• 2022.06.13

「ウエアハウス」デッドストックブルーシリーズから大戦前後に作られたデニムを考察!

FASHION CLUTCH Magazine

「徹底的なディテールの追求」によって世界的に高い評価と支持を集めるWAREHOUSE。彼らが手掛ける「デッドストックブルー」シリーズから大戦前後に作られたモデルを考察する。 「WAREHOUSE」Press・藤木将己さん デニムはもちろん、ミリタリーやアウトドアなど、ヴィンテージウエア全...続きを読む

  • 2022.06.13

小物選びはアメリカンヒーローに想いを馳せて。あの著名人が使っていたアイテムを手に入れよう!

FASHION Lightning

時計や眼鏡などの日々身に着けるもの、または必需品として携帯する小物選びはいつだって悩みどころ。ここはライフスタイルのお手本にしてきた、大好きなアメリカンヒーローのセンスを真似するのが吉。似合うかどうかは別問題だが……。 〈チャールズ・リンドバーグ〉が開発に携わった【アワーアングルウォッチ】。 1...続きを読む

  • 2022.06.12

洒落者のサマートラッド術。「ユナイテッドアローズ」吉岡玲欧さんはアメトラにどうエスプリを効かすかがポイントに。

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ユナイテッドアローズ」吉岡玲欧さんのコーディネイトをチェッ...続きを読む

  • 2022.06.12

ファッションアイテムに隠された逸話を紹介! 銘品の裏にアメリカンヒーローあり。

FASHION Lightning

ライフスタイルの指針のひとつにしてきたアメリカンヒーロー。アメリカンヒーローを語るとき、その人物が身に着けていたものについ注目してしまうもの。彼らが愛用したエピソードを知るだけで俄然そのアイテムのオーラが増し、手に入れたくなる。 音速超えだけじゃない。〈チャック・イェーガー〉は『MA-1 を着て冷...続きを読む

  • 2022.06.11

SUN SURFの新作に宿る、後世に文化として継承すべきアロハシャツのデザインと歴史。

FASHION CLUTCH Magazine

世界的にコレクタブルアイテムとして知られるヴィンテージアロハシャツ。その魅力は、もはやアートとしても高く評価される美しいグラフィックにある。ここではアロハシャツの歴史とともにSUN SURFの今季の新作を紹介する。 「SUN SURF」Director・中野喜啓さん 学生時代にアロハシャ...続きを読む

  • 2022.06.11

クレールフォンテーヌ 「ミメジス」からフランス罫線ノートが新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

クレールフォンテーヌより、表紙に印象的な透かしのブランドロゴが施されたノートシリーズ「ミメジス」 のフランス罫を発売。 クレールフォンテーヌ社は160年以上の歴史を持つ、フランスを代表する総合紙製品メーカーだ。世代を超えて紙から始まる文化を支えてきたこのブランドの逆三角形のロゴマークは、フ...続きを読む

  • 2022.06.11

洒落者のサマートラッド術。「ユーソニアングッズストア」高梨祐人さんの“その日に着たい服”から考えるサマートラッド。

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ユーソニアングッズストア」高梨祐人さんのコーディネイトをチ...続きを読む

  • 2022.06.11

欲しいものはすべてアメリカンヒーローが教えてくれた。永遠のアメリカンヒーローの着こなしの流儀に学ぶ!

FASHION Lightning

僕らがライフスタイルの指針のひとつにしてきたのはアメリカンヒーローの存在。憧れのアメリカンヒーローたちがこだわった着こなしやモノ選びの流儀、そしてライフスタイルの哲学から学べることがある。真似できなくてもいい。少しでも近づきたいだけなのだ。 スタイルある着こなしに学びたい7人のアメリカンヒーロー ...続きを読む

  • 2022.06.10

洒落者のサマートラッド術。「アナトミカ青山店」大橋 智さんの夏のフレンチアイビー。

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「アナトミカ青山店」大橋 智さんのコーディネイトをチェック!...続きを読む

  • 2022.06.10

〇でも□でもない、最も美しいしるしのカタチ。|x|^5/2+|y|^5/2 =1 「スーパー楕円はんこ」をMakuakeにて先行販売開始

STATIONARY 趣味の文具箱

シヤチハタは、この度、スーパー楕円の数式を用い美しさを追求した「スーパー楕円はんこ」を応援購入サービスMakuakeにて6月10日(金)11時より先行販売。  |x|a+|y|a= 1で表される曲線の中で、a>2のものを「スーパー楕円」と呼び、 特にa=2.5の時の曲線が最も美しいとされる...続きを読む

  • 2022.06.10

環境にも優しいサスティナブル・ビューティを叶える「チェントンツェ R・ヘアトリートメントオイル」が新発売

HAIR & BEAUTY PREPPY

モナコ王室御用達オーガニックオリーブオイル「CENTONZE」日本総輸入代理店の亜細亜食品は、その「CENTONZE(チェントンツェ)オリーブオイル」を使用した、従来のシャンプー概念を変えるヘアクレンジングクリーム『CENTONZE R(チェントンツェ・アール)』の開発に成功。 オールイン...続きを読む

  • 2022.06.10

骨格パーツ入りで好きなポーズがとれる!進化系ぬいぐるみペンポーチ「ポーズー」ペンポーチ発売

STATIONARY 趣味の文具箱

キングジムは、本体に組み込まれた骨格パーツを自由に動かし、好きなポーズにして楽しめるぬいぐるみ型のペンポーチ、「ポーズー」ペンポーチを6月10日(金)より発売。 近年、ティーン世代を中心にぬいぐるみペンポーチが人気となっている。キングジムはこのような背景に着目し、進化系のぬいぐるみペンポー...続きを読む

  • 2022.06.10

国内の間伐材から作られる「間伐布」を使用したサステナブルなペンケース「Kiːro」発売

STATIONARY 趣味の文具箱

パイロットコーポレーションは、 日本国内の間伐材から作られる間伐布を使ったペンケースシリーズ「Kiːro(キーロ)」を6月10日(金)より発売。 「キーロ」は、国内のスギ・ヒノキの間伐材に麻やコットンを配合した間伐布を使用した、サステナブルなペンケースシリーズ。間伐布を外生地に使用しており、柔...続きを読む

