2nd(セカンド)

30代男性にとって、平日の仕事服が1st(最重要)だとしたら、休日のカジュアル服が2nd(2番目)。そんな休日スタイルを提案する、語れる洋服を集めた身近でリアルな大人のファッション誌です。

2nd(セカンド)の詳細はこちら
松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

2nd(セカンド)の記事一覧(13ページ目)

  • 2022.09.14

トラッドは服だけでなく身だしなみにも! 男が使いたい日用品の名品6選。

FASHION 2nd(セカンド)

服を脱いでもトラッド派でいたい。そんな思いを叶えてくれる日用品をピックアップ。トラッドなプロダクトに囲まれた暮らしは毎日をちょっと楽しくしてくれるに違いない。 1.メイソンピアソンのヘアブラシ 世界トップレベルのヘアスタイリストや女優たちに愛され続けているヘアブラシのトップブランド。その...続きを読む

  • 2022.09.13

服だけでなく文房具もトラッド派! 文房具の名品5選。

STATIONARY 2nd(セカンド)

トラッドという言葉は、なにも服だけに使うものではない。ブレザーのポケットに忍ばせたボールペンから、履き古した革靴を綺麗にしてくれるクリームまで。トラッドなプロダクトに囲まれた暮らしは良いものだ。 1.ババグーリのテープカッター 日常生活に根付いたアイテムのわりに、無頓着に選びがちなデスク...続きを読む

  • 2022.09.12

あの定番ブランドの隠れた実力派、“ウラ定番”を探せ![後編]

FASHION 2nd(セカンド)

『2nd』の創刊以来、幾度となく紹介してきた名ブランドの定番アイテム。トレンドに左右されることなく、いつの時代も愛され、注目され続けてきた定番品に隠れ爆発的な人気とは言わないまでも、安定して支持を集めてきたアイテムも少なくない。そんな名ブランドの“ウラ定番”なる銘品たちを紹介する。今回は後半戦。前半...続きを読む

  • 2022.09.11

あの定番ブランドの隠れた実力派、“ウラ定番”を探せ![前編]

FASHION 2nd(セカンド)

『2nd』の創刊以来、幾度となく紹介してきた名ブランドの定番アイテム。トレンドに左右されることなく、いつの時代も愛され、注目され続けてきた定番品に隠れ爆発的な人気とは言わないまでも、安定して支持を集めてきたアイテムも少なくない。そんな名ブランドの“ウラ定番”なる銘品たちを紹介する。 1.Par...続きを読む

  • 2022.09.10

トラッドを愛する洒落者が選ぶ、時計の名品10選。

FASHION 2nd(セカンド)

袖から覗く腕時計。トラッド好きならばヴィンテージ感は絶対に外せないポイントだろう。長く愛用できる逸品との出合いはまさに運命。そんな幸運を身に着ける洒落者たちの1本を公開。 1.Cartier|「ワイルドライフテーラー」宍戸佑輔さん ここ数年、人気の高まりとともに、ヴィンテージ市場でも価...続きを読む

  • 2022.09.09

メガネの最新潮流は「リムレス」!! ビンテージを精巧に再現したDIGNA Classicの技術力に驚愕!

FASHION 2nd(セカンド)

ボストンやクラウンパント、ツーブリッジやカラーレンズなど、さまざまなメガネやアイウエアのトレンドが叫ばれているなか、独自の商品開発をしているDIGNA Classicの新作は、なんとツーポイントのリムレス! リムレスと言えば「最近あまり見かけないねぇ」と言われ続け、トレンドとは一線を画したデザインと...続きを読む

  • 2022.09.09

洒落者たちは下着もこだわる! トラッド派が選ぶアンダーウエアの名品。

FASHION 2nd(セカンド)

見えない(見せない?)ところまでこだわり抜くのもまた一興。実は結構こだわる人が多いアンダーウエア、洒落者たちはどんなアイテムを愛用しているのだろうか。チラリ覗いてみよう。 1.Hanes|スタイリスト 吉村祥吾さん 「夏は汗を吸ってくれて、冬は暖かいタンクトップは必需品。ヘインズは安価で...続きを読む

  • 2022.09.08

トラッドファッション好きな洒落者たちは、どんな文房具を愛用している? 名品揃いの9点を紹介!

STATIONARY 2nd(セカンド)

好きな物に囲まれて暮らすことは幸せだ。ファッションを極めるならばライフスタイルグッズにも注目したいところ。今回は洒落者たちがリコメンドするアイテムを見ていこう。 1.PARKER|「ヴァン ヂャケット」宮原道人さん ジョン・F・ケネディも愛用していたというパーカーのボールペン[ジョッタ...続きを読む

  • 2022.09.07

トラッド派が選ぶメガネの名品10選。

FASHION 2nd(セカンド)

せっかくトラッドを楽しむなら、メガネにもこだわりたいところ。洒落者たちが推すアイウエアを10本ピクアップ。有名ブランドから通なブランドまで、お気に入りのアイテムを見つけよう。 1.AHLEM|「J.プレス&サンズ青山」黒野智也さん LAを拠点に活動するフランス人デザイナーが手がけるアイウ...続きを読む

  • 2022.09.06

トラッド派の必携ベルト! ウェビングリボンベルトがトラッドファッションに欠かせない理由とは?

