SEARCH

デザイン の検索結果

  • 2023.09.08

メディカルアパレルブランド「クラシコ」が今年110周年を迎えたトンボ鉛筆「MONO」とコラボレーションした高性能スクラブを発売

STATIONARY 趣味の文具箱

テーラード技術を取り入れた白衣を中心に、メディカルアパレルの企画・製造・販売を行うクラシコは、「スクラブをキャンバスに。もっと楽しく。」をコンセプトにしたスクラブライン「Scrub Canvas Club」より新作を発表。 シリーズ第8弾として、今年110周年を迎えた老舗文房具メーカー・トンボ鉛...続きを読む

  • 2023.09.08

旧きよき米国のアートワークをデジタルプリント技術で復刻!

HOBBY Lightning

世界的なラングラーのヴィンテージコレクターとしても知られるゴールドゲートの金丸力也さん。実は本業が内装業であり、そのヴィンテージ愛の集大成として、かつてアメリカに実在した壁紙メーカーである“ユナイテッドウォールペーパー”を実名復刻。その工場へ潜入した。 旧きよき時代のアメリカが産んだファブリックを...続きを読む

  • 2023.09.07

9月16・17日は横浜へ! ハンバーガーフェスに人気アパレルブランド出店決定!

FOOD Lightning

来る9月16日(土)~17日(日)にライトニング主催のハンバーガーフェス2023が横浜赤レンガ倉庫で開催されることはご存じの方も多いことだろう。今回は昨年をかなり上回る30店舗以上のハンバーガーなどの飲食店に加え、ハーレーダビッドソンやインディアンモーターズといったモーターサイクルブランドや、コカ・...続きを読む

  • 2023.09.07

金時計もレトロウォッチも、買いに行くならこんな店。

FASHION 2nd(セカンド)

金時計やレトロウォッチが欲しい! ネットショップで探すのもアリだけど、手に取って試してみたい。じゃあ一体どこに買えば行けばいいんだろう? 専門店はもちろんだけど、普段お世話になっているあんなお店にも、探すと意外とあるかも。ひとまず2nd編集部がおすすめの4店をピックアップ、さらには各店推薦の時計を紹...続きを読む

  • 2023.09.07

英国最古のシューメーカーであり英国靴の代名詞Tricker’s。洒落者たちの愛用靴を拝見!

FASHION CLUTCH Magazine

英国王室御用達の証であるロイヤルワラントの称号を持つTricker's。長い歴史とともに多くの服道楽たちから愛されてきた英国靴の代名詞だ。その魅力を語ってもらう賢人たちのMy Tricker'sを、それぞれのストーリーとともに見せてもらった。 1.BIT LOAFER 雨の日に履ける色気...続きを読む

  • 2023.09.07

御殿場バーンストーマーの別注品が熱い!!

FASHION Lightning

レザープロダクツやジャパンデニムをメインに、圧倒的なストックを誇る御殿場のセレクトショップ「バーンストーマー」。ここの強みは、シーズンに関係無く多くのアイテムを選べる楽しさだけでなく、ここでしか買えない別注アイテムも積極的に企画しているところ。今回は秋に向けて注目の別注アイテムが登場したというニュー...続きを読む

  • 2023.09.05

ホント、顔が良い…。しかもHONDA・CBR250RRを相棒にすると、こんなに楽しい!

MOTORCYCLE Dig-it

250㏄フルカウルスポーツモデルで高いパフォーマンスを発揮するCBR250RRが、2023年モデルで多くの変更を受けた。従来モデルとどう変わったのか? 実走で感じたことをお伝えする。 HONDA CBR250RRのスタイリング まずはCBR250RRのスタイリングから。真横、正面、バックスタイル...続きを読む

  • 2023.09.05

ジャパニーズウイスキーの魅力と飲み方を教えてくれる日本ウイスキー専門バー。|ゾートロープ(東京・西新宿)

FOOD Lightning

カフェと同様、バーにも様々なコンセプトがあり、お酒はもちろんプラスαで楽しめる店がある。映画とジャパニーズウイスキー専門バーとしてウイスキー好きはもちろん、映画好きにも愛される「ゾートロープ」。300本以上のジャパニーズウイスキーと映画が楽しめる、ちょっぴり“クセ”のあるバーを紹介する。 ジャ...続きを読む

  • 2023.09.05

ヴィンテージ愛の詰まったワッペンの作り手、「NORTH NO NAME」デザイナー・堀川さん。

FASHION CLUTCH Magazine

ヴィンテージのフェルトレターやチェーン刺繍に魅了され、その風合いを当時と同じ手法で現代に甦らせるNORTH NO NAME。そのオーナー兼デザイナーで、自らの手でプロダクツを具現化する堀川氏は、生粋のヴィンテージラバーとして知られている。旧いモノでしか味わうことができない魅力的な佇まいは、現代とは異...続きを読む

  • 2023.09.04

実在したヴィンテージカーゴから作った、テーパードシルエットの“シン”軍パン。

FASHION 2nd(セカンド)

裾に向かってテーパードしたあまり見かけないシルエットの軍パン。ドレスパンツのような腰回りの設計やフロントの1タックなど、軍パンとしては希少なディテールを有するパンツなのだが、実はこれは米軍の実在したカーゴパンツをモチーフとしている。 極端に太いワタリと裾に向かったテーパードシルエット、ブーツ着...続きを読む

  • 2023.09.04

九州エリア(とくに福岡県)の人に朗報。クラブライトニングフェアが六本松 蔦屋書店で開催中!!

FASHION Lightning

普段、ライトニングのオンラインサイトでしか購入ができないアイテムを実際に手にとって見て購入ができるフェアが福岡県の六本松 蔦屋書店で開催中。 今までサイトでしか見ることができなかったアイテムを見ることができるできるだけでなく、復刻版のLightning Archivesシリーズも販売しているの...続きを読む

  • 2023.09.04

2nd編集部が注目するメガネブランド9選。定番から新進気鋭まで厳選紹介!

