• 2023.12.03

ゴルフもクラシックに! 2nd編集部がおすすめするゴルフファッションに取り入れたいアイテム5選

FASHION 2nd(セカンド)

ありきたりなスタイルでは満足できなかったゴルファーたちへ。伝統を重んじながらスポーツウエアやプロダクツとしての機能性を追求する、そんなゴルフスタイルを探してセカンド編集部が見つけた5アイテムを紹介する。 1.B.D.C. GOLF(ボタンダウンクラブ・ゴルフ)|アイビーなカバーで本日の第一打を景気...続きを読む

  • 2023.12.03

人気ブーツブランドの、今季おすすめ“最推し”ブーツを一挙31足紹介!

FASHION Lightning

新たに、または次なるブーツを手に入れようと思っても、数ある中から何を選べばいいのかワカラナイ! そんな、迷えるブーツジプシーのために、厳選した人気の31ブランドに直接 "最推し" ブーツを聞いてみた。人気ブランドが自信を持ってオススメするブーツを一挙に紹介するので、ぜひ新たな相棒を見つけてほしい。 ...続きを読む

  • 2023.12.03

UKモーターサイクルジャケットを確立した立役者。「ルイスレザーズ」の代表モデルを紹介!

FASHION Lightning

ルイスレザーズは1892年に創業された英国最古のモーターサイクルウエアメーカー。数多存在した英国メーカーの中でも、モーターサイクルや音楽のカルチャーとの結びつきが特に強く、独自の発展を遂げた。歴代のアーカイブモデルを現在も数多く展開し、ブリティッシュライダースのヒストリーやストリートのカルチャーを重...続きを読む

  • 2023.12.02

アプリとリアルタイムで連動する最新キューブトイは大人の脳活におすすめ。

HOBBY Lightning

昔からあるアナログ知育玩具のキューブパズル。だが、これらも着実に進化を続けていた。本体にBluetoothを内蔵し、スマホと連動。AIによるチュートリアルが行えるなど、「スマート」な「キューブ」になっていたのだ。その詳細をリサーチした。 王道のアナログ玩具が劇的に進化! 王道の知育玩具で...続きを読む

  • 2023.12.02

シドニー・スウィーニーとフォードとディッキーズがアメリカ感満載のコラボをローンチ。

CAR Lightning

アメリカを代表するクルマメーカーであるフォードと、アメリカンワークウエアの代表格であるディッキーズ、それにハリウッドスターであるシドニー・スウィーニーがコラボレーション。ワークウエア、マスタング、それにハリウッドスターとアメリカンカルチャーを代表するような三拍子そろったコラボはいかにもアメリカ的。登...続きを読む

  • 2023.12.02

12月10日(土)開催の「稲フェス」では少年心をくすぐる「カーショー」をチェック!

CAR Lightning

アメリカンカルチャーにおいてクルマやバイクは欠かせない。12月10日に開催されるLightningのお祭りイベント、恒例の稲妻フェスティバルでも、様々な車両の展示やクルマ・バイク関連の使えるグッズの販売などが行われている「カーショー」はなくてはならない存在だ。クルマやバイク好きなら、ぜひ訪れるべきエ...続きを読む

  • 2023.12.02

ラム・トラックはアメリカらしいフルサイズピックアップの名車。歴代車から気になる燃費やサイズ感について紹介!

CAR Lightning

アメリカでもっとも売れる車種であるフルサイズ・ピックアップ。アメリカの3大メーカーは常にこのカテゴリーでしのぎを削っているという歴史がある。ピックアップトラックといえば商業車のイメージが強いけれど、アメリカではプライベートユースから商用まで、じつに幅広い層が乗る車種なのである。いわばもっともアメリカ...続きを読む

  • 2023.12.02

ブーツ専門リペアショップ「福禄寿」が立ち上げたオリジナルブランドがヤバい!

FASHION Lightning

ワークブーツを専門としたリペア&カスタムショップのパイオニアである福禄寿。そんなスペシャリストが、これまでの経験や見識を駆使して、立ち上げたのが、オリジナルブランドのキーストーンだ。その徹底したこだわりに迫りたい。 原料から製法までオーナーのこだわりが詰まったキーストーンのブーツ。 ワー...続きを読む

  • 2023.12.02

ゴルフもクラシックに行こう! 2nd編集部が提案するゴルフコーデ

FASHION 2nd(セカンド)

伝統を重んじながらスポーツウエアとしての機能性を追求する、そんなゴルフスタイルを探して見つけた8ブランドをピックアップ。ありきたりなスタイルでは満足できなかったゴルファーたちへ、セカンド編集部が贈るコーディネイトがここにある。 1.POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)|旧き...続きを読む

  • 2023.12.02

創業110年を迎えるアメリカンライダースのパイオニア。「ショット」の代表モデルを紹介!

FASHION Lightning

1913年創業、次々とエポックメイキングなレザージャケットを世に送り出し、Schottはアメリカを代表するアウターカンパニーとなった。1928年に世界で初めてフロントジッパーを採用したライダースをリリースし、'50sの「ONESTAR RIDERS」はSchottの代名詞となった。110周年を迎えた...続きを読む

  • 2023.12.01

【Danner x Lightning別注】300足以上を売り上げたピトック クロッグ サンダルが新色で再販決定!

FASHION Lightning

Danner×Lightningコラボアイテムとしてリリースし、即完売したホーウィン・クロムエクセルレザーを使ったサンダルが、新色で帰ってきた! 前回のネイビーのクロムエクセルレザーは生産数に限りがあり、特にブルーのようなマイナー色は生産する予定の目処が立たず……しかし、すでに500通を超える再販希...続きを読む

  • 2023.12.01

ようこそ、サイバーパンクの世界へ。注目度満点のLEDマスクがヤバい!