FASHION 2nd(セカンド)

ベルトには手を抜きがちな人が多い。それもそのはず、トップスをタックインしない限りは見えないことがその理由だ。 しかし、ソックスや下着に手を抜いてはいけないことと同様に、ベルトにも手を抜いていいものだろうか? それこそタックインしたいとき、あるいはタックインしなければいけないトラッドな装いの時に...続きを読む

  • 2022.09.06

トラッド派が選ぶ、ファッションアイテムの定番・新定番【part3】

FASHION 2nd(セカンド)

常にファッションの本質を追い続けアンテナを張っている洒落者たちが、いまトラッドの定番としてなにを選ぶのか。そして「100年後の名品」、すなわち新定番と合わせて紹介してもらった。 1.【定番】「シェルべ」のシャツ|宮本スパイス 宮本哲明さん ファッションだけでなく、フードやカルチャーに...続きを読む

  • 2022.09.05

トラッド派が選ぶ、ファッションアイテムの定番・新定番【part2】

FASHION 2nd(セカンド)

常にファッションの本質を追い続けアンテナを張っている洒落者たちが、いまトラッドの定番としてなにを選ぶのか。そして「100年後の名品」、すなわち新定番と合わせて紹介してもらった。 1.【定番】「グッチ」のビットローファー|アーバンリサーチ 中山慶人さん アーバンリサーチの名物プレスであ...続きを読む

  • 2022.09.04

カート、ジョン、ヘミングウェイ、ウディ……偉人が愛したファッションは、名品揃いでお手本にしたくなる!

FASHION 2nd(セカンド)

ミュージシャン、小説家、映画監督......、ファッションを本職としていないながらも類まれな審美眼を持つ偉人たちの愛用品を紐解く。彼らが愛用したアイテムは時代を超えて洒落心をくすぐるものばかりだ。 1.カート・コバーン(1967ー1994) 夭折のヒーロー、カート・コバーンが音楽だけでなく、...続きを読む

  • 2022.09.04

トラッド派が選ぶ、ファッションアイテムの定番・新定番【part1】

FASHION 2nd(セカンド)

常にファッションの本質を追い続けアンテナを張っている洒落者たちが、いまトラッドの定番としてなにを選ぶのか。そして「100年後の名品」、すなわち新定番と合わせて紹介してもらった。 1.【定番】「インディビジュアライズドシャツ」のオープンカラーシャツ|マルベリーブランド ディレクター/フリーP...続きを読む

  • 2022.09.03

「オールデン」の54321アルガンコン オックスフォードはトラッドスタイルに欠かせない!

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドに欠かせない革靴。なかでも「オールデン」の54321アルガンコン オックスフォードは多くの人が愛用するアイテムだ。そこで、業界の洒落者たちのオールデンのオックスフォードを使ったコーディネートを紹介する。 ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1.武骨さを控えめにまとめるコツ...続きを読む

  • 2022.09.02

トラッド好きに愛される、超名品「シエラ デザインズ」のマウンテンパーカの着こなし3選。

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義するトラッドに欠かせない“10の名品”を主役にした、業界の洒落者たちのコーディネートを紹介! 今回はトラッドな雰囲気を醸し出す名品「シエラ デザインズ」のマウンテンパーカをピックアップ。 ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1.ブラックカラーを選んでアウトドア感をう...続きを読む

  • 2022.09.01

トラッドの超名品「セント ジェームス」のバスクシャツ、大人世代はこう着こなしている!

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義する“10の名品”を主役にした、業界の洒落者たちのに着こなしを紹介! 今回は、トラッドには欠かせない「セントジェームス」のバスクシャツのコーディネートをお届け。大人世代ならではの着こなしのポイントを参考にしてみてほしい。 ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1.あえ...続きを読む

  • 2022.08.31

トラッドは足元から。「ジェイエムウエストン」の180シグニチャーローファーを使ったコーデを紹介!

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義する“10の名品”を主役にした、業界の洒落者たち3人のコーディネートを紹介! トラッドの定番「ジェイエムウエストン」の180シグニチャーローファーを使った着こなしのポイントとは? ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1.コンフォートなスタイルをローファーで格上げする...続きを読む

  • 2022.08.30

「ジョン スメドレー」のニットポロシャツはトラッドの超名品! どう着こなすのが正解?

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義するトラッドに欠かせない“10の名品”のひとつ、「ジョン スメドレー」のニットポロシャツを主役にした業界の洒落者たちのコーディネートを紹介! トラッド感たっぷりなトップス、ニットポロの着こなしのヒントを探ってみよう。 ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1.トラッカ...続きを読む

  • 2022.08.29

トラッドの定番「クラークス オリジナルズ」のデザートブーツ、洒落者たちの定番コーデとは?

