SEARCH

デザイン の検索結果

  • 2020.09.04

マスクをティッシュのようにサッと取り出せる“マスクボックス”をDIYしよう!

LIVING Lightning

初心者でも簡単に作れるインテリアやギアをDIYする、雑誌Lightning誌上で人気の連載から今回はこちらを紹介! マスク需要が多くなったこのご時世に、少しでもマスクライフを快適に過ごせるように、木製のマスクボックスの作り方を伝授しよう! 【仕様】 ■サイズ/約180×75×95㎜ ■所要...続きを読む

  • 2020.09.03

北海道生まれとして、「フィルソン」のグリズリー柄が見逃せない!

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 約10年前、原宿のフェイクアルファで買わなかった千歳基地モチーフのヒグマ柄のスカジャン(と言えないくらい地味なやつ)がいまになって気になるという編集部・ランボルギーニ三浦がお届...続きを読む

  • 2020.08.31

懐かしいSimpleという靴。 クラウドファンディングで復活していたの知ってました?

FASHION Lightning

90年代のストリートファッションを楽しんだ世代には懐かしい名前「Simple(シンプル)」。当時ファッションに敏感なスケーターたちから人気に火がついたスニーカーブランドだ。このほどクラウドファンディングによって復刻販売が開始された。その注目のラインナップを紹介しよう! 生き方もファッションも“Sim...続きを読む

  • 2020.08.31

カスタムが光る! おしゃれな人が乗っている、カッコいいバン13選。

CAR Lightning

おしゃれな人やライフスタイルを楽しんでいる人から支持を集める商用バン。バンだからこそ手に入る遊びの幅、楽しい時間はほかのクルマでは手に入らない格別なものだ。それぞれのライフスタイルを投影したかのようなカスタムが施されたカスタム車両は、まさに乗る人その人を表しているかのよう。これからバンをカスタムして...続きを読む

  • 2020.08.30

日本車からアメリカ車まで。歴史に名を刻む、名作バン(商用車)の系譜をたどる。

CAR Lightning

多くの自動車は短いスパンでモデルチェンジを繰り返し、人気に陰りが出ると、誰にも気付かれずにひっそりと消えて行く。ところが登場から何世代にも渡ってその名前が受け継がれ、伝統を継承するがごとく生産され続けるロングセラーも存在する。もちろんバンやワゴンも例外ではなく、各社を代表するモデルとしてしっかりと次...続きを読む

  • 2020.08.28

USヘビーデューティの雄「フィルソン」の新作で大人カジュアルを格上げ!

FASHION 2nd(セカンド)

USヘビーデューティの雄「フィルソン」から届いた新作より、雑誌「2nd」的注目アイテムを紹介! 創業者C.C.フィルソンが遺した「どうせ持つなら最上のものを」の哲学を今日まで受け継ぐアイテムは、クオリティの高さはもちろんのこと、大人メンズに嬉しい遊び心も。大人メンズのカジュアルファッションに取り入れ...続きを読む

#PR

  • 2020.08.28

商用車としてのバンを、とことんカッコよくカスタムしたデザイン会社の作業車がスゴイ。

CAR Lightning

一見バンの専門店かと思ってしまうこの佇まい。実はカッコいい空間を手掛ける、とあるデザインファクトリーなのである。なんでも全て建材運搬用の作業車だそう。早速見せていただこう。 会社のイメージに合う堅牢かつクラシックな見た目と作業車としての機能性を両立させたバンたち。 ここ日本では、建材や資材を運搬...続きを読む

  • 2020.08.27

お笑いコンビ「バッドボーイズ」佐田改め“作田”さんがDIYしたハイエースがヤバい!

CAR Lightning

お笑いコンビ「バッドボーイズ」の佐田さんは、DIYのスペシャリストとしても知られ、最近では「SATA builder’s」の“作田さん”名義で、ユーチューバーとしても活動中。そんな作田さんが手掛けた特別なハイエースを紹介しよう! ヤレた雰囲気をペイントで再現した“作田さん”のハイエース。 ...続きを読む

  • 2020.08.25

フォルクスワーゲンをキャンプ仕様にカスタムするなら、“ちょいリフト”が最適解!

CAR Lightning

VWの商用車として長年人気を誇るトランスポーターは、実はリフトアップしたワイルドなスタイルがよく似合う。アウトドアに連れ出したい「ちょいリフト」のススメ! 最新のT6モデルもアウトドアに似合うワイルドな一台に大変身。 旧くはワーゲンバスの名称でおなじみフォルクスワーゲンのトランスポーターは、現在...続きを読む

  • 2020.08.24

年表で読み解く、アウトドアファッションの歴史とブランド。【④2000~2010年代】

FASHION 2nd(セカンド)

野外活動や局地など特定のフィールドに向けたアウトドアアパレル。その優れた機能服はいかにしてデイリーユースとなっていったのか? アメリカと日本のシーンを中心にその変遷を追ってみる企画の第4回目はそれまでになかったブラックカラーやミリタリーがアウトドアアパレルに多大なる影響を与えた2000年代から現在へ...続きを読む

  • 2020.08.21

男前なバン“エコノライン”! フォードのトランスポーター「E150」で都会を駆け巡る。

CAR Lightning

フォードのトランスポーターであるE-150に乗る秋山さん。全長5.5mを超えるビッグボディで市街地を走るにはちょっと躊躇してしまいそうだが、スムースに街を移動する彼の姿を見ていると、なんだか勇気が湧いてくる! フルサイズなのでキャンプ道具も満載に出来ちゃうんです! キャンプ道具などのプロデューサ...続きを読む

  • 2020.08.19

年表で読み解く、アウトドアファッションの歴史とブランド。【②1970~1980年代】

FASHION 2nd(セカンド)

野外活動や局地など特定のフィールドに向けたアウトドアアパレル。その優れた機能服はいかにしてデイリーユースとなっていったのか? アメリカと日本のシーンを中心にその変遷を追ってみる企画の第2回目は1970~80年代。日本にアウトドア文化が上陸し、アウトドアアパレルがタウンユース化していく時代である。 ...続きを読む

  • 2020.08.18

フォードのフルサイズバン「E-150」をカーゴフェイス×ブロックタイヤで迫力を格上げ!

