Chausser(ショセ)の定番からレアものまで人気革靴7選。|名靴カタログ

  • 2021.10.26  2020.07.06

トラッドをベースに、独特にフォルムを持つ「ショセ」。長く愛用してもらうことを考え、素材も木型も製法まで選ぶ、履く側に寄り添うシューズブランドだ。

▼こちらの記事もおすすめ!

カジュアルから高級ラインまで! あこがれの革靴ブランドおすすめ28選。

カジュアルから高級ラインまで! あこがれの革靴ブランドおすすめ28選。

2021年10月26日

「ショセ」とは?

「父親の作業場で幼い頃に眼にした靴は、大量生産されている靴とは違い、暖かみが感じられる靴が多かった気がする。修理のために戻ってきた靴もくたびれてはいるが、何か愛嬌を感じた。そんな昔の記憶を拾いながら、履く人がいつまでも愛着が持てる靴を作りたい」

ショセのデザイナーでありオーナーの前田洋一氏は靴作りの原点を書き記す。彼の父はオーダーで靴を作る職人だった。靴の販売からスタートし、バイヤーなどを経験した後、企画に携わり靴作りのすべてを学び、2000年にショセを立ち上げる。ショセとはフランス語で「履く」という意味だ。

さらに「上質な素材や木型の良さだけでは履き心地に限界がある」と語る。だからショセは履き心地の良さを追求し、グッドイヤーウェルテッドやマッケイ、プラットなど、様々な製法を使い分け、熟練した職人の技術によってオーダーの靴のように、履きやすい靴を製作する。

伝統的なデザインをベースにしながらも、革の表情やフォルムにもどこか温かみが感じられるのが「ショセ」の特徴。1930〜50年代に描かれたアメリカの画家ノーマン・ロックウェルの絵に影響を受けたと前田氏は語る。デザインにアメリカの昔懐かしい匂いが薫るのはそのため。東京・恵比寿に旗艦店を構え、海外でも販売されるほど、多くのファンを持つ靴だ。

【1】C-7930

クラシックラインの1足。ベーシックになり過ぎないように、つま先のシルエットにボリュームを持たせた。アウトソールはレザーだが、通常よりもオイルを染み込ませたフレックスソールは足馴染みが良い。使用している素材は国産のコードバン。

【2】SU-101

高級ラインのサブライム バイ ショセのUチップ。キップでもきめ細かい革を使用、ソールは反り返りが良いフレックスソールを。ラインニングには足あたりが良い革が使われ、馴染みも良い。グッドイヤーウェルテッド製法の本格的な作り。

【3】C-7002

クラシックラインのタッセルスリッポン。丸みを帯び、ラウンドしたつま先がファッショナブルで、仕上げが美しい1足。グッドイヤーウェルテッド製法で作られ、色はブラック以外に、もう1色バーガンディーも用意されている。

【4】C-7003

クラシックラインの代表作であるローファー。クラシックラインの特徴であるトゥ先のシルエットを活かすためにモカのバランスを変えてある。グッドイヤーウェルテッド製法で、ブラック、ブラウン、ナチュラルの3色展開している。

【5】C-7018

ショセのクラシックラインのサイドゴアブーツ。足首周りを細くし、甲を持ち上げているため、つま先のシルエットが生き、シルエットが美麗に見える。ゴアのフェルト調のゴムが裾から覗くとアクセントになる。

【6】SU-100

高級ラインのサブライム バイ ショセのプレーントゥ。アイレットの数が多く、エレガント。屈曲性に優れたフレックスソールが使われ、ヒールの作りに職人的な技が薫る。素材は国産のカーフを使用。

【7】C-795VB

定番モデルだが、ソールをレザーからビブラムソールへと素材替えしたローファー。発泡性のあるビブラムソールなので、見た目以上に軽く、グリップ力があり、クッション性も備わっていて、履きやすい。ブラックもラインナップ。

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

【問い合わせ】
ショセ ル コワン
☎03-5734-1633
http://chausser.net/

▼こちらの記事もおすすめ!

カジュアルから高級ラインまで! あこがれの革靴ブランドおすすめ28選。

カジュアルから高級ラインまで! あこがれの革靴ブランドおすすめ28選。

2021年10月26日

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部