懐かしいSimpleという靴。 クラウドファンディングで復活していたの知ってました?

  • 2021.10.24 2020.08.31
  •              

90年代のストリートファッションを楽しんだ世代には懐かしい名前「Simple(シンプル)」。当時ファッションに敏感なスケーターたちから人気に火がついたスニーカーブランドだ。このほどクラウドファンディングによって復刻販売が開始された。その注目のラインナップを紹介しよう!

生き方もファッションも“Simple”がいいんです。

アメリカ西海岸のスケートボードカルチャーを背景に、ブランド創業者であるエリック・メイヤーがカジュアルスニーカーブランド の“Simple”を‘91年にカリフォ ルニアで立ち上げた。ブランド名となったシンプルという言葉には「単純な」という意味のほかに「もったいぶらない」、「気取らない」、「自然に」という意味も持っているそうだ。

‘90年代初頭は、様々なスニーカーブランドが最先端のフォルムや機能性を持つ、ハイテクデザインに特化し始める。しかしエリックはその加熱するハイテクデザイン競争に疑問を持つ。それは靴をトレンドに流されてデザインするのではなく、ブランドらしいフィロソフィーを落とし込むというもの。 そこでエリックはブランド名の通り「“もったいぶらず”にもっと“自然”で、そして“気取らない”」という、Simple (単純な)アイデアを具現化させたモデルを発表する。

その代表モデルは、1994年に販売されたO.S.スニーカー。 モデル名にある「O.S.」はOld Schoolの略称で、「伝統的な意匠を持ち、次世代に継承すべきもの」という意味。オーセンティックなデザインを持ち、激しいスケートボードの動きにも耐える機能性も備わり、当時ファッションに敏感なスケーターたちから人気を集め、その熱量は世界中へと伝播していった。

そして2015年に米国の「Kickstarter」にてSimpleの代表モデルであったO.S.スニーカーが復活。2020年には日本クラウドファンディング「Makuake」にて、当時のヌケ感そのままに復刻販売が開始されたのだ。

Simple O.S.Sneaker

‘90年代当時の雰囲気そのままに完全復刻を遂げたO.S.スニーカー。サーフ、スケート、芸術、建築、フォルクスワーゲンバス、本、雑誌、ヴィンテージスクーター、東洋哲学などなど‘60~‘80年代のカリフォルニア・カルチャーを経験したエリックの哲学が落とし込まれた色褪せないデザインは秀逸。ネイビー、ブラック、トープ、チェリーの4色展開。1万1000円

NAVY
BLACK
TAUPE
CHERRY

発売当時を思わせる、こだわりのディテールをチェック!

オパンケ製法に加え、負荷の掛かるアッパーのつま先部分はトリプルステッチを採用、それ以外のステッチはダブルステッチとなっており高い耐久性を実現。これは登場当時から変わらないディテール。

グリップに優れるキックボール・アウトソール。キックボールとはアメリカでは誰もが親しんだボールゲームで、そのボールがデザインソースとなっている。

Simpleのロゴには、サーフやスケートボード、VWなどアメリカ西海岸文化を融合させたフィロソフィーを自然体で表現することを具現化させたもの。

Simple Clog

脱ぎ履き楽チンなつっかけデザインのクロッグも復刻。大きな履き口は足入れしやすく、短いカカトがデザインされているのでしっかり足をホールド。クッション性も高くグリップ力にも優れるアウトソールなので履き心地は抜群だ。トープとオリーブの2色展開。1万3750円

TAUPE
OLIVE

40代前後の世代に懐かしいオールドスクールなスタイルで楽しもう。

Simple O.S.Sneaker NAVY

カリフォルニアらしいサーフやスケートカルチャーを背景にしているだけあって、オールドスクールなデザインでありながら高い耐久性を持つ。気取らないシンプルな見た目も、毎日のファッションで履きたくなる。タウンユースはもちろん、アウトドアシーンでも使える一足。秋のジーンズスタイルに取り入れたくなるカラーリングにも注目だ。

Simple O.S.Sneaker TAUPE
Simple Clog OLIVE

購入はこちらから

【問い合わせ】
Simple JAPAN
http://simpleshoes.stores.jp

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

モヒカン小川

Lightning

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ADちゃん

Lightning

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

内藤真依子

CLUTCH Magazine

フォトグラファー

内藤真依子

杉村 貴行

Dig-it

商品開発ディレクター

杉村 貴行

サカサモト

Lightning

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

PREPPY 編集部

PREPPY

美容のプロのための業界誌

PREPPY 編集部

Men's PREPPY 編集部

Men's PREPPY

プロ向けメンズビューティ誌

Men's PREPPY 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

Dig-it編集部

Dig-it

ライフスタイル提案メディア

Dig-it編集部

こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジン

休日のカジュアルスタイルを提案し、語れる洋服を集めたファッション誌

豊富な海外記事を盛り込んだ世界基準のスタイルカルチャー誌

手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信する季刊雑誌

美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア

男性のヘア、スキンへの美意識に応える理美容師向けメディア

ガジェットやウェブサービスなどの最新情報をお届けするWEBメディア

アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディア