SEARCH

デザイン の検索結果

  • 2022.04.30

業界人のこだわり愛用靴とは?「ビームス プラス 有楽町」ストアマネージャー・鈴木太二さんが選んだこの4足。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.04.30

松村北斗さん(SixTONES)が表紙の『Men’s PREPPY』6月号、本日発売。

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

理美容業界誌「メンズプレッピー」は、毎号、理美容のプロフェッショナル向けに売れるヘアスタイルや最新のテクニック、理美容業界におけるメンズビューティの動向などをお届け。 購入はこちらから! いま切るなら、今年はこんなショートスタイル。 陽気の中に、時折夏みたいな日差し。日本のうららか...続きを読む

#PR

  • 2022.04.29

デイリーからスポーツユースまで、自転車好きが乗っている人気の自転車を探る!

HOBBY Lightning

愛車には乗る人の個性が現れる。どんな自転車に乗っていて、どんなカスタムをしているのだろう。ここでは常日頃から多くの自転車に触れている、イケてるショップの、イケてる自転車を車種別にスナップ。熟練の知識を持つプロフェッショナル達の自慢の一台をチェックしてみよう。 1.Salsa Cycles Stor...続きを読む

  • 2022.04.28

令和時代に似合う「ちょっと高級で幸せなボールペン」クラウドファンディングを開始

STATIONARY 趣味の文具箱

美術設計を行うSIN美術設計事務所は、令和時代に似合う「ちょっと高級で幸せなボールペン」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて4月28日(木)から開始。 令和4年新年度になり、この暗い時代を少しでも明るくしたい!そんな思いから高級デザインボールペンを開発。新学...続きを読む

  • 2022.04.28

大人が求めるミリタリートラッドに使えるアイテムの宝庫「POST 78」|東京・都立大

FASHION 2nd(セカンド)

ミリタリーとトラッドが絶妙にミックスした、ミリタリートラッドが今の気分。そこで欠かせないのがトラッドに効く、ミリタリーアイテムだ。そこで、定番から変化球まで目利きの店主が街使いの視点でセレクトしたアイテムを紹介! 今回は東京・目黒のミリタリーショップ「ポスト78」からとっておきをお届け。 王道だけ...続きを読む

  • 2022.04.28

特大号に入りきらなかった“アメリカ”がたくさん!「Lightning 6月号」本日発売!

FASHION Lightning

今月は先月に引き続きなんと「アメリカ特集」。実は先月、編集部総出でいつも以上に気合いを入れて取材をしまくった結果、かなりの取材ネタが掲載できないという事態になってしまいました。というわけで、今月もう1 回やっちゃいます。現地取材ネタはもちろんだけど、いつものごとくアメリカ大好きな我々のフィルターを通...続きを読む

#PR

  • 2022.04.27

アルミ二ウムになるだけで嬉しくなっちゃう! G-DRIVEの外付けハードディスク

LIVING Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は「個人的には自宅で作業するためにデータを持ち運ぶ際に使っているのはSDカードの128GB。あの薄さであんなにデータが入るとは、どういう構造なの!」と、ハイテクなのか...続きを読む

  • 2022.04.27

ドイツの筆記具ブランド「ラミー」 の人気モデルに新色「ラミー サファリ ストロベリー&クリーム」先行発売開始

STATIONARY 趣味の文具箱

DKSH マーケットエクスパンションサービスジャパンは、ドイツの筆記具ブランド・ラミー社の人気モデル、ラミー サファリの新色「ラミー サファリ ストロベリー&クリーム」を4月27日(水)より、ラミー ニュウマン横浜店、銀座 伊東屋 G.Itoya 1F・3F、伊勢丹 新宿店本館 5F=パ...続きを読む

  • 2022.04.27

日本が世界に誇るインディゴ! ピュアブルージャパンのこだわりとは?

FASHION Lightning

インディゴ染めに特化したアイテムを世に送り出すピュアブルージャパンの主力アイテムといえばデニム。ブランド自体も5ポケットデニムからスタートし、今や世界中にそのファンを持つブランドへと成長している。 今回はあらためてピュアブルージャパンの「コンセプト」へと迫る。代表の岩谷さんが語るピュアブルージ...続きを読む

  • 2022.04.27

「趣味の文具箱」編集長・清水のつぶやき<第8回>ドイツの国民的万年筆「ラミーサファリ」の魅力の秘密

STATIONARY 趣味の文具箱

ラミーは、ドイツの伝統的な筆記具ブランドだ。1950年代からバウハウスのデザインを取り入れた独自のコンセプトを堅持し続けている。一切の装飾を省き、機能(=書きやすさ)に徹している。ブランドを象徴するモデルは1966年に登場した「ラミー2000」だ。57年のロングセラーだが、古くさい雰囲気はまったくな...続きを読む

  • 2022.04.26

「ATTRACTIONS」代表・西崎智成さんに学ぶ! 革の仕上げの違いで変わる革ジャンの魅力。

FASHION Lightning

革やなめしの種類、デザインなど、革ジャンを選ぶ条件は様々だが、経年変化に注目するのであれば、レザーの質感には“仕上げ” が大きく影響する。今回は渋なめしのホースハイドに4 種類の仕上げを施したビルトバックのレザーで、それぞれの仕上げの特徴を説明しよう。 「ATTRACTIONS」代表・西崎智成さん...続きを読む

  • 2022.04.25

最新のハーレーダビッドソン『ナイトスター』の展示が決定! 5月1日開催の稲妻フェスティバルで目撃せよ。

MOTORCYCLE Lightning

5月1日に大井競馬場で開催される稲妻フェスティバルに、ハーレーダビッドソンの最新車両『ナイトスター』の展示が決定した。 『ナイトスター』は、4月に発表されたばかりの、いま最も注目の車両で、筋肉質なトルクを実現するためのにチューニングを施した新たな水冷60度Vツイン、Revolution® Ma...続きを読む

#PR

  • 2022.04.23

ついに出会えた! 旨すぎウイスキー「オールドオーバーホルト」

FOOD Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は「家飲みを封印したため、酒量も減って毎日が健康そのもの。お酒って遠ざかると、まったく飲まなくなるもんだなと。私の肝臓のバロメーター的には、週一くらいでちょうどいいの...続きを読む

  • 2022.04.23

マンバンヘアからロン毛まで、下ろしても結わいてもキマる髪型6選。ヘアアレンジ術も教えます!【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