HOBBY Lightning

パーティーなどのイベント時、今では生半可なコスプレでは目立つことはできない。そこでお勧めなのがコチラのLEDマスクだ。これをかぶって参加すれば、衣装は普段着のままでも注目されることは確実だ。 大ヒットゲームの世界に入れて機能も満載。 大ヒットしたゲーム『サイバーパンク2077』。退廃した近未来の...続きを読む

  • 2023.12.01

オーバースペックは男のロマン。南極観測隊を支える国産最強ダウン

FASHION Lightning

横浜を拠点にする人気ブランド『BLUE PORT』から、昨年話題を呼んだ国産最強ダウンメーカーへの別注モデルがリリースされる。今季はさらにタウン用にアップデートしたモデルもラインナップしているので要チェックだ! ゆかりの地“横浜”にまつわる、一生もののダウンジャケット。 ダウンジャケット...続きを読む

  • 2023.12.01

ご当地バーガー“佐世保バーガー”の代表格、長崎・佐世保の人気店「ログキット」。

FOOD Lightning

日本中にブームを起こした“佐世保バーガー”を代表する名店がここ「ログキット」。店主が米軍基地で食べたハンバーガーの味が忘れられず、それを基に独自の改良を重ねて生み出されたハンバーガーは、ビッグサイズが当たり前な佐世保バーガーらしく高さ15cm(!)のスペシャルも! 本場アメリカにいるような雰囲...続きを読む

  • 2023.12.01

アメリカ車に存在するマッスルカーって何? 大排気量こそが正義というモデルたち。

CAR Lightning

よく最新型のアメリカ車のハイパフォーマンスモデルを紹介するときに「マッスルカー」とか「現代のマッスルカー」とか表現されるけど、そもそもマッスルカーって何だ? という疑問を持つ人も少なくない。直訳すれば筋肉車。これは常軌を逸した大排気量のエンジンを積んだ力自慢の市販車のことで、それをかつてのアメリカ人...続きを読む

  • 2023.12.01

サイズ・体型・性別不問のLee の新定番イージーパンツ「FLeeasy」とPsycho Bunnyコラボアイテムが登場!

FASHION 2nd(セカンド)

発表されてから瞬く間にLee の新定番となった「FLeeasy」。1本でXSからXXLまでサイズをカバーし、⽼若男⼥も、体型も問わないフリーサイズという画期的なアイデアが支持されている。今回、Psycho Bunny は、Lee を象徴するペインターパンツのDNA を落とし込んだFLeeasy Na...続きを読む

  • 2023.12.01

雨の日だけじゃもったいない! フランスで生まれたパラディウムの防水シューズ。

FASHION 2nd(セカンド)

ミリタリーをルーツにもつ傑作モデル「PAMPA(パンパ)」のデザインをベースに、近年では防水機能を搭載したアウトドアシューズとしても人気を博すパラディウム。もちろん機能性は申し分ないが、フィールドや雨の日に限らず、通年で履いてほしい一足だ。フランス生まれのブランドらしいシンプルさと洒脱さでユニセック...続きを読む

  • 2023.12.01

貴重な資料公開! ようこそ、エル・エル・ビーンのアーカイブルームへ

FASHION 2nd(セカンド)

2019年以来となる、セカンド編集部として2度目の「エル・エル・ビーン」アーカイブルーム表敬訪問。膨大なアーカイブはさらに増え、前回はなかったファン垂涎のアイテムにも遭遇。1912年の創業から111年間の歴史の中で生まれた名作は数知れず。ファン垂涎のコレクションの一部を紹介する。 創業者の生家に還...続きを読む

  • 2023.12.01

口紅を出すようにスティックを回して、押すたびに心ときめく。リップ型ネーム印「LIPIN」シックな新色ブラック登場!

STATIONARY 趣味の文具箱

シヤチハタは、この度、リップ型ネーム印「LIPIN(リピン)」にまるで高級リップのようなブラックボディを追加し、12月1日(金)より受注開始。 「リピン」は、口紅を出すようにスティックを回せば、美しい色の印面が出てくるリップ型ネーム印。2022年11月に購入応援サービス「Makuake(マクアケ)...続きを読む

  • 2023.12.01

世界中のバイク乗りから愛される“キングオブレザー”「ラングリッツ・レザーズ」の代表モデルを紹介!

FASHION Lightning

1947年の創業以来変わらず、今もポートランドに本社兼工房を構えてMADE IN USAを誇りに屈強なライダースを造り続け、バイク乗りを中心に世界中から根強い支持を集めているラングリッツ・レザーズ。最もトラディショナルなモデル“コロンビア”をはじめ“キャスケード”や“ティンバーライン”などの名作の他...続きを読む

  • 2023.12.01

愛知・半田市にある古着屋「ノックウッド」は、知る人ぞ知るヴィンテージ革ジャンの宝庫。

FASHION Lightning

ヴィンテージ好きの間で、知る人ぞ知る名店として知られるノックオンウッドは、名古屋から電車で40分ほどの半田市に位置する。もともとハーレーを中心としたバイクショップだったが、ヴィンテージが高じて古着屋に転身したというからおもしろい。そんなノックオンウッドで、おすすめのアイテムをオーナーの各務英人さんに...続きを読む

  • 2023.11.30

レンズガードがスタンドに。ユニークなESRのiPhoneケース

TECH & GADGET ThunderVolt

ESRのiPhoneケースをお貸し出しいただいたので、ご紹介しよう。いずれも『隠れスタンド』のついた、『Classicハイブリッド』と、『Armorタフケース』と、『Cloudソフトケース』だ。ESRは香港のメーカーで、クオリティーの高いiPhoneやiPadの周辺機器を販売しており、最近日本でも存...続きを読む

  • 2023.11.30

アップル、2023年のApp Store Awardsを発表。『Lies of P』と『Hello Kitty Island Adventure』開発者コメント

TECH & GADGET ThunderVolt

アップルが2008年に、iPhoneのために始めたApp Store。今では、170カ国、40の言語で180万以上のアプリケーションが使われている。その App Storeの中から、並外れた技術的イノベーション、ユーザー体験、デザインを実現したアプリが今年も『App Store Awards』として...続きを読む

  • 2023.11.30

一年のご褒美に、恋人へのプレゼントに。「ファーストアローズ」の2024年新作&定番コレクション。

FASHION Lightning

ブランドが誕生した1996年から現在にいたるまで、一貫して代表・伊藤一也氏はじめ、数名の職人が全アイテムを手作業で生み出している「ファーストアローズ」。今や全国区となったシルバーアクセサリーブランドでありながら、そのクラフトマンシップは変わることなく今日も男たちの技術の粋がここにある。2024年の待...続きを読む

  • 2023.11.30

Apple Store日本で20周年。ディアドラ・オブライエンが今後の改修計画を発表

TECH & GADGET ThunderVolt

アメリカ以外の国で最初にApple Storeがオープンしたのは日本のApple銀座だった。筆者は当時はテック系の取材はしていなかったが、オープンにはスティーブ・ジョブズも来たと伝え聞いている。それから20年。最初の店となったApple銀座は現在改修工事を受けている。20周年と、今後の日本のストアの...続きを読む

  • 2023.11.30

うまいコーヒーが飲める、三軒茶屋に根を下すスペシャルティ庶民派ロースター。

FOOD Lightning

三軒茶屋の街に根を下ろし、今年で14年目を迎えた「オブスキュラコーヒーロースターズ」。三軒茶屋のすべての商店街を系列店が制覇する中、テイクアウトドリンクと豆売りに特化した2号店がここ「オブスキュラ・ラボラトリー」。三軒茶屋に根を下すスペシャルティ庶民派ロースターだ。 青果店のような街に馴染むコ...続きを読む

  • 2023.11.30

2024年最注目ブランドのマストバイアイテムをピックアップ!