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義する“10の名品”を主役に、業界の洒落者たちにコーディネートを組んでもらった。トラッドな足元と言えば外せない、デザートブーツの着こなしのヒントを探ってみよう。 ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1.レアカラーのスエード素材を引き立てるこだわりのネイビー&グ...続きを読む

  • 2022.08.28

「バラクータ」のG9があれば、トラッドスタイルがカッコよくキマる!

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義する“10の名品”を主役にして、業界の洒落者たち3人にコーディネートを組んでもらった。今回は定番だが着こなしが難しい、バラクータのG9をピックアップ。ポイントを押さえればカッコよく決まる! ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1.インナーとサイジングでダッド臭を打ち...続きを読む

  • 2022.08.27

1枚は必須! トラッドコーデの基本は「ブルックスブラザーズ」のシャツから。

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義するトラッドに欠かせない“10の名品”を主役のひとつ「ブルックスブラザーズ」のシャツを使った、業界の洒落者たちのコーディネイトを紹介! シンプルだからこそ個性が光る、シャツの着こなしのヒントを4人の着こなしから探ってみよう。 ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1....続きを読む

  • 2022.08.26

トラッドの定番! お洒落な人は「ブルックスブラザーズ」のブレザーをどう着こなす?

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義するトラッドに欠かせない“10の名品”を主役に、業界の洒落者たちにコーディネートを組んでもらった。今回は、トラッドの象徴とも言えるアイテム、「ブルックスブラザーズ」のブレザーを使った着こなしを紹介。コーデのポイントを4人のスタイルから探ってみよう。 ▼トラッドに欠かせない10の名品は...続きを読む

  • 2022.08.25

トラッドに欠かせない、10アイテム。今こそ手に入れたい超名品。

FASHION 2nd(セカンド)

自分らしさとは、独自の価値観と千里眼を養うことであり、 装いに磨きをかけることであり、それらを通じて命の尊さを省みることである。 命の尊さを省みるときには、頼もしい仲間が必要となるだろう。 この世界には、偉大なる名品がいくつもあるのだ。そんなトラッドスタイルに欠かせない、10のアイテムを紹介する。こ...続きを読む

  • 2022.08.24

【全国優良古着店ガイド】ABEsho 2nd(東京・下北沢)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回はサブカルの街、東京・下北沢の「ABEsho 2nd(アベショーセカンド)」を紹介。 ファッション視点のシルバ...続きを読む

  • 2022.08.24

加熱式たばこ「Ploom X」に新フレーバー「メビウス・オプション・レッド」が登場!

FASHION 2nd(セカンド)

スタイリッシュな見た目と機能性の高さを兼ね備えた「Ploom X」。見た目のスタイリッシュさや、“HEATFLOW®︎(ヒートフロー)”という加熱技術による確かな吸い応えから、編集部にも愛用者が多い。なお、現在たばこスティックのフレーバーは「MEVIUS(メビウス)」と「CAMEL(キャメル)」の2...続きを読む

  • 2022.08.24

英国ライフスタイルブランド<バブアー>が公式ECサイトをOPEN!

FASHION 2nd(セカンド)

メンズ・ウィメンズともに人気を集める英国ライフスタイルブランド、バブアーが9/1(木)に待望の公式ECサイトをオープンする。公式ECサイトでは定番のワックスジャケットをはじめ、Tシャツやキャップなど秋のアウトドアシーズンにピッタリなアイテムを展開。新しくなったバブアーでこの秋に活躍するアイテムを探そ...続きを読む

  • 2022.08.23

【全国優良古着店ガイド】mAnchies(東京・中目黒)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・中目黒のヴィンテージショップ「mAnchies(マンチーズ)」を紹介。 トラッドスタイルにぴったりの革...続きを読む

  • 2022.08.22

【全国優良古着店ガイド】TORO Vintage Clothing(東京・原宿)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・原宿のヴィンテージショップ「TORO Vintage Clothing(トロ ヴィンテージクロージング)」...続きを読む

  • 2022.08.21

高円寺の古着屋3選!「エディフィス」勝河拓さんのヒイキな店。

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中! かつての古着ブームを経験している大人世代も、古着に再び注目している人も多いのでは? そこで、業界人がヒイキにしているお店を紹介してもらうこの企画。今回は「エディフィス」勝河拓さんが高円寺のおすすめ古着ショップをピックアップ。 1.anemone(ア...続きを読む

  • 2022.08.20

【全国優良古着店ガイド】Backstreet(東京・町田)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・町田のアウトドアアイテムのヴィンテージショップ「Backstreet(バックストリート)」を紹介。 ...続きを読む

  • 2022.08.19

【全国優良古着店ガイド】GASOLINE(東京・高円寺)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・高円寺のヴィンテージショップ「GASOLINE(ガソリン)」を紹介。 1950年代前後のアメリカも...続きを読む

  • 2022.08.18

【全国優良古着店ガイド】Mr.Chubby(東京・高円寺)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・高円寺の新興ヴィンテージショップ「Mr.Chubby(ミスターチャビー)」を紹介。 新旧問わず良い...続きを読む

  • 2022.08.17

【全国優良古着店ガイド】RICUR(東京・高円寺)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・高円寺のヴィンテージショップ「RICUR(リカー)」を紹介。 趣味の部屋のような好きが詰まったショ...続きを読む

  • 2022.08.16

【全国優良古着店ガイド】ZOOL BAROMETZ(東京・高円寺)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・高円寺のヴィンテージショップ「ZOOL BAROMETZ(ズール)」を紹介。 戦前のヴィンテージか...続きを読む

  • 2022.08.16

【ANDERSON’S×2nd別注】アイビースタイルを完成させるクラシックなリボンベルト受注開始!