CAR Lightning

高年式のアメリカ車のバン専門店として知られるエクスワークス。そんな同店が提案するフォードE-150にカーゴフェイス& オフロードタイヤを装着したカスタムスタイルは、まるで軍用車のような迫力ある佇まいを醸していた。 見るからにヘビーデューティなフルサイズバン! 現在生産されているアメリカの...続きを読む

  • 2020.08.17

町田の人気古着屋「JAM」がおすすめする英国ヴィンテージ16選。

FASHION Lightning

町田にある人気ヴィンテージショップであるジャム。共同オーナーで、今回取材した大嶋さんはイギリスとフランスを担当し、内田さんがアメリカを中心にバイイングを行っている。その2つの強い個性がいい具合に混ざり合い、なんとも魅力的なセレクトとなっている。近年、英国のヴィンテージが盛り上がっているが、大嶋さんに...続きを読む

  • 2020.08.17

年表で読み解く、アウトドアファッションの歴史とブランド。【①創成期~1960年代】

FASHION 2nd(セカンド)

野外活動や局地など特定のフィールドに向けたアウトドアアパレル。その優れた機能服はいかにしてデイリーユースとなっていったのか? アメリカと日本のシーンを中心にその変遷を追ってみる企画の第一回目はアウトドアアパレルの創成期に迫る。まだアウトドアファッションの概念がなかった時代、どんなブランドが誕生してい...続きを読む

  • 2020.08.16

セミオーダーで世界にひとつだけの「ルイスレザーズ」の革ジャンを手に入れる!

FASHION Lightning

モーターサイクルやロックなど様々なカルチャーと結びつき、英国ブランドならではのスタイリッシュで洗練されたデザインが高い人気を誇る、ルイスレザーズ。直営店で可能な、自分の好みや体型に合わせて仕様を変更し、ディテールも着心地も自分にぴったりの1着を完成させるカスタムオーダーの詳細を紹介する。 ▼革ジャ...続きを読む

  • 2020.08.14

ハイエンドでコンパクトで好デザインで文句なし!チボリ オーディオのミュージック・システム・ホーム。

LIVING Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! このご時世で酒量が減って、愛車のステアリングを握る機会が増えるといううれしい 事態になっているラーメン小池がお届け! インテリアのようで、ハイスペックなオーディオ「チボリ オー...続きを読む

  • 2020.08.14

雑誌「2nd」が提案する、8月を彩る夏のTシャツコーデ5選。

FASHION 2nd(セカンド)

雑誌「2nd(セカンド)」の旬のコーディネイトを提案する巻頭企画「NEWS DELIVERY」より、夏真っ盛りの8月に参考にしたいTシャツコーデをお届け! マンネリを打破する小物使いに注目! 1.青春を感じてしまうリンガーT。だからレモンなんです(笑)。|FILMELANGE(フェルメランジェ) ...続きを読む

  • 2020.08.12

ヤングタイマーなクルマに乗ろう!「2nd(セカンド)」10月号本日発売!

CAR 2nd(セカンド)

今号は、昨年好評だった「ヤングタイマーなクルマ」特集の第2弾! 1980年代から2000年代にかけて生産された、ちょっと旧いクルマ(=ヤングタイマー)を選ぶ洒落者たちの愛車をスナップしました。購入店、金額、走行距離、お気に入りのドライブミュージックまで、リアルなクルマ事情が丸分かり。早い人は目をつけ...続きを読む

  • 2020.08.12

あの頃遊んだ懐かしの「ペダルカー」の“中古車市場”をチェック!

LIVING Lightning

1960年代〜1980年代初頭まで日本の子供たちの間で一大ブームを巻き起こしたペダルカー。40代半ば以上の人にとっては子供時代にタイムスリップさせてくれる懐かしの名車の世界をお届けしよう。 日本のペダルカーといえば、スモールバード! 40代半ば以上の人にとっては懐かしの「ペダルカー」。今回は一時...続きを読む

  • 2020.08.11

自宅で極上のハイボールを飲むための必需品、「アールケ」のカーボネーター2。

LIVING Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 最近、ビールよりハイボールの方が太らないと聞いてから、すっかりハイボール党になっ てしまったけれど、結局夏はビール派のサカサモトがお届け! キッチンに飾りたくなるモダンなデザイ...続きを読む

  • 2020.08.10

シルバーアクセサリーの王道ブランド6選。30代・40代メンズにこそおすすめ!

FASHION Lightning

男性が身につけるネックレス、バングル、リングといえば、シルバーアクセサリーが欠かせない。特にアメリカンジュエリーの繊細な細工や、ターコイズなど天然石と組み合わせたものなど、クラフトマンシップ溢れるアイテムは男心をつかんで離さない。さらに、ネイティブアメリカンの伝統あるモチーフは、その意味合いを学ぶな...続きを読む

  • 2020.08.09

バンダナのパッチワークデザインが斬新な「Matisse」のリメイクウォレット。

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! アメリカの某ブランドの小銭入れががま口になったフラップカバーの財布を誰か復活させてほしいと願う、編集部の紅一点・めぐミルクがお届け! Matisseのリメイクウォレット いま私...続きを読む

  • 2020.08.03

ヴァルカナイズ・ロンドンが説く、イギリス製は使い込んこそ真価を発揮する。

FASHION Lightning

イギリスのプロダクツの真髄を知るスペシャリスト、「ヴァルカナイズ・ロンドン」代表・田窪寿保さん。その魅力は、使い込んでこそ真価を発揮すると断言。長く使うことを美德する考えは、イギリスに根付いた精神のひとつなのだ。 イギリス物はメンテナンスしながら使い込んでこそ真価を発揮する。 イギリスのプロダク...続きを読む

  • 2020.08.02

民間モデルとは一味違う、「DANNER(ダナー)」のミリタリーラインの機能美。

FASHION Lightning

軽量で快適、さらに防水性にも優れたアウトドアブーツを手がけるダナーが、持てる全技術を投影したミリタリーラインの機能美を紐解く。 DANNER(ダナー)とは? 1932年にアメリカで誕生したアウトドアブーツメーカーの雄、ダナー。第二次世界大戦中に兵士達の足元を支える堅牢な作業靴として注目を集め、1...続きを読む

  • 2020.07.29

ダサいと言わせない! ダメージジーンズのおすすめから大人メンズコーデまで徹底解説。

FASHION Lightning

ダメージジーンズというと、履き込んで経年変化とともに自然とできたダメージをリペアしつつ楽しむものと、最初からエイジング加工が施された新品のダメージジーンズがある。 どちらも、着こなし次第ではダサくも、やりすぎにも見えるので注意が必要。だが、大人世代にはダメージジーンズをおしゃれに着こなす方々も...続きを読む

  • 2020.07.28

日本上陸済み! アメリカの人気レストランで本場の味を堪能しよう!