FASHION Lightning

2024年に新しい生活をスタートするにあたり、靴やアクセサリーも新しい物にして気分を一新したいところ。そこで新年一発目に買いたいアイテムをピックアップ! KEEN UTILITY(キーン ユーティリティ) 2003年創業の米国オレゴン州ポートランド発アウトドア・フットウェアブランド、KEEN(キ...続きを読む

  • 2023.11.30

驚きの耐光性インクを採用「371 ピグメントブラッシュペン」発売

STATIONARY 趣味の文具箱

ステッドラーは、独自開発の「マルチインク」を採用した、「371ピグメントブラッシュペン」を11月下旬より発売。 新開発のマルチインクは、卓越した耐光性、発色の良さに加え、裏移りしない特性など、今までのカラーペンにはない強みを持っている。速乾性のマルチインクは、乾燥後に耐水性を持ち、水彩画の線画など...続きを読む

  • 2023.11.30

秋から春にかけて生育する冬型の塊根植物のなかでも人気の「チレコドン属」。

LIVING Lightning

その奇妙で愛らしいフォルムやインテリアとしても存在感があることから、塊根植物の愛好家は急増中。そんな塊根植物の魅力にずいぶん前から傾倒し、自身のセレクトショップを立ち上げたときに、趣味が高じて塊根植物も販売し始めてしまったというオーナーが、すでに塊根植物の「沼」にハマッてしまった人や、初心者で塊根植...続きを読む

  • 2023.11.30

THINK OF THINGSから、福永紙工の人気商品paper rackの別注品「paper rack F4」を発売

STATIONARY 趣味の文具箱

コクヨが運営する東京・千駄ヶ谷のショップ「THINK OF THINGS(シンク オブ シングス)」は、ものに対する思想やプロセスに共感するブランドとのコラボレーションによるプロダクトライン「With TOT(ウィズ ティーオーティー)」の第4弾として、福永紙工とのコラボレーショアイテム 「pape...続きを読む

  • 2023.11.30

LAMYのローラーボールが装い新たに再登場。「ラミー バルーン 2.0」新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパンは、ドイツの筆記具ブランド・ラミー社よりリニューアルした『ラミー バルーン 2.0』を11月末より発売する。 色とりどりの風船のような姿が愛らしいローラーボール「ラミー バルーン」が、装い新たに再登場。クリップのデザインは、大きなワイヤークリップへ...続きを読む

  • 2023.11.30

エル・エル・ビーンでつくるヘビーデューティトラッド

FASHION 2nd(セカンド)

創業1912年から数えて111回目の秋冬となる2023年。今年もエル・エル・ビーンから新たなアイテムが届いた。伝統と革新、ふたつの代表的なアイテムを紹介する。 【アイテム1】伝統のフランネルシャツをラギッドスタイルで「Scotch Plaid Flannel」 コットンフランネルの産地と...続きを読む

  • 2023.11.30

馬革至上主義。「FOUNTAINHEAD LEATHER」の新作をレザージャケットをチェックしよう。

FASHION Lightning

そもそも海外向けのブランドとして誕生し、国内での取り扱いディーラーも少なく、レザーラバーの間で話題にはなりつつもなかなかその全貌が掴めなかったファウンテンヘッドレザー。遂に先日横浜で開催された「レザーズデイ」に出展し、多くのファンがブースに押しかけたのは記憶に新しい。そんなファウンテンヘッドレザーの...続きを読む

  • 2023.11.30

「ミリタリーの一点張り!」特集 Lightning1月号、本日発売!

FASHION Lightning

暑かった今年の夏。ようやく秋の気配がやってきたかと思えば、場所によってはもうすでに雪が降っている! 我々ももう冬支度をしなければ。ライトニングの冬支度に欠かせないひとつのジャンルにミリタリーアウターがある。素材、作り、機能性にこだわり、かつて国家予算を投じて闘う者のために考案されたユニフォームは、語...続きを読む

  • 2023.11.30

手染めならではのエイジングは病みつきになる。「ヒノヤ」太田さんの相棒とも言える革ジャン。

FASHION Lightning

革ジャンに対して一家言がある、Lightning周りのファッショニスタたちの革ジャンスタイルはどんなものか。アメカジのスペシャリストが勢ぞろいしたレジェンドショップ、ヒノヤのスタッフ太田正喜さんの愛用革ジャンはなんど14年も着続けた相棒のような存在。エイジング具合など、じっくりと見せてもらった。 ...続きを読む

  • 2023.11.30

「ファインクリークレザーズ」のLEATHER JACKETの「保守」と「革新」。

FASHION Lightning

今や飛ぶ鳥を落とす勢いのファインクリークレザーズから、嬉しいニュースが届いた。名作と呼び声高いモデル2型が、再販されるという。「買いたいけど買えない……」そんな声をよく聞くファインクリークレザーズだが、この機会にきっとゲットできるはずだ。ダブルライダースの名作と、Gジャンタイプの金字塔、この二つのど...続きを読む

  • 2023.11.29

福岡・早良のサーファーズハウスで本格的な味を提供する「トミーズキッチン ハンバーグ&カフェ」。

FOOD Lightning

福岡郊外の落ち着いたエリアにある「トーミーズキッチン ハンバーグ&カフェ」。元々ハンバーグ弁当の移動販売をしていた店主夫妻がサーファーズハウスで始めた同店は、ハンバーグをベースに考案されたハンバーガーが人気。スイーツなどのメニューも独創性があり、ゆったり楽しみたくなる店だ。 サーファー...続きを読む

  • 2023.11.29

道無き道もお手の物というトラック。それがジープ グラディエーターの存在だ。

CAR Lightning

ピックアップトラック(以下ピックアップ)の人気が高いアメリカでは、通常のセダンよりもピックアップの方が販売台数が多い国。1人1台のお国柄ということもあって、人がたくさん載せられるクルマよりも、たくさんの荷物を載せられるクルマの方が便利だと思う人が多いというわけ。そんなピックアップのなかでも悪路走破性...続きを読む