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! アンダーソンズとは? 1966年、イタリアのパルマで設立。ベースは英国のクラシックスタイルだが、そこにイタリアらしいモダンな要素を取り入...続きを読む

#PR

  • 2022.08.16

本格テーラード仕様のトラッドなジャケット。|T-JACKET

FASHION 2nd(セカンド)

2014年イタリアにて始動したブランド、Tジャケット。しっかりとしたスーチングの背景がありながら、休日スタイルに合わせやすいジャケットを展開する。 Tジャケットが、単なるアンコンとは違う理由。 2001年にイタリア・サルトリア(仕立て)界の巨匠であるレンゾ・トネッロ氏が創立したトネッロ。...続きを読む

  • 2022.08.16

音楽、ジャケットスタイル、アロハシャツなどコンテンツが盛りだくさんの最新号!『2nd(セカンド)』10月号は8月16日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

セカンド初となる音楽特集「夏の終わりのサウンドトラック」。ミュージシャンのカジヒデキさんと、彼がかつて出演していたラジオ番組の某日の放送を疑似再現する、という非常にディープな企画で幕を開ける今回の特集。当時の放送の内容を膨らませた結果、話は映画やアートにまで及んだ。第二特集は「本当はもっと気軽なジャ...続きを読む

  • 2022.08.15

【全国優良古着店ガイド】Slat(東京・高円寺)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・高円寺のヴィンテージショップ「Slat(スラット)」を紹介。 広い店内で良品レギュラー古着を探し出...続きを読む

  • 2022.08.14

【全国優良古着店ガイド】maar(東京・高円寺)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・高円寺のヴィンテージショップ「maar(マール)」を紹介。 音楽、映画を中心としたヴィンテージTシ...続きを読む

  • 2022.08.13

【全国優良古着店ガイド】CA(東京・高円寺)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・高円寺のヴィンテージショップ「CA(シーエー)」を紹介。 厳選されたカジュアルウエアの良品と出会え...続きを読む

  • 2022.08.12

【全国優良古着店ガイド】loco(東京・中目黒)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・中目黒のヴィンテージショップ「loco(ロコ)」を紹介。 ヴィンテージシューズの取り扱いは圧倒的...続きを読む

  • 2022.08.11

【全国優良古着店ガイド】DROP(東京・中目黒)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・中目黒のヴィンテージショップ「DROP(ドロップ)」を紹介。 トレンド先取りのアイテム展開。 ...続きを読む

  • 2022.08.10

【全国優良古着店ガイド】JUMPIN’ JAP FLASH(東京・中目黒)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・中目黒のヴィンテージショップ「JUMPIN' JAP FLASH(ジャンピンジャップフラッシュ)」を紹介。 ...続きを読む

  • 2022.08.10

スイートロード銀座店でU-30万円のドレスウォッチを探せ!

FASHION 2nd(セカンド)

ヴィンテージ時計に興味はあるけれどそこまで詳しくはないパピー高野が時計のことなら何でもござれなスイートロード銀座店の名物店長、安藤さんと時計探しをすることに。高価で敷居が高いイメージのヴィンテージ時計だがはたして……。 本気(ガチ)で狙うはオンオフ問わぬドレス顔。 ここ一年、ヴィンテージ...続きを読む

  • 2022.08.09

ECサイト上で目指すのは、店頭さながらの接客力。チルローブ誕生秘話。

FASHION 2nd(セカンド)

どの業界に身を置いていても誰もが人生において、いくつかのターニングポイントを経験する。ファッションに生きると決めた業界人が、新天地に辿り着いた経緯を窺った。 実店舗での経験を活かし、 ユニークなECサイトに。 神保町にあるアメカジショップ「メイン」に30年間携わり続けてきた島倉さん。高校...続きを読む

  • 2022.08.08

【全国優良古着店ガイド】olgou(東京・中目黒)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・中目黒のヴィンテージショップ「olgou(オルゴー)」を紹介。 ヨーロッパの激レアヴィンテージの軍...続きを読む

  • 2022.08.07

下北沢の古着屋2選!フリーPR・柳雅幸さんのヒイキな店。

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中! かつての古着ブームを経験している大人世代も、古着に再び注目している人も多いのでは? そこで、業界人がヒイキにしているお店を紹介してもらうこの企画。今回はフリーPRの柳雅幸さんが下北沢のおすすめ古着ショップをピックアップ。 1.hickory(ヒ...続きを読む

  • 2022.08.06

【全国優良古着店ガイド】2nd-Boom(東京・渋谷)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・渋谷の老舗ヴィンテージショップ「2nd-Boom(セカンドブーム)」を紹介。 幅広い年代のセレクト...続きを読む