FOOD Lightning

「トニーローマ」、「ハードロックカフェ」、「ババ・ガンプ」、「グランド・セントラル・オイスター・バー」、「サラベス」、「ウルフギャング・ステーキハウス」など、世界に名だたるレストランブランドを日本に上陸させたWDIグループ。日本におけるアメリカンフードのパイオニアであり、これまで日本になかった食文化...続きを読む

  • 2020.07.27

ワンポールテントでグランピングを始めよう!

OUTDOOR Lightning

贅沢なキャンプをしたい、その想いは、このトンガリ屋根に泊まってみたい……。から始まるのかもしれない。今までとは違うアウトドアは、ワンポールテントから始まるのだ。 ワンポール=グランピングの方程式。~泊まってみたい!から始めるキャンプの贅沢~ 近年、日本のキャンプシーンは、空前の盛り上がりを見せて...続きを読む

  • 2020.07.25

コンディションが重要! ヴィンテージ眼鏡の魅力と市場価値を探る!

FASHION Lightning

あくまでも需要と供給のバランスから価格設定が定まるヴィンテージのマーケットには、何時いかなる時も“トレンド” が存在する。ヴィンテージアイウエア界の第一人者であるソラックザーデの岡本兄弟によるセルフレームについてのガイダンスから自分だけの1本を探し出そう。 絶対に無視できないコンディションの重要性。...続きを読む

  • 2020.07.23

アートと呼ぶにふさわしい、トップビルダーが手掛けたモーターサイクル5選。

MOTORCYCLE Lightning

モーターサイクルにおけるカスタムとは、より速く走ることから始まり、快適な乗り心地の追求、カルチャーの体現など、時代のニーズに合わせて多くのビルダーから生み出されてきた。近年では3Dプリンタを使うことで表現の幅も広がり、より複雑な造形も可能に。 そんな最先端の手法や職人の技術を駆使して作られたカスタ...続きを読む

  • 2020.07.22

イギリスヴィンテージを狙うなら渋谷・神南の「イルミネート」へ。

FASHION Lightning

イギリスのヴィンテージが気になったら、まず訪れたいのがココ「イルミネート」。現地で買い付けしたセンスのいい英国ヴィンテージを中心にアメリカ古着や現行ブランドをセレクトした人気店だ。 イギリスで昔から買い付けしている人気のヴィンテージショップ。 渋谷のファッションエリアである神南で15年以...続きを読む

  • 2020.07.21

2nd別注の大定番が今年も登場!ブリーフィング×2ndコラボキーホルダー7月31日12時~発売開始!

FASHION 2nd(セカンド)

お待たせしました! もはや雑誌「2nd(セカンド)」の別注企画はこの季節の風物詩? 今年も「2ndのコラボと言えばコレ!」な大定番が、話題のカラーで完成しました。 今シーズンの新色「DEEP SEA」採用。今回は限定150個のみ! 泣く子もダマる「BRIEFING(ブリーフィング)」さんに、クル...続きを読む

  • 2020.07.21

コンセプチュアルなメガネ店へと変貌を遂げた「パリミキ」で理想の1本を見つける!

FASHION 2nd(セカンド)

日本全国で約700の店舗数を誇るメガネチェーン、「パリミキ」。他を凌ぐ圧倒的なセレクト数と、品質にこだわったプライベートブランドでメガネ、そしてファッションに対する考え方に革命を起こしている。そこで「2nd(セカンド)」編集部は圧倒的なラインナップで知られる渋谷店へ、理想の1本を見つけるべく訪れてみ...続きを読む

#PR

  • 2020.07.20

カジュアルから高級ラインまで! あこがれの革靴ブランドおすすめ28選。

FASHION 2nd(セカンド)

一度に履けるのは一対だけだが、それでも次から次へと欲しくなるもの。それが名靴だ。勝手ながら雑誌「2nd」が28ブランドをピックアップ。各ブランドのおすすめの名靴も合わせてチェックして、ぜひ次の“相棒”選びの参考にしてほしい。 1.Paraboot(パラブーツ)|フランス|1908年創業 「パ...続きを読む

  • 2020.07.19

旧車を見た目や雰囲気は旧いまま、 現代のパフォーマンスに仕上げる「ICON(アイコン)」の仕事。

CAR Lightning

旧車の醍醐味はなんといってもそのスタイル。手の込んだデザインやパーツひとつひとつに当時の開発者たちのコストと情熱が見て取れる。しかし機能やパワーとなると、現代車両に軍配が挙がる。日々のご機嫌で良くも悪くもなるのが旧車らしさ。それも楽しみという愛好家もいるけど、現代車両のパフォーマンスでオールドカーを...続きを読む

  • 2020.07.17

ファッション好きの強い味方! 平日も休日も、E-BIKEでスマートに

HOBBY 2nd(セカンド)

お洒落にこだわる。自転車にもこだわる。 洒落者たるもの、自転車にもちゃんとこだわりたい。選ぶ際の基準は、見た目がいいこと、そしてストレスがないこと。そのどちらも満たし、1台で平日も休日もスマートに楽しめるE-BIKEが、いま注目を集めている。 E-BIKEのクロスバイクって? E-BI...続きを読む

#PR

  • 2020.07.17

CROCKETT& JONES(クロケット&ジョーンズ)の定番からレアものまで人気革靴14選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

4代目となるジョナサン・ジョーンズが指揮を執るようになってからもなお、ノーザンプトンにて受け継がれてきた揺るぎない伝統技術が息づく靴。武骨な佇まいも、洗練された姿も伊達じゃない。そのすべてに意味がある。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「クロケットアンドジョーンズ」とは? クロケット&ジョ...続きを読む

