMILy(エミリー)]シリーズの新ラインアップとして「横長ノート」「ふせん」「ワークポーチ」を12月8日(金)より発売。 [EMILy(エミリー)]シリーズは、便利な機能とカラーが特長のライフスタイルグッズ。2021年1月の第1弾発売以降、ビジネスパーソンを中...続きを読む

  • 2023.12.08

パシフィコ横浜に集結した至極のホットロッド&カスタムカーに大興奮。

国内ではインドアで開催されるカスタムカーショーとして最大規模を誇るYOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW(略してHCS)が今年も開催された。国内外から屈指のカスタムカー&モーターサイクルが集結し、旧きよきアメリカンカルチャーを思わせるトラディショナルなスタイルから、自由な発想で生ま...続きを読む

  • 2023.12.08

開催までまもなく! 稲妻フェスティバル2023最新情報をお届け!

2023年最大のイベント、クラブハーレー共催の稲妻フェスティバルまであとわずか。参加ブランドが当初の予定よりどどーんと増え、今回も大盛り上がりになること間違いなし。またハンバーガーフェスも同時開催決定! そこで、ここでは追加情報を含め、稲妻フェスティバルの楽しみ方をご紹介。しっかりと読み込んでイベン...続きを読む

  • 2023.12.08

滑らかな螺旋状のボディがキャンディのような独特な輝きを生むガラスペン「BONBON」新発売

インク・シーリングの老舗ブランド[エルバン]から、ガラスペンの新商品「BONBON(ボンボン)」が12月8日(金)より発売。 フランス語でキャンディを意味するbonbon(ボンボン)。新しいガラスペンは、滑らかな螺旋状のボディの中に通った芯が、キャンディのような独特な輝きを生み出す。軸は握りの...続きを読む

  • 2023.12.08

やさしい時間が流れるロースタリーカフェは中野のオアシス的存在。

中野駅の繁華街から一本裏手に位置する「ムトウコーヒーロースタリー」は、やさしい時間が溢れるロースタリーは中野のオアシス的存在。豆はもちろん、店内にまで散りばめられた店主のこだわりは、居心地のいい空間を生み出していた。 中野の路地裏に佇むロースタリーカフェ。 中野駅南口からほど近い路地裏に...続きを読む

  • 2023.12.08

[セイコー プロスペックス]より、セイコーのダイバーズウオッチのフラッグシップ、「MARINEMASTER(マリンマスター)」を発売

セイコーウオッチは、[セイコー プロスペックス]より、セイコーダイバーズウオッチの最高峰「MARINEMASTER(マリンマスター)」のSEIKOブランド100周年を記念した限定モデルとレギュラーモデルを各1種、12月8日(金)より発売。希望小売価格は、いずれも429,000円(税込)で、限定モデル...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.12.08

AVIREXの本気。愛され続ける名作フライトジャケット。

アメリカ空軍のコントラクターとして1975年に初声を挙げたアヴィレックス。数々のパイロットたちを支えてきたフライトジャケットは名作として語り継がれ、現在のファッションシーンにおいても、いまだ現役で活躍し続ける。 ヴィンテージディテールに惚れるMA‒1。 TOP GUN MA-1 CUSTOM ...続きを読む

  • 2023.12.08

これさえあれば一気に英国風に。今季新作のダッフルコート5選

英国ファッションを象徴するアイテムの一つ[ダッフルコート]。その起源は民族衣装や漁師服など、諸説あるが、最も広く知れ渡るようになるのは第二次世界大戦中に英国海軍が採用したトグル付きの型だろう。それからほぼ、その姿を変えずに残るウール製ヘビーアウターの元祖である。上質な生地使いで着心地は格段に向上して...続きを読む

  • 2023.12.08

1型のみで、対面販売だけ! 若き靴職人が手掛ける、最高のハンドメイドブーツ。

2023年に始動した完全ハンドメイドのブーツブランドであるアリストクラット。靴作りに15年以上携わる若き靴職人の小島さんが、ひとつずつ丁寧に心を込めて作り上げていく。1型のみで、対面販売だけで売っていく時代と逆行したスタイルも、このブランドの魅力である。 靴職人としてキャリアを積んだオーナーがつい...続きを読む

  • 2023.12.08

[MOOMIN]シリーズより「転写シール」「ミニメッセージカード」が新発売

文具・雑貨メーカーのハイタイドは、[MOOMIN]シリーズより、ホリデーシーズンにも活躍する「転写シール」と「ミニメッセージカード」を12月8日(金)に新発売。 [MOOMIN]転写シール ムーミンキャラクターたちがゴールド箔の転写シールに。手帳やノート、メッセージカードを華やかに彩る。...続きを読む

  • 2023.12.08

アイメイクツールブランド[CHOUPRIE]から漫画家”上條淳士”氏とコラボレーションした「アイメイクブラシセット」が発売!