  • 2022.08.05

【全国優良古着店ガイド】GRACE(東京・渋谷)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・渋谷のショップ「GRACE(グレース)」を紹介。 飾らない “生” のアメリカを楽しめる稀有なショッ...続きを読む

  • 2022.08.04

古着ブームで盛り上がる下北沢の、トラッドマインド溢れる注目店。

FASHION 2nd(セカンド)

どの業界に身を置いていても誰もが人生において、いくつかのターニングポイントを経験する。ファッションに生きると決めた業界人が、新天地に辿り着いた経緯を窺った。 洋服のおもしろさを伝える下北沢の隠れ家ショップ。 近年の古着ブームでもっとも盛り上がっている街である下北沢。その中心地にあるアパー...続きを読む

  • 2022.08.03

【全国優良古着店ガイド】DESERT SNOW(東京・下北沢)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・下北沢のヴィンテージショップ「DESERT SNOW(デザートスノー)」を紹介。 掘り出し物を見つ...続きを読む

  • 2022.08.02

【全国優良古着店ガイド】FOVOS(東京・原宿)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・原宿のヴィンテージショップ「FOVOS(フォヴォス)」を紹介。 プレッピーやアイビーのテイストも...続きを読む

  • 2022.08.02

【全国優良古着店ガイド】Pigsty(東京・原宿)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・原宿のキャットストリートにある「Pigsty(ピグスティ)」を紹介。 商品はすべてアメリカ本国から仕...続きを読む

  • 2022.08.01

【全国優良古着店ガイド】Santa Monica(東京・原宿)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・原宿の老舗ショップ「Santa Monica(サンタモニカ)」を紹介。 古着好きから古着初心者まで楽...続きを読む

  • 2022.08.01

注目の新鋭ブランド「ハロゲイト」のポップアップ第二弾が開催!新作ローファーも含めたフルラインナップを展開。

FASHION 2nd(セカンド)

2021SSにローンチ、ほどなくしてそのコストパフォーマンスの高さから業界に衝撃を与えた革靴ブランド「HARROGATE(ハロゲイト)」。数多くの国産ブランドのラスト(木型)を手がけるラストモデリスト松田哲弥氏と、靴づくりに精通したイギリス人デザイナーのチームによる本格的なものづくりに相対して、価格...続きを読む

#PR

  • 2022.07.31

【全国優良古着店ガイド】STEP AHEAD(東京・原宿)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・原宿の裏通りにある「STEP AHEAD(ステップアヘッド)」を紹介。 超希少な1980年代前後のバンド...続きを読む

  • 2022.07.30

趣味から副業、そして生業となった古着。元ビームス店員がたどり着いた新天地。

FASHION 2nd(セカンド)

どの業界に身を置いていても誰もが人生において、いくつかのターニングポイントを経験する。ファッションに生きると決めた業界人が、新天地に辿り着いた経緯を窺った。 古着も新品も、国もテイストもすべてミックス。 約四半世紀もの間、勤めたビームスを2022年に退社し、新天地として選んだのは、多くの...続きを読む

  • 2022.07.29

【全国優良古着店ガイド】Mr.Clean(東京・渋谷)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、横浜から東京・渋谷に移転した「Mr.Clean(ミスタークリーン)」を紹介。 希少なヴィンテージからトレ...続きを読む

  • 2022.07.28

トラッドの超名品「バブアー」のビデイルを使った、お洒落上級者の着こなしを拝見!

FASHION 2nd(セカンド)

セカンドが定義する“10の名品”を主役にした、業界の洒落者たちのコーディネートを紹介! 今回は、アウターの定番バブアーの着こなしを3人に紹介してもらった。 ▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら! 1.上品な素材合わせを意識しながら 軽さのあるフレンチ靴で遊んでみる。|「ボンビュー」大...続きを読む

  • 2022.07.28

【全国優良古着店ガイド】Husky(東京・下北沢)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・下北沢のヴィンテージショップ「Husky(ハスキー)」を紹介。 バンドTシャツが超充実のラインナッ...続きを読む

  • 2022.07.27

【全国優良古着店ガイド】FAKE α(東京・原宿)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・原宿のヴィンテージショップ「FAKE α(フェイクアルファ)」を紹介。 国内屈指の希少なヴィンテ...続きを読む

  • 2022.07.27

リーバイス徹底解剖! ジーンズの種類からおすすめメンズコーデ、ビンテージの見分け方まで解説!

FASHION 2nd(セカンド)

鉱山で働く労働者のみならず、西海岸のカウボーイたちにも丈夫な作業着として着用されていたジーンズ。ファッションとして注目されるきっかけは、映画でジーンズを着用していた彼らに対する憧れからだった。その象徴とも言える存在が「リーバイス」である。 「アメリカの有名なジーンズだよね」「501®とか505...続きを読む

  • 2022.07.26

【全国優良古着店ガイド】BerBerJin(東京・原宿)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、古着好きならまずは訪れたい東京・原宿の「BerBerJin(ベルベルジン)」を紹介。 圧巻のヴィンテージデ...続きを読む

  • 2022.07.25

独自路線を行く、都内の個性的な古着屋を紹介! オープン1年以内の注目株を行きつけにしよう!

FASHION 2nd(セカンド)

昨今のヴィンテージブームには安易に乗っからない、個性的なニューショップもチラホラと。オープン1年以内のニューカマー6店舗を探訪しました。 1.【豪徳寺】名物ディーラーが占うアメリカ古着の新たな世界観! Astrology Store(アストロロジーストア) 個人経営の惣菜店や整骨院が連な...続きを読む

  • 2022.07.25

今こそ、デニムに力を! フレアデニムとヒッピームーブメント|EDWIN

FASHION 2nd(セカンド)

1970年代のアメリカ。ベトナム戦争への反対運動、若者たの自然回帰やヒッピームーブメント、サイケデリックなアートや音楽、石油ショックによる世界同時不況……。「混沌」と「狂乱」が入り交じる時代として、これまではおとぎ話のように語られてきた。しかし、我々が生きる現代をみてみると、どこか似たようなものを感...続きを読む

  • 2022.07.24

洒落者のサマートラッド術。「P t .アルフレッド」本江浩二さんは小物使いにこだわる!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「P t .アルフレッド」本江浩二さんのコーディネイトをチェ...続きを読む

  • 2022.07.23

洒落者のサマートラッド術。「ケネスフィールド」草野健一さんのコーデはセットアップが基本!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ケネスフィールド」草野健一さんのコーディネイトをチェック!...続きを読む

  • 2022.07.22

洒落者のサマートラッド術。「ニート」西野大士さんはトップスには絶対襟付きを選ぶ! 

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ニート」西野大士さんのコーディネイトをチェック!!  ...続きを読む

  • 2022.07.21

洒落者のサマートラッド術。「ビームス プラス 有楽町」鈴木太二さんのポイントで魅せる王道トラッド。

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ビームス プラス 有楽町」鈴木太二さんのコーディネイトをチ...続きを読む

  • 2022.07.20

洒落者のサマートラッド術。「ヴァン」宮原道人さんは素材感で夏を楽しむ。

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ヴァン」宮原道人さんのコーディネイトをチェック!!  素...続きを読む

  • 2022.07.19

洒落者のサマートラッド術。「ザボウ」大井勇人さんは大人っぽくシックに仕上げる!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ザボウ」大井勇人さんのコーディネイトをチェック!!  さ...続きを読む

  • 2022.07.18

洒落者のサマートラッド術。「エディフィス」勝河拓さんは古着MIXで着こなす!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「エディフィス」勝河拓さんのコーディネイトをチェック!!  ...続きを読む

  • 2022.07.17

洒落者のサマートラッド術。フリーPR・柳 雅幸さんのテーマは“アメリ カの普通にいるおじさん”!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、フリーPR・柳 雅幸さんのコーディネイトをチェック!!  ...続きを読む

  • 2022.07.16

洒落者のサマートラッド術。「アーカイブ&スタイル」坂田真彦さんのブラックを基調としたコーデ。

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「アーカイブ&スタイル」坂田真彦さんのコーディネイトをチェッ...続きを読む

  • 2022.07.15

洒落者のサマートラッド術。「原宿キャシディ」八木沢博之さんは素材感と色使いで演出!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「原宿キャシディ」八木沢博之さんのコーディネイトをチェック!...続きを読む

  • 2022.07.15

【BARNSTORMER×2nd別注】ワーク由来のブッシュパンツをドレス仕立てで再構築。

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! 購入はこちらから! 理想形だった、ドレス仕立てにこだわって。 いま注目を集めているアイテムではないものの、忘れてはいけない...続きを読む

#PR

  • 2022.07.15

ブルックス ブラザーズ、オールデン、バラクータ……。一生使えるトラッドな名品を改めて紹介! 『2nd(セカンド)』9月号は7月15日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

不況の時代とは囁かれつつも、かたや「高価でも質のいいアイテムが売れるようになった」という話が業界内でチラホラ。きっと、「どうせ買うなら一生使えるいいものが欲しい」という考え方の人が増えているのだろう。そこで、ブルックス ブラザーズのブレザーやオールデンのVチップ、バラクータのG9など、皆に愛されてい...続きを読む

#PR

  • 2022.07.14

洒落者のサマートラッド術。「サーフ&テーラー モート」堀 哲郎さんは王道スタイルをサイジングの妙で着こなす!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「サーフ&テーラー モート」堀 哲郎さんのコーディネイトをチ...続きを読む

  • 2022.07.13

ドレスシューズでお馴染みの「ダブルモンク」をサンダルで取り入れよう!

FASHION 2nd(セカンド)

ドレスシューズでお馴染みの意匠、ダブルモンクストラップ。これをレザーサンダルのアッパーに取り入れたタイプを選べば、遊び心と適度な落ち着きの両得が可能に。夏のトラッドスタイルにおいて大胆な余裕を演出してくれるはずだ。2nd編集部おすすめの2足をご紹介! (写真)4万3780円/トウキョウサンダル...続きを読む

  • 2022.07.13

本日より開催!伊勢丹新宿店メンズ館「WORLD SANDAL MARKET 2022」でこの夏履きたいサンダルが見つかる!