  • 2020.07.17

キャンプデビューに最適! 気分が上がるおしゃれな新作キャンプギア11選。

OUTDOOR Lightning

本格的なアウトドアシーズン真っただ中! そこでそろそろキャンプデビューを考えている方やギアを買い替える予定の方におすすめの新作ギアを紹介。数々のベストセラーを輩出するアメリカの名門ブランドから、今シーズン初お披露目となったニューカマーを集めました! あの看板モデルに期待の新色登場!|MSR(エムエ...続きを読む

  • 2020.07.15

RED WING(レッド・ウィング)の定番からレアものまで人気革靴13選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

1905年の創業から多くの名作を生み出すキング・オブ・ワークブーツ。たびたび登場する過去の名作の復刻モデルや武骨さと上品さを併せ持つクラシックドレスラインが注目株。定番から今では手に入らないものまで紹介する。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「レッド・ウィング」とは? 1905年、アメリカ中西部ミ...続きを読む

  • 2020.07.13

Mark Boots(マークブーツ)の定番からレアものまで人気革靴5選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

靴業界の重鎮であるシューズプロデューサー、長嶋正樹が手がけるマークブーツ。そのプラット式グッドイヤーウェルト製法は唯一無二の履き心地を誇る。履きやすさを追求した日本生まれの革靴、一度履けばその魅力が伝わるはずだ。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「マークブーツ」とは? 靴業界で50年のキャリアを誇...続きを読む

  • 2020.07.13

国産初のスクランブラー「1962 ホンダ CL72」を知っているか?

MOTORCYCLE Lightning

1960年代にホンダが日本初となるスクランブラーモデルを発売。わずか250㏄という小排気量ながらも、ダートレースの本場であるアメリカにて数々のレースで優勝し、日本車の実力を知らしめた。世界に日本車の実力を知らしめた今も色褪せることのない日本初のスクランブラー、それが「HONDA CL72」だ。 国産...続きを読む

  • 2020.07.12

国産初のダイバーズウオッチ「セイコーダイバーズ」の魅力と市場価値を徹底調査!

FASHION Lightning

1965年の登場以来、「国産ダイバーズの雄」として君臨するセイコーダイバーズ。記念すべきファーストモデルから最新の現行コレクションにいたるまで、その飽くなき探求の歴史を紐解きながら、マーケットの動向を探る。 数多の冒険家、探検家の活動をサポートしてきた国産ダイバーズ。 19世紀の戦争を契機に、懐中時...続きを読む

  • 2020.07.09

カリフォルニア工務店×UNBYジェネラルグッズストア スペシャルコラボバッグついに発売!

FASHION Lightning

アメリカ西海岸のセンスを建築業界へ吹き込むクリエイター集団《カリフォルニア工務店》。「カッコいいものがないなら作ってしまえ」をモットーに、クリエイティブ・ディレクターの“ROCK 岩切”を中心に、新しく自由なライフスタイルを提案。そんな彼らが取り組んでいたスペシャルなコラボアイテムがついに完成! さ...続きを読む

  • 2020.07.08

タイガーストライプの新解釈!「オッティギア」の2020年春夏新作アロハシャツに注目!

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 夏に向けて柄シャツを物色そていた矢先に出会ったこのタイガー迷彩アロハ。ラインナップの“アフガニスタン”をテーマにしたアロハシャツも気になる、ミリタリー通のADちゃんがお届け! ...続きを読む

  • 2020.07.08

HARUTA(ハルタ)の定番からレアものまで人気革靴7選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

学生時代に誰もが履いたことがある、あのローファー。それを長年作り続けるのが日本発の古参ブランド、ハルタである。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「ハルタ」とは? 日本の古参シューメーカーであるハルタは、大正6年(1917年)に、東京都荒川区南千住にて開業、製造販売を始めた「春田製靴店」が起源。その...続きを読む

  • 2020.07.06

こだわりの趣味と自分だけの空間が、最高の悦びをもたらす。| BMW Premium Selection

CAR Lightning

久しぶりに訪れた休日。大好きなファッションに身を包み、こだわりのモノと過ごす時間は何ものにも代えがたい。それは、有意義な時間をともに過ごすクルマも同じ。こだわる男の願いはBMW Premium Selectionが叶えてくれる。 “自分の好き”を貫いてきたからこそ、だれも到達できない世界を築けた。...続きを読む

#PR

  • 2020.07.06

Chausser(ショセ)の定番からレアものまで人気革靴7選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドをベースに、独特にフォルムを持つ「ショセ」。長く愛用してもらうことを考え、素材も木型も製法まで選ぶ、履く側に寄り添うシューズブランドだ。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「ショセ」とは? 「父親の作業場で幼い頃に眼にした靴は、大量生産されている靴とは違い、暖かみが感じられる靴が多かった気が...続きを読む

  • 2020.07.06

ミリタリー好きのiPadケースは「カリマーSF」がおすすめ。

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、アップル製品はPower Mac G3から愛用する、いわゆるマカーという人種の編集部のストリートとミリタリーに強いADちゃんがお届け。 A4ドキュメントサイズがちょうど...続きを読む

  • 2020.07.05

サンダルとレザーシューズの中間! 「トーキョーサンダル」ヒールホールド・スリッポンが秀逸。

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、長いステイホームの憂うつを吹き飛ばすには買い物が一番だと信じてやまず、最 近はついついいろんなモノをポチッとなで買ってしまうクセが身についているデニム通ラーメン小池がお...続きを読む

  • 2020.07.05

CARMINA(カルミナ)の定番からレアものまで人気革靴6選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

スペインは欧州でイタリアに次いで本格派の革靴を製造する産地。マヨルカ島で靴作りの長い伝統を持ち、グッドイヤーウェルテッド製法の靴を仕立てる「カルミナ」。洗練された雰囲気を放ち、いまや世界基準の靴へと成長した。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「カルミナ」とは? 欧州高級靴の産地は、英国やイタリア、...続きを読む

  • 2020.07.04

「エアストリーム」とは? 新車価格から中古相場、購入方法まで徹底解説!