ジワッてる、男性(Man)のお団子(Bun)ヘア“マンバン”。今夏やるなら、ビシッとタイトにまとめるんじゃなくて、トップを引き出したり毛先をフリーにして抜け感を作るのがポイント! 1.職種によってはサラリーマンでもいける! ちょっとクラシックな外国人風マンバン 海外のクラ...続きを読む

  • 2022.04.22

Stevenson Overall Co.代表・多賀谷氏が「アガル」モノたちを紹介! 散財連載【俺とモノ】

LIVING CLUTCH Magazine

日々の生活での「買い物」は重要なキーワードであり、モノを買うことでテンションが上がることが、買い物の本質だと語るStevenson Overall Co.の代表であり、デザイナーである多賀谷氏。そんな氏が日々の中で手に入れた「アガル」モノたちを紹介する散財連載。 「Stevenson Overal...続きを読む

  • 2022.04.20

オフシーズンだってしっかりとケアしたい。 「ザ・リアルマッコイズ」の防虫剤シリーズ

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は「最近、寝室ではなく自分の部屋にベッドを置くスペースを確保するため、服を整理してみると、あるわあるわでもはや収拾がつかない。大きなウォークインクローゼットが夢です」...続きを読む

  • 2022.04.20

機能美という家具選び。vol.24「1950s TOLIX C Chair」

LIVING CLUTCH Magazine

とかくファニチャーといえば、デザイナーやそのデザインセンスによって名作と呼ばれることがあるが、そんなファニチャーの歴史の裏側には、その対極にある機能美あふれるファニチャーも存在する。見た目こそ派手ではないが、そんな質実剛健なヴィンテージファニチャーにスポットを当ててみる。 1950s TOLIX ...続きを読む

  • 2022.04.19

旧いパッケージやラベルなどの”ヴィンテージ紙モノ”の市場価値が知りたい!

LIVING Lightning

ポップコーンなどの食品を入れる紙の容器をはじめ、企業や店舗ののロゴが入った紙袋といったいわゆる「紙モノ」と呼ばれるジャンルもニッチながらマニアが多いジャンルのひとつ。そんな「紙モノ」のなかでも企業モノにスポットを当ててご紹介。これもまた深い世界です。 訪れたのはこちら! 「GLITTER」 ...続きを読む

  • 2022.04.17

断然革靴派の革靴コレクション拝見!<第1回>「GMT」代表取締役・横瀬秀明さん

FASHION 2nd(セカンド)

業界きっての断然革靴派たちが数えきれないほど手にしてきた革靴のなかには、長年ともに歩んできたものもあれば、手放すことになったものもあるそんな出会いと別れのなかで研ぎ澄まされていった愛靴たちを紹介! 大人の革靴コーデも参考に。今回は、トリッカーズ、G.H.バス、ジャランスリウァヤなどのインポート靴の卸...続きを読む

  • 2022.04.17

30代メンズにおすすめ! 余裕を感じさせる大人の髪型14選。【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

立場ある仕事を任されるようになり、どんどん忙しくなるものの、まだまだおしゃれも楽しみたい。20代に重要視された爽やかさや真面目な雰囲気から、少し自由に、そして余裕を感じさせるスタイルに移行したくなるのが30代だろう。特にこの世代に取り入れてほしいのはパーマスタイル。忙しい朝もセットしやすく、大人の余...続きを読む

  • 2022.04.16

これがトラックの幌だなんて気が付く? 「FREITAG」のPCケースはとっても優秀。

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、アップサイクル連載で様々なブランドを取材し、どの取材先でもモノ作りのプロセスはすべてオープンにしているということに驚き、何かできないか模索中の編集部の紅一点・めぐ...続きを読む

  • 2022.04.16

プロ直伝! ブーツを美しくエイジングするには、適度なメンテと定期的修繕がカギ。

FASHION Lightning

ブーツを履く者なら誰しもが思う願い、それが「カッコよくエイジングさせたい」。そこで、シューリペア職人としてあらゆるブーツを見てきたブラス代表・松浦さんに、上手なブーツの育て方を教わった。 「Brass Shoe Co. 」代表・松浦稔さん 2007年、シューリペアショップ「ブラス」をスタ...続きを読む

  • 2022.04.15

最後のハンドビルドモデル、後世に残すべき世界的銘車「1969 MERCEDES-BENZ 280SE COUPE [W111 ]」

CAR CLUTCH Magazine

美しいクルマは作られた年代に限らずその完成度の高さゆえ、後世に語り継がれていくもの。いわゆるクラシックカーと呼ばれる半世紀以上も前にこの世界に生み出され、息を吹き込まれたクルマが、長い年月を経て、いまでも街を走っていることを当時、誰が想像できただろうか。ここではさらに後世に残すべき世界的銘車を紹介す...続きを読む

  • 2022.04.15

断然革靴派な僕らの1週間革靴コーデ。サンダース、オールデン、トリッカーズにパラブーツも!

FASHION 2nd(セカンド)

日本全国の断然革靴派のみなさま、ごきげんよう! これからお送りするのは、ある断然革靴派の1週間コーディネイトです。その日の装いにベストマッチする1足を選ぶのはもちろん、天候やTPOをわきまえた“最善の選択”を、是非ご参考に。素敵な革靴ライフを! Monday|ミリタリートラッドの足元を支えるタフな...続きを読む

  • 2022.04.15

笑う門には服着たる? 「ラフター」で手に入る高品質ミリタリー!|兵庫・神戸

FASHION 2nd(セカンド)

ミリタリーとトラッドが絶妙にミックスした、ミリタリートラッドが今の気分。そこで欠かせないのがトラッドに効く、ミリタリーアイテムだ。そこで、定番から変化球まで目利きの店主が街使いの視点でセレクトしたアイテムを紹介! 今回は兵庫・神戸のミリタリーショップ「ラフター」からとっておきをお届け。 関西の港町...続きを読む

  • 2022.04.15

「趣味の文具箱」編集長・清水のつぶやき<第6回>2mm芯ホルダーの魅力再発見!