  • 2022.06.10

ミニチュアサイズだけど、実用的な文房具『キングミニ』シリーズ誕生

STATIONARY 趣味の文具箱

キングジムは、小さく、可愛く、実用的なミニチュアサイズの文房具『キングミニ』シリーズを新たに立ち上げ、3種類の文房具「キングファイルクリップ」、「キングファイルふせん」、「ミニ保存ボックス」を、6月10日(金)に数量限定で発売。 『キングミニ』シリーズは、小さいだけではなく実用性も兼ね備え...続きを読む

  • 2022.06.10

アメリカ最大級のフリマ最新レポート! ローズボウル・フリーマーケットにはアメリカの歴史が転がっている。

HOBBY Lightning

要らないモノは捨てるよりも誰か欲しい人に売ればいいんじゃない? という極めてシンプルな思いで生まれたフリーマーケット。誰かの要らないモノはどこかの欲しい人に受け継いでもらう、そんなリサイクルでアメリカの旧きよき文化が受け継がれていく。それを最も感じるのは西海岸ではローズボウル・フリーマーケットだ。 ...続きを読む

  • 2022.06.10

肌個性に合わせた3色のメイクアップベース「ザ・プロダクト カラーコントロール」が登場!

HAIR & BEAUTY PREPPY

6月10日(金)、オーガニック&ワイルドクラフテッドの「product(ザ・プロダクト)」より、スキンケア成分配合*1 でマスク生活や紫外線で揺らぎがちな肌をやさしくケアする、全成分天然由来原料のメイクアップベース「ザ・プロダクト カラーコントロール」を発売する。 (*1 ヨモギ葉エキ...続きを読む

  • 2022.06.10

カッコよくおしゃれに決まる、30代・40代からの大人のヘアスタイル18選。【2022年版女性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY PREPPY

大人女性にとって髪型は自分らしさを印象づけると同時に、イメージコントロールの武器の一つでもある。そして様々な変化を迎えることも多く、その都度ヘアスタイルも変化していくもの。今そしてこれからを楽しむために、大人ならではのステキなヘアスタイルを探っていこう。 1.スーパーワイドバングで大人かわいい...続きを読む

  • 2022.06.09

業界人のこだわり愛用靴とは?「アヤメ オプティカルストア」店長・行方弘太さんの名作ぞろいの4足。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.06.09

環境に配慮したサステナブルなボールペン『PENON』動物モチーフのフラッグペンに新柄3種が新登場!

STATIONARY 趣味の文具箱

地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行うペノンが展開する、本体に森林認証された木材を使用し、ペン芯の100%リサイクルを実現するサステナブルなボールペン「PENON(ペノン)」は、刺繍作家hinakaとコラボレーションした「hinatelier(ヒナトリエ)シリーズ」より、愛らしい動物たちを...続きを読む

  • 2022.06.09

浅草発の革靴メーカー「MAKERS」から、新感覚のドライビングシューズが6/10(金)より発売開始!

FASHION 2nd(セカンド)

"革のダイヤモンド"とも呼ばれるハイエンドなレザー素材<コードヴァン>をはじめ、厳選されたレザーを使用し、昔ながらの木型を用いた工法で国内外で高い評価を受ける類い稀なシューズブランド「MAKERS(メイカーズ)」。東京・浅草を拠点に、デザイナー・手嶋慎によるいま注目のレザーシューズブランドだ。 ...続きを読む

  • 2022.06.09

「ザ・ウェットディタングラー ミニ」にエネルギッシュなグリーンカラーが新登場!

HAIR & BEAUTY PREPPY

まるで魔法のようにスッと髪を解きほぐすイギリス生まれのヘアケアブラシ「TANGLE TEEZER(以下、タングルティーザー)」 を販売するプリアップは、ミニサイズの濡れ髪専用ブラシ「ザ・ウェットディタングラー ミニ」より、エネルギッシュな新色「グリーンリザード」を6月9日(木)に発売する。 ...続きを読む

  • 2022.06.09

高度経済成長によって大きく変わる1950年代。「ゴールデンエイジ」でアメリカのプロダクツはどう変わったのか。

FASHION CLUTCH Magazine

第二次世界大戦に勝利したアメリカは空前の好景気を迎える。この高度成長期はベトナム戦争に突入する頃まで続き、その勢いは、様々な工業製品から感じ取ることができる。 「LITTLE REATA」Owner・Masahiko Miyazakiさん 1967年生まれ。埼玉県出身。自衛官を経て、ヴィ...続きを読む

  • 2022.06.09

革ジャン社長 爆誕の巻!『モヒカン小川のレザーチャンネル』担当Dのよもやま話。

FASHION Lightning

YouTube『モヒカン小川のレザーチャンネル』担当Dの坂本です。今回もちょっぴり撮影秘話を紹介していきましょう。 しかも今回は初のゲストが登場するんです。そのゲストとは、なんと齋藤健一さん……って言っても誰も知らないと思うのですが、Lightningや2ndなどを出版する我らがヘリテージ社の...続きを読む

#PR

  • 2022.06.09

旧きよきアメリカンクロージングの魅力を現在に。やっぱり、メイド・イン・U.S.A.!