FASHION 2nd(セカンド)

7月13日(水)よりイセタンメンズの夏の風物詩として2015年に始まり今年で第8回目となる「WORLD SANDAL MARKET 2022(ワールドサンダルマーケット 2022)」がスタート。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージに、昨年のブランド数を上回る約30ブランド総勢300種類以上が集結...続きを読む

  • 2022.07.12

渋谷の古着屋3選!「アーカイブ&スタイル」坂田真彦さんのヒイキな店。

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中! かつての古着ブームを経験している大人世代も、古着に再び注目している人も多いのでは? そこで、業界人がヒイキにしているお店を紹介してもらうこの企画。今回は「アーカイブ&スタイル」の坂田真彦さんに渋谷のおすすめ古着ショップを紹介してもらう。 1.BRACK...続きを読む

  • 2022.07.11

【全国優良古着店ガイド】PITTZZ(東京・原宿)

FASHION 2nd(セカンド)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。新たな古着店も続々とオープンしているなか、10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が優良店を厳選して紹介! 今回は、東京・原宿の路地裏にある「PITTZZ(ピッツ)」をピックアップ。 商品は現地で直接買い付け! 2020年3月に原宿の...続きを読む

  • 2022.07.10

この夏取り入れたい、ワラチサンダルおすすめ3選。

FASHION 2nd(セカンド)

もともとは革紐を交差させて編み上げるメキシコのハンドメイドサンダル「ワラチ」。ネイティブのメキシカンが履いていた革製の靴を起源にして、ソール部分に古いタイヤをリサイクルしてデザインされたものが一般化。そんなリゾート感漂う、ワラチサンダルのおすすめをピックアップ! (写真)2万8600円/ラ ボ...続きを読む

  • 2022.07.09

サマートラッドには、個性的でデザイン性の高いストラップサンダルを。

FASHION 2nd(セカンド)

ストラップのデザインがさまざまで、個性が光るストラップサンダル。見た目のバリエーションが豊富なので、組み合わせ次第に雰囲気もがらりと変わるのが魅力。フットベッドの内部でストラップが1 本につながっているタイプもあり、職人技にも注目だ。この夏おすすめしたい3足をピックアップして紹介する。 (写真...続きを読む

  • 2022.07.08

サマートラッドに欠かせない、トングタイプのレザーサンダル3選。

FASHION 2nd(セカンド)

サマートラッドは足元から。欠かせないレザーサンダルの中でも、肌の露出が多いためリラクシングムード満点なのが「トング」だ。草履やビーサンといったカジュアルな履きものに使われているデザインだが、素材がレザーになるだけで一気にトラッド感が増す。今回はこの夏履きたいトングサンダルをピックアップ! (写...続きを読む

  • 2022.07.07

夏の足元は、サボ×ソックスのサンダル履きでトラッド感をプラス!

FASHION 2nd(セカンド)

つま先から甲までを大きくカバーして、踵を露出させたデザインのサボ。ソックスと合わせて履くと、ほんのりと柔和な印象が醸し出されるのが魅力的。夏だって断然革靴派な皆さんにおすすめしたいサボを厳選して2アイテム紹介します! (写真)3万9600円/スロウ(スロウ自由が丘 03-5731-3374) ...続きを読む

  • 2022.07.06

この夏履きたい、サマートラッドに効くグルカサンダル。

FASHION 2nd(セカンド)

サマートラッドな装いに欠かせないレザーサンダル。中でも、トゥやヒールがオープンになったサンダルとは違ってホールド力があり、抜け感と洗練の絶好バランスが魅力の「グルカサンダル」に注目。2nd編集部がおすすめしたい3足を厳選して紹介! (写真)4万8400円/ブルスケッタシューズ(ブラス 03- ...続きを読む

  • 2022.07.05

夏も断然革靴派なメンズは、レザーサンダルを選ぶ。

FASHION 2nd(セカンド)

断然革靴派ならば、サマートラッドを洒脱に仕上げたいはず。ならば、やっぱりレザーサンダルに登場してもらうほかない。ショーツに、チノに、スラックスにと、各種のボトムスと好相性で、即座にもれなく夏らしい涼感や抜け感を運び込んでくれる。アッパーとフットベッドにレザーを用いたタイプをチョイスしておけば、これま...続きを読む

  • 2022.07.04

THE VISUAL PERFORMER Vol.177 画家・相川恵子|表情の見えない人間の顔に込められたものとは?