  • 2023.11.29

自然の風景に着想を得たテクスチャデザインで上質な世界観『uni-ball one F アーステクスチャカラー』一部数量限定発売

STATIONARY 趣味の文具箱

三菱鉛筆は、黒は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色するゲルインクボールペン“ノート、くっきりキマる。”『uni-ball one(ユニボール ワン)』シリーズの軸色や書き味の上質感を高めた『uni-ball one F(ユニボール ワン エフ)』から、素材を感じられる新軸色6種を11月29日(水)に...続きを読む

  • 2023.11.29

シマエナガ、ひよこなど、ぽってり愛らしい姿をプリント 使い切るまで握りやすい! ケース消しゴム「Clutto くるっと<限定>どうぶつ柄」を発売

STATIONARY 趣味の文具箱

プラスは、ケース消しゴム「Clutto くるっと」から、限定デザイン「Clutto くるっと<限定>どうぶつ柄」を、11月29日(水)に発売。 「Clutto くるっと」は、従来の消しゴムの「小さくなると最後まで使いにくい」「紙のケースが破れる・ちぎれる」という声に応えた新方式のケース入り消しゴム...続きを読む

  • 2023.11.29

見せない収納、でも引き出しが魅せるインテリアに!「確かにここも片付けたかった!」という、ありそうでなかった引き出し収納2アイテムが新登場!

STATIONARY 趣味の文具箱

ビーワーススタイルは、[UtaU(ウタウ)]ブランドより、新商品を11月29日(水)に発売。今、インスタグラムで話題沸騰中の「トースター周りをスッキリ片付ける」ブレッドドロワーに続き、新たなドロワーシリーズ「カウンタードロワー」「スタンドドロワー」の2アイテムとなる。 家の中でも特に散らかりがちな...続きを読む

  • 2023.11.29

まるでマシュマロのような肌ざわり。大人気の『くまもとろけるふとん』に冬バージョンが登場!

LIVING Dig-it

ほぼ日が「いい眠り」のための方法やアイテムを紹介していくプロジェクト「ねむれないくまのために」が、ディーブレスと企画・開発する大好評の寝具『くまもとろけるふとん』に、冬バージョンの『冬のくまもとろけるふとん』が誕生。とろけるような肌ざわりはそのままに、中綿の量が2倍になってあたたかさが加わった、これ...続きを読む

  • 2023.11.29

赤い馬が手掛けたスパルタン仕様 !? Unkown FIAT NUOVA 500 FERRARI specification

CAR CLUTCH Magazine

世界的に名車として知られるクラシックカーの数々。スポーティなクルマやラグジュアリーなクルマ、さらには1990年代のネオクラシックなど、さまざまなスタイルの希少があるが、今回紹介するのは知る人ぞ知る激レア車。早速見ていこう。 FERRARIがFIAT傘下時代に生んだ幻の一台。 なんとも言え...続きを読む

  • 2023.11.29

お値段以上なアメトラ革靴カタログ【アンダー5万円編】

FASHION 2nd(セカンド)

価格は年々上がっているけれど、お手頃な価格で手に入る良質な革靴はまだまだ存在する。汎用性の高いシンプルなデザインとグッドイヤーウェルト製法のものも探すのがポイント。アメリカントラッドなスタイルと相性の良い、アンダー5万円の“お値段以上”な革靴を8アイテム紹介しよう。 1.「Paraboot(パラブ...続きを読む

  • 2023.11.29

さらに進化して再登場! PLOTTER「ホースヘアーII」新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

デザインを通じて生活を楽しくするインスピレーションを提供し、人々のコミュニケーションを豊かにするデザインカンパニー、デザインフィルが展開しているプロダクトブランド「PLOTTER(プロッター)」から、ブランド立ち上げ当初にライン アップし、その後生産終了となった「ホースヘアー」の進化版「ホースヘアー...続きを読む

  • 2023.11.29

自転車でも着られる気軽な革ジャン。「スマートクロージングストア」姫野さんのヘビロテアイテムは?

FASHION Lightning

革ジャンに対して一家言がある、愛好家たちのスタイルは気になるところ。原宿の有名店、スマートクロージングストアの店長であり、バイヤーも務める姫野賢次さんが、もう1着欲しいとまで言うお気に入りの革ジャンスタイルはどんな感じか、話を聞いた。 防風性も備えつつワイルドすぎない絶妙な上品さがポイント。 ...続きを読む

  • 2023.11.28

ベルギー王室御用達ショコラティエ「ピエール マルコリーニ」が手掛ける、清澄白河のガレージ型ロースタリーカフェ。

FOOD Lightning

ベルギー王室御用達のショコラティエ「ピエール マルコリーニ」を展開する会社が手がけるガレージ型ロースタリーカフェが「ザ クリーム オブ ザ クロップコーヒー」。とはいえ、倉庫のなかに席をいくつか置いた程度。それでも、この雰囲気の中で飲むスペシャルティコーヒーが格別に美味しい清澄白河の名所だ。 ...続きを読む

  • 2023.11.28

【東京クラフトビール図鑑】ビールを極上ステーキで飲みたいならココ!「アンカーポイント」(永田町)

FOOD Lightning

千代田区永田町という東京の中心地に、落ち着いた雰囲気で薪焼きステーキとそれに合うクラフトビールがいただけるレストランがある。それが「アンカーポイント」だ。香りにこだわっているというオリジナルのビールをいただきながら、ゆったりとした時間を過ごして日々の疲れを癒したい。 料理やビールはもちろん、調味料...続きを読む

  • 2023.11.28

じつはちょっと歴史があるジープ・ラングラー・アンリミテッド。

CAR Lightning

ジープの誇るフラッグシップモデルであるラングラーに存在するアンリミテッドというモデル。これはどんなモデルかというと、日本人はラングラー初の4ドアモデルと認識している人が多いかもしれないけれど、実はこれ元々はロングホイールベースモデルのこと。というわけで、そんなアンリミテッドモデルの歴史といっしょに、...続きを読む

  • 2023.11.28

クリエイティブに自信があるそこの貴方!「THISWAY」のカスタムオーダーで「世界でひとつだけのポーチ」を作りませんか?