FASHION Lightning

日本を代表するセレクトショップであるビームス。数あるレーベルの中でもっともアメリカを感じさせてくれるのが、BEAMS PLUS(ビームス プラス)だ。現在ビームス プラスでディレクターを務める溝端さんに、アメリカ製品の魅力を聞いた。 「ビームス プラス」ディレクター・溝端秀基さん 198...続きを読む

  • 2022.06.09

ツメ&環境を、やさしくケア! キュートなヴィーガン・ネイル「レブロン ウルトラ HD スナップ!」新発売

HAIR & BEAUTY PREPPY

レブロンは、ツメ&環境をやさしくケアする、ヴィーガン・ネイル「レブロン ウルトラ HD スナップ!」を、数量限定で発売。 ヴィーガン・ネイルとは、動物由来の成分および原材料を一切使用せず、製造過程においても動物実験を行わずに作られたネイルのこと。限定発売となるこのネイルは、78...続きを読む

  • 2022.06.08

洒落者のサマートラッド術。「ロフトマン コープ 京都」岩崎翔成さんはショートパンツで重さを軽減!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ロフトマン コープ 京都」岩崎翔成さんのコーディネイトをチ...続きを読む

  • 2022.06.08

2022年夏限定、大人っぽいグラデーションの水彩パレットの5色をパックしたキャンパスパックノートを発売

STATIONARY 趣味の文具箱

コクヨは、 ドット入り罫線を採用した2022年版「キャンパスノート(限定版パックノート)」を、6月8日(水)より数量限定で発売開始。 キャンパスノートの限定デザインの5冊パックノートは、いつものキャンパスノートと一味違うデザインで教科別にも使えるノートとして誕生。主に中高生の学校の授業や自主学...続きを読む

  • 2022.06.08

“また使いたい!”率97.8%の「キャンパス ソフトリングノート」からA罫と英習罫を発売

STATIONARY 趣味の文具箱

コクヨは、やわらかリングが中高生に好評の「キャンパス ソフトリングノート」より、中学生の勉強に人気のA罫(罫幅7mm)と英習罫を、6月8日(水)から発売。 「キャンパス ソフトリングノート」シリーズは2020年の発売以来、国内出荷数200万冊(2022年5月現在)を突破し、購入者に対するア...続きを読む

  • 2022.06.08

「クロムエクセル」という、アメリカ生まれの高級革を知っているか?

FASHION CLUTCH Magazine

イリノイ州シカゴで1905年に創業した老舗タンナー(皮革なめし業)、ホーウィン社(Horween Leather Company)のオリジナルレザー「クロムエクセル」について紹介する。 ホーウィンの名を世界中に知らしめてきたクロムエクセルというブランド革。 ホーウィン社には数々のオリジナルレザー...続きを読む

  • 2022.06.08

過去と決別した新世代MacBook Air M2は、新たな礎石になる【実機レポ】

TECH & GADGET ThunderVolt

第2世代のApple SiliconであるM2搭載。そして、過去のMacBook Airの歴史から完全に決別したシンプルなニューフォルム。WWDC 2022の基調講演でアップルが発表したMacBook Air M2は、大ブームを巻き起こした旧MacBook Airの後を継ぐスタンダードモデルになれる...続きを読む

  • 2022.06.08

音楽史に革命をもたらした数々の名機を生んだ名門、ギブソンの現在の市場価値は?

HOBBY Lightning

ギブソン。ギターを弾く人ならずとも、一度はその名を聞いたことがあるはずだ。時を超えて世界的なミュージシャンも魅了し続けてきた名門ブランドの歴史的名品をはじめ、世界にもコレクターが多いヴィンテージ市場を覗いてみよう。 「ナンシーギター」代表・岸田邦雄さん 東京・渋谷と名古屋に実店舗があるヴ...続きを読む

  • 2022.06.08

ハンサムショートが人気! いま注目の大人可愛いショートスタイルを紹介!【2022年版女性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY PREPPY

アクティブ、ポジティブなどショートをイメージする言葉は前向きなものが多い。女性らしさはありつつも自由に、自立した女性像を取り入れたいならば、断然ショートがおすすめ。ベリショから大人かわいいショートまで、今旬のショートヘアは必見! 1.可憐なイメージにぴったりなショートボブ 希望や愉快とい...続きを読む

  • 2022.06.08

スティーブ・ジョブズ最後の遺産。奇跡の建造物、Apple Parkの『Ring』初公開

TECH & GADGET ThunderVolt

スティーブ・ジョブズの最後の作品と呼ばれるアップルの新本社『Apple Park』が完成したのは2017年。iPhone Xの発表会で、Steve Jobs Theaterはメディアに公開されたが、直径500mの巨大建造物『Ring』にメディアが入って写真を公開できるのは初めて(撮影NGなのに一部流...続きを読む

  • 2022.06.07

WWDC22総括。アップルが見せるポストコロナのダイナミズムと、M2 MacBook Air

TECH & GADGET ThunderVolt

WWDC(世界開発者会議)を現地、Apple Parkからお届けする。6月1日にローンチしたばかりでまだ1週間も過ぎていないThunderVoltが、このビッグイベントに呼んでいただいたのは非常に名誉なことだと思っている。WWDCが開催されるのは、3年ぶり。現地から見た、このイベントと、そこで発表さ...続きを読む

  • 2022.06.07

業界人のこだわり愛用靴とは?「アイヴァン7285 トウキョウ」ストアマネージャー・牧野弘生さんの着こなしに合わせて楽しむ4足。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.06.07

子ども・親・先生の3方向目線から考えられた学童文具シリーズ「小学生文具」からスティックのり2種を新発売!

STATIONARY 趣味の文具箱

サクラクレパスは、学童文具 シリーズ「小学生文具」からスティックのり①色が消えるタイプと②しっかり貼れるタイプの2種を6月上旬より販売開始。 小学生文具は、小学生の学習のプロセスや身体のサイズにあわせて開発、小学生の「使いやすさ」を考慮し、子ども・親・先生の3方向の目線から考えられた学童文...続きを読む

  • 2022.06.07

カクテルをテーマにした新色が登場!ワンタッチ式はんこ「キャップレス 9 スパークリングクリアカラー」発売

STATIONARY 趣味の文具箱

シヤチハタは、この度、 片手でスマートになつ印ができる「キャップレス 9」にスパークリングクリアカラーの6色を追加し、6月7日(火)に発売。 「キャップレス 9」は、なつ印時にキャップが自動で開くワンタッチ式のネーム印。朱肉のいらないインキ内蔵のネーム印とウィングシャッター機構により、キャ...続きを読む

  • 2022.06.07

【簡単で激変!自転車セルフカスタム初級編】ハンドル換装とスタンド追加でロードバイクを街乗り仕様に!