STATIONARY 趣味の文具箱

「鉛筆は最強の筆記具だ」。これは雑誌「趣味の文具箱」の読者の皆さんにとっては、耳タコなフレーズだ。鉛筆なんて小学生以来握ったことないよ、という人がほとんどだと思うけれど、ぜひ大人の皆さんには鉛筆の魅力を見直してほしい。 芯や木軸を削るのが面倒な理由で、鉛筆は敬遠されることが多い。また削っていく...続きを読む

  • 2022.04.15

人気のバーバースタイル髪型20選。ベリショからショート、ビジネスまで!【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

いまやヘアスタイルのジャンルの一つにもなっているバーバースタイル。武骨で男くさいクラシカルなヘアやいかついヘアをイメージするのはもう古い! 王道からビジネスヘアにも取り入れられるスタイルまで、その魅力に触れてみよう。 1.ハイフェード&ハードフェードの名コンビ 昨今のバーバースタイルのな...続きを読む

  • 2022.04.15

リニューアル第一号はアメカジ特集!休日トラッドスタイルのカジュアルダウンに。『2nd(セカンド)』6月号本日発売!

FASHION 2nd(セカンド)

デニムパンツ&ジャケット、ベースボールキャップ、スウェット……。現代のカジュアルファッションは、ほとんどがこれら“アメカジ”アイテムで構成されている。 それほどまでに欠かせないカテゴリとなっているアメカジを、あくまでボクたちが創刊当初よりコンセプトとしてきた“トラッド”の目線から深堀りした今回...続きを読む

#PR

  • 2022.04.14

ノートと創造力で、いつでもどこでも心の旅を!「トラベラーズノート」限定セット新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

この度「トラベラーズカンパニー」から、「トラベラーズカンパニー」が夢見る架空のホテル、エアライン、鉄道、レコードレーベルをイメージした「トラベラーズノート」および「トラベラーズノート パスポートサイズ」とステッカーやチャームなどのカスタマイズアイテムの限定セットが登場。 新登場の限定セット...続きを読む

  • 2022.04.14

シーリングファンからグリーンまで、天井や壁に吊るす系インテリアおすすめ11選。

LIVING Lightning

より魅力的な居住空間に演出したいとき、見落としていけないのが壁や天井にどんなインテリアを選ぶかだ。何もなければ殺風景だし、何もこだわらずに選べばせっかくのインテリアコーディネイトも台無しに。ここで紹介するインテリアグッズで、壁や天井を彩ろう。 1.ブリッド/ダクトレールファン サイズφ4...続きを読む

  • 2022.04.13

“ゴールドラメ”が決め手でした! PUMA SUEDE MIJ atoms “DUSTY CHAMP QDS”

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「久しぶりにお届けできたライトニング特大号。私が携わるのがこれで9回目(年目)。月日が経つのは早いもの、これからも日々精進してページを作って参ります!」と語る、編...続きを読む

  • 2022.04.13

HIGHTIDEが「ニューぶんぐ市」POP UP@BEAMS JAPAN開催

STATIONARY 趣味の文具箱

新学期シーズンに合わせ、ハイタイドの様々なオリジナルステーショナリーアイテムを集めたPOP UPイベント「HIGHTIDE“ニューぶんぐ”市POP UP」を、4月13日(水)よりBEAMS JAPAN各ショップにて順次開催。 ハイタイドの人気ブランド〈ニューレトロ〉や〈penco〉をはじめ...続きを読む

  • 2022.04.13

「BIZRACK」よりノートPCに電源をつなげたままでも片づけられる「PC・ツール収納バッグ」発売

STATIONARY 趣味の文具箱

コクヨは、 テレワークの増加に伴う新たなニーズに対応する「BIZRACK(ビズラック)」シリーズより、ノートPCに電源コードをつけたままでも片づけられる「PC・ツール収納バッグ」を、4月13日(水)から発売。 新型コロナウイルス感染拡大を背景として、自宅で仕事をする機会が増えています。コク...続きを読む

  • 2022.04.13

万年筆インクの種類・使い方・入れ方・お手入れ方法の基本。【保存版】

STATIONARY 趣味の文具箱

インクの色数はとても豊富に揃う。書く楽しみだけでなく、吸入や色の使い分け、筆跡を眺める……などインクは万年筆を使う楽しみを無限に広げてくれるアイテムだ。そこでインクと上手に付き合っていくための基本から、幅広いインクの世界も紹介していこう。 インクのタイプは「ボトル」と「カートリッジ」の2種類。 ...続きを読む

  • 2022.04.12

今年買いの開襟シャツランキング!【フェローズの新作コレクション】

FASHION Lightning

春夏の着こなしに欠かせないアイテムのひとつ、オープンカラーのシャツ。オープンカラーといえばアロハシャツが代表格といえるが、今年はアロハ以外にも注目が集まっているぞ。そこでアメリカン・ライフスタイルウエア・ブランドとして知られるフェローズの新作コレクションから、今年に押さえておきたい開襟シャツをランキ...続きを読む

#PR

  • 2022.04.12

文具の楽しさがギュッと凝縮された“文具のサブスク”の1周年を記念してお届け箱をリニューアル!

STATIONARY 趣味の文具箱

NEXT switchは、ワクワクが詰まった文具が毎月届く「文具のサブスク」(サブスクとは定額で商品やサービスの提供を受けることができるサブスクリプションの略)を2021年4月より提供しており、1周年となる2022年4月の発送分から新しいお届け箱のデザインにてサービスの拡充を行う。 「文具...続きを読む

  • 2022.04.11

メンズの髪型はソフトモヒカンで決まり! 長めから短髪までおすすめ12選【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

かつてのたてがみのようなデザインから流行るごとに進化を遂げるソフトモヒカン。センターラインに高さを持たせてハチはタイトに。そんなシルエットはしっかり継承しつつ、カットやパーマ、カラーでバリエーションも多彩に。刈り上げとの合わせ技もすっきりとしておすすめ。2022年もソフトモヒカンから目が離せない。 ...続きを読む

  • 2022.04.11

ラッパーとアーティストという2つの顔を持つ、かせきさいだぁが、いま面白い!