FASHION 2nd(セカンド)

アイウエアもファッションの一部であり、当然トレンドが付き纏う。しかし、アイウエアはそれ以上にパーソナルであることが大切だと思う。他者からどう見られたいかより、自分はどのような人間でありたいか。自己を確立させるためにもアイウエア選びには、もっと慎重になる必要がある。そこで2nd編集部が今注目している9...続きを読む

  • 2023.09.03

手縫いで仕上げるアメリカンモカシンの原点を訪ねてみた。

FASHION 2nd(セカンド)

ネイティブアメリカンが愛用した一枚革の履物に端を発するハンドソーンモカシン。かつて多くの職人がいた米北東部メイン州のファクトリーは急激に減少し、現在では僅か2社とも言われている。その工房を訪れ、失われゆく伝統技術の現状を確かめる。 数年でまた数を減らした絶滅危惧の伝統製法。 米国ニューイ...続きを読む

  • 2023.09.02

日本家屋でウイスキーを嗜む、和洋折衷のバー体験。|きえんきえら(東京・南麻布)

FOOD Lightning

カフェと同様、バーにも様々なコンセプトがあり、お酒はもちろんプラスαで楽しめる店がある。東京・南麻布の旧い一軒家をリニューアルした「きえんきえら」も異彩を放つバーのひとつ。外観からはバーとは気づかないほど日本家屋のレトロさが際立つ。 昭和中期の日本家屋を改装した大人の隠れ家。 東京・南麻...続きを読む

  • 2023.09.02

プレッピーな着こなしに欠かせない「カラーパンツ」おすすめ10選。

FASHION 2nd(セカンド)

プレッピーのスタイリングは着こなしである前に、オーセンティックなもの選びからはじまる。夏の日射しに映えるビビッドなカラーリングに臆せず挑戦するには、まずボトムスから取り入れてみるのが鉄則。夏になれば膝小僧を出したくなり、秋には絶妙な中間色で洒落感を醸したくなる。ショーツを中心に10アイテムをピックア...続きを読む

  • 2023.09.02

ストリートカルチャーとリンクするアートとオモチャの世界。

HOBBY Lightning

ストリートカルチャーとポップアート、そしてトイは今や現代のアートシーンにおいて重要な要素となり相互に影響し合っている。それぞれが独自の表現手段として使われ、新しいクリエイティブなアイデアやカルチャーの形成に寄与しているのだ。そこで、様々なアーティストやブランドとのコラボトイを共同製作するなどして日本...続きを読む

  • 2023.09.01

美白有効成分&肌あれ防止成分配合。マルチな効果のスキンケアシリーズ『ちふれ 薬用VCシリーズ』発売

HAIR & BEAUTY PREPPY

ちふれグループのちふれ化粧品は、「ちふれ」ブランドより、美白有効成分(*1)と肌あれ防止成分(*2)を配合した「ちふれ 薬用VCシリーズ」を、全国のドラッグストア、スーパー、対面量販店、直営店、百貨店、ちふれグループカタログ通信販売、ちふれオンラインショップ、ちふれ公式出品のECモール等で、9月1日...続きを読む

  • 2023.09.01

LiLiCo、ついにデザイナーデビュー! どこよりも早くお伝えします【LiLiCo連載vol.5】

FASHION 昭和45年女

抜群の発想と行動力で夢を叶えてきたLiLiCoさんが、このたび、長年の夢を叶えてデザイナーデビュー。ここ、『昭和45年女』の連載で、その詳細をどこよりも早い発表をします! カッコよくなりたい一心で服を作っていた少女時代 わたしの小さい頃からの夢は、自分の洋服のブランドを立ち上げること。ス...続きを読む

  • 2023.09.01

鉄道マスキングテープ「TAPE STATION」に「駅」を飛び出た新シリーズ「extra」が新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

ハイモジモジがディレクション及びデザインを担当する鉄道マスキングテープ・シリーズ「TAPE STATION」の新シリーズ「extra」第1弾が9月1日(金)に発売される。 本製品は梱包資材の製造・販売を行うロジファクトとの協業で、実在する鉄道車両を忠実に再現したマスキングテープ。これまで東京、渋...続きを読む

  • 2023.09.01

今年の秋冬に着る革ジャンは、横浜に主要16ブランドが集結する「レザーズデイ」で手に入れろ!

FASHION Lightning

雑誌「Lightning」と兄弟誌である「2nd」、「CLUTCH Magazine」の3誌がレザー好きによるレザー好きのための大規模イベントを初開催する。名だたるブランドが集結し、ショッピングはもちろん、新作の展示、受注会やワークショップなど、まさにレザーにどっぷり浸かれる2日間。 財布やバ...続きを読む

  • 2023.09.01

ポップアートに囲まれて暮らしたい! 色彩がポップアートの魅力。

HOBBY Lightning

アメリカンポップアートをファッションのひとつとして日々取り入れているというMIEIさん。彼女のコレクションは住空間から衣料品までと実に幅広い。そこまでハマる魅力は一体何なのか。ご自宅にある自慢のコレクションとともに、アメリカンポップアートに対する想いを語っていただいた。 自宅はポップアートに囲まれ...続きを読む

  • 2023.08.31

ファッションブランド×シヤチハタのコラボレーション。イベントでしか見られないオリジナルシャツを展示

STATIONARY 趣味の文具箱

ユーザーファーストを追求し次の100年も「しるしの価値」を提供し続けるシヤチハタは、この度、2023年9月1日(金)~3日(日)の3日間、B-Flat COMMUNE(東京都渋谷区)にて、日本のファッションブランドとのコラボレーションによるオリジナルシャツの展示及び、シヤチハタの筆記具ブランド「Ar...続きを読む

  • 2023.08.31

【世界の主要ウイスキー図鑑】アメリカンウイスキーの代表銘柄10選。香りやテイストも解説!

FOOD Lightning

アメリカンウイスキーとは、アメリカで造られているウイスキーの総称で、主にバーボンウイスキー、ライウイスキー、コーンウイスキー、ブレンデッドウイスキー があり、特にアメリカンウイスキーの代表格といえばバーボン。トウモロコシを原料とし、スコッチやアイリッシュとはまた違った風味が魅力だ。 1.JAC...続きを読む

  • 2023.08.31

プレッピーな着こなしに欠かせない「ポロシャツ」おすすめ8選。

2nd(セカンド)

プレッピーのスタイリングは着こなしである前に、オーセンティックなもの選びからはじまる。オックスフォードのBDシャツが熱くなったら、「ポロシャツ」の出番。モダンなシルエットやカラーリングでコーディネイトに効く、風通しのいい鹿の子生地を集めた。カジュアルなアイテムながら、どれも地に足の着いた歴史のあるス...続きを読む

  • 2023.08.30

真冬の相棒は、「HIGH LARGE LEATHERS」の革ジャンで決まり。

FASHION Lightning

2015年、突如として現れ、レザー業界に“Gジャンタイプ旋風”を巻き起こしたハイラージレザーズ。彼らの手掛けるGジャンタイプは、ヴィンテージを踏襲しながらもスタイリッシュさも併せ持ち、まさに“完成形”と呼ぶに相応しい。しかし、今季の新作を見てもらいたい。彼らは決して立ち止まりはしない。“完成形”はい...続きを読む

  • 2023.08.30

【海外試乗会体験記】イタリア・サルディーニャ島でSUZUKI V-STROM800DEの驚くべき性能を知る【後編】

MOTORCYCLE Dig-it

250㏄からリッタークラスまで、幅広いラインナップを擁するスズキのアドベンチャーツアラー・Vストロームシリーズに776㏄エンジンを搭載した新型が登場する。イタリア・サルディーニャ島で行なわれた海外試乗会でいち早く乗ってきたぞ! ▼【海外試乗会体験記】イタリア・サルディーニャ島でSUZUKI V-S...続きを読む

  • 2023.08.30

新作を着てみたシリーズ。Vol.03 ジェラードのシャツ着用レポート。

FASHION CLUTCH Magazine

サッカー留学で英国に渡り、ロンドン在住時に自身のアパレルブランドを立ち上げる。そんななか、ひょんなことから日本の出版社と出会い、ブランドをやりながら、日本の雑誌やプロダクツを販売する「クラッチカフェロンドン」のディレクターに。 今や日本生まれの良いモノを英国から世界に発信することになった男が送...続きを読む

  • 2023.08.30

レースバイクの血統を継ぐハーレーダビッドソンの名脇役。

MOTORCYCLE CLUTCH Magazine

1950年代、アメリカのレースシーンの系譜を受けて誕生し、現代までラインナップが続くスポーツスター。名前の通り軽快な走行性能を持つ荒々しい鉄馬は、今も昔もコアなファンに支持されている。今回は鉄ヘッドが採用されたショベルヘッド時代のスポーツスターに焦点を当て、その魅力を紐解く。 「ネスがきっかけでス...続きを読む

  • 2023.08.30

サボは色選びによってドレッシーにもカジュアルにも振れる逸材だ。

FASHION 2nd(セカンド)

夏の足元がスニーカーやビーサンでは軽すぎる。紐付きの革靴やブーツだと逆に重すぎるし、そもそも暑苦しい。そんなときは、レザーサンダルさえあればいい。「サボ」は色選びによってドレッシーにもカジュアルにも振れる逸材。気軽に履けてなおかつ洒落てる、そんな1足に出会ってほしい。 1.ビルケンシュトック ...続きを読む

  • 2023.08.29

ついに生産終了。ダッジ・チャレンジャーってどんなクルマ? 

CAR Lightning

残念ながら日本に正規輸入はされていないけれど、ダッジが誇るポニーカー(コンパクトでスポーティなスペシャリティカー)であるダッジ・チャレンジャー。いったいどんなクルマなのかはアメリカ車に詳しい人ならともかく、日本ではなかなかお目にかかれない車種でもある。 ただ、アメリカでは有名なモデルで、201...続きを読む

  • 2023.08.28

京都のデザイナーが作った、最良のスマホスタンド&ホルダー【beak】

TECH & GADGET ThunderVolt

augm大阪で、beakというスマホスタンド&ホルダーに出会った。 これが、スマホホルダーに要求されるニーズをすべて満たしていて、使い心地が良く、一度使ったら手放せない製品。今まで知らなかったのが『不覚!』と思えるような商品だ。 作ったのは、有本匡志さん。帝京大学...続きを読む

  • 2023.08.28

メモや思いついたことを、すぐに書きたい時に。まるでノートの一部のように持ち運びできる新しいボールペン『ピタン』発売

STATIONARY 趣味の文具箱

ゼブラは、ノートに付けて一緒に持ち運べるジェルボールペン「ピタン」を8月28日(月)より、全国文具取扱店にて発売。 「ピタン」はまるでノートの一部のように持ち運びができ、すぐに書き出すことができる。ゼブラの調査では、社会人の55%が日常的にノートを使っていると回答し、そのうちの86%がペンを落と...続きを読む

  • 2023.08.28

これ1つですぐに始められる、万年筆とコンバーターとミニボトルのセット! 『プロフィットJr.+10 mizutama』『10×3 mizutama 万年筆用ボトルインク 10ml 3色セット』新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

セーラー万年筆は、「プロフィットジュニア+10 mizutama」、「10×3 mizutama 万年筆用ボトルインク10ml 3色セット」を8月26日(土)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて数量限定で発売。 イラストレーターmizutamaコラボの万年筆とコンバーター、ボトルインク1...続きを読む

  • 2023.08.28

新たな歴史を刻む、INCEPTIONの馬革製バックパック。

FASHION CLUTCH Magazine

移ろいゆく時代の中で、凛とした姿勢で時の波に抗いながら、自らの存在理由を証明し続けるプロダクツがある。後世に語り継ぐべきそれらプロダクツを、我々は敬意を込めて「THE LISTED PRODUCTS」と呼ぶ。馬革にこだわり、機能性とデザインを高次元で両立させたレザーバッグで注目を集めているブランド、...続きを読む

  • 2023.08.28

ルーツは昼間のTV映画。アメトイ&雑貨の隠れた名店。

HOBBY Lightning

アメリカのキャラクタートイやヴィンテージ雑貨、ガレージものなどを揃えるコレクティブルショップ『Jack's Mart』。米軍が駐屯し、「ジョンソン基地」と言われていた現航空自衛隊入間基地にほど近い埼玉県新狭山にある隠れた名店だ。そこでオーナーを務める太田 貴章さんはどのようにしてこの店をオープンさせ...続きを読む

  • 2023.08.27

ノーマルでも映画『ワイルドスピード』に出演できるだろう最強で最速のマスタングが発表された。

CAR Lightning

フォードを代表するモデルでもあるマスタングから「ここまでやるか」のハイパフォーマンスモデルが発売されるというニュースが。マスタングといえばクルマ本来のスポーツ走行が楽しめながら、世代や性別を問わず楽しめるクルマとしてフォードを代表する名車。 そんなマスタングから歴史上もっとも速いモデルを作っち...続きを読む

  • 2023.08.27

アウトドアの聖地はプレッピーにとっても掛け替えのない場所。「エル・エル・ビーン」。

FASHION 2nd(セカンド)

1980年に発行された『オフィシャル・プレッピー・ハンドブック』(リサ・バーンバック著)には「WHERE TO SHOP」という項目があり、プレッピーたちが通うべき17の衣料品店がリストアップされている。その冒頭には「本当のプレッピーは衣類を普通のデパートやショッヒ...続きを読む

  • 2023.08.27

【クルマ専門店ガイド】フォルクスワーゲン ゴルフ2専門店。「スピニングガレージ」|神奈川県相模原市

CAR Lightning

日本全国にある、特定のクルマをメインに扱う専門ショップ。そんな中から歴代VWゴルフの中でも2世代目の通称「ゴルフ2」ばかりを専門に扱うスピニングガレージに伺った。車両販売はもちろん、整備やメインテナンス、パーツ販売なども行なっているスピニングガレージおすすめの車両も合わせて紹介する。 約1200坪...続きを読む

  • 2023.08.26

海・川・湖で大活躍間違いなし! 水遊びグッズ厳選カタログ。

HOBBY Lightning

未体験のウォーターアクティビティにトライしたい。そう思ったら、近年盛り上がりつつあるサップやパックラフトをはじめ、命を守るPFD(ライフジャケット)まで、まずはしっかりギアチェック。そこで水遊びがより楽しいものへとなるような、イケてるグッズを厳選ピックアップした。これらを手に入れたら、あとは「Mor...続きを読む

  • 2023.08.25

伊藤 蘭、デビュー50周年ツアーがスタート! 伝説のキャンディーズ曲を多数披露

ENTERTAINMENT 昭和40年男

『昭和40年男』の最新号、7月11日発売号の第二特集「タイムトラベル1973」で登場いただいた、伊藤蘭さん。今年、キャンディーズのレコードレビューから50周年を迎えること、そしてニューアルバム『LEVEL9.9』をはじめとする、ご自身の音楽活動についての話をうかがったのですが、その蘭さんの待望のコン...続きを読む

  • 2023.08.25

Stevenson Overall Co.デザイナーの多賀谷さんが選ぶ、俺視点の古着やアンティークたち。Vol.08

FASHION CLUTCH Magazine

ヴィンテージやアンティークと呼ばれるアイテムは、現代のプロダクツでは味わうことができない雰囲気だけでなく、まだ技術が未熟だった時代のクラフト感やマシンメイドではない時代ならではの魅力がある。 いわゆるアンティークの世界では、いろいろなカテゴリーで価値基準がある程度確立されてはいるけれど、そんな...続きを読む

  • 2023.08.24

2nd編集部が最近、物欲に赴くまま購入したものはコレだ!

FASHION 2nd(セカンド)

いろいろなところへ取材へ行って、魅力的なものに囲まれていると、どんどん財布の紐は緩くなっていくもの。そんな我々2nd編集部が、物欲の赴くままに購入したものをご紹介。2ndスタッフの日常を垣間見る近況報告も兼ねてご覧ください! 1.「ウティ×ベルーリア」のヒッコリータックショーツ|編集・パピー高野 ...続きを読む

  • 2023.08.23

ガジェットブランド「A SCENE SCENE」から、ユニセックスな2023秋冬コレクション登場!

FASHION Lightning

2017SSシーズンより、ajew( エジュー)のデザイナー新井愛⼦が多種多様なライフスタイルの中で、より⾃由にガジェットを楽しめるよう設⽴した「機能性をデザインするコンセプトワーク」を⾏うトータルガジェットブランド「A SCENE(エーシーン)」。 今年で7年⽬となるエーシーンは、2023年...続きを読む

  • 2023.08.22

通称“41カーキ”。1940年代初頭から米国陸軍に採用された定番トラウザーズ。

FASHION CLUTCH Magazine

現代に於いて多くの人々に親しまれている定番ボトムスであるチノーズ。ミリタリーファンの間では通称“41カーキ”と呼ばれている軍用トラウザーズがそのルーツだ。そのマスターピースと言うべき往年のモデルをFULLCOUNTがリプロダクトしている。また新色であるブラウンも登場し、彩り豊かな4つのカラーラインナ...続きを読む

  • 2023.08.22

どこか男らしい雰囲気のシャワーはラギッドなスタイルにも馴染むレザーサンダル。

FASHION 2nd(セカンド)

夏の足元がスニーカーやビーサンでは軽すぎる。紐付きの革靴やブーツだと逆に重すぎるし、そもそも暑苦しい。そんなときは、レザーサンダルさえあればいい。一週間、毎日レザーサンダルだっていい。サンダルにも種類はされあれど、”つっかけ”風のシャワーはどこか男らしい雰囲気はラギッドなスタイルにも馴染む。 1....続きを読む

  • 2023.08.22

全方位ヘビーデューティ! ミリタリーなクルマカタログ。

CAR Lightning

オフロードの走破性が高く走る道を選ばない、そんな無骨なオフロードヴィークルだからこそミリタリーテイストがよく似合う。どんな悪路も走破できるパワフルさはもちろん、カスタムでより自分好みに仕上げるのもおもしろい。そんなミリタリーテイストのクルマをご紹介。 カスタムも楽しいミリタリーなクルマ。 ここで...続きを読む

  • 2023.08.22

amity_sensei、母校に錦。京都市立美術工芸高等学校で講義

TECH & GADGET ThunderVolt

iPadのクリエイティブな活用方法のYouTuber(チャンネル登録者数34万人)として知られるamity_senseiが、母校である京都市立美術工芸高等学校で授業をした。夏休みに希望者を募って行われたのだが、さすがamity_sensei、大勢の生徒たちが集まって、クリエイターの仕事の実際を聞き、...続きを読む

  • 2023.08.21

「キャンパスノート」がミニチュアチャームになってガシャポン®︎から登場!

STATIONARY 趣味の文具箱

バンダイ ベンダー事業部は、コクヨが発売している「キャンパスノート」をミニチュアサイズにした「ミニチュア Campusノートチャーム」を8月第2週から順次、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店などに設置されたカプセルトイ⾃販機にて発売する。 本商品は、コクヨが1...続きを読む

  • 2023.08.21

革ジャンから財布まで、60を超えるレザーブランドが横浜に集結! Leathers Day YOKOHAMA 2023が10月7・8日開催

FASHION Lightning

雑誌「Lightning」と兄弟誌である「2nd」、「CLUTCH Magazine」の3誌がレザー好きによるレザー好きのための大規模イベントを初開催する。名だたるブランドが集結し、ショッピングはもちろん、新作の展示、受注会やワークショップなど、まさにレザーにどっぷり浸かれる2日間。 普段なか...続きを読む

  • 2023.08.21

夏の物足りない手元を彩る、洒落者たちの腕時計。

FASHION 2nd(セカンド)