HOBBY Dig-it

いつかは自分でやってみたいと思っていたものの、何かと億劫で放置、そのうちお店任せでお願いするのかなと思っていたのが、自転車のカスタム。バイクや車、自転車など、タイヤのつくものが好きなのは多くの男性全般に言えることだと思うが、いざ自分でメンテナンスやカスタムとなると、小さなネジ類や換装するパーツなど、...続きを読む

  • 2022.06.07

「BerBerJin」ディレクター・藤原さんに聞く、WWⅡが服に及ぼした影響とは?

FASHION CLUTCH Magazine

長期化した第二次世界大戦によって、ミリタリーウエアは進化した一方で各ワークウエアメーカーには物資統制が課され、簡略化を余儀なくされる。その結果、この時代だからこそ生まれたプロダクトが多く存在する。 ミリタリーの進化と物資統制が個性を生んだ。 第二次世界大戦は’39年に勃発し、’45年まで続くこと...続きを読む

  • 2022.06.07

【村山じゅんのDIY塾】電動トリマーを駆使してリーフトレイを作ってみよう!

LIVING Lightning

ライトニングでもお馴染みの木工アーティストの村山じゅんさんが、DIY初心者の編集・めぐミルクをDIYの達人に育てるべく塾を開校。部屋の空間を彩る様々なアイテム作りに挑戦する好評企画。今回はちょっとした小物入れにちょうどいい、木製トレイを、電動トリマーを使用して作ってみた。 【教えてくれるのは…...続きを読む

  • 2022.06.06

洒落者のサマートラッド術。「ファーストハンド」森畑優太さんの白シャツが主役の大人な着こなし。

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ファーストハンド」森畑優太さんのコーディネイトをチェック!...続きを読む

  • 2022.06.06

アップルは、「何を見て欲しい」のか? #WWDC22

TECH & GADGET ThunderVolt

日本時間6月7日午前2時から、WWDCの基調講演が行われる。アップルはこの状況下でついにリアル発表会の開催に踏み切った。世界からメディアを集めて、何を見て欲しいのか? リアル発表会を切望していた会社 アップルは、コロナの影響下において、いち早く発表会を動画によるストリーミングに切り替えた企業であ...続きを読む

  • 2022.06.06

ファーストアローズのシルバーアクセで初夏の装いに差をつけろ!

FASHION Lightning

だんだん暖かくなって、薄着になってくる初夏。重ね着ができて、ファッションのバリエーションが作りやすかった冬と比べて、どうしても着こなしが寂しくなりがち。そう、初夏とは、ファッショニスタのアタマを悩ます、実に厄介な季節なのだ。 でもご安心を。シルバーアクセサリーをうまく活用すれば、さりげなく、そ...続きを読む

#PR

  • 2022.06.06

毎日を忙しく過ごす女性におすすめ!「時短×持続×マルチ」にこだわったヘアケアシリーズ!!

HAIR & BEAUTY PREPPY

毎日の生活のなかでのバスタイムやヘアケアは、疲れているときこそ億劫になりがち。しかしそんなときでもキレイな髪でいたいという人は多いのではないだろうか。「ヘアケアにかける時間を短縮したい」「子どもとゆっくりお風呂に入りたい」そんな毎日を忙しく過ごす女性のために誕生したのが「カオルデイ」のヘアケアシリー...続きを読む

#PR

  • 2022.06.06

デニム界のレジェンド山根英彦氏はEVISU JAPAN勇退後、喫茶店を開いたってホント?

FOOD Lightning

いまや日本が世界に誇るMADE IN JAPAN のジーンズ。いわゆるジャパンデニムの生みの親としても知られるレジェンド山根英彦氏。自身が創業し、30年に渡り代表を務めたEVISU JAPAN社を昨年、勇退した現在彼は何を? 噂によると喫茶店を始めた? 確かめるべく琵琶湖へ向かった。 「ドウラクキ...続きを読む

  • 2022.06.06

ゼブラ独自開発のノック式水性カラーペン「クリッカート」優しい色合いの新色発売

STATIONARY 趣味の文具箱

ゼブラは、キャップがなくても乾かない※1 ノック式水性カラーペン「クリッカート」の新色を6月6日(月)より、全国文具取扱店にて発売。 「クリッカート」は、2019年に発売を開始したノック式の水性カラーペン。ゼブラが独自に開発した技術である、空気中の水分を吸収して乾燥を防ぐ「モイストキープイ...続きを読む

  • 2022.06.05

業界人のこだわり愛用靴とは?「トレーディングポスト」バイヤー・村井久哲さんの所有する100足から厳選した4足を紹介。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.06.05

World War II 物資統制が敷かれる中、生まれた服。

FASHION CLUTCH Magazine

第二次世界大戦が勃発し、多くの企業やメーカーが厳しい物資統制に遭い廃業に追い込まれたり、一時中断を余儀なくされ、軍需産業へとシフトしていく中生まれたアイテムたち。もはや歴史的資料価値としても充分だろう。 1.スチール製ジッポライター 大戦が始まると同時にZippo社は、軍に向けブラックク...続きを読む

  • 2022.06.05

メンズドレスショップが本気で作ったジーンズはいかが?

FASHION Lightning

ヨーロッパを中心としたドレスクロージングにアメリカンヴィンテージのエッセンスをブレンドした独自のスタンスが際立つ名店ブライスランズ。ヴィンテージとドレスを深く理解するオーナーが作る渾身のデニムを紹介したい。 「ブライスランズ」オーナー/クリエイティブディレクター・イーサン・ニュートンさん ...続きを読む

  • 2022.06.05

大人かわいい髪型も必見! セミロング&ミディアムヘアのおすすめスタイル20選 【2022年版女性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY PREPPY

セミロングやミディアムレイヤーは女性らしさ、大人っぽさを感じさせる憧れ度の高いレングス。安定のストレートはもちろん、前髪ありなし、パーマやアイロンでカールやウェーブを加えることでさらにニュアンスがプラスできたりと、アレンジ幅も魅力につながっている。ナチュラルから個性派まで、自分好みのスタイルを見つけ...続きを読む

  • 2022.06.04

洒落者のサマートラッド術。「ボンビュー」大島拓身さんは“個性的レイヤード”で決める!

