北海道生まれとして、「フィルソン」のグリズリー柄が見逃せない!

  • 2021.10.24  2020.09.03

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 約10年前、原宿のフェイクアルファで買わなかった千歳基地モチーフのヒグマ柄のスカジャン(と言えないくらい地味なやつ)がいまになって気になるという編集部・ランボルギーニ三浦がお届け!

FILSON ノースウエスト キャンプシャツ

私の出身地である北海道には、日本で唯一ツキノワグマではなく、もっと大きなエゾヒグマが生息している。このエゾヒグマは、実は北アメリカに生息しているグリズリーと近縁で、小さい頃に映画『グリズリー』(’76年公開で、ジョーズの大ヒットを受けて作られたらしい)を観た際、それがエゾヒグマに見えて、やたらとリアルな恐怖を感じたものだ。

しかし、のぼりべつクマ牧場でエゾヒグマに接したり、ムツゴロウさんの動物番組を観たりしたことで、熊への極度の恐怖感情は次第になくなり、逆にその姿に“北海道愛”のようなものを感じるようになった。それは現在、さらに強まっている。

両サイドの裾にスリットが施されたボックス型の開襟シャツで、迷彩柄に見えて熊の総柄という遊び心溢れる1着だ。コットン100%で、アースカラーのため秋からの着こなしでも活躍間違いなし! 定価は1万7600円。いまはセールしてるか、販売終了かも……(フィルソン トウキョウ ストア TEL03-6416-0768 https://filson.jp)

そんなわけで、この熊柄シャツも当然ゲット。愛くるしい熊のシルエットが、のぼりべつクマ牧場でおやつをねだるエゾヒグマの姿と重なり、かなりツボだったわけである。このシャツは、実はこの春夏のアイテム。私は展示会でオーダーしたのだが、コロナ禍で外出自粛もあって、ショップでの受け取りがかなり遅くなってしまった……。

おそらくこの記事を掲載する際は、セール商品になっているかもしれない。しかし、アースカラーをもとにした1着のため、秋ファッションのインナーにも使いやすそう! というわけで、私はこれからガンガン着る予定だ。

木版画のような擦れた風合いでプリントされたグリズリーの総柄が特徴。迷彩シャツのように着こなしたい
胸ポケットはしっかり柄合わせ。このように手の込んだ縫製も質実剛健なフィルソンらしいところである
最近のフィルソンは、こういうファッションアパレルにもアメリカらしいデザインが 多く、注目の存在だ

【問い合わせ】
フィルソン トウキョウ ストア
TEL03-6416-0768
https://filson.jp

(出典/「Lightning 2020年10月号 Vol.318」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部