FASHION 2nd(セカンド)

12月2日(土)より約1週間に渡り「THISWAY」のカスタマイズイベントが開催される。場所は表参道駅近くのJ.PRESS&SON’S AOYAMAだ。ところで、皆さんは「THISWAY」というブランドをご存じだろうか? 同ブランドは、東京を拠点に活動するクラフトブランド。デザイナーは元々靴職人であ...続きを読む

  • 2023.11.28

「ジェットストリーム」シリーズの多機能ペンが「カリモク家具」とコラボレーション『JETSTREAM × karimoku 4&1』新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

三菱鉛筆は、“クセになる、なめらかな書き味。”で好評の油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズから、カリモク家具とコラボレーションした多機能ペン『JETSTREAM × karimoku 4&1』を11月28日(火)に新発売。 今回発売するのは、上質な暮らしを彩るさまざまな家具づくりを...続きを読む

  • 2023.11.28

昨年オープンした、元作り手志望の店主のセレクトが光る浜松の「CITRON」【アメトラショップ案内】

FASHION 2nd(セカンド)

全国津々浦々、ショップ自体は数え切れないほどあるものの、意外にも少ない直球アメトラな店舗を厳選。これぞ決定版のマストゴーなセレクトショップリストになっているぞ。紹介するのは、静岡・浜松にアメトラを軸にして2022年オープンした「シトロン」。服づくりを学んだオーナーによるお直しサービスや別注アイテムの...続きを読む

  • 2023.11.28

自分のスタイルにマッチする1stタイプに一目惚れ。「ウエアハウス」岡本さん愛用の革ジャンを拝見!

FASHION Lightning

ファッション業界の人たちのスタイルはやはり気になるところ。革ジャンに対してもこだわりのある、プロの着こなしや、ポイントはどこなのか。人気ショップ、ウエアハウスで働く20代スタッフの岡本壮平さんが着こなす、若いながらも落ち着きある革ジャンスタイルを見せてもらった。 自分のキャラに合うスタイルを追求し...続きを読む

  • 2023.11.27

自分を大切に愛すためのブランド[SAKURA WADA]から新しく、生薬や和漢食材を使った入浴料の販売が決定

LIVING Dig-it

RENIが運営する、”Love yourself, Care yourself“を提唱するブランド[SAKURA WADA]は、薬膳を取り入れた健康茶に続き、新しく入浴料の販売を11月27日(月)より開始。 SAKURA WADAは、長い人生、成長し変化し続ける自分をずっと愛していくためのセルフケ...続きを読む

  • 2023.11.27

ラグジュアリーテントの最高峰[MOSS TENTS]より限定ブランケット発売

OUTDOOR Dig-it

米国のラグジュアリーテントブランド[MOSS TENTS(モス テンツ)]は、芸術的なテントの生みの親である同ブランドデザイナーのBILL MOSS(ビル・モス)氏の生誕100周年記念として、アニバーサリーモデルのブランケットを11月27日(月)より公式オンラインストアで先行予約を受付開始、12月4...続きを読む

  • 2023.11.27

泡洗顔&オイルで包むクリスマス限定コフレ発売!「ONE STONE TWO BIRDS」の一石二鳥アイテムで今年の肌汚れは年内にオールリセット

HAIR & BEAUTY PREPPY

忙しくても美を諦めたくない現代人に向けた美容ブランド「ONE STONE TWO BIRDS」は、なりたい素肌に合わせて選べるクリスマスコフレ「X’mas Perfect Collection 2023」を、11月27日(月)より公式サイトにて数量限定で発売。 クリスマスコフレ「X’mas Per...続きを読む

  • 2023.11.27

掘り出しモノがいっぱい! 12月10日(土)開催の「稲フェス」では「マーケットストリート」で宝探しだ!

FASHION Lightning

Lightningのお祭りイベント、恒例の稲妻フェスティバルが12月10日に開催される。その中でも目玉のひとつが、靴や雑貨、インテリア、バイク小物など多種多様なジャンルのブースがびっしりと軒を連ねる「マーケットストリート」。ブース内に様々な商品が密集しているため、実は一番買い物のしがいのあるエリアで...続きを読む

  • 2023.11.27

アメリカ発ファッション・フォワードの時計ブランド[ZINVO]から新作コレクション「AeroRIVAL」が登場

FASHION Dig-it

ユニークなタービン型秒針がSNSで話題となりブームとなったアメリカ発のファッション時計[ZINVO(ジンボ)]から新作コレクション「AeroRIVAL」が新登場。 ZINVOのシグネチャーモデルであるコレクション「BLADE」とは異なるシステムを採用した新作コレクション「Aero RIVAL」は前...続きを読む

  • 2023.11.27

【gim×2nd別注】グランジな雰囲気たっぷりの、サンダーモヘアカーディガン登場!

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! 購入はこちらから! 分かる人には分かる!? モヘアカーディガンにアノ柄をON!! 約2年前に発売し...続きを読む

  • 2023.11.27

最高に美味しい浅煎りのコーヒーを飲むなら、蔵前の「リーブス・コーヒーロースターズ」へ。

FOOD Lightning

清澄白河と並び東東京のコーヒータウンとして知られる蔵前。この街で人気となっているのが「リーブス・コーヒーロースターズ」だ。愛機プロバットUGを駆使し、スペシャルティコーヒーのポテンシャルを存分に生かしたクリーンカップな1杯を提供している。 美味しいコーヒーならルールには捕らわれない。 営...続きを読む

  • 2023.11.27

古着は「コレクション」でも「投資目的」でもない!「どう着るべきか」を知るために、ニューヨークの名店【WOODEN SLEEPERS】を表敬訪問!

FASHION 2nd(セカンド)

「古着は、集めるためのものではない! どう着るか?」近年の高騰化が著しい古着ブームへのアンチテーゼを込めて、ニューヨークの名店【WOODEN SLEEPERS】のスタイルをご提案したい。まずは、自己紹介から。私、J.PRESS&SONSという表参道の店のディレクター(や諸々)を行いつつ、古着...続きを読む

  • 2023.11.27

フランス・パリ屈指のアメリカンな古着屋「AW COOPER」で見かけたイケてるアイテム。

FASHION CLUTCH Magazine

パリ三大蚤の市のひとつとされているクリニャンクール。約3000軒の店が軒を連ねて、衣類やアクセサリー、アンティークの家具や食器などジャンルを問わず多くの品物が売られている。その中でパリ屈指のアメリカンな古着屋がある。そのショップ「AW COOPER」で気になるヴィンテージアイテムをピックアップした。...続きを読む

  • 2023.11.27

[PAUL & JOE]の人気絵柄をデザインしたペンとノート「ハイテック C コレト PAUL & JOE La Papeterieコラボ」限定発売

STATIONARY 趣味の文具箱

パイロットコーポレーションは、フランスのファッションブランド「PAUL & JOE」のステーショナリーライン「PAUL & JOE La Papeterie(ポール & ジョー ラ・パペトリー)」とのコラボレーション商品を11月27日(月)より数量限定にて発売。 今回で2回目となる...続きを読む

  • 2023.11.27

オールデンにサンダース……秋冬に履きたい、名作革靴。

FASHION 2nd(セカンド)

秋冬を迎える中でスウェードやヌバック、シボ革、スムースレザーと素材のバリエーションも充実するレザーシューズ。一度は憧れる革靴ブランドの名作10アイテムが勢揃い。洒落者たちの足元で輝く極上の1足となるのはどれ? 1.ALDEN(オールデン)のMICHIGAN BOOT|隠れた名作を改良した、コンフォ...続きを読む

  • 2023.11.27

和の彩りで、書く、描く、伝える。「FUJIYAMA IRODORI」インキ新6色が新登場!