CAR Lightning

アメリカンキャンピングトレーラーの頂点に君臨するエアストリーム。敷地に置いて店をやったり、セカンドハウスとして利用するのもいいけれど、やっぱりクルマでけん引して旅に出たい! 日本でけん引するにはハードルもあるが、そこを乗り越えてこそ、唯一無二のアイデンティティを味わうことが出来る。 この記事で...続きを読む

  • 2020.07.03

OLD PORT MOCCASIN(オールドポートモカシン)の定番からレアものまで人気革靴5選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

ローファー専業ブランドとしてアメリカはメイン州に生まれたオールドポートモカシン。その靴は、シーン&スタイル不問に装いを格上げしてくれると、支持されている。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「オールドポートモカシン」とは? Made in U.S.A.のローファー専業ブランドとして名高いオー...続きを読む

  • 2020.07.02

生誕70周年を記念して、「イニックコーヒー®」のスヌーピー コーヒーシリーズ登場!

FOOD Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回はピーナッツカフェで購入したカトラリーを甥と姪に自慢したら、「ふ〜ん」とあし らわれた編集部の紅一点めぐミルクがお届け! 今年は『PEANUTS』が盛り上がりそうな予感...続きを読む

  • 2020.07.01

LEATHER & SILVER MOTO(レザー&シルバー モト)の定番からレアものまで人気革靴6選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

レザーグッズやシルバーアクセサリーで知られる「レザーアンドシルバー モト」が作る秀逸な靴。クラフツマンシップに対する彼らの姿勢が、どの靴にも投影されている。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「レザーアンドシルバー モト」とは? レザーアーティストの本池秀夫を父に持ち、幼い頃ら革に慣れ親しんで育った...続きを読む

  • 2020.07.01

7月1日からレジ袋有料化。男性には紙袋にしか見えない、革製のエコバッグがおすすめ!

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 編集部でネット検索してたらアスタリスクのバッグを見つけ、なんとショップが世田谷区用賀(ライトニング編集部がある)だったので、その足でお邪魔しちゃったという、レザー通のモヒカン小...続きを読む

  • 2020.06.30

“UNBYジェネラルグッズストア×カリフォルニア工務店”スペシャルコラボバッグ製作開始!

FASHION Lightning

アメリカ西海岸のセンスを建築業界へ吹き込むクリエイター集団《カリフォルニア工務店》。「カッコいいものがないなら作ってしまえ」をモットーに、クリエイティブ・ディレクターの“ROCK 岩切”を中心に、新しく自由なライフスタイルを提案。そんな彼らが今回はスペシャルなオリジナルアイテムをプロデュース! “R...続きを読む

  • 2020.06.30

現在発売中のLightning8月号を買うと、特製「真鍮製キーフック」が付いてくる!

FASHION Lightning

今月号の「Lightning」は“バン”特集。これからのライフスタイルに最適な、大容量でアウトドアにも最適なクルマ「バン」の紹介から、バンのある生活まで深掘り! そして特別付録には、3月号のミニスキットル、5月号のフリマトートに続いて「真鍮製キーフック」が付いてくる。 もちろん本来の使い方はキーホ...続きを読む

  • 2020.06.28

「Gregory(グレゴリー)」にアメリカンな防災グッズを詰め込んだ防災セットに注目!

FASHION Lightning

梅雨や台風シーズン、そしていつ起きるかわかならない大地震。予期せぬ事態だからこそ、普段から準備をしておきたいもの。そこで、アメリカ生まれのタフな防災グッズをセットにした、タフな防災セットを紹介する。 アメリカブランドだけで構成されたLightningの防災セット! 27,778円(税抜き)※数量...続きを読む

  • 2020.06.28

全国のカッコいいバーバーショップ7選。男は黙って床屋へGO!

HAIR & BEAUTY Lightning

数年前、海外から火がついたクラシカルなバーバースタイルは、いまや日本でも定着し全国に存在するほどに成長した。そこで雑誌「ライトニング」が選んだカッコいいインテリアのバーバーを厳選してお届けしよう! 1.FREEMANS SPORTING CLUB-TOKYO(フリーマンズスポルティングクラブ)|東...続きを読む

  • 2020.06.27

遠州地方から始まった、国産バイク(YAMAHA・SUZUKI・HONDA)の夜明け。

MOTORCYCLE Lightning

昔から織物、楽器、家具などモノづくりが盛んな地域として知られる遠州地方(現在の静岡県西部)。中でも最も有名なのがヤマハ、ホンダ、スズキと世界に誇る3社のバイクメーカーの発祥地であるということ。そんな遠州のバイクメーカーを比較しながら、国産バイク、そして遠州という土地柄を深掘りしていこう。 国産3大バ...続きを読む

  • 2020.06.26

三陽山長(サンヨウヤマチョウ)の定番からレアものまで人気革靴6選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

2000年の誕生以来、本物を求める靴好きを唸らせてきた生粋のドメスティックブランド。日本人の足を知り尽くし、生まれた靴には伝統と匠の技が息づいている。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「三陽山長」とは? 2000年10月に山長印靴本舗に高級紳士靴として産声を上げ、翌年10月には、現在の三陽山長とし...続きを読む

  • 2020.06.26

Honda(ホンダ)を代表するバイク、“CB”の系譜。歴代名車31台を紹介!

MOTORCYCLE Lightning

1958年、ホンダは125cc の量産バイクでは世界初となる空冷4ストローク2気筒エンジンを搭載したC90を発売。それをレース対応モデルにしたのがClub Man Race から採った“CB”を冠する最初のモデル・CB92スーパースポーツだ。以降、CBシリーズはその時代ごとに国産モーターサイクルを代...続きを読む

  • 2020.06.25

「SUZUKI(スズキ)」の歴代バイクと代表作「ハヤブサ」とは?

MOTORCYCLE Lightning

遠州地方(現在の静岡県西部)の織機メーカーから世界中に広がるモーターサイクルと小型自動車のメーカーへと転進したスズキ。時代を先取りした製品造りから生まれたのが、究極のスポーツバイク“ハヤブサ”だ。ハヤブサ誕生までの歴代バイクの系譜を追いながら、スズキ、そしてハヤブサの魅力に迫る。 ハヤブサ誕生までの...続きを読む

  • 2020.06.25

【新作グッズいよいよ登場】ライトニングオリジナルグッズ好評販売中!

FASHION Lightning

稲妻フェスティバルなどのイベントで販売しているLightningオリジナルグッズ。25周年を記念したデザインのものから、日常生活で使えるアイテムまで豊富にラインナップ。イベントに来場できないけど、グッズが欲しい! というみなさまのために、現在オンラインでオリジナルグッズを販売中。すでに残りわずかな商...続きを読む

  • 2020.06.24

REGAL Shoe&Co.(リーガル シュー&カンパニー)の定番からレアものまで人気革靴5選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

誰もが履きたいと憧れた日本の老舗シューズブランドの象徴。そのクラフツマンシップと技術、デザインをブラッシュアップさせたのがこのブランド。王道的佇まいと高い感性が、あらゆる世代から支持を受ける。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「リーガル シュー&カンパニー」とは? 軍靴製造にルーツを持ち、タフで壊...続きを読む

  • 2020.06.24

GRENSON(グレンソン)の定番からレアものまで人気革靴5選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

英国で100年を超える歴史を誇り、200の工程、8週間をかけて手仕事で作られる靴「グレンソン」。英国のクラフツマンシップを体現し、一流の英国紳士、いや世界中の紳士に愛用される、ドレスシューズのお手本だ。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「グレンソン」とは? 1866年創設者ウィリアム・グリーンがラ...続きを読む

  • 2020.06.24

YAMAHA(ヤマハ)が誇る歴代の名作バイクと、開発者が語るヤマハデザインの魅力。

MOTORCYCLE Lightning

高い技術と機能、品質を優れたデザインの中に包みこんだヤマハの製品。本質を追究し、困難に挑戦してきたことから生まれたその美しさは、幾度もグッドデザイン賞を受賞し高く評価されている。そのデザイン性の高さはバイクから楽器、ボートに至るまですべてに渡る。 バイクにも、楽器にも見られる「ヤマハデザイン」の神髄...続きを読む

  • 2020.06.23

アメリカンなヴィンテージ家具が見つかるおすすめショップ7選。

LIVING Lightning

アメリカンな状態のいいヴィンテージ家具を探すとき、ネットで探したり、海外で買い付けたりと、理想の家具やインテリアを見つけるには結構ハードルが高い。だが“それっぽい”もので妥協するのは嫌だ……そんな人におすすめしたい、質よし、価格よしのヴィンテージ家具が見つかるショップを7店舗紹介しよう。 1.AC...続きを読む

  • 2020.06.23

WESCO(ウエスコ)のブーツの種類にはどんなものがある? カスタムサンプルにも注目!

FASHION Lightning

1918年に産声をあげたウエスコ。創業当初から堅牢な作りに定評があり、ロガーや高所作業に従事するラインマン、消防士といったタフな現場で働く男たちの足元を支えてきたリアルワークブーツブランドだ。 創業100周年を迎えた同社は、現在でも大量生産は行わず、オレゴン州スキャプースにある工場で1足1足ハ...続きを読む

  • 2020.06.22

カリフォルニアに行ったらやるべきこと6選。定番観光地から穴場まで男目線で選出!

LIVING Lightning

アメリカは大きな国である。だってボクらが大好きなカルチャーをたくさん生み出してきた国なのだから。人種の坩堝と比喩されるその広大な土地には、多種多様の人種が住み、多様性のある文化を育んできた。 というわけで、そんなアメリカンカルチャーと共に歩んだきて雑誌「ライトニング」編集部が“大きなアメリカ” を...続きを読む

  • 2020.06.22

Jalan Sriwijaya(ジャラン スリウァヤ)の定番からレアものまで人気革靴6選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

ハンドソーンウェルテッド製法を用いた技術力の高さは世界レベル。現在では各国の高級ブランドの靴製作も手掛けている「ジャラン スリウァヤ」。長時間の歩行に適し、独特のフィット感があるのが人気の理由だ。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「ジャラン スリウァヤ」とは? 1919年にテデ・チャンドラによって...続きを読む

  • 2020.06.21

アメリカ生まれの定番アウトドアブランド8選。名作アイテムもチェック!

FASHION Lightning

アメリカ発のアウトドアプロダクツは、アメリカンカルチャーそのものと言っても過言ではない。時代と共に進化しながらも、永遠に色褪せないアイテムも満載。そんな銘品を揃えるブランドを厳選案内。 1.ゴールドラッシュに挑む男たちのタフな天然素材ウエアがルーツの「FILSON(フィルソン)」。|創業1897年|...続きを読む

  • 2020.06.19

レッドウィング(RED WING)の定番、「チャッカ」「ロメオ」「オックスフォード」でドレスにキメろ。

FASHION Lightning

レッドウィングと言えば、アメカジ好きならお馴染みのワークブーツのブランド。“キング・オブ~”なる呼称で叫ばれることも多々あるわけだから、今も昔も男のためのワークブーツの象徴として君臨し続けているはずだ。 そんなレッドウィングのなかでも、近年ドレス顔したブーツや、オックスフォードタイプのシューズ...続きを読む

  • 2020.06.19

Dr.Martens(ドクターマーチン)の定番からレアものまで人気革靴7選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

「必要は発明の母」と言われるが、足の怪我でリハビリのために開発されたエアソールがやがて完全なるファッションアイテムへと進化する。実用性を追求すると、研ぎ澄まされたデザインが“美”を生む好例が「ドクターマーチン」だ。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「ドクターマーチン」とは? 英国生まれと思われがち...続きを読む

  • 2020.06.17

HEINRICH DINKELACKER(ハインリッヒ ディンケラッカー)の定番からレアものまで人気革靴13選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

「前進する1mごとに心からの享楽を提供する」という精神を持ち続けて130年以上。“靴のロールス・ロイス”と称される最高傑作を知らずして、靴好きを自認することなかれ。いつかは手に入れたい革靴を紹介しよう。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「ハインリッヒ ディンケラッカー」とは? 1879年の創業以来...続きを読む

  • 2020.06.16

チェーンステッチとは? 手刺繍で風合いのある一点モノに! やり方レクチャー!