FASHION 2nd(セカンド)

王道のマドラスチェックを取り入れるアイビー巧者、セットアップのシアサッカーで軽やかさを演出するウェルドレッサー、レイヤードしづらい分、巧みに小物を取り入れる洒落者など三者三様のサマートラッドな着こなしから、そのノウハウを盗むべし! 今回は、「ボンビュー」の大島拓身さんのコーディネイトをチェック!! ...続きを読む

  • 2022.06.04

HUAWEIが、スマートグラスはじめ多数の新製品を発表!

TECH & GADGET ThunderVolt

今の中国のパワーを象徴する洗練された新製品をリリースし続けているHUAWEIから、またしても多数の新製品が発表された。注目は、オシャレなスマートグラスEyewearと、ウォッチ製品のWATCH FIT 2やBand 7、EインクタブレットのMatePad Paper。 実際に製品を取材できる発表会...続きを読む

  • 2022.06.04

常軌を逸したこだわりと行動力でデニム業界に新風を巻き起こす異端児。

FASHION Lightning

レプリカジーンズ業界は’90年代初頭に生まれたいわゆる第一世代ブランドが圧倒的に強く、そこに肩を並べるブランドがなかなか現れないのがファンには複雑なところ。そんななか、画期的手法でで業界からも一目置かれるのがコナーズソーイングファクトリーの小中氏だ。 「コナーズソーイングファクトリー」主宰/ニード...続きを読む

  • 2022.06.03

「レスプル シャンプーブラシ」が使いやすくなって再登場!

HAIR & BEAUTY PREPPY

スキンケア・ヘアケアブランドRESPLE organicsを企画・運営するストレインは、シャンプー時の使用に特化した「レスプル シャンプーブラシ」を、さらに使いやすく、デザインを一新し、「レスプル シャワーブラシ」としてリニューアル販売をスタート。 「レスプル シャワーブラシ」はシャンプー...続きを読む

  • 2022.06.03

ギザギザ&透け感がかわいい! 好きな長さでサッと「手で切れるギザギザフィルムふせん」新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

サンスター文具は、「手で切れるギザギザフィルムふせん」を発売開始。用途に合わせて、好きな長さでサッと手で切れるので、手帳・ノート・資料などの管理、デコレーションにも大活躍。 半透明素材なので手帳やノートなどの文字の上から貼ると、ひと目で見やすくすることができる。目立たせたい箇所に合わせて手...続きを読む

  • 2022.06.03

「NOW OR NEVER」オーナー・出口氏に聞く、クラフトマンシップが宿るアーリーセンチュリーのもの作りの魅力。

FASHION CLUTCH Magazine

戦前のアメリカンヴィンテージの魅力はクラフトマンシップにある。各メーカーは限られた素材や生産背景の中で、他社と差別化するために生産効率化を無視し、機能美を追い求め、様々な創意工夫を重ねていた。 「NOW OR NEVER」Owner・Deguchi Shoichiさん 1971年生まれ。...続きを読む

  • 2022.06.03

業界人のこだわり愛用靴とは?「ワールド フット ウェアギャラリー」ディレクター・日髙竜介さんの至極の4足。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.06.03

スラブ感の強い「ピュアブルージャパン」のデニムだからこその、迫力のあるタテ落ちを見よ!

FASHION Lightning

先染めの生地にこだわるとともに、スラブ感の強いデニムが特徴のピュアブルージャパンのデニム。そのおかげもあって、穿き込んだ色落ちはメリハリが強く出るのが特徴といえる。今回は代表の岩谷さんが穿き込んだ愛着のあるモデルを披露してもらう。 「ピュアブルージャパン」代表・岩谷健一さん 生地業界から...続きを読む

  • 2022.06.02

じゃばら型システム手帳リフィル「じゃばらんだ Gantt」新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

あたぼうは、毎年、大人気となっているじゃばら型システム手帳リフィル「じゃばらんだ」のシリーズに、ガントチャート型の「じゃばらんだ Gantt」を追加。 「じゃばらんだ Gantt」には、縦軸に実施する項目を記入できる欄、横軸には1~31の日付(曜日用の欄はブランク)が印刷されている。これに...続きを読む

  • 2022.06.02

革ジャン製作の端材を使ったサスティナブルな「The REAL McCOY’S」のアイテム。

LIVING Lightning

長年使われその役割を終えたとき、捨てられるのではなく次は別のカタチに変化し再び愛されるプロダクツがある。革ジャン製作の際にどうしても出てしまう端材を再利用し、かわいいだけでなく男の部屋のインテリアにも合いそうな、レザーアニマルに蘇らせている竹内さんに話を聞いた。 レザー職人・竹内光さん ...続きを読む

  • 2022.06.02

ジャパンデニムの先駆者の一つ「フェローズ」が目指す究極のベーシックジーンズとは?

FASHION Lightning

ジャパンデニムの黎明期である1991年よりジーンズを作り続けている第一人者の一角であるフェローズ。理想は、いつの時代も愛され続ける究極のベーシックである。 「フェローズ」企画/生産・夏川理輝さん 2015年に入社して以来、代表を務める志村さんと二人三脚で企画と生産を担当する縁の下の力持ち...続きを読む

  • 2022.06.02

パラブーツが東京・丸の内に新店舗をオープン。レセプションに集まった洒落者たちをSNAP!

FASHION 2nd(セカンド)

去る4 月15 日。国内6 店舗目となるパラブーツの直営店が東京・丸の内仲通りに堂々オープン。それに先立って行われたレセプションには、ファッション業界の重鎮たちが勢ぞろいし、花を添えた。 同地は、数々のラグジュアリーブランドのブティックが集まるだけでなく、数年前よりオールデンやジェイエムウエス...続きを読む

  • 2022.06.02

今どきボブスタイル満載!人気のボブショートから長めのミディアムボブまで22スタイル 【2022年版女性ヘアカタログ】

HAIR & BEAUTY PREPPY

ここ数年ますますボブ人気は高まるばかり。カットだけのシンプル系からカラーやパーマをプラスしたものまで、テイストやデザインは多種多彩。顔型や髪質、好みまですべてをプラスに変えられる万能スタイルといっても過言ではないだけに、流行りは抑えておきたいところ。そこで、切りっぱなしやレイヤーボブ、大人ボブなど、...続きを読む

  • 2022.06.01

美容師憧れの『LECO』内田聡一郎さんが登場!「PREPPY」7月号、本日発売。

HAIR & BEAUTY PREPPY

美容業界誌「プレッピー」最新号が本日発売! 美容のプロフェッショナルに向けた、最新の売れるスタイルやテクニック、業界情報をお届け! 購入はこちらから! 表紙&巻頭企画「POP IS BACK!」 「リアルトレンド大賞2021」グランプリ受賞の『LECO』内田聡一郎さん率いる...続きを読む

#PR

  • 2022.06.01

アップルはホントに本気でリサイクルに取り組んでいる

TECH & GADGET ThunderVolt

古いものを大事にすることも地球環境にとっては素晴らしいことだが、新しい製品がより効率的になっていること、再生可能エネルギーを使って、リサイクルされた素材を活用して作られることも大切だ。あまり注目されていないポイントだが、アップルはそのために多くの情熱を傾けている。 製品を作った企業が負う責任 大...続きを読む

  • 2022.06.01

マニア必携、HHKBの白と墨に無刻印キートップセット登場!

TECH & GADGET ThunderVolt

パソコンを使う仕事をしている人の多くが毎日使い続けるキーボード。キー入力の快適さを追求し続けて25年、キーボードマニアなら誰もが知っている王道のHappy Hacking Keyboard(以下HHKB)のJISキーボードで使えるキートップセットに無刻印が登場した。 HHKBのキートップをすっきり...続きを読む

  • 2022.06.01

アップルVPスーザン・プレスコットが語るGIGAスクール構想支援サイト

TECH & GADGET ThunderVolt

少し前まで、日本のIT教育はたいへん出遅れていた。しかし、GIGAスクール構想によって小中学生にひとり1台の端末が配られて、少なくともデバイスの問題は解決した。だが、それだけでは不足だと、アップルは全国の先生と生徒のために『新しい学び』をサポートするためのカリキュラムを満載したサイトを公開した。アッ...続きを読む

  • 2022.06.01

iPhoneやMac、アップル製品を買うなら今すぐ! 大急ぎで!

TECH & GADGET ThunderVolt

少しでも新型を買った方がいいのがテクノロジーの世界。筆者もiPhoneやMacを買うなら極力新型を買うようにお勧めする。秋には新型のiPhoneが出るだろうし、6月7日早朝(日本時間)に行われるWWDCでは新しいMacが発表されるだろう。それでも、今回ばかりは現行モデルを買っておいた方がいいだろう。...続きを読む

  • 2022.06.01

初心者のためのMacBookシリーズの選び方【2022年度版】

TECH & GADGET ThunderVolt

MacBookシリーズのパソコンが欲しい……という人は多いと思うが、同シリーズでも、現在MacBook Air、MacBook Proの2種類があり、Proの中でも13インチ、14インチ、16インチの3種類の画面サイズがある。そして、中古市場にはインテルCPU搭載モデルもあるし、M1シリーズというA...続きを読む

  • 2022.06.01

新メディア『ThunderVolt』は、Dig-itで何を深堀るか?

TECH & GADGET ThunderVolt

Dig-itがお届けする、デジタルガジェットとテクノロジーに関する新メディア『ThunderVolt』。スペルはbではくてV。ボルテージの高まりを表わす。テクノロジーといえば、最新なだけに深みのないものと思う人もいるかもしれないが、デジタルガジェットにだって50年もの歴史があるし、世界中で最新の情報...続きを読む

  • 2022.06.01

JT、キャメル新シリーズ「キャメル・クラフト」が税込価格430円で登場!

FASHION 2nd(セカンド)

JTは、「キャメル」ブランドの新シリーズとなる8銘柄を、2022年6月10日(金)から順次、全国のコンビニエンスストア及びたばこ販売店等で販売開始する。 1913年にアメリカで誕生し、全世界約100の市場で展開されている歴史あるブランド、キャメル。今回紹介する「キャメル・クラフト」は、430円...続きを読む

  • 2022.06.01

ファッションに昇華する戦前の服。1930年代の史料価値ある服を紹介。

FASHION CLUTCH Magazine

いまから約100年前。いわゆる戦前に作られた服とはどのようなものか。のちの機械による大量生産ではないため、1点ずつ丁寧に仕立てられたものであるはず。ここでは歴史的資料価値のある1930年代を中心に作られた服を紹介する。 1.1930年代後期の革ジャン 「FRONT QUARTER HOR...続きを読む

  • 2022.06.01

アナタは玄関に靴磨きブラシを置いてる? 靴磨き好きが教える革靴メンテの鉄則。

FASHION CLUTCH Magazine

靴磨き好きにハマって早40年。最初は少年時代にサッカーシューズに「願い」を込めて手入れをするところが、この趣味の入り口だった。ビジネスシューズやドレスシューズの爪先をピカピカに光らせる鏡面磨きは、コツを掴んで磨けば磨くほど輝きを増すのでハマってしまう。また、ワークブーツなどに使われる脂を多く含んだ多...続きを読む

  • 2022.06.01

業界人のこだわり愛用靴とは?「エイチ.カツカワ」シューズデザイナー・勝川永一さんの歩んで来た道を表すような4足。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.06.01

王道501XXを究極まで追い求めた、本物顔負けの「ジェラード」の作りこみジーンズ。

FASHION Lightning

旧きよき時代の雰囲気やディテールなどを忠実に再現しながらも、現代的な着こなしにマッチするジーンズ。そんなジェラードの物づくりの原点は、王道501XXにあった。そんなジェラードが所有するヴィンテージジーンズの数々。その中でも完成形と言われることの多い、501XX “1947 モデル”と、フラッグシップ...続きを読む