STATIONARY 趣味の文具箱

寺西化学工業は、新ラインナップを11月27日(月)より全国にて発売。 寺西化学工業から、「FUJIYAMA IRODORI」インキが新登場! 和の彩りで、書く、描く、伝える。富士山は、2013年ユネスコ世界遺産委員会により「信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に登録された。 季節や、天候、...続きを読む

  • 2023.11.27

アビエイタースタイルが自分にとってのベスト。「ジャンキースペシャル」西さんのお気に入り革ジャンを紹介。

FASHION Lightning

おしゃれな人は革ジャンにだってちょっとうるさい。そんなファッショニスタたちの革ジャンスタイルを調査。新宿の人気セレクトショップ、ジャンキースペシャルの名物スタッフ西徹さんが愛用しているジャケットは…? スポーツジャケットの要素をミックスしたアビエイタージャケット。 新宿にある人気セレクト...続きを読む

  • 2023.11.26

オンリーワンな味とセンスが人気の店、愛知・名古屋の「ザ・リスコ」。

FOOD Lightning

SNSにアップしたくなるようなフォトジェニックなメニューの数々で女性客を中心に人気の「リスコ」。飛騨牛の牛脂と飛騨豚を独自配合したオリジナルパティで作るバーガーが従来のパティとは違う複雑な味わいの新テイストとして、バーガーファンの間でも評判を呼んでいる。 女性客にも人気の新テイストバーガー。 ...続きを読む

  • 2023.11.26

「湯」陸両用のお風呂サウナ用メガネ「AIGAN FORゆII」オーダータイプに新色が登場!

LIVING Dig-it

メガネ・補聴器を販売する「メガネの愛眼」を運営する愛眼は、発売10周年を迎えた元祖・お風呂サウナ用メガネ「AIGAN FORゆ」からオーダータイプ限定で新色のカラーモデルを11月26日(日)の「いい風呂の日」より全国の愛眼店舗並びに愛眼公式オンラインショップにて販売開始。 通常、メガネは熱に弱いた...続きを読む

  • 2023.11.26

伝統的な金属着色技術から着想を得た新しい着色技術『CYLINT 万年筆・ボールペン パティナ』発売

STATIONARY 趣味の文具箱

セーラー万年筆は、「CYLINT 万年筆・ボールペン パティナ」を11月26日より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売。 『CYLINT シリーズ』は金属ベースの万年筆、ボールペンに表面加工を施し、日常使い出来る筆記具シリーズ。CYLINTの由来はCYLINDER(シリンダー:円筒)とInt...続きを読む

  • 2023.11.26

52歳のおじさんが久々にキュンとした。天神ワークスのCRAFTSMAN VEST CV03【OILD KIP ver.】

FASHION Lightning

物欲旺盛なライトニング編集部員たちが、今の気分で選んだ欲しいモノや身銭を切って購入したアイテムをジャンルレスで報告。今回は初開催だったレザーズデイを無事終えることができてホッとしている革ジャンの伝道師・モヒカン小川が一目ぼれしたレザーベストを紹介する。 天神ワークスのCRAFTSMAN VEST ...続きを読む

  • 2023.11.26

「ニート」西野さんが手掛ける離島・あわじの新名所「N&N STORE」【アメトラショップ案内】

FASHION 2nd(セカンド)

ショップ自体は数え切れないほどあるものの、意外にも少ない直球アメトラな店舗をセカンド編集部が取材。兵庫・淡路島の「エヌ&エヌ ストア」は、セカンド誌でもお馴染みのニート主宰・西野さんが手掛けるニューショップ。ニートのフルコレクションだけでなく、デッドストックまでを展開。さらに厳選した古着やドメスティ...続きを読む

  • 2023.11.26

柔らかい灯りでサイトの雰囲気を盛り上げる、コールマンのランタンの価値は?

HOBBY Lightning

キャンプの必需品ランタン。数あるなかでもコールマンの製品は歴史も旧く、デザインや機能性に優れることから、ヴィンテージコレクターも数多い。最近注目の「ヴィンテージキャンプ」スタイルに興味ある人は必見だ。 手入れすれば旧くとも使えるのも大きな魅力。 最近ではソロキャン、ブッシュクラフト、グラ...続きを読む

  • 2023.11.25

サッカーだけに特化した、フットサル場にある古着店。

FASHION Lightning

埼玉県春日部市のフットサル場「ロスター春日部」。その施設内の小さな倉庫が『古着屋ロスター』だ。ヨーロッパ各国リーグ&Jリーグのユニフォームやジャージを中心に「サッカー関係」に特化した珍しい古着店である。オーナーの一ノ瀬達仁さんはいかにしてこのような店をオープンしようと思ったのか、その経緯を聞いた。 ...続きを読む

  • 2023.11.25

ニトリから冬の冷え対策におすすめ! 遠赤外線効果で足裏までじんわりあたためるパネルヒーターが新登場

STATIONARY 趣味の文具箱

ニトリより、11月中旬から一部のニトリ店舗およびニトリネットにて「足裏まであったか 4面パネルヒーター(NSGY)」の販売を開始。 寒い季節のデスクワーク。暖房で部屋全体を暖かくしても、床からの冷気で足元は冷えてしまうという経験はないだろうか。そんなお悩みごとを解決するため、ニトリでは、足裏まであ...続きを読む

  • 2023.11.25

世界中のヴィンテージカーに魅了された男の、スケールのデカいコレクション。

CAR CLUTCH Magazine

ヴィンテージという概念が存在する世界には、必ずコレクターが存在し、メジャーなものから知る人ぞ知るニッチなものまで、奥深い世界が広がっている。そんな中でも今回は世界中のヴィンテージカーをコレクションしている、ヴィンテージカーマニアの辻ノ内実さんにフィーチャーした。 国や年代に関係なくシンプルな視点と...続きを読む