LIVING 2nd(セカンド)

ラッパーとアーティストという2つの顔を持つ、かせきさいだぁさん。2021年からペインティングやアート活動をメインにカワイイを追求し、辿り着いた独自のスタイルは、まさに“POP”! 見る者を楽しませ心踊らせる、かせきワールドの秘密に迫る。 「最初は、ふざけて贋作シリーズなんて呼んでいましたが、要は遊...続きを読む

  • 2022.04.11

デザインやカラーに凝った、おしゃれな万年筆おすすめ15選【2022年版】

STATIONARY 趣味の文具箱

ブラックカラーの重厚で高級感漂う万年筆もいいけれど、エレガントでデザインやカラーに凝ったおしゃれな万年筆も気になるところ。新作、新色、そして定番アイテムから、おしゃれで自慢したくなるようなモデルを厳選してピックアップ! プレゼントにも喜ばれること間違いなし!! 1.エス・テー・デュポン|スウォード...続きを読む

  • 2022.04.10

ファティーグパンツとは? 時代で変わるディテールに注目しよう!

FASHION Lightning

ミリタリー出自のアイテムながら軍の作業用パンツとして知られるファティーグパンツ(通称ベイカーパンツ)。シンプルで使いやすいスタンダードなデザインだけに、サンプリングするブランドも多い。そんなファーティーグパンツの歴史を振り返ってみた。これを知れば現行モデルに反映されているディテールについてわかるよう...続きを読む

  • 2022.04.08

ヴィンテージレッドウィングの魅力とは? 三宿の名店「ホープスモア」でエイジングの楽しみ方を聞いてみた。

FASHION Lightning

新品のブーツ履き込んで、一からアジを出すのもエイジングの楽しみなら、ヴィンテージブーツでエイジングを楽しむ方法だってある。今回は、日本屈指のヴィンテージブーツ専門店、ホープスモア代表の福嶋さんに、ヴィンテージの中でもレッドウィングに焦点を当てそのエイジングの楽しみ方を教わったぞ。 「ホープスモア」...続きを読む

  • 2022.04.08

ウルフは、短め、パーマが人気! メンズの定番髪型「ウルフスタイル」14選。【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

今どきのウルフは自由度が高い。フロントとバックに長短やウェイトの差がしっかりついた個性的なものから、グランジ感のあるラフなものまでさまざまだ。中でも最近では短めのウルフとニュアンスたっぷりなパーマスタイルが人気。今回はそんなウルフのなかでも特に人気のスタイルをピックアップして紹介する。 1.誰...続きを読む

  • 2022.04.07

日本伝統の技法「泥染め」と革ジャンが融合! 伝説のブランドHIGHLARGE LEATHERSが帰ってきた。

FASHION CLUTCH Magazine

移ろいゆく時代の中で、凛とした姿勢で時の波に抗いながら、自らの存在理由を証明し続けるプロダクツがある。後世に語り継ぐべきそれらプロダクツを、我々は敬意を込めて『THE LISTED PRODUCTS』と呼ぶ。2015年、突如として現れたレザーブランド、HIGH LARGE LEATHERS。往年のデ...続きを読む

  • 2022.04.07

最高の贅沢を味わう、室内からの眺めにこだわった庭づくり。

LIVING Lightning

自宅を新築する際、通常ならば庭とリビングは分けてデザインを考えるものだ。しかし室内からの景観もインテリアとして捉え、門から部屋の中まで全てをひとつの空間として創り上げたらどうなるだろうか。そこには季節や時間帯で変わり続ける” 観る” 楽しみが詰まっていた。 「WARRIORS」代表・サトウ ノリカ...続きを読む

  • 2022.04.05

東京・神田の男前なバーバー「BARBER KAMITO」に潜入!

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

感度の高い人が集う場所として徐々に認知されるようになってきたバーバー。東京だけでなく、日本の主要都市、さらにはニューヨーク、ロンドンでも例外ではない。もはやバーバーは、月に1度、整髪をする場所としての機能以上にライフスタイルを豊かにする場所となっているのでは。ここではスタイルのあるオーナーに目を向け...続きを読む

  • 2022.04.05

ミディアム限定! メンズにおすすめ髪型「ミディアムスタイル」14選【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

やっぱりショートが主流とはいえ、根強い支持を集めるミディアムスタイル。長さがあるぶん、メンズらしさや清潔感、おしゃれ感などたっぷりな、おすすめスタイルをピックアップ! 1.似合わせ万能なツーセクショングラレイヤー 骨格に合わせてデザインバランスを計算しているスタイルだけに、頭や顔のフォル...続きを読む

  • 2022.04.04

カリフォルニア工務店が設計! ライフスタイル不動産が運営する“遊び場”とは?

LIVING Lightning

ライフスタイル不動産が運営する「プレイス」は、オフィスとして機能するだけでなく、 様々な情報発信をテーマにイベントなどを開催。それにより新しいコミュニティが生まれ、広がり続けている。そんなスポットをご紹介。 創造性の高い新しい暮らし方を提案。 湘南・江ノ島。この場所に、「THE POIN...続きを読む

  • 2022.04.03

2WAYで使える? 屋外でもOK? 遊び心あるひねりの効いたインテリア9選。

LIVING Lightning

使い心地や見た目などインテリアに求める要素はたくさんあるが、一つで二役こなせたり、他にはない雰囲気を味わえるなど、付加価値のあるインテリアも見逃せないところ。今回紹介するインテリアは、「こんなのあったらいいな」を叶えてくれる、遊び心あるひねりの効いたアイテムだ。 1.メトロクロス/アカプルコ ロッ...続きを読む

  • 2022.04.02

働く人が着ているワークウエアほどカッコいいものはない! 真似したくなるコーデ5選。

FASHION Lightning

ワークウエアがファッション性に長けているのはもちろんだが、本来作業するための服として生まれただけあってタフで機能的な作りがウリ。そこで実際の仕事でワークウエアを愛用している人々にフォーカスする。ハードな作業により刻まれるリアルなダメージは、ワークウエアとして最も輝いて見えるのだ! 1.タフで使い勝...続きを読む

  • 2022.04.01

人気マッシュは刈り上げ、短髪、パーマの軽めが人気! メンズの定番髪型「マッシュスタイル」24選。【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

いまやメンズの人気スタイルの上位に入るマッシュスタイル。丸みのあるフォルムに様々な動きを加えることで、多彩なデザインに。そんな定番スタイルをまとめてご紹介! 【韓国で大人気! 刈り上げマッシュスタイル】 韓流ドラマ、K-POPが日本で人気を集めるとともに、髪型にも注目が集まっている。そこで、...続きを読む