  • 2022.06.01

高橋恭平さん(なにわ男子)が表紙の『Men’s PREPPY』7月号、本日発売。

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

理美容業界誌「メンズプレッピー」は、毎号、理美容のプロフェッショナル向けに売れるヘアスタイルや最新のテクニック、理美容業界におけるメンズビューティの動向などをお届け。 購入はこちらから! メンズスタイリングのトレンド丸わかりの大特集! 進化したスタイリング剤でここまでできる! ワッ...続きを読む

#PR

  • 2022.05.31

この動画はSchottのワンスターの教科書である! 『モヒカン小川のレザーチャンネル』担当Dのよもやま話。

FASHION Lightning

どうも、毎週日曜日にYouTubeで配信している『モヒカン小川のレザーチャンネル』担当ディレクターの坂本です。今回から毎週こっそりと感想や撮影秘話を綴って行こうと思っています。 いきなり自慢になってしまうんですが、このチャンネルは僕らが配信しているYouTubeの番組でもダントツで人気が高い。...続きを読む

#PR

  • 2022.05.31

オールドミシンを14台使って完成するこだわり抜かれた珠玉のジーンズ。

FASHION Lightning

スーパーカーやトゥールビヨンの時計など、男は突き抜けたプロダクトに惹かれる生き物だ。限界まで作り込んだジーンズがあったら、どのようなものなんだろうか?それを体現したのがサンタセッジーンズ。8 万円とかなり高価であるが、その真意は? 「サンタセッ ギャレリー」オーナー・大貫達正さん 198...続きを読む

  • 2022.05.30

文具女子急増中! 最近話題の「文具の沼」に足を踏み入れてみた。

STATIONARY Dig-it

ここ数年、「ガラスペン」やら「インク沼」、「筆欲」など文房具にまつわる言葉をよく目にする。かねてより万年筆やレザーの手帳といった高級文具は、趣味やステータスのひとつとして認識していたものの、近年は「手書きを楽しむ」ことが趣味のジャンルとして確立されているようで、あまねく広がるデジタル中心の世相と趣の...続きを読む

  • 2022.05.30

Stevenson Overall Co.代表・多賀谷氏が「アガル」モノたちを紹介! 散財連載【俺とモノ】

FASHION CLUTCH Magazine

日々の生活での「買い物」は重要なキーワードであり、モノを買うことでテンションが上がることが、買い物の本質だと語るStevenson Overall Co.の代表であり、デザイナーである多賀谷氏。そんな氏が日々の中で手に入れた「アガル」モノたちを紹介する散財連載。 「Stevenson Overal...続きを読む

  • 2022.05.30

業界人のこだわり愛用靴とは?「宮本スパイス」代表・宮本哲明さんの大きな足の助け舟となった4足の革靴。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.05.30

クルマ大特集! やっぱり見てみたい。あの人のカーライフ「Lightning 5月号」本日発売!

CAR Lightning

これまでも幾度となく公言していますが、ライトニングにとってはクルマもファッションのひとつ。数十年前のヴィンテージカーから、高年式の欧州車など、それこそ100人いれば、100通りの選び方が存在します。そこで弊誌でも人気の企画、スタイルを持った人たちのカーライフをシューティング。EVシフトが謳われている...続きを読む

#PR

  • 2022.05.30

パーツを眺めながら最高の1杯を楽しめる、モーターアクセ&コーヒーショップ!

MOTORCYCLE Lightning

オールドトライアンフの名店『リバタリア』がオリジナル&ヴィンテージパーツとコーヒースタンドを組み合わせた『グリーンスミス』をオープン。無機質な空間にハンドクラフトの温かみを織り交ぜた個性的なショップの内部を紹介しよう。 「リバタリア」代表・藤久直也さん 2014年にヴィンテージトライアン...続きを読む

  • 2022.05.29

街乗り最強! いま買うべき原付2種はこの2台だ!!

MOTORCYCLE Lightning

いま小排気量のバイクが再評価されている。ビギナーにやさしいのはもちろんのこと、ベテランなら思いっきりエンジンを回せるという小さいバイクならではの楽しみ方もあるのだ。今回は、まさにそんな楽しみ方ができる2台を紹介しよう。 ファッション性も求めたい人におすすめの、原付2種を紹介! コロナ禍で密になる...続きを読む

  • 2022.05.28

人気時計店オーナーのプライベート時計コレクション。

FASHION CLUTCH Magazine

ヴィンテージという概念が存在する世界には、必ずコレクターが存在する。そのカテゴリーは細分化されており、デニムのようにメジャーなものから知る人ぞ知るニッチなものまで、奥深い世界が広がっている。そんな様々なジャンルのコレクターを、テーマごとにフィーチャーし、膨大なコレクションの中から厳選した逸品を紹介し...続きを読む

  • 2022.05.28

業界人のこだわり愛用靴とは?「アーチ」ジェネラルマネージャー・原 祐輔さんの王道から個性派まで愛用4足。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.05.28

モヒカン小川とランボルギーニ三浦がアポ無しで行く! 春の新作アイテムを抜き打ちチェック!【後編】

FASHION Lightning

春の新作をチェックしに、アポなしでショップを回り、突撃調査。人気ショップの旬のアイテムを2回にわたってレポートする。今回は後編。 1.SMART CLOTHING STORE HARAJUKU[ スマートクロージングストア原宿店 ] '91年にスタートし、フライトジャケットなどの復刻でそ...続きを読む

  • 2022.05.27

【村山じゅんのDIY塾】ガレージやデスク回りにちょうどいいツールボックスを作ってみよう!