  • 2023.11.25

髪そのもので髪を洗う。髪と地肌、地球にもやさしい高保湿生シャンプー「ソープオブヘア・1-W」新登場

HAIR & BEAUTY PREPPY

サロンクオリティのナチュラルコスメを展開する、オブ・コスメティックスより、天然のタンパク質がダメージを補修してうるおいを与え、なめらかな髪に仕上げる冬の乾燥シーズンにぴったりな高保湿シャンプー「ソープオブヘア・1-W(ウッディムスクの香り)」を11月25日(土)より、全国にて発売。 日本特有の四季...続きを読む

  • 2023.11.25

フォードが誇る本格4WDであるブロンコ。旧車から新車までその歴史を復習するぞ。

CAR Lightning

かつては軍用車として納入していた4WDであるGPWを生産していた歴史があるフォード。そんなフォードがレジャー人気が高まった1960年代にそのノウハウをベースに開発したスポーツ4WDがフォード・ブロンコの存在。長らくフォードの歴史のなかでモデルチェンジを続け、1990年代に一度その歴史に幕を下ろすけど...続きを読む

  • 2023.11.25

他府県からの顧客を数多く抱える、四国は徳島の超有力店「BOY’S MARKET」【アメトラショップ案内】

FASHION 2nd(セカンド)

ショップ自体は数あれど、直球アメトラな店舗は意外にも少ない。そこでマストゴーなセレクトショップをセカンド編集部がリストアップ! 徳島市内にある「ボーイズマーケット」は1986年に古着店からスタートし、アメトラ直系の伝統服、英国トラッドの格式を今に伝える有力店だ。 アイビー御用達から現行アウトドアま...続きを読む

  • 2023.11.25

本物志向の店舗で使われてたインテリアを販売。

LIVING Lightning

アパレルから家具、飲食まで幅広いブランドを全国展開しているベイクルーズ。時代に合った内装などに定期的に変えているため、そこで使われていた什器類が不用品となってしまう。それをインテリアとして販売しているのが「リプレイス」。価値あるヴィンテージ品も多く、掘り出し物が見つかるショップだ。 未使用品もあり...続きを読む

  • 2023.11.25

日本各地の伝統美。国産にこだわった漆塗り万年筆シリーズ第四弾!『伝統漆芸 麗 青森 風雅文塗万年筆』

STATIONARY 趣味の文具箱

セーラー万年筆は、「伝統漆芸 麗 漆塗り万年筆」シリーズ第四弾として、日本の伝統美を活かした漆塗り万年筆「青森 風雅文塗(ふうがもんぬり)万年筆」を11月25日(土)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売。 「伝統漆芸 麗」は、「漆」を塗り上げ装飾する伝統漆芸を用いた筆記具のシリーズ。20...続きを読む

  • 2023.11.24

[nähe]より、コンパクトに携帯可能な大容量バッグ「パッカブルバッグ」新発売

FASHION Dig-it

文具・雑貨メーカーのハイタイドは、キャリンググッズを展開する[nähe(ネーエ)]より、コンパクトに折りたためる大容量バッグ、「パッカブルバッグ」を11月24日(金)に新発売。「パッカブルバッグ」は、携帯時はコンパクトな手の平サイズ、広げればスーパーのレジカゴにも取り付けられる大容量のバッグ。手提げ...続きを読む

  • 2023.11.24

「ランコム」の人気フレグランス「イドル」と「ミ・ラ・ク」からホリデー限定コフレが登場

HAIR & BEAUTY PREPPY

ランコム人気のフレグランスを纏って、かつてなく輝くホリデーを。12月1日 (金)より全国数量限定発売、11月24日(金)よりランコム公式オンラインショップで先行限定発売。自分だけの強さと美しさを引き出すフレッシュフローラルの香り「イドル」からクリスマスコフレが登場。オードゥ パルファンの現品サイズと...続きを読む

  • 2023.11.24

MOOMINシリーズより「シーリングスタンプセット」新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

文具・雑貨メーカーのハイタイドは、MOOMINシリーズより、お家で気軽にシーリングスタンプを楽しめる「シーリングスタンプセット」を11月24日(金)に新発売。「シーリングスタンプセット」は、キャラクターの絵柄のスタンプヘッドが付いたハンドルと、小瓶に入ったワックスがセットになったアイテム。スタンプヘ...続きを読む

  • 2023.11.24

鉛筆で書けるPPフィルムのインデックスを新採用! 勉強ブランド「セッション」より、トレンドの淡いカラーラインアップ登場!

STATIONARY 趣味の文具箱

マルマンは、勉強向けブランドSESSiON(セッション)より、シャーペンや鉛筆でも書き込めるPPフィルムのインデックスを使用した新シリーズ『セッション バインダー えんぴつで書けるインデックス付き』を、11月24日(金)より文具小売店にて発売。 「セッション バインダー」は、学生の効率のよい勉...続きを読む

  • 2023.11.24

伝統技工で機能美を表現した万年筆『伝統漆芸 畷 万年筆 箔散』

STATIONARY 趣味の文具箱

セーラー万年筆は、「伝統漆芸 畷(なわて) 万年筆 箔散(はくちらし)」を全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて、11月23日(木)より全国発売。新たなシリーズ、「伝統漆芸 畷」は蓋に特長的な筋状成形を施し、機能美あふれる仕上がりとなっている。地に施されたムラのある燻し銀箔は洋の雰囲気を醸し、そこに...続きを読む

  • 2023.11.24

清澄白河の名所。焙煎機むき出しのガレージロースタリー&カフェ。

FOOD Lightning

ニュージーランドをはじめグローバルに展開するのが、マイケル・オールプレス率いる「オールプレス・エスプレッソ」。その東京ロースタリー&カフェが清澄白河にある。いまやコーヒータウンとして定着したエリアの起爆剤となったコーヒーショップの一つと言える存在だ。日本の木造倉庫をリノベーションした空間で、...続きを読む

  • 2023.11.24

「3COINS」が初心者にもおすすめ!気軽に始めるメンズスキンケア家電を販売開始

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

あなたの“ちょっと幸せ”をお手伝いする雑貨ブランド「3COINS」(スリーコインズ)では、肌のお手入れ初心者にもおすすめのメンズスキンケア家電を、11月20日(月)より販売開始した。清潔感や身だしなみを目的としてメジャーになりつつある「メンズスキンケア」は、年代を問わず注目を集めている。今回発売した...続きを読む

  • 2023.11.24

細かい文字やロゴがはっきりと印刷できるラベルライター“NAME LAND BiZ+”『KL-LE900』新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