  • 2022.04.01

台湾発「IWI」から絶滅危惧種を守る「サファリLACLバージョン」万年筆・ローラーボールペン発売

STATIONARY 趣味の文具箱

台湾の文房具ブランド「IWI」から、台湾の絶滅危惧種のベンガルヤマネコの保護をテーマにした「サファリLACLバージョン」万年筆、ローラーボールペンを発売した。 デザインは、台湾に生息し、絶滅危惧種に指定されている「ベンガルヤマネコ」がモチーフ。身近な筆記具である万年筆とローラーボールにデザ...続きを読む

  • 2022.04.01

中島健人さん(Sexy Zone)が表紙に登場!『Men’s PREPPY』5月号、本日発売。

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

理美容業界誌「メンズプレッピー」は、毎号、理美容のプロフェッショナル向けに売れるヘアスタイルや最新のテクニック、理美容業界におけるメンズビューティの動向などをお届け。 購入はこちらから! 男たちのヘア&メイク、どこまで進化している? スキンケアやナチュラルメイクを含むメンズビューティが、今...続きを読む

#PR

  • 2022.03.31

上質な存在感と使いやすさ。クラフトデザインテクノロジーから新作が登場

STATIONARY 趣味の文具箱

原点に立ち返るようなペンケース、使いやすさを意識したカードケース、 ありそうでなかったアプローチのキーケースと、定番品でありながらそれぞれに新たな息吹を纏った革製品が待望の新発売。 義肢装具士として義肢装具の製作に従事していた異色の経歴を持ち、“普通をつくる工夫の重なり”をコンセプトに、自...続きを読む

  • 2022.03.30

Grand Cherokee Lでワンランク上の週末を。|Jeep

CAR Lightning

3列シートを持ち、大人7人が快適に移動が可能ジープブランドのフラッグシップモデル新たにデビューしたグランドチェロキーL は、ワンランク上のアウトドアアクティビティに最適な相棒だ。 普段のアウトドアもちょっとだけ豪華な週末になる。 全く新しいフロントマスクと3列シートを装備したゆとりある居...続きを読む

#PR

  • 2022.03.30

2022年の新作も注目! 「FIRST ARROW’s(ファーストアローズ)」のシルバーアクセサリーを定番から新作まで徹底紹介

FASHION Lightning

1996年のブランド誕生から現在にいたるまで、代表・伊藤一也氏はじめ、数名の職人が全アイテムを手作業で生み出している「ファーストアローズ」。今や全国区となったシルバーアクセサリーブランドでありながら、そのクラフトマンシップは変わることなく今日も男たちの技術の粋がここにある。 今回は、2022年...続きを読む

#PR

  • 2022.03.30

家庭での快適な生活をサポートするブランド「SPOT」に手軽にたためる収納ボックスが登場!

STATIONARY 趣味の文具箱

家庭での快適な生活をサポートするブランド「SPOT(スポット)」シリーズの第2弾として、手軽に畳めてインテリアになじむシンプルデザインの収納ボックス「インボックス A4」を3月30日(水)より発売。 同商品は、ユーザーが潜在的に感じている家庭での不満に光を当てることで、より良い暮らしをサポ...続きを読む

  • 2022.03.30

子どもの成長とともに趣味に没頭できるアメリカンハウスを手に入れた!

LIVING Lightning

アメリカの暮らしに憧れて、念願のアメリカンハウスを手に入れた中田さん。彼らの夢を実現したのは、GLホームだった。中田さんの暮らしぶりを見ながら、なぜGLホームを選んだのか、その理由を伺った。 映画やドラマで見たアメリカの家に憧れ、ラフ画にして持ち込んで実現した理想の我が家。 千葉県東部の...続きを読む

#PR

  • 2022.03.30

ゲルインキボールペン「ジュースアップ」、「ジュース」に「ANNA SUI」の人気柄をデザイン

STATIONARY 趣味の文具箱

パイロットコーポレーションは、世界的なファッションブランド「ANNA SUI(アナ・スイ)」とのコラボレーション商品の第2弾を3月30日(水)より発売。 第2弾は、ゲルインキボールペン「ANNA SUI×ジュースアップ」「ANNA SUI×ジュースアップ3色セット」「ANNA SUI×ジュース」を...続きを読む

  • 2022.03.30

【遊びの達人たちに学ぶギア選び⑥フィッシング】10代から数えてほぼ半世紀、これぞ釣り道楽。

OUTDOOR Lightning

遊びには道具が必要不可欠。いいものを選べば上達したり、趣味が楽しくなったりする。しかし、どの趣味の世界にも様々な道具が充実していて、どのような道具を選べばいいのかは意外と難しい。そこで、自分なりの審美眼を持って選んだこだわりの道具を、遊びを極めた達人たちに教えてもらった。 山根英彦さん ...続きを読む

  • 2022.03.29

プラス、文具セット「チームデミ」が 2022年「レッドドット・デザイン賞」を受賞

STATIONARY 趣味の文具箱

プラスは、2020年9月に発売した文具セット「チームデミ」で2022年「レッドドット・デザイン賞(Red Dot Award)」を 2022年3月に受賞した。 「レッドドット・デザイン賞」は、ドイツ・エッセンのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター(Design Zentru...続きを読む

  • 2022.03.29

25個のパーツと最高級の研磨。Gショック MRG-B5000B-1JR

FASHION 2nd(セカンド)

時計界に金字塔を打ち立てたGショックのなかでも初代にしてGショックの原点にあたる[DW-5000C]は1983年に発売された。そのDNAを受け継ぎながらも大きな進化を遂げたニューモデルを紹介しよう。 こだわり派のあなたはフルメタルの贅沢を味わうべし。 Gショックと言えば、武骨なルックスと高い耐久...続きを読む

#PR

  • 2022.03.29

ペリカンの万年筆のおすすめから人気モデルまで、知っておきたい知識も解説!【保存版】

STATIONARY 趣味の文具箱

ドイツのクラフトマンシップを代表する筆記具ブランド「ペリカン」の創業は今から190年ほど前。以来、いつの時代も変わることのない高い品質は世界中のユーザーのゆるぎない信頼を生み、文化人や筆記具好きが最初に選ぶ1本として、そして最後に行き着く1本として、多くの人々に愛され続けている。そんな「...続きを読む

  • 2022.03.29

ミリタリー由来の革靴は名作揃い! 知っておきたい11足を紹介。

FASHION 2nd(セカンド)

大戦時代、兵士たちの足元を支えたのは各軍から支給された革靴だった。多くのモデルは終戦と共にその役目を終えたが、履き心地を追求したラストや機能的なディテールは一般靴に受け継がれ、数々の名作モデルを生み出している。 1.「オールデン」の4540Hタンカーブーツ|倉庫に眠っていた大戦中のミリタリーラスト...続きを読む

  • 2022.03.29

カリフォルニア生まれのオレンジワインって知ってる?