腕を露出することも多い夏場こそ、腕時計の出番。ただし、ヴィンテージウォッチやレザーベルトは、汗などの水分が天敵で、対策としてNATOベルトに変えた人、 デジタルウォッチに衣替えした人なども多かった。ファッション性を大切にしつつも、実用性も高めるセンスにも注目したい。 1.ゾ...続きを読む

  • 2023.08.21

軍用車譲りの「道無き道を征く」仕様のジープラングラー。

CAR Lightning

ミリタリーにこだわるなら趣味性に特化したクルマを選びたい。ヘビーデューティ車両の代表格であるオフロードヴィークル「ジープラングラー」は、第二次世界大戦中にデビューし、世界中で活躍したジープの元祖「ウィリスMB」がルーツ。ミリタリー由来の高い走破性がアウトドアで大活躍する大きな理由となっている。 ア...続きを読む

  • 2023.08.20

この季節が一番気持ちいい弦楽器。ウクレレで、夏を奏でる。

HOBBY Lightning

サーファーにも人気の七里ガ浜の丘の上にある、ウクレレ・ショップQuiet Village。ゆっくりと自分好みのウクレレが選べる、隠れた名店として知られている。店長の堀口潤さんに、ウクレレの選び方やその魅力を教えてもらった。 手軽に始められて人生を豊かにしてくれるウクレレ。 ちょっとウクレ...続きを読む

  • 2023.08.19

ドイツの風を感じる“イギリス車”――BRIXTON FELSBERG 125XCの実力は?

MOTORCYCLE Dig-it

ブリクストンはイギリスのストリートカルチャーを意識して、数々のマシンを生み出している。日本にも2023年から導入が開始。その中の1台である、ビンテージオフロード色の強いフェルスベルグ125XCに乗ってみた。 BRIXTON FELSBERG 125XCのスタイリング どこでも手の内にある感が...続きを読む

  • 2023.08.19

この夏メキシコのハンドメイドサンダル、ワラチで爽やかなリゾート感を。

FASHION 2nd(セカンド)

洒落たスタイルを楽しみたいからこそ、小物まで抜かりなく。夏の足元がスニーカーやビーサンでは軽すぎる。紐付きの革靴やブーツだと逆に重すぎるし、そもそも暑苦しい。そんなときは、レザーサンダルさえあればいい。革紐を編み上げた「ワラチ」。メキシコのハンドメイドサンダルは爽やかなリゾート感の演出にぴったりだ。...続きを読む

  • 2023.08.19

夏に手に入れたいタフなツラ構えの軍用時計。

Lightning

一言にミリタリーウォッチと言っても、国や時代で千差万別。何を選んでいいかわからない人も多いはず。そこでヴィンテージミリタリーウォッチのスペシャリストであるキュリオスキュリオの萩原秀樹さんに今押さえていくべきモデルを、エントリー、ミドル、ハイエンドに分けて、指南してもらった。 名作モデルは国...続きを読む

  • 2023.08.18

レザーアイテムの宝庫である御殿場のバーンストーマーは、ブーツ&シューズ好きにも天国だ。

FASHION Lightning

御殿場にある巨大セレクトショップ「バーンストーマー」は、そのラインナップのなかでもとくにレザープロダクツに力を入れている名店。シーズンを問わずレザージャケットのストックは豊富で、レザーラバーたちの頼れるショップとして君臨している。といってもその実力はレザージャケットだけにあらず。ブーツ&シューズのス...続きを読む

  • 2023.08.18

夏はこまめに水分補給を! おすすめクーラーボックス10選。

OUTDOOR Lightning

アウトドアに欠かせないクーラーボックス。対応容量通りにかさばり、収納も難儀ながら、優れた保冷力が絶対条件ならハードタイプは、ウォール内部には断熱材をしっかり備え、完全密閉もできるため、内容物の溢れも気にせずタフな用途にも最適だ。また、保冷力は若干劣るものの、折りたたみ可能でコンパクトに収納できる上、...続きを読む

  • 2023.08.18

Pherrow’sの頼り甲斐のある定番チノパン。

FASHION CLUTCH Magazine

カジュアルウエアの頂点に君臨するジーンズに続きここ数年、チノトラウザーズを愛用している人が増えている。確かに、街でもチノコーディネイトは拡がりを見せておりPherrow'sの取扱店でも定番チノは年齢に関係なく人気のようだ。そこで、Pherrow'sのチノパンを改めて紹介する。 色違いで揃えたいPh...続きを読む

  • 2023.08.18

藍色で彩ってくれるデニムのファッション小物おすすめ8選。

FASHION Lightning

もはや定番ともいえるデニム生地を使ったファッション小物。人と差をつけるために、ベースボールキャップなどの定番小物から、デニム素材の雪駄というような、個性かつユニークな変わり種のアイテムを集めてみた。どれもスタイリングのアクセントとしてバッチリ使えるものばかりだ。 1.IRON HEART ローカッ...続きを読む

  • 2023.08.17

【世界の主要ウイスキー図鑑】ジャパニーズウイスキーの代表銘柄9選。香りやテイストも解説!

FOOD Lightning

1920年代から始まったジャパニーズウイスキー。それぞれのメーカーが独自の製法で多彩な原酒を造り、ブレンドまで行うことで個性が生まれている。日本におけるウイスキー業界を牽引してきた大手酒造メーカーの主要銘柄をチェック。本来の日本のウイスキーの味を知っておこう。 1.NIKKA WHISKY Y...続きを読む

  • 2023.08.17

暑い夏を快適に過ごす為のファッションとは? これさえあれば残暑も乗り切れる!

FASHION Lightning

暑いからといって単に薄着になるばかりじゃ芸がないというもの。気分の上がる暑い夏はデザインに加えて「素材選び」が重要なポイントになる。近年著しい進化を遂げる「機能性素材」を使ったものから、水陸両用ショーツ、トロピカルデザインまで、暑い夏をクールに乗り切るオススメグッズ大集合! 1.冷感・速乾トップス...続きを読む

  • 2023.08.17

多彩なデザインが魅力! 2023年夏に履きたいストラップサンダル4選。

FASHION 2nd(セカンド)

夏の足元がスニーカーやビーサンでは軽すぎる。紐付きの革靴やブーツだと逆に重すぎるし、そもそも暑苦しい。そんなときは、レザーサンダルさえあればいい。一週間、毎日レザーサンダルだっていい。「ストラップ」多様なデザインが楽しめるストラップ。自分のスタイルに合わせて選ぶべし。 1.ブルスケッタシューズ ...続きを読む

  • 2023.08.16

Orgueilの定番と新作を旗艦店Marijuanでハント。

FASHION CLUTCH Magazine

Orgueilの直営店としても知られるMarijuan表参道。ここには定番アイテムはもちろん、新作が常にフルスペックで揃う。なかでもオススメのアイテムをピックアップした。 見れば見るほどクオリティの 高さが実感できる服。 1900年代初頭のアメリカの小さな仕立て屋を舞台にプロダクツのスト...続きを読む

  • 2023.08.16

夏はレザーサンダルさえあればOK! 2023年おすすめグルカサンダルを紹介!