日本ジェイワーズは、アイメイクツールブランド[CHOUPRIE(シュプリエ)]より漫画家・上條淳士氏とコラボレーションした「ATSUSHI KAMIJO×CHOUPRIE コラボレーションセット」をオンラインショップ( https://chouprie.theshop.jp )で12月8日(金)に発...続きを読む

  • 2023.12.08

お値段以上なアメトラ革靴カタログ【アンダー10万円編】

物価高騰の波は収まらないけれど、お手頃な価格で手に入る良質な革靴はまだまだ存在する。アンダー10万円でアメリカントラッドなスタイルと相性の良い、“お値段以上”な革靴とはどんなものなのか。誰もが知る有名ブランドがラインナップし、イギリス製やフランス製などブランドの本国で作られるものがほとんど。本物志向...続きを読む

  • 2023.12.08

世界の革ジャン好きが注目する、新進気鋭のホースハイド専科「ダブルヘリックス」の代表モデルを紹介!

馬革を専門に扱うブランドとして2007年に誕生したダブルヘリックス。アメリカンヴィンテージをデザインソースとして、独自のフィルターを介して現代的なアレンジを加えたレザージャケットを発信している。アジアやヨーロッパから人気に火がつき、いまや世界のレザー業界で存在感を放つ新進気鋭のブランドだ。 1.R...続きを読む

  • 2023.12.08

「TORHILL」でCLARKS TORHILL X POKEMONのコラボレーションモデルが発売

この度、英国のシューズブランドである[クラークス]は、数々の賞を受賞したキッズ・コラボレーションに続き、今シーズンはアダルトラインのアイコンモデル「TORHILL(トーヒル)」で再びポケモンとコラボレーション第2弾が決定。 アーカイブコレクションにインスパイアされたデザインは、アイコニックな「ワラ...続きを読む

  • 2023.12.07

沖縄・那覇の「ズートンズ」のハンバーガーは、ジューシーなパティと軽めのバンズとの相性抜群。

那覇市内の繁華街に店を構え、連日賑わっている「ズートンズ」。地元のOLやサラリーマンはもちろん、ガイドブックにも掲載される人気ショップだけに、旅行客もオープンと同時に同店の極上ハンバーガーを求めて来店するのだ。 地元客から観光客まで。満席必至の人気ショップ。 国際通りの一本裏手、繁華街に...続きを読む

  • 2023.12.07

まとめやすくきれいなノート作りをサポートするノート「ロジカルシリーズ」にピーナッツ・古川紙工・すみっコぐらしデザインのノート3種が新登場!

ナカバヤシは、人気コミック「ピーナッツ」のデザインや古川紙工のデザインを採用した「スイング・ロジカルノート」2種、人気キャラクター「すみっコぐらし」のキャラクターアートを採用した「ロジカル・エアーノート」1種を12月上旬より全国で発売。5冊がセットになったパック品のため、教科や用途ごとに使い分けがで...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.12.07

ディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』をテーマにした文具・雑貨シリーズが発売

サンスター文具は、12月15日(金)に劇場公開のディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』をテーマにした文具・雑貨シリーズ12月上旬に発売。全国の劇場(一部除く)・雑貨店&文具専門店・オンラインショップなどにて取り扱い予定。 『ウィッシュ』はディズニー100周年記念―『アナと雪の女王』のスタッフ陣...続きを読む

  • 2023.12.07

プラスとセーラー万年筆のコラボ企画第7弾。“初雪”をテーマにした「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 初雪限定セット」を発売

プラスと、セーラー万年筆は、“初雪”をテーマにノート、万年筆、ボトルインクを セットにした「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 初雪限定セット」を12月7日(木)に数量限定発売。 コラボレーション企画第7弾のテーマは“初雪”。ノートには、キラキラとした雪の結晶をシルバーの箔...続きを読む