カシオ計算機は、ラベルライター“NAME LAND”の新製品として、高精細ヘッド搭載で細かい文字やロゴが綺麗にはっきりと印刷できる最上位機種NAME LAND BiZ+”(ネームランド ビズプラス)『KL-LE900』を11月24日(金)に発売。美しい印刷文字で見出しラベルを作成できる当社のラベルラ...続きを読む

  • 2023.11.24

2着買ったら、冬はこれしか着なくなる。ACVMのヘビーウェイトヘンリーネックスウェットシャツ

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、自分の生活に欠かせないモノ、「コレじゃなきゃダメ、イヤ!」ってモノのリスト、題して「ライフタイム・ログ」を作ることを終活にしようと思っているという編集長・松島親方が、手...続きを読む

  • 2023.11.24

アメリカだけに捉われない幅広いセレクト! 南船場の良店「YAMAGUCHI STORE」【アメトラショップ案内】

FASHION 2nd(セカンド)

全国津々浦々、ショップ自体は数あれど意外にも少ない直球アメトラな店舗をセカンド編集部がピックアップ。大阪・南船場の「山口ストアー」はアメリカモノだけに捉われず、日本やフランス、イタリアなど幅広いブランドのベーシックなアイテムをセレクトする訪れるべきショップだ。 「アメトラ」をより広い解釈で捉え、日...続きを読む

  • 2023.11.24

アーティスト「Liv Lee」さんとのコラボレーションによる『product』ホリデーコフレを数量限定で発売

HAIR & BEAUTY PREPPY

KOKOBUYが展開する『product(ザ・プロ ダクト)』は、アーティスト「Liv Lee(リブ・リー)」さんとのコラボレーションによるホリデーコフレを、11月23日(木)より数量限定で発売。今年の『product』ホリデーコフレは、「もっと楽しく。もっと笑顔に。世界に広がるproductの輪」...続きを読む

  • 2023.11.24

世田谷、千歳船橋のIron Coffeeで開催された。アットホームなアンティークイベント。

FASHION Lightning

同店のロースターも兼ねているIron Coffee(アイアンコーヒー)千歳船橋店でアンティークのポップアップが開催された。以前のイベントもここで記事にしたけれど、今回は中目黒の古着店EVER GREENと横浜のアンティークメガネのセレクトショップ素敵眼鏡MICHIOが参加して、芳醇なコーヒー片手にア...続きを読む

  • 2023.11.24

【クルマ専門店ガイド】群馬県高崎市にある英国車とロータスのスペシャルショップ「ケントスピード」。

CAR Lightning

日本全国にあるクルマのプロショップ。オーナーの趣味や得意分野が活かされた専門性の高いショップも数多い。そんな専門店のひとつが、ロータス7&ケータハム7を中心にイギリス車を数多く取り扱う群馬県のケントスピード。まるで倉庫のような広い展示場内には多くの販売車両が並び、その隣にはファクトリーも併設。数多く...続きを読む

  • 2023.11.23

愛知・栄のアメリカンバー「ロッキンロビン」で飛騨牛のバーガーにかぶりつく。

FOOD Lightning

バーガーシェフ歴20余年のベテランシェフが腕を振るう絶品ハンバーガーが味わえる「ロッキンロビン」。スポーツ中継も流れるバーで食す飛騨牛や東海エリアの食材を使用したバーガーはジューシーでボリューム満点。 カウンターバーで食べるベテランシェフ自慢のバーガー。 飲食店がひしめく繁華街の栄に、2...続きを読む

  • 2023.11.23

新御徒町駅と蔵前駅のほぼ真ん中にある、ゆっくり、じっくり革と向き合える空間。

FASHION CLUTCH Magazine

INCEPTIONやOPUSを手掛けるACCEL COMPANYのショールームが誕生した。新御徒町駅と蔵前駅のほぼ真ん中に位置し、閑静なオフィス街のなかに佇んでいる。実際に自分の目で見て、触って質感を確認しながら革小物を選べる、贅沢な空間を取材してきた。 自分にとっての逸品を 自分の目で確かめる。...続きを読む

  • 2023.11.23

ここでしか買えないアイテムも! ディスターコーヒーの新店舗。

FASHION Lightning

以前、ここの記事でも紹介した多摩市は永山駅近くにできたDISTAR COFFEEの2店舗目であるDISTAR COFFEE ESPRESSOが東京は日野市にオープン。もともと信用金庫が入っていたという広大な建物をTANUKI STUDIOの新店舗TANUKI STUDIO SPORTS CLUBとシ...続きを読む

  • 2023.11.23

実は奇妙な『マンガのフォント』にアドビが切り込んだ!【貂明朝アンチック】

TECH & GADGET ThunderVolt

誰もが読んでいる『マンガ』だが、実は奇妙な慣習がマンガのフォントにはある。マンガのフォントはなぜか『漢字がゴシック、かなが明朝』なのだ。筆者は長年雑誌に携わっているが、雑誌の記事や書籍ではフォントを混ぜて使うことはほとんどない。『漢字がゴシック、かなが明朝』で構成されているフォントを『アンチック』と...続きを読む

  • 2023.11.23

“今っぽさ”を感じられる大阪・日本橋のネオトラッドショップ「Surf & Tailor MOAT」【アメトラショップ案内】

FASHION 2nd(セカンド)

意外にも少ない直球アメトラな店舗をセカンド編集部がピックアップ。創業10年目を迎えた「サーフ&テーラー モート」は大阪・日本橋に店を構える。デニムブランド、セレクトショップ、オーダースーツ店での勤務経験を持つオーナーが、カジュアルアイテムからスーツ、さらに年に2回のアメリカ出張で買い付けた古...続きを読む

  • 2023.11.23

人気絶大! 柏から下北の雄となった古着店。【ゆるイイ古着が見つかる古着屋】

FASHION Lightning

使い込まれた雰囲気がかえって魅力となっている、ゆるくてカッコいい古着。現行のデザインでは見かけないような個性的なデザインが見つかるのも古着ならでは。下北沢の大型店にはそんなゆるイイ古着に出会えるショップがいくつか。千葉県の柏から進出してきた「GLEEFUL」もその代表格。中でも「GLEEFUL」らし...続きを読む

Author 執筆者

“のめり込む人生”をすでに送る、その道の案内人とも言える執筆陣の面々。
プライベートなのか仕事なのか境目関係なく、もはや「趣味こそ人生!」なメンバーが
あなたの人生を豊かにする、新しい興味との出会いをお届けします。

Media メディア

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部