FASHION 2nd(セカンド)

夏の足元がスニーカーやビーサンでは軽すぎる。紐付きの革靴やブーツだと逆に重すぎるし、そもそも暑苦しい。そんなときは、レザーサンダルさえあればいい。一週間、毎日レザーサンダルだっていい。「グルカ」最も紐付きの革靴に近い佇まい。2023年夏のトラッドな日はこれで決まり! 1.オーベルジュ ...続きを読む

  • 2023.08.16

大人のミリタリーファッションはバランスが命! 真似したいメンズコーデ13選。

FASHION Lightning

ワイルドな男らしいテイストで人気を集めるファッションカテゴリーのひとつがミリタリー。難易度の高いイメージもあるが、マスターすればおしゃれ度が上がること間違いなし。ファッションの達人たちはどのように着こなしているのか、スナップさせてもらった。とくとご覧あれ。 1.ミリタリー同士のレイヤードが光るスタ...続きを読む

  • 2023.08.15

軍物の本場沖縄で見つけた、タフなミリタリープロダクツ5選。

FASHION Lightning

日本におけるミリタリーカルチャーの最前線と言えば沖縄。米軍基地があるためサープラスショップがもの凄く充実しているのだ。そんなわけで沖縄のタクティカルギア専門店で見つけた、タフなミリタリープロダクツをピックアップ。実戦仕様で高強度・高耐久性に優れ、そしてサバゲーにも対応可能な逸品をご覧アレ。 1.大...続きを読む

  • 2023.08.15

小物を巧みに操る夏の洒落者たちの足元は、レザーサンダル一択!

FASHION 2nd(セカンド)

業界人たちは当たり前ではあるが、トレンドだけでなく似合わせ力も半端ない。特に小物に至るまでの絶妙なバランス感覚はぜひ参考にしたい。まずは足元から。彼らの最もスタイリングをドレッシーにまとめやすいグルカサンダルが多勢かと思ったが、意外にもストラップ、ダブルモンク、サボとバラエティ豊かなサンダルが登場。...続きを読む

  • 2023.08.15

ジーンズ&ジャケットが主役! 大人メンズのデニムコーデ15選。

FASHION Lightning

あらゆるスタイルにハマるデニムアイテム。定番だからこそ、スタイリングで人と差を付けたい。そこでライトニングでもお馴染みのファッションの達人たちの愛用服をスナップ。合わせる色使いや着こなしのサイジング、そしてアイテムチョイスの嗜好など、達人のこだわりは参考になるポイントだらけだ。 1.デニムとミリタ...続きを読む

  • 2023.08.14

景色も雰囲気も最高! 日本全国、夏爆上がりグルメ8選。

FOOD Lightning

海遊びにしたあとに、または暑い夏の活力剤として食べたくなるフードがある。そこで、夏の雰囲気を漂わせた食べ物と飲み物をピックアップしてみた。元気が出るボリュームや美しい景色、あらゆる視点で選んだグルメで、夏気分をさらに盛り上げよう。 1.アズーラマーレ佐島|地元の新鮮なシーフードを海辺で。(神奈川)...続きを読む

  • 2023.08.14

開襟シャツ、ロンT、白Tと。デニムショーツの鉄板スタイリング!

FASHION Lightning

夏の季節なら、選択肢としてショーツを選ぶはず。まず重要なのはショーツに組み合わせるアイテム。そこで「白Tee」「ロンTee」「開襟シャツ」という3つの王道アイテムを使った鉄板スタイリングを披露する。デニムショーツの短い丈感を活かすなら、軽快なイメージを持つファッションアイテムを選んで、スタイリングに...続きを読む

  • 2023.08.13

いろいろな銘柄のハイボールを楽しめる、「HIGHBALL BAR 新橋1923」。

FOOD Lightning

男女問わず人気のハイボール。その専門店が全国で展開されているのをご存じだろうか。しかも、ハイボールにかけるこだわりが半端じゃない! 東京・新橋にある「ハイボールバー新橋1923」を訪れ、その秘密を探ってみた。 ウイスキーの究極カジュアルスタイル、ハイボール。 ウイスキーの芳醇な香りとまろ...続きを読む

  • 2023.08.13

男らしさと遊び心を兼ね備える帽子は、「THE H.W.DOG & CO.」で探せ。

FASHION Lightning

旧きよきアメリカを彷彿させるクラフトマンシップ溢れるハットから、トレンドを抑えたキャップまで幅広いラインナップを誇るTHE H.W.DOG&CO.をピックアップ。ディレクターの弦巻史也さんに、そのこだわりとともに夏の道具として使えるプロダクトを聞いた。 夏に活躍する機能素材をさり気なく落とし込む。...続きを読む

  • 2023.08.13

この夏、いちばん熱いメガネ。人気眼鏡店でイチ押しを聞いてきました!

FASHION 2nd(セカンド)

マスク生活から解放され、かける楽しみが一段と広がったこの夏のアイウエアスタイル。さっぱりしがちな夏の着こなしのアクセントに、実力店のお墨付きアイテムをピックアップしてもらった。4店のいま一番熱いメガネはこれだ。 1.今まで以上に、一歩踏み込んだチョイスを。|コンティニュエ(恵比寿) シー...続きを読む

  • 2023.08.12

歴史上、最も自由で楽しい! 2023年のネオプレッピースタイル。

2nd(セカンド)

名門私立学校の学生の習慣から、模倣=ファッションに変わり定着したプレッピー。現代のプレッピーは大きく3つの潮流があるという。アイビー直系のクラシカルでキレイめなスタイル、アウトドアをベースにしたゴープコア、そして黒人文化に由来するストリート。アメリカントラッドに精通するファッションジャーナリスト、デ...続きを読む

  • 2023.08.12

トロピカルでクリーンな印象のミリタリーウエアに注目です!