  • 2023.12.07

米軍コントラクターが手がける“バイカー仕様”のミリタリージャケット。

米軍制式コントラクターとして有名な「アルファ・インダストリーズ」。1950年代中期に採用されたインターミディエイトゾーン用のMA-1 など手掛けたことでも知られる。その本物のブランドがバイカー仕様のミリタリーアウターをついにリリース! 期待が高まる新作の詳細をチェック。 バイク乗りにオススメしたい...続きを読む

  • 2023.12.07

「1冊でも倒れないブックスタンド」にA4ファイルや雑誌を収納できる新サイズを追加

LIHIT LAB.は2022年10月の発売以来、好評の「1冊でも倒れないブックスタンド」に新サイズを追加し、12月上旬より発売。 1冊でも倒れないブックスタンドは2022年10月の発売以来、少ない収納物を簡単に自立させることのできる機能性に大好評を得ている。その中で『絵本や雑誌なども収納したい』...続きを読む

  • 2023.12.07

エイジングと共に輝きを増す、コードバンのダナーライト。

1932年ウィスコンシン州チペワフォールズにて創業し、1936年からオレゴン州ポートランドを拠点とするアウトドアブーツブランドの代名詞であるダナー。その王道モデルと言うべきが「ダナーライト」だ。ステッチダウン製法で作られる質実剛健なアウトドアスタイルのフォルムが人気のモデルに、ホーウィン社の“シェル...続きを読む

  • 2023.12.07

映像出力やLAN接続など、9つの機能をこれ1つに!「PD対応 Type-C 9in1 アルミドッキングステーション」を発売

ナカバヤシは、PCサプライブランド[Digio²(デジオツー)]より、映像出力やLAN継続を伴うPC周辺機器を一括で接続できる「PD対応 Type-C 9in1 アルミドッキングステーション」を全国で12月上旬に発売。 「PD対応 Type-C 9in1 アルミドッキングステーション」は①②Typ...続きを読む

  • 2023.12.07

メンズ誌編集者の散財ダイアリー「ベルト専業ブランド、ヴィンテージワークスの裏メニュー」編。

ファッションは新品でも古着でも、さらにはアンティークや、その他ちょっと変わった(本人はいたって普通だと思っている)物欲で、おっさんになっても散財が絶えない編集者であるラーメン小池が送る散財日記。ぶらぶらとネタを求めて街をパトロールしながら、行く先々で出会って手に入れたプロダクツを不定期で紹介していく...続きを読む

  • 2023.12.07

お値段以上なアメトラ革靴カタログ【アンダー7万円編】

価格は年々上がっているけれど、お手頃な価格で手に入る良質な革靴はぜひ知りたいところ。そこで、ボックスカーフなど革のグレードがUP、スウェードやサドルシューズなどデザインの効いたものなど、アンダー7万円で手に入る革靴をセカンド編集部がリサーチ。アメリカントラッドなスタイルと相性の良い、“お値段以上”な...続きを読む

  • 2023.12.07

[GANZO]から新素材「イレギュラーシュリンク」バッグ3型が登場!

[GANZO(ガンゾ)]よりバッグコレクションの「イレギュラーシュリンク」が12月より登場。 希少性の高い堅牢なシュリンクレザーで、英国のクラシックスタイルを取り入れた大人のバッグ3型。素材は、じっくり時間をかけて極限までシュリンクさせた後、ピット槽にてなめされた特別な革。不規則(イレギュラー)に...続きを読む

  • 2023.12.07

革ジャン&ブーツ好きのための祭典「レザーズデイ」で見つけた、新作レザーアイテム一挙紹介!

2023年の10月7日(土)~8日(日)の2日間、横浜で開催された初のレザーイベント「Leathers Day」。ライトニング、2nd、クラッチマガジンでお馴染みのレザー関連のブランドが集結し、定番モノを中心に新作などを展示販売するこのイベントで見つけた、各ブランドの新作をご紹介。革ジャンやブーツだ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.12.07

目線を下げずにカンペが見られる! ノートPC用「ふせんボード」を発売

LIHIT LAB.はオンライン会議・面接等でカメラ目線のまま、目線を下げずに用意したカンニングペーパーをチェックできる「ふせんボード」を12月上旬より発売。 近年、オンライン会議サービスの普及によって、オンラインで面接や会議を行う企業が増加している。その際の困りごととして、手元の資料やノートを見...続きを読む

  • 2023.12.07

カウンターカルチャーを背景とした遊び心のある革ジャンを展開する「グラッドハンド」の代表モデルを紹介!

