ヴィンテージボタンで王道の古着に個性を!|FREEWAYのRalph Laurenコンチョボタン カスタムシリーズ

  • 2022.03.15

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介!

今回は、昔は「ヴィンテージは旧いが偉い」なんて思っていて’50年代以前ばかり探していたけど、いまではまったく思ってません。むしろ’90年代の古着が気分! という編集部の古着番長・ランボルギーニ三浦がお届け!

FREEWAYのRalph Laurenコンチョボタン カスタムシリーズ

左は1980年代頃のIZODのアクリルカーディガン、右は'80年代のFIVE BROTHERのネルシャツをボタンカスタムしたもの。それぞれ同年代の様々なブランドのボディが使われる。各1万3200円

コロナウィルスが流行して以降、私はプライベートで遠出するのを避けていたため、年末年始の帰省も見送っていた。しかし、昨年末(2021年末ね!)は感染状況も落ち着いていたので、今回は帰省するぞと決意。祖父母に息子を約1年半も会わせられなかったことが、一番大きかったかな。そういうわけで、早々にワクチンも二回接種し出発前には自宅で抗原検査も行って、万全の体制で帰省した。

さすがに今回は、札幌で旧友との忘年会や新年会には一切参加しないけど、どうしても行きたい場所がひとつだけある。それは、元同僚がやっているショップ、『フリーウェイ』に行くこと。毎回帰省する度、ここで何かを見つけて買って帰るのを楽しみにしているからだ。

今回は、妻にネイティブ柄のカウチンセーター、そして自分用に帽子と、このコンチョボタンでカスタムしたアイテムを手に入れた。このボタンは、ラルフ ローレンのヴィンテージ品。1989〜’92年頃のポロカントリーや、’90年代のエクスクルーシブハンドニットで使われていたもののデッドストック品。カーディガンは以前購入したことがあるけど、ネルシャツは初めて。ボタンがカスタムされるだけで、モノとしての魅力は格段に高まっているから面白い。早速この冬、ヘビーローテ中だ。

このコンチョボタンを使ったカスタム品は、フリーウェイでは以前から 展開する人気アイテム。弊社開催の『ヘリテージ オンラインフェス』 で毎回出店して販売しているため、知っている方も多いはず

カーディガンは左袖先、ネルシャツは襟の後ろ側にフリーウェイの刺繍ラベルが付く。北海道を咥えた熊のシルエットが、彼らのオリジナル アイテムであることを示すトレードマークだ

【問い合わせ】
フリーウェイ 
TEL011-521-1311
https://www.freewayjapan.com/

(出典「Lightning2022年3月号 Vol.335」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部