FASHION Lightning

ミリタリーとアメカジを主体としつつも、最近はキャンプグッズも積極的に扱うhallelu。「ミリタリーキャンプ」という新たなスタイルを作り上げたショップが推奨する夏のミリタリーは、アウトドアの要素も取り入れ、タウンユースでもレジャーでも使える汎用性が大きな魅力だ。 トレンドを取り入れたミリタ...続きを読む

  • 2023.08.11

滋賀のろーぐすでバズリクソンズのオーダー会が開催される。

FASHION Lightning

滋賀でも指折りの売り場面積を誇るろーぐすで、8月26日(土)と27日(日)にバズリクソンズのオーダーイベントが開催される。イベントならではのプレミアムなコンテンツがたっぷりなので、今からスケジュールを押さえておきたい。 イベントならではの貴重な体験があなたたちを待っている。 バズリクソンズの...続きを読む

  • 2023.08.11

アイビーのルールの上でプレッピーが成り立つ! 大人世代は、慶伊道彦さんの着こなしに注目!

FASHION 2nd(セカンド)

YouTubeチャンネルで情報発信し、トラッドファッションを語らせると右に出る者がいないとまで言われる慶伊道彦さん。自身のファッションは60年代アイビーに根ざしているが、「アイビーは伝統を厳守するイーストコースト的で、プレッピーは西海岸的なファジーな感覚」と語る通り、出自を理解しつつ自由さ...続きを読む

  • 2023.08.11

海や川遊びを安全に楽しむためのサンダル&シューズタイプおすすめ10選。

FASHION Lightning

海や川に出かけるときは、水場で活躍するシューズが必須アイテム。湖畔や川沿いでのキャンプなど、陸地と水辺を行き来するようなシーンではサンダルタイプがオススメ。シューズタイプはよりウォーターアクティビティに特化したシリーズ。足元が悪く流れが強い川の中でも脱げにくい、強固なホールディング性能が特長。目的に...続きを読む

  • 2023.08.10

音楽、キャンプ、モーターサイクルが融合した日本最大級のライフスタイルフェスで今年の夏を締めくくる!

FASHION Lightning

今年もハーレーオーナー達の楽園「ブルースカイヘブン」がやってくる。この「ブルスカ」とはハーレーダビッドソン公式の日本最大級のモーターサイクルイベントで、ミュージック、キャンプ、そしてモーターサイクルイベントが融合したライフスタイルフェスなのだ。今年は夏の富士スピードウェイで開催。家族や仲間と参加して...続きを読む

  • 2023.08.10

モノと人との新たな出会いを体現できる群馬県のセレクトショップ。

FASHION Lightning

広い店内に所狭しとセレクトされたウエアたち。そんな多くのアイテムのなかから宝探しをするように、お気に入りの1着を探す喜びを提供してくれるセレクトショップが群馬県太田市にあるセレクトショップ、SWAP MEET(スワップミート)だ。ここには多くのモノと人が集まり、それぞれが交流する場所になっている。 ...続きを読む

  • 2023.08.10

ハンドメイド染色による新たな価値の創造。MODESTY INDUSTRYのデニム&ミリタリーとは?

FASHION Lightning

日本の伝統的な技法を用いて、アメリカンクロージングを再構築する実力派ブランドであるモデスティインダストリー。昔ながらの手間暇の掛かる染めの技法を駆使しながらも、伝統に縛られず、自由な発想で仕上げれるデニム&ミリタリーは、究極の1 点ものとなっている。 日本の伝統的な手法とストリートな感覚を...続きを読む

  • 2023.08.09

元ラルフローレンデザイナーの、遊び心を忘れないトラディショナルスタイル。

FASHION 2nd(セカンド)

男性向けのヴィンテージウエアを販売する「クラウリーヴィンテージ」のオーナーを務めるショーン・クラウリーさんは、自身をプレッピーではないと話すが、佇まいはプレッピースタイルそのもの。プレッピーの体現者の愛用品やルールを通して、プレッピーとはなんなのか? そのスタイルやマインドをすこしずつ紐...続きを読む

  • 2023.08.09

アーツ&クラフトの精神が宿る永久保証のニューデニムブランド「コールマインギャランティード」。

FASHION Lightning

業界有数のデニムのスペシャリストがタッグを組み、今年にスタートした注目ブランドである『コールマインギャランティード』。完全予約制で住所非公開のショップのみで販売するという時代と逆行した硬派なスタンスには、強い思いが込められている。 神は細部に宿ることを体現。 ウエストオーバーオールズなど...続きを読む

  • 2023.08.08

熱戦続く、夏の甲子園を10倍楽しむ本『あゝ夏の甲子園』

ENTERTAINMENT 昭和40年男

今年で105回目を迎えた夏の甲子園、正式名称全国高等学校野球選手権大会が開幕した。約2週間にわたり、熱戦が繰り広げられるわけだが、その105という数字、大正から昭和、そして平成から令和にかけて続く歴史に改めて、伝統としての重みを感じさせる。 この度、弊社から刊行した『昭和40年男』増刊『あゝ夏...続きを読む

  • 2023.08.08

小物を巧みに操る夏の洒落者たちのアイウエア。印象を決定づける小さくも偉大なキーアイテム。

FASHION 2nd(セカンド)

顔の印象を直接左右するメガネ。さすがに洒落者たちは、長年の経験から自分のスタイルやルールを築き上げ、その範囲のなかでメガネ選びを楽しんでいるようだ。しかしそのなかで、「存在感や厚みのあるメガネが気分」という声もチラホラ聞こえてきた。彼らの絶妙なバランス感覚はぜひ参考にしたい。 1.レスカ|「メイデ...続きを読む

  • 2023.08.08

アップル日本法人、40周年の展望

TECH & GADGET ThunderVolt

アップルの日本法人は今年で40周年を迎える。 アップルが日本法人としてビジネスを始めたのは1983年。最初のマッキントッシュであるMacintosh 128Kが発売される前年のことだ。 以来、幾多の苦難の時を越えて、アップルと日本の付き合いは、40年間続いてきた。いにしえのMac...続きを読む

  • 2023.08.07

BUCOのファーストモデルが御殿場バーンストーマーに登場! 