FASHION Lightning

本誌「Lightning」読者なら、ボタン付けくらいはチャチャっとできる方も多いはず。そんな方にオススメしたいのが、手縫いでのチェーン刺繍だ。さすがにこれはチャチャっと完成させることはできないが、慣れてくればかなりのペースで縫い進めることができる。しかも、途中から楽しくなってしょうがない! できる...続きを読む

  • 2020.06.15

SANDERS(サンダース)の定番からレアものまで人気革靴6選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

受け継がれる技術と現代的生産システムの融合。イギリス国防総省に向けて供給されているという信頼。サンダースは語りどころ満載の英国トラディショナルだ。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「サンダース」とは? 1873年にウィリアム・サンダースとトーマス・サンダースの兄弟によって設立されたサンダース&am...続きを読む

  • 2020.06.12

Tricker’s(トリッカーズ)の定番からレアものまで人気革靴13選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

英国貴族がカントリーサイドで人生を謳歌する時、足下には、いつもトリッカーズがあった。究極の実用靴は、いつの時代も歩みを止めないブランドの名靴を見ていこう。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「トリッカーズ」とは? 1829年にジョセフ・トリッカーが創業。英国靴の聖地、ノーザンプトンに現存する最古のシ...続きを読む

  • 2020.06.11

靴紐一本でここまで表情が変わる︎! おしゃれなシューレースの結び方。

FASHION Lightning

普段何気なく履いているスニーカー。新しく購入した時にシューレースを通したまま、そのまま履き続けることが多いのではないだろうか? もちろんそのオーバーラップやアンダーラップと呼ばれる、一般的に用いられるシューレースの結び方は、スニーカーに足を入れた時にフィッティングがしやすいので、まったくもって間違...続きを読む

  • 2020.06.10

誌上フリマ開催!ファッション業界の重鎮たちの、私物や想い出の逸品が手に入る!

FASHION Lightning

ライフスタイルに一家言あるファッション業界の重鎮からライトニング編集部の部員まで、現在のライフスタイルに影響を与えた思い出のアイテムや、手に入れたときのストーリーがあるアイテム、それに一生持っていたいと手に入れたアイテムなど、新品からヴィンテージまで売っちゃうフリマ企画が本日(2020年6月10日)...続きを読む

  • 2020.06.10

「カリフォルニア工務店」オリジナルマスクの製作スタート!

FASHION Lightning

アメリカ西海岸のセンスを建築業界へ吹き込むクリエイター集団《カリフォルニア工務店》。「カッコいいものがないなら作ってしまえ」をモットーに、クリエイティブ・ディレクターの“ROCK 岩切”を中心に、新しく自由なライフスタイルを提案。そんな彼らが今回はスペシャルなオリジナルアイテムをプロデュース! “R...続きを読む

  • 2020.06.10

JOHN LOBB(ジョン ロブ)の定番からレアものまで人気革靴15選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

靴にこだわるロンドンとパリの紳士を唸らせてきたのが、創業者ジョン・ロブの手によるビスポークシューズ。その熱き情熱は、現在の既製靴にも宿っている。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「ジョン ロブ」とは? ロンドンでは1866年から、パリでは1902年から紳士用の高級ブーツと靴を作り続けているのがジョ...続きを読む

  • 2020.06.09

中古市場で人気! いすゞの乗用車の市場価値と魅力を徹底調査!

CAR Lightning

現在ではトラックの製造がメインとなっているいすゞ自動車が、かつて製造していた乗用車には魅力溢れる車両が数多く存在する。今回はそんないすゞが製造していた小型乗用車をフィーチャー! お話を伺ったのはこの方・・・「いすゞスポーツ」代表取締役社長・岡根浩二さん プライベートでも若い頃からいすゞ車...続きを読む

  • 2020.06.08

EDWARD GREEN(エドワード グリーン)の定番からレアものまで人気革靴8選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

経験豊富な職人とその徒弟によって受け継がれてきた最高峰の技術。工房で一足一足丁寧に作り上げられた靴たちは、世界中の愛好家たちの信頼を得ている。そんな選び抜いた素材と確かな縫製力が実らせた「エドワード グリーン」の名靴の数々は、確かな魅力を放っている。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「エドワード ...続きを読む

  • 2020.06.08

シルバーアクセサリーをピカピカにする磨き方。失敗しないクリーナー選び教えます。

FASHION Lightning

ネイティブアメリカンのジュエリーをはじめ、男性にとってシルバーは最も身近なアクセサリーのひとつ。放置すると酸化して真っ黒になることもあるため、久々に身に着ける場合は、磨いて白く輝かせてから装着したいもの。そこで、シルバーの形状で使い分ける3 種類のメンテ方法を紹介する。 1.面の多いバングルはクロ...続きを読む

  • 2020.06.05

Alfred Sargent(アルフレッド サージェント)の定番からレアものまで人気革靴6選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

一流の技術をもちながらも手の届きやすい価格設定で幅広い層に愛されるアルフレッド・サージェント。現在も100%英国で靴作りが行われている希少なブランドだ。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「アルフレッド・サージェント」とは? 1889年に英国ノーザンプトンにて創業。現在もノーザンプトンに工場を持ち、...続きを読む

  • 2020.06.05

父の日やプレゼントに最適! オンオフで使えるオーダーシャツを作ってみよう!

FASHION Lightning

アメカジでシャツと聞くとネルシャツのイメージが強いが、アイビーやプレッピーで愛用されるB.D. シャツも立派な定番。ここではそんなカジュアルだけどオンでも着られる上品なシャツの選び方、オーダーの仕方をお届けする。 生地は500種類から。カスタムオーダーという選択。 ずっと愛用できるシャツとはどういう...続きを読む

  • 2020.06.03

男性がいま付けるべきアクセサリーは、オールドティファニーで決まり!