FOOD Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、最近お酒の特集を担当して、すっかりその豊富な種類に魅了されてしまった、編集部の紅一点・めぐミルクがお届け! オレンジワイン、「FIELD RECORDINGS....続きを読む

  • 2022.03.28

理美容師が提案!「40代メンズにおすすめ髪型」18選。ソフトモヒカンからワイルド系まで!【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

年齢を重ねるにつれ男性は髪型にこだわりがなくなると思われがちだが、そんなことはない。むしろ髪の悩みが増えてくるだけに、似合う+悩みが解消できる髪型を知りたいもの。そこで、今回は40代にフィットするヘアスタイルをピックアップ! 【根強い人気のソフトモヒカンは生活感とアクティブさを演出してくれる万...続きを読む

  • 2022.03.28

アメリカのレガシーと ともに歩むウエア。世界的に権威のあるカーショーをレポート!

CAR CLUTCH Magazine

アメリカだけでなく世界的にも権威のあるカーショーであるPebble Beach Concours d’eleganceにボビー・グリーン率いるOld Crow Speed Shopが磨き上げられた1930年代のレーシングカーをひっさげて登場した。由緒正しきヒストリーを持つクラシックカーだけが出場を許...続きを読む

  • 2022.03.27

カスタマイズが楽しい! カリフォルニア工務店が手掛けた趣味性の高いコラボ住宅。

LIVING Lightning

アメリカ西海岸のセンスを、建築業界へ新たに吹き込むクリエイティブな建築デザイン集団がカリフォルニア工務店。そんなカリフォルニア工務店と、ゼロキューブプラスファンとのコラボレーションで誕生したのが「ゼロキューブマリブ」だ。住宅設計をカリフォルニア工務店が手掛けており、カリフォルニア州マリブをイメージし...続きを読む

  • 2022.03.26

人気サロンでも使われる実力派コスメブランドが本店リプレイス&リニューアル。

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

クラシックなデザインのパッケージとナチュラルな香りが話題となり、CLUTCH Magazine周りのショップでも人気となったLINC ORIGINAL MAKERS のプロダクツ。ロンドンにあるCLUTCH CAFEでも取り扱っており、ヨーロッパの人々にも好評だ。 CLUTCHMANの...続きを読む

  • 2022.03.25

最高級のスビンコットンを使用したgoldのセルビッジデニムを手に入れろ!

FASHION 2nd(セカンド)

傑作ヴィンテージを日本の類まれな技術で復刻させるブランド、バズリクソンズやサンサーフ。これらを手がける1965年創業の老舗、東洋エンタープライズ社が展開する「gold(ゴールド)」は、同社の知識やノウハウを素材やデザインに活かしつつ、現代的なシルエットに落とし込んだアイテムが特徴のブランドである。あ...続きを読む

  • 2022.03.25

シンプルシックなシリーズ「Grains de sable」に新色キャメルが登場

STATIONARY 趣味の文具箱

大人のシンプルシックスタイルを実現する「Grains de sable/サーブル」シリーズに新色キャメルが登場。3月25日(金)より新発売となる。 「Grains de sable」は、ツブの揃った丸いシボ感が特徴の合皮を使用した、クラシカルで上質な雰囲気のシリーズ。どんなスタイルにも合わ...続きを読む

  • 2022.03.25

柔らかい手触りに程よく透けて使いやすい「クリアソフトペンケース」「クリアソフトポーチ」新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

プロダクトブランド「ミドリ」より、文具や日常の小物収納に役立つ「クリアソフトペンケース」および「クリアソフトポーチ」を発売。 同2アイテムは、柔らかい手触りで、程よく透けるペンケースとポーチ。環境 負荷の少ない素材「熱可塑性ポリウレタン」(TPU)を使用した収納アイテムとして、今回新たに開...続きを読む

  • 2022.03.25

今シーズンは、「ステディ」のSTD-88aでクラシックなフレンチに挑戦。

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「寄る年波には勝てず、ついに今回から遠近両用レンズにすることに。しっかり検査してもらったところ年齢的には平均的な老眼なんだと。また大人の階段をひとつ登ってしまった...続きを読む

  • 2022.03.24

人気の「メンズパーマ」スタイル髪型17選。ショートからマッシュ、ゆるめまで!【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

ヘアスタイルにバリエーションが増えたなか、パーマスタイルもさまざまなデザインが登場している。パーマといえばハードなイメージを持つ人も多いかもしれないが、今どきは柔らかさやクセ毛風のニュアンスや髪質やクセを補正するサポート的要素もしっかり踏まえたものが人気。今回はいろいろな印象を与えるメンズパーマスタ...続きを読む

  • 2022.03.23

当時の旅行者が堪能したディナー料理 !? 夢のハワイ航路メニューを再現!

FOOD Lightning

19 世紀末から20 世紀初頭にかけて、太平洋に浮かぶハワイ諸島は観光地としての夜明けを迎えた。カリフォルニアとハワイを結ぶ客船航路──マトソンラインが就航し、一躍観光名所として人気を高めたのだ。そんな輝かしい時代を反映させた、ハワイ航路にまつわるデザインのアロハシャツがある。「マッキントッシュのメ...続きを読む

  • 2022.03.23

1世紀前のアンダーウエアを21世紀の技術で再現。

FASHION CLUTCH Magazine

2012年に誕生したORGUEILはメイド・イン・ジャパンにこだわって、20世紀初頭の時代感を持つプロダクツを展開してきた。大量生産ではできない職人の技術が随所に生かされたもの作りがモットー。ヨーロッパとアメリカのクラシックテイストを巧みに融合させたデザインを日本の技術で完成させる。そんなORGUE...続きを読む

  • 2022.03.22

ラミーの万年筆・ボールペン・シャーペンの人気モデルから限定まで徹底解説!【保存版】

STATIONARY 趣味の文具箱

装飾をいっさい無くし、機能美を追求したデザインで個性を主張する「ラミー」。原点にして象徴的存在である「ラミー 2000」や、購入しやすい価格と使いやすさで群を抜く「ラミー サファリ」、多くの人を引き付ける限定カラーなど、「ラミー」は魅力的な筆記具を作り続けている。そんなブランドの魅力、定番アイテム、...続きを読む

  • 2022.03.22

西海岸風インテリアにしたいなら、「ハモサ」の照明&家電が最適解!