FASHION Lightning

BUCOはアメリカにかつて存在したモーターサイクルアクセサリーの総合ブランド。 モーターサイクル系のパーツやヘルメット、それにライダースジャケットやブーツなどの優れたプロダクツを次々と生み出し、モーターサイクルの黄金期を支えたが、1970年代にオイルショックの煽りを受け消滅した。 そんな...続きを読む

  • 2023.08.07

久々に革ジャンに“恋”をした。FINE CREEK & CO.のLEON CUSTOM DEER

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「このレオンカスタムが届いたりメーカーズのスエードエンジニアが届いたり、夏だというのに全然夏っぽくないアイテムが次々にデリバリーされ、困惑してます(笑)」と語る、革ジャ...続きを読む

  • 2023.08.07

夏サンダルはレザーで決まり! ダブルモンクで大人っぽくいこう。【2023年最新版】

FASHION 2nd(セカンド)

スニーカーやビーサンでは夏の足元は軽すぎる。かといって紐付きの革靴やブーツだと重すぎるし、そもそも暑苦しい。そんなときは、レザーサンダルさえあればいい。いっそのこと毎日レザーサンダルだっていい。「ダブルモンク」ドレスシューズの定番デザインをサンダルに落とし込んで大人っぽくいこう。 1.ラッドシュー...続きを読む

  • 2023.08.07

東京トイカフェオーナーのバットマンコレクション。

HOBBY Lightning

中目黒から世田谷区深沢に移転した、アメリカントイ好きの間では有名な東京トイカフェ。そのオーナーである上田さんのコレクションの一部を紹介。和物から最新のノベルティグッズまで、バットマン+αの一味違ったコレクションの数々をお見せします! Supereroi Magnetici メゴ社のイタリ...続きを読む

  • 2023.08.05

初代は引退、二代目のダナーです。DannerのRUBBER BOOTS CAMO

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「先月号の特集がポップアートということで、私なりのアート制作を開始。次のこのコーナーに間に合えばいいのだけれど、なにせ不器用なもので心配です……」と語る、ライトニング編...続きを読む

  • 2023.08.05

使い古したテントに新しい命を吹き込んで生まれたバッグ。

FASHION Lightning

昨今のキャンプ&アウトドアブームで、どうしても増えてきてしまうのが使い古されて捨てられてしまうテント。それをどうにかできないかと考えたのが、元グランピング施設の責任者であり自らもキャンプが趣味という山内遥介さん。そんな山内さんが立ち上げた「Re.tent」にクローズアップする。 自分のテン...続きを読む

  • 2023.08.04

アトラクションズの新作Tシャツは、ペインターのARTを纏う“粋“。

FASHION Lightning

アールデコ、ミッドセンチュリーデザインを得意とするサインペインター/スカルプチャーアーティストのMASA SCULPとATTRACTIONSのコラボレーションシリーズ。クラシック・アメリカンの世界観を愛する両者のセンスの融合によって生み出された、ARTを着る喜びが味わえる。 ミッドセンチュリーを愛...続きを読む

  • 2023.08.04

青森県八戸市に誕生したリノベーション会社の、男前なリノベ技に注目。

LIVING Lightning

青森県八戸市に誕生したリノベーション会社のリーフ。様々なデザインコンクリートを扱いオーナーの思い描く家を実現化するだけにとどまらず、暮らし全体をディレクションできるような会社を目指している。新ショールームがオープンするリーフに伺った。 思い描いた住まいと暮らしをプロデュース。 「...続きを読む

  • 2023.08.04

クラシカルなデザインが織りなす重厚な雰囲気に酔いしれる。カレッジリングの現在の市場価値は?

FASHION Lightning

アメカジ好きには知られるアメリカを象徴するアイテム「カレッジリング」。近年、アメカジ界隈のみならず、若い世代の間でも注目を集めているという。アメリカでは旧い歴史を持つだけにヴィンテージ好きなら要チェックのアイテムだ。 「オールドアート アンティーク&ヴィンテージ」代表・近田章さん 欧米の...続きを読む

  • 2023.08.03

2023年、秋。AVIREX旋風が吹き荒れる!

FASHION Lightning

暑い夏がまだ続いているが、AVIREXから一足早く今秋のニューアイテムの情報が舞い込んできたぞ。2023年秋冬のAVIREXのテーマは「ニューヨーク」。 多様なカルチャーが交差するニューヨークにインスパイアされたクールなアイテムが続々登場する。AVIREXの得意とするファッショナブルなミリタリ...続きを読む

  • 2023.08.03

【本当は教えたくない古着屋】学芸大学駅から2分。アメトラ好きなら必見の「7th」

FASHION 2nd(セカンド)

かれこれ12年。上京当時から長らく通い続ける古着店が学芸大学駅にある。駅を降りて徒歩2分という好立地だ。本当は教えたくないけど……「洋服好きのタメになる情報は共有すべき」と大人になった僕が太鼓判を押す「7th」という店の魅力をたっぷりとご紹介したいと思う(笑)。 オーナーの平林さんは、...続きを読む

  • 2023.08.03

横浜に集結したジャンクなお宝たちに大興奮!

HOBBY Lightning

アメリカンアンティークをメインに全国から専門店が集まる展示即売会であるジャンクショーが横浜産業貿易センターで開催された。今回で74回目と、このカテゴリーではもはや定番イベント。 アメリカンアンティークの代表格であるアドバタイジング系や古着、それにトイやファニチャー、アートなど、販売されるアイテ...続きを読む

  • 2023.08.03

幕張メッセで出会った世界のヘリテージカー。オートモビルカウンシル2023現地レポ!

CAR Lightning

2023年4月14日~16日の3日間、東京の幕張メッセで開催されたオートモビルカウンシル2023。世界中のヘリテージカーが一同に会し、そこに展示されたクルマを直接購入することができる。今回は数多く展示されたクルマの中から、本誌的に気になるクルマをピックアップ。一部の車両には値段も掲載しているので、購...続きを読む

  • 2023.08.02

香りと風味が際立つ、最高品質のバーボンを造り出す! ワイルドターキーの魅力。

FOOD Lightning

ケンタッキー・バーボンの代名詞ともいえるワイルドターキー。穀物の豊かな香りと風味を楽しめることから、世界中のウイスキー愛好家を始め、お酒好きが好んで嗜んでいる。そこでワイルドターキーの歴史を振り返りながら、主要ラインナップを紹介しよう。 自社で定めた高い基準をクリアしたものだけが原料に選ばれる...続きを読む

LiLiCo

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

, ,

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

,

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

,

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

アオイちゃん

,

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

断然革靴派

パピー高野

なまため

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

,

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

佐々木雅啓

街乗り車輪系

佐々木雅啓

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

辻田幹晴

温冷浴マスター

辻田幹晴

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

おすぎ村

, ,

ブランドディレクター

おすぎ村

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

Dig-it 編集部