FASHION Lightning

アメリカのアクセサリーを語る上で外せないのがティファニー。1837年に創業し、スターリングシルバーの純度を92.5%と決めたのは実はティファニーだ。そのオールドモデルが、いま再びの注目を集めている。男性が付けるべき最も旬なアクセサリー、オールドティファニーを紹介する。 アメリカンジュエリーの代表格...続きを読む

  • 2020.06.03

ALDEN(オールデン)の定番からレアものまで人気革靴12選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな装いからカジュアルルックまで、アメリカンなスタイリングの足下にはいつだってオールデンが必要なのだ。そんな名作ぞろいのオールデンから王道からレアものまでご紹介。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「オールデン」とは? マサチューセッツ州ミドルボロウでオールデンが創業したのは、1884年のこと...続きを読む

  • 2020.06.02

アメリカンでおしゃれな雑貨・日用品おすすめ19選。

LIVING Lightning

根っからのアメリカ好きならば、毎日使うものや空間の中にアメリカっぽいデザイン のものを取り入れたいと思うのは当然だ。そこで、アメリカ製のものを中心にアメリカっぽい顔つきのグッズを紹介する。いま人気の西海岸風のインテリアにも合うようなデザインに注目だ。 【GARAGE編】ガレージにはちょっとゴツめのデ...続きを読む

  • 2020.06.01

新旧インディアンを知る愛好家に訊く、FTR1200の魅力。

MOTORCYCLE Lightning

インディアンのフラットトラックレーサー、FTR750をベースに公道仕様のモディファイを加え、市販モデルとして昨年デビューしたFTR1200。マイノリティな存在感からか近年、ヴィンテージ市場でも価値が見直されつつあるインディアンだが、現行のFTR1200 もダートレースをルーツに持つスタイリングが大き...続きを読む

  • 2020.06.01

Allen Edmonds(アレン エドモンズ)の定番からレアものまで人気革靴6選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

靴好きな人ほど選んでしまうといわれる玄人好みの靴は、歴代アメリカ大統領たちにも愛用される、永遠のアメリカントラディショナルとして認知されているブランドだ。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「アレン エドモンズ」とは? 「世界で一番豪華で履き心地の良い、手作りの靴を作りたい」という夢を抱いたひとりの...続きを読む

  • 2020.05.31

30・40代には懐かしい! 1980~90年代のアメリカ古着が再燃中!

FASHION Lightning

30代以上の者が青春を過ごした1980〜’90年代は、30年以上前のこと。当時のレギュラー古着は、いまでは立派なヴィンテージになった。そして当時のスタイルが旬のいま、それらが気になってしょうがない! そこで今回はいまこそ着たいおすすめ1980〜’90年代アメリカ古着を紹介する。 あれから25年……い...続きを読む

  • 2020.05.30

ナバホ族のシルバーアクセサリーの歴代有名作家と現役作家による31作品を紹介!

FASHION Lightning

アメリカのシルバージュエリーはネイティブアメリカンがシルバージュエリーを作り始めたのは1800年代中頃。その中心となったのが、いまも伝統的なシルバージュエリーを作り続けるナバホ族だ。ナバホ族のシルバースミスたちがいなければ、このカルチャーはなかったと言っても過言ではないだろう。 アメリカのシルバー...続きを読む

  • 2020.05.29

2020年最新情報! フリマの聖地・ローズボウルの見どころ徹底紹介!

FASHION Lightning

日本でも古着好き・旧いモノ好きならその名を知らぬものはいないローズボウルのフリーマーケット。数え切れないほどの出店者が無数のヴィンテージを持ち寄るだけあって、誰でも確実に掘り出し物が見つかることを約束する。そんなヴィンテージ好きなら一度は訪れたい、憧れの聖地を案内しよう。 毎月第2日曜に開催され、出...続きを読む

  • 2020.05.29

JOSEPH CHEANEY(ジョセフ チーニー)の定番からレアものまで人気革靴12選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

キメの細かいボックスカーフからU.K.製コードバン、さらには大粒のシボが際立つカントリーグレインまで。素材の表情を使い分けつつ、英国らしいモデルを続々と発表している。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「ジョセフ チーニー」とは? ジョセフ チーニーは英国靴の生産地として名高いノーザンプトンの郊外、...続きを読む

  • 2020.05.27

歴史から着こなしまで完全網羅! 別冊Lightning「Tシャツの教科書」絶賛発売中!

FASHION Lightning

昨日発売になった「Tシャツの教科書」。お手に取っていただけましたでしょうか? 別冊Lightningの人気特集「教科書」シリーズでTシャツについてあらゆる方向から迫っています。歴史、モノづくり、着こなし、そして新作Tシャツに至るまで。貴方がTシャツ好きでもそこまで興味がなかったとしても楽しんでいただ...続きを読む

  • 2020.05.27

F.LLI Giacometti(フラテッリジャコメッティ)の定番からレアものまで人気革靴7選。|名靴カタログ

FASHION 2nd(セカンド)

「神は細部に宿る」。フラテッリ ジャコメッティにこそふさわしい言葉だ。多くの一流のブランドのシューズを製作していることでも有名なメーカーだが、細かすぎて伝わりにくいほどのディティールへのこだわりに酔いしれたい。 ▼こちらの記事もおすすめ! 「フラテッリジャコメッティ」とは? イタリア北部にある...続きを読む

  • 2020.05.26

部屋着としても使える楽チン素材! ジムマスターのリラックスコーデ。

FASHION 2nd(セカンド)

外出から帰ってきたあとでも、部屋着としてそのまま着ていられる。それほど楽チンなジムマスターのウエアがあれば、外時間も家時間もより楽しくなるハズ! おすすめのパンツ&ショーツ、そして注目のTシャツをご紹介。 クロップドパンツ&ドロップポケットショーツなら、部屋着にも最適! 以前に比べて、家で過ごす時間...続きを読む

#PR

  • 2020.05.26

「ピュアブルージャパン」の〈2201〉8オンス・セルビッジデニム・チンストラップ・ワークシャツが秀逸!

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は編集部きってのデニムラバーのラーメン小池がお届け。 人生で初めてデニムシャツを買いました。 世の中のデニムシャツに謝りたい。ジーパンは売るほど持っているのに、デニムシャツ...続きを読む

LiLiCo

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

, ,

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

,

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

,

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

パピー高野

断然革靴派

パピー高野

なまため

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

,

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

辻田幹晴

温冷浴マスター

辻田幹晴

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

おすぎ村

, ,

ブランドディレクター

おすぎ村

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

Dig-it 編集部