LIVING 2nd(セカンド)

カリフォルニアにある「美しい」という意味を持つビーチの名前が由来のインテリアブランド『ハモサ』。アメリカの空気を感じさせるプロダクツは、思わず部屋に置きたくものばかりで、男心をくすぐってくる。今回は豊富なラインナップからピックアップしたおすすめアイテムを紹介! 鎌倉・稲村ケ崎に拠点を置く照明家具メ...続きを読む

#PR

  • 2022.03.22

【A.G.SPALDING&BROS × 2nd 別注】ヴィンテージスウェットのオイシイところをこの1枚に凝縮。

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! こんなスウェット、欲しかったでしょう? 購入はこちらから! 別注だからこそできる欲張りスウェット。 1876年、アメリカ・...続きを読む

#PR

  • 2022.03.22

“ミリタリートラッド”に使える、気になるカモ柄アイテム8選

FASHION 2nd(セカンド)

まだまだあるある、気になるカモ柄。カモ柄のバリエーションは無限にあると言っても過言じゃない。軍で正式採用されたものから、独自に構築したパターンまで、様々なアイテムを雑多に並べてみた。皆さんどれが気になりますか? 1.デザートフレック迷彩のブーニーハット ドイツ連邦軍に納品しているヘッドウ...続きを読む

  • 2022.03.22

今が食べごろの’90年代カルチャーのひとつ、’90年代のアクションフィギュアに注目!

HOBBY Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「昔はたくさんあったトイショップも、今ではだいぶ少なくなった印象。でも、そんな 状況だから、残っているショップはどれも本物。皆様もぜひ一度はリアル店舗へ!」と、...続きを読む

  • 2022.03.21

【遊びの達人たちに学ぶギア選び④ミリタリーキャンプ】ミリタリーギアを駆使して野営を嗜む。

OUTDOOR Lightning

趣味の世界において、道具選びも楽しみのひとつ。いい道具を選べば、ますます趣味が楽しくなる。そこで、プロ級の遊びの達人たちに愛用のギアを見せてもらった。達人たちの“遊びの哲学”を学び取れ。 「ハレル」オーナー・加瀬善隆さん 中目黒にある人気ヴィンテージショップであるハレルのオーナー。大のミ...続きを読む

  • 2022.03.20

筆記具を超えた芸術品、100余年の歴史を受け継ぐ窯元「李荘窯」の逸品『有田焼ボールペン』

STATIONARY 趣味の文具箱

長く伝統技術を受け継いできた名窯と作り上げた「有田焼ボールペン」を3月20日(日)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売。 明治時代後期、有田に技術者として招かれた曾祖父から100 余年の歴史を受け継ぐ窯元『李荘窯』、「美しいものは永遠」という想いのもと、時代に左右されない美しい形...続きを読む

  • 2022.03.20

本物なのにタウンユース。これ以上、優秀なタクティカルパックはない!

FASHION 2nd(セカンド)

ミリタリー好きからストリート系若者にまで人気を博した名作タクティカルパック[A3パック]。すったもんだあって、日本市場に出回らなくなったが、数年前より荒間にタクティカルワークブランド「アトラス46」が立ち上がり、カムバック! 「ポストオーバーオールズ」大淵毅さんにその魅力を伺った。 「アトラス46...続きを読む

  • 2022.03.18

爽やかで鮮やかなカラーが新登場「ユニボール ワン シティポップカラー」

STATIONARY 趣味の文具箱

黒は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色するゲルインクボールペン“ノート、くっきりキマる。”『uni-ball one(ユニボール ワン)』より、限定商品として『ユニボール ワン シティポップカラー』『ユニボール ワン シティポップカラー3色セット』を数量限定で新発売。 このたび発売される『...続きを読む

  • 2022.03.18

紺ブレにカモ柄⁉ 紺ブレにゴアテックスも、カモフラ柄のパンツも悪くない。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッド好き=本物志向なら、軍モノも“実物”を選びたい。そうとなれば、行く場所は洒落たヴィンテージショップではなくて、本物が豊富に揃うミリタリーショップだ。秋葉原の「エス&グラフ」と、中野ブロードウェイ内にある「レイジーキャット」には、あらゆる実物が豊富に揃っている。最近めっきりタマ数が減っ...続きを読む

  • 2022.03.18

【遊びの達人たちに学ぶギア選び③バイクパッキング】モノ選びの基準を変えた趣味。

HOBBY Lightning

趣味を極めるためにも重要なのが道具。いい道具を選べば上達もするし、さらに趣味が楽しくなる。プロとも引けを取らない遊びの達人は一体どんな道具を使っているのか。こだわりのギア選びについて聞いてみた。 「NERDY MOUNTAIN WORKS」代表・荒井大介さん 自身の趣味であるバイクパッキ...続きを読む

  • 2022.03.17

フレンチトラッドの総本山。オールド イングランドの紺ブレが生まれ変わる。

FASHION 2nd(セカンド)

80年代に起こったフレンチトラッドブームの火付け役として知られるオールド イングランド。なかでも定番人気を誇るネイビーブレザーがこの度、一新。どこかオールドパリスタイルな佇まいに親近感を持たずにはいられない。 仏トラッドの礎を築いた元祖セレクトショップ。 1867年にフランス・パリでオープンした...続きを読む

#PR

  • 2022.03.16

「ジャラーナ」ならトラッドの定番も手に入る!