ホットロッドやカスタムカルチャーを初め、旧きよき時代のアメリカを象徴する様々なカルチャーを背景とし、独自のデザインと洗練されたスタイルを融合させた、オリジナリティ溢れるプロダクツがストリートの支持を集めるグラッドハンド。コンセプトを分けた4つのブランドを展開し、自由で遊び心がありながらも、クラシック...続きを読む

  • 2023.12.06

日本全国アメ車専門店案内【Lightning厳選16店】

アメリカ車といえば、ここ最近では旧車が高騰中。というのも現地のアメリカだけでなく、アジアやヨーロッパでもアメリカ旧車の人気が高まってきているというのがその理由だ。しかも円安の状況では新車だろうが、ヴィンテージモデルであろうが今まで以上の予算が必要な時代。そんななかでハードルが高いと昔から思われがちな...続きを読む

  • 2023.12.06

革ジャンやブーツ好きのためのイベントを知ってるか? 今年初開催した「レザーズデイ」を完全レポ。

2023年10月7日(土)~8日(日)の2日間、横浜で初のレザーラバーのためのイベント「Leathers Day」が開催された。ライトニング、2nd、クラッチマガジンでお馴染みのレザー関連のブランドが集結し、定番モノを中心に新作などを展示販売。イベントは大盛況。レザーラバー4600人ほどが来場し、会...続きを読む

  • 2023.12.06

仲井戸“CHABO”麗市と斉藤和義が、ゆる~くまったり、熱くロック談義! ギター弾き語りも! 「CHABOと斉藤和義のHappy Hourラジオ 2023」オンエア決定

関西エリアで放送されているFM COCOLOにて年に一度のスペシャル・ラジオ番組「CHABOと斉藤和義のHappy Hourラジオ 2023」。今年は前編&後編の2回でFM COCOLO『Whole Earth RADIO』でオンエアが決定した。ギタリスト/ヴォーカリストとして50年以上にわたり第一...続きを読む

  • 2023.12.06

急に冷え込んできた季節の「足元の冷え」を解決。吸湿発熱繊維を編み込んだ「保温ふくらはぎ着圧サポーター」発売

靴下・婦人インナー製造・販売を行っている創業104年のイイダ靴下は、12月6日(水)より、急に冷え込んできた季節の「足元の冷え」を解決。吸湿発熱繊維を編み込んだ「保温ふくらはぎ着圧サポーター」を同社ECサイトにて販売開始。 同商品は長年蓄積した段階的な着圧の切替を行って、靴下会社が得意とする肌触り...続きを読む

  • 2023.12.06

今秋誕生したばかりの新フレグランス「バーバリー ゴッデス」から、初のホリデーギフトセットを数量限定発売

内なるパワーを秘めた女性を描いた[バーバリー ゴッデス オードパルファム]から、ホリデーシーズンのギフトとしてもおススメな「バーバリー ゴッデス ギフトセット」を12月6日(水)より数量限定で発売。 トーマス・バーバリーのモノグラムをメタリックなゴールドカラーが型押しされたラグジュアリーなボックス...続きを読む

  • 2023.12.06

ドイツ機械式時計、ノモス グラスヒュッテが「メトロ」の新作を発売

大沢商会は、同社が輸入販売代理店を務めるドイツの機械式時計ブランド、[ノモス グラスヒュッテ/NOMOS GLASHUTTE]から、新製品「メトロ33」コレクション3型を12月から発売。 メトロ誕生10周年にむけて、デザイナー マーク・ブラウンがオリジナルのデザインから新たにフェミニンなバージョン...続きを読む

  • 2023.12.06

太陽の動きで時間が変わる江戸時代、みんなはどれだけ幸せだった?

民俗や地域伝統文化のあれこれに没頭しがちなエディターが、あなたの日々の暮らしに、とても小さなときめきをお届けしましょう。言葉だけは知っている作法や行事、未来をひらく温故知新、興味はあるけどよくわからない民俗のことなどについてわかりやすく紹介します。 江戸時代は季節によって「時間が増減」していた ...続きを読む

  • 2023.12.06

モダンな空間でコーヒーを味わう、フードも美味しい国分寺のカフェ。

2019年夏にリニューアルオープンした「クライブ」。和テイストを感じさせるモダンな空間で飲む自家焙煎のコーヒーは、地元に密着したいというオーナー・吉田一毅さんのこだわりが詰まっていた。デジタルとアナログを融合させた焙煎で安定した味を提供している。またコーヒに合うフード人気も高いので、ぜひ一緒に楽しん...続きを読む

おすすめ動画をcheck!