LIVING 2nd(セカンド)

各界のクリエイターを紹介するTHE VISUAL PERFORMER。今回は、表情の見えない独特な人間の顔を描き続ける、新潟市で活動する画家の相川恵子さん。「ずっと目のある顔を描くことに違和感があった」という彼女が辿り着いた表現と作風の変遷、これからについて伺う。 「大学時代は黒い背景ばかり描...続きを読む

  • 2022.07.03

洒落者のサマートラッド術。「ノア」有本大生さんのストリート感ある東海岸的トラッドスタイル。

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、のコーディネイトをチェック!!  往年のヴィンテージスタイ...続きを読む

  • 2022.07.02

トラッド好きが愛用する、メイド・イン・ジャパンの名品。【Part4】

FASHION 2nd(セカンド)

洒落者ならば知っている、世界に轟くジャパンメイドのクオリティのアイテム。トラッドスタイルを愛する16人の洒落者が太鼓判を押す名品をご紹介。今回もまた、自慢したくなるメイド・イン・ジャパンのアイテムをピックアップしてお届けする。 1.ジョジョ ない藤のサンダル|「伊勢丹新宿店」紳士靴 バイヤ...続きを読む

  • 2022.07.01

トラッド好きが愛用する、メイド・イン・ジャパンの名品。【Part3】

FASHION 2nd(セカンド)

世界に轟くジャパンメイドのクオリティ。トラッドスタイルを愛する16人の洒落者が太鼓判を押す名品を4回に渡って紹介する。今回は、シャツ、眼鏡、サンダル、手ぬぐいなど参考にしたくなるトラッドに欠かせない小物をお届けする。 1.コロンのシャツ|「エディフィス」バイヤー・大瀧北斗さん 今シー...続きを読む

  • 2022.06.30

ゴルフをしなくても欲しい、ジョーダンゴルフグッズ。

FASHION 2nd(セカンド)

1990年代、若者たちに絶大なる人気を博したナイキのジョーダンシリーズ。彼が現役引退後、ゴルフへと転向した際に生まれたレーベル、ジョーダンゴルフはいまや絶滅危惧種となりつつある。ここではゴルフ由来のジョーダングッズを紹介。 1.「ビームス ゴルフ」バイヤー・西脇哲さんのコレクション!「ゴル...続きを読む

  • 2022.06.29

トラッド好きが愛用する、メイド・イン・ジャパンの名品。【Part2】

FASHION 2nd(セカンド)

世界に轟くジャパンメイドのクオリティ。トラッドスタイルを愛する16人の洒落者が太鼓判を押す名品を4回にわたってご紹介。今回はファッションシーンの前線で活躍する4人の愛用するメイド・イン・ジャパンの、トラッドに欠かせないアイテムをピックアップしてお届け。 1.シックスストックのメリノウールTシャ...続きを読む

  • 2022.06.28

ゴルフファッションは、小物選びで差がつく!

FASHION 2nd(セカンド)

屋外でアクティブに動きたくなる季節がやって来た。ともあれ夏になれば装いが軽くなってしまうのはターフの上でも同じこと。ならばと、頼りにしたいのはこだわりの小物選び。帽子やスパイクはもちろん、グローブやヘッドカバーも抜かりなく。スポーツ×ファッションを満喫しよう。 1.傘|なにせ、カレッジもの...続きを読む

  • 2022.06.28

編集部の必需品Ploom Xに、新フレーバー「メビウス・オプション・マスカットグリーン」が登場!

FASHION 2nd(セカンド)

出版社で雑誌を作っている編集部と聞くと、オフィス内でスパスパと紙巻きたばこをふかしているオールドスタイルなイメージを思い浮かべる人も多いかもしれない。だけどそれは遠い昔の話。たしかに旧いモノを好む傾向にあることは間違いないが、編集部だっていまではもちろん加熱式たばこが当たり前の世界だ。 ちなみ...続きを読む

  • 2022.06.27

ゴルフを始めるなら、マイケル・ジョーダンをお手本に。

FASHION 2nd(セカンド)

バスケットボールの神様。マイケル・ジョーダンが大のゴルフ好きなのはファンにとって有名な話。ハンディキャップは「5」を切るともいわれ、現役時代はプロゴルファーへの転向も噂されたほどの腕前だ。 マイケル・ジョーダンが教えてくれた、粋なゴルフのはじめ方。 2020年に公開された制作のドキュメンタリ...続きを読む

  • 2022.06.26

トラッド好きが愛用する、メイド・イン・ジャパンの名品。【Part1】

FASHION 2nd(セカンド)

世界に轟くジャパンメイドのクオリティ。トラッドスタイルを愛する16人の洒落者が太鼓判を押すトラッドファッションに欠かせない名品を4回にわたりご紹介。今回は音楽、ファッションシーンで活躍する4人の愛用品を紹介する。 1.ファクトリーメイド×ステットソン×ヘッズのカンカン帽|ミュージシャン・渡...続きを読む

  • 2022.06.25

アーチケリーが継承する、50sアメリカンヴィンテージの世界へ。

FASHION 2nd(セカンド)

2020年にデビューしたばかりの革靴ブランド、アーチケリーは50sのアメリカンヴィンテージシューズをもとにしたアイテムを展開。「革靴の黄金期」と称されるこの年代の再現は、到底真似できるものではない。 黄金期の革靴を再現するために惜しみないこだわりを注ぐ。 神保町の老舗「ミマツ靴店」...続きを読む

Ranking 本日の人気記事ランキング [2nd(セカンド)]

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部