2nd(セカンド)

上野・アメ横の人気店、ジャラーナ。最近ではトラッドアイテムも充実の品ぞろえ&グッドプライスで手に入れられるショップとして幅広い洒落者から注目を集める。 アメ横のアメカジ人気店はトラッドにも強かった! 上野・アメ横の地で、40年以上の歴史を持つ老舗アメカジショップ、ジャラーナ。最近ではショップと一...続きを読む

#PR

  • 2022.03.16

刈り上げでスッキリ! メンズの髪型は「ツーブロック」で決まり! マッシュから短髪までおすすめ18選【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

以前は校則や社則で禁止されていることもあったツーブロックもいまやスタンダードな髪型として認知されている。入れる幅や高さなどデザインのバリエーションも充実してきた。そこで今回はそんなツーブロックスタイルをピックアップ。ヘアチェンジの参考にしよう。 【刈り上げマッシュスタイル】 人気のマッシュス...続きを読む

  • 2022.03.15

人気の「penco」から定番アイテムがリニューアルして新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

春の新生活に向け、ハイタイドのフラッグシップブランド「penco(ペンコ)」より、ステーショナリーを中心とした定番アイテム7品番がリニューアルして新発売。 古き良きアメリカを彷彿とさせる様なラインナップが魅力の「ペンコ」。普段使いのカジュアルなステーショナリーにこだわりのデザインや仕様、パ...続きを読む

  • 2022.03.15

業界の洒落者に学ぶミリタリートラッドのススメ。

FASHION 2nd(セカンド)

僕らの定番服を“ミリタリートラッド”と呼ぼう。今日も紺ブレにタイドアップ。もちろん足元はローファーなのになぜだか、一番しっくりくるパンツは軍モノだったりする。トラッドとミリタリーって、ものすごく遠い存在と思っていたけど実は、なにより相性がいいんじゃないかと思ってワードローブを見直したら、当てはまりす...続きを読む

  • 2022.03.13

【遊びの達人たちに学ぶギア選び②サバイバルゲーム】着る・撃つ・いじる・集める! 何をしても熱くなれるホビー!

HOBBY Lightning

遊びに欠かせない道具。いいものを選びたいが、なにも“高価な”道具を揃えればいいってもんじゃない。大切なのは、「自分なりの審美眼を持ち、他人に左右されることなく道具を選ぶこと」。そこで、プロレベルの遊びの達人たちに、ギア選びのこだわりを聞いた。 「COVO DESIGN」コボ田形さん 本誌...続きを読む

  • 2022.03.12

デウス浅草は都会の喧騒を離れた東京のバイクオアシスだ。

MOTORCYCLE Lightning

原宿から拠点を浅草に移したデウス エクス マキナ。東京の最先端のファッションエリアで独自の世界観を打ち出し、原宿のアイコンとなった前店舗とは対照的なエリアに誕生した浅草店は、ゆったりとした空間でショッピングやコーヒータイムを楽しめるバイク乗りのオアシスのようなスポットに生まれ変わった。 ショッピン...続きを読む

  • 2022.03.11

短髪限定! メンズにおすすめ髪型No.1「ショートスタイル」17選【2023年版男性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

学生、社会人を問わず人気のショートヘア。短髪といえどいまやそのバリエーションは豊富。ベリーショートからマッシュまで、爽やかな髪型やムードたっぷりなパーマヘアなど、スタイルチェンジを考えるなら必見のショートヘアを17スタイルご紹介します。 【爽やかメンズショートヘア】 女子ウケだけでなく、好感度や...続きを読む

  • 2022.03.11

見栄えも完璧! インテリアとしても優秀な収納グッズ11選。

LIVING Lightning

理想の空間作りに一役買ってくれるインテリア。収納アイテムだってそのひとつだ。普通でそれなりの機能を備えたものを取り入れるのもいいが、普通じゃ“イヤ”なのが我々。ここではちょっとひねりの効いたワクワクするようなアイテムを紹介する。 1.アクメファニチャー/トロイ オープンシェルフ 古材とア...続きを読む

  • 2022.03.11

業界人の「買ってよかった!」傑作品10選【インテリア編】

FASHION 2nd(セカンド)

常日頃から、高い感度で膨大な情報を収集すファッション業界最前線の洒落者たちに2021年の「買ってよかった!」をアンケート。あらゆるカテゴリーに食指を伸ばす“モノ好き”が選ぶひと品は、言うなれば、“最新版の名品図鑑”でした! インテリア編スタート! 1.Pirondiniの鳩時計 |「ホームディクト...続きを読む

  • 2022.03.10

近年人気を集めるご当地インクは、お土産の新定番!

STATIONARY 趣味の文具箱

北海道から九州まで、全国各地の文具店がオリジナルの万年筆インクを作っている。そんな「ご当地インク」が近年ますます増加中。地元の風景や特産物をインク色に表現したインクは地元愛たっぷりで、旅情感と郷愁を誘う。 旅の思い出とともに持ち帰る楽しみ。 ご当地インクの火付け役がこちらの「Kobe I...続きを読む

  • 2022.03.08

海外を中心に展開する気鋭のブランド「ファウンテンヘッド レザー」。これは、未来のマスターピースになる!

FASHION Lightning

海外を中心に展開する気鋭のブランド「ファウンテンヘッド レザー」。革のエキスパート達が作り上げるそのジャケットは、ヴィンテージをモチーフとしながらも現代的にアップデートさせたフォルムで、欧米のファッショニスタ達から絶大な支持を受けている。彼らの作り上げる珠玉の革ジャンに刮目せよ。 FOUNTAIN...続きを読む

#PR

  • 2022.03.08

業界人の「買ってよかった!」傑作品10選【ボトムス編】

FASHION 2nd(セカンド)

常日頃から、高い感度で膨大な情報を収集すファッション業界最前線の洒落者たちに2021年の「買ってよかった!」をアンケート。あらゆるカテゴリーに食指を伸ばす“モノ好き”が選ぶひと品は、言うなれば、“最新版の名品図鑑”でした! ボトムス編スタート! 1.Celler Doorのウォッシャウルカシミヤパ...続きを読む

  • 2022.03.07

ストレスフリーな書き心地のボールペンに春らしい限定カラーが登場

STATIONARY 趣味の文具箱

筆記時に生じる振動を制御したブレないボールペン「ブレン」の限定ボディカラーを、3月7日(月)より、全国文具取扱店にて数量限定で発売。 「ブレン」は独自開発の機構によって、従来のボールペンでは筆記時に紙とペン先が接触すると発生していた振動(ブレ)を制御することで、“ストレスフリーな書き心地”...続きを読む

LiLiCo

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

, ,

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

,

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

,

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

パピー高野

断然革靴派

パピー高野

なまため

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

,

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

辻田幹晴

温冷浴マスター

辻田幹晴

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

おすぎ村

, ,

ブランドディレクター

おすぎ村

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

Dig-it 編集部