LIVING Lightning

大好評DIY企画。木工アーティストの村山じゅんさんが、DIY初心者の編集・めぐミルクをDIYの達人に育てるべく塾を開校。部屋の空間を彩る様々なアイテム作りに挑戦する。 【教えてくれるのは…】木工アーティスト・村山じゅんさん プロならではのテクニックやアイデアを編集・めぐミルクに伝授する。ht...続きを読む

  • 2022.05.26

ウカは、サステナブルへ。uka for MEN SHAMPOOシリーズの容器をバイオマスパッケージへリニューアル

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

この度、トータルビューティーカンパニーuka(ウカ)は5月26日(木)に「uka for MEN SHAMPOO」シリーズの容器をバイオマスパッケージへリニューアル。 あなたと私と地球がもっときれいにうれしくなることをふやしていきたいから。2021年3月19日に、ヘッドセラピーシリーズの容...続きを読む

  • 2022.05.26

スタンプと一緒に楽しむ彩り豊かな大人のクレヨン「デコレーションクレヨン」新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

この度、デザインフィルが展開するプロダクトブランド「ミドリ」より、日々の記録を楽しく彩る大人向けのクレヨン「デコレーションクレヨン」を5月26日(木)に発売開始。 「デコレーションクレヨン」は、ライフログのデコレーションにぴったりな大人向けのクレヨン。描く度に、マーブル模様や虹のように色の...続きを読む

  • 2022.05.26

ドライフラワーインテリアの基本は 挿す、吊る、置く、の3種類。

LIVING CLUTCH Magazine

鉄、レンガ、革、そして木。インテリアを構成する様々だが、そこに植物を加えて彩りを添える。最近、世の中の注目は塊根植物やサボテンなどのグリーンインテリアだが、インダストリアルスタイルの男前インテリア推しのCLUTCH Magazineはドライフラワーとなる。ドライフラワーと言っても種類はさまざまなので...続きを読む

  • 2022.05.26

ヴィンテージファン垂涎の現行コンビモデルに注目。|ROLEX Ref.124273 EXPLORER I

FASHION CLUTCH Magazine

欲しいモデルを挙げたらキリがないヴィンテージウォッチ。モデルによってはその市場価格が急上昇する場合もあり、最近では世界的に投機の対象にもなっている。そんなヴィンテージウォッチの中から、我々がいま欲しいと思うモデルや市場で注目されているモデルをここで紹介する。 ROLEX Ref.124273 EX...続きを読む

  • 2022.05.26

ニューヨーク発「MOSCOT」と「SATURDAYS NYC」が友情をテーマにしたコラボサングラス『TOMO』を発売!

FASHION Lightning

ニューヨークで誕生したラグジュアリーなアイウェアブランド「MOSCOT」は、同じニューヨーク出身のアパレルライフスタイルブランド「SATURDAYS NYC」とのコラボレーションを実現し、ニューヨークの 文化とアクティブなライフスタイルに着想を得たサングラスのシグネチャーモデル『TOMO』を発表。...続きを読む

  • 2022.05.26

業界人のこだわり愛用靴とは?「GMT」プレス・ミウラシュランさんの天邪鬼な自分にぴったりな4足。

FASHION 2nd(セカンド)

トラッドな服好きたちには、決まって革靴愛の強い人が多い。まるで我が子を愛するかのようにそれぞれの革靴に名前をつけて……、とまではいかないが、所有する靴ひとつひとつにストーリーがあって愛着を持って育てているということには間違いない。ここでは、彼らの膨大なコレクションのなかから、とっておきの4足を厳選。...続きを読む

  • 2022.05.26

モヒカン小川とランボルギーニ三浦がアポ無しで行く! 春の新作アイテムを抜き打ちチェック!【前編】

FASHION Lightning

春の新作をチェックしに、アポなしでショップを回ってきた。本当の突撃取材だからこそ見えてくる、人気ショップの旬のアイテムを2回にわたってレポート! まずは前編。 1.FULLCOUNT TOKYO [フルカウント 東京ショップ] ヴィンテージデニムの復刻に始まり、いまではヴィンテージをもと...続きを読む

  • 2022.05.25

削らず16km筆記可能! メタルペンシル「metacil」発売記念Twitterプレゼントキャンペーン実施

STATIONARY 趣味の文具箱

サンスター文具は、芯まで金属の鉛筆、メタルペンシル「metacil(メタシル)」を2022年6月下旬に発売する。 メタルペンシル(金属鉛筆)とは・・・ 芯が黒鉛を含んだ特殊合金で作られており、筆記時に黒鉛と合金の粒子が摩擦によって紙に付着することで筆跡となる。約2H鉛筆相当の濃さ。(...続きを読む

  • 2022.05.25

空前の古着ブーム! リーバイスデニムの高騰が止まらないので、私物を掘り起こしてみた。

FASHION Dig-it

生まれてから何度目の古着ブームなのかわからないけれど、空前の古着ブームと言われている。現在40代の古着ファンからすると、若い世代が選ぶ古着はビンテージではなく「レギュラー」や「セコハン」、「中古」と言われるような存在だったりする。一方で古き良きアメリカ古着の定番たちは若い世代からすると「おじさん古着...続きを読む

  • 2022.05.25

イームズのシェルチェア2022年現在の市場価値は?

LIVING Lightning

ミッドセンチュリーを代表する名作ファニチャーとして今なお世界中に愛される”イームズ・シェルチェア” こと、アメリカ・ハーマンミラー社のシェルチェア。ここ数年、コロナの影響で業界は激変している様子。そこで改めて時代に潮流をもたらした世紀の銘品、イームズのシェルチェアの最新事情をチェックしよう! 「パ...続きを読む

  • 2022.05.24

ラン活に新しい選択肢を。使う年数に合わせて選べる『6年”未満”保証ランドセル』の販売を開始

STATIONARY 趣味の文具箱

コクヨは、様々な事情からランドセルを6年間使用しないお子様に対し、保証期間を通常よりも短い期間に設定することで、リーズナブルな価格で購入できるランドセルを、コクヨの公式オンラインショップ「コクヨショーケース」にて、5月24日(火)から販売。 コクヨは、ランドセルの販売を通し、長年多くのお子...続きを読む

Author 執筆者

“のめり込む人生”をすでに送る、その道の案内人とも言える執筆陣の面々。
プライベートなのか仕事なのか境目関係なく、もはや「趣味こそ人生!」なメンバーが
あなたの人生を豊かにする、新しい興味との出会いをお届けします。

Media メディア

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部