ノーマルでも映画『ワイルドスピード』に出演できるだろう最強で最速のマスタングが発表された。

  • 2023.08.27

フォードを代表するモデルでもあるマスタングから「ここまでやるか」のハイパフォーマンスモデルが発売されるというニュースが。マスタングといえばクルマ本来のスポーツ走行が楽しめながら、世代や性別を問わず楽しめるクルマとしてフォードを代表する名車。

そんなマスタングから歴史上もっとも速いモデルを作っちゃうよというアナウンスが。

その全貌はアメリカブランドならではの「やるならとことん」という姿勢をひしひしと感じるとんでもないスペックで登場するという。

買えるかどうかは別として、こういうモデルがメーカー純正で登場するってのは、アメリカのクルマ好きが歓喜するニュースであることは間違いない。

アメリカ映画のカーチェイスに使われることもそう先の話ではないかもしれない。

純正で800馬力のモンスターが市販されるとは。

マスタング史上、公道走行可能な最強モデルとして発表されたのがマスタングGTD。ベースとなるのはマスタングGTとはいえ、もはやそのスタイルはまったくの別物になっている。

オーバーフェンダーで拡大された前後の車幅や、羽根のようなウイングを装着した姿は、これまで歴史上のマッスルカーとはまた違う、世界基準のスーパーカーな出で立ちで登場した。

それもそのはず、このモデルはレースカーとして開発されたマスタングGT3のコンセプトをベースに公道走行モデルとして開発されたもの。

といっても見た目だけで無く、エンジンから足周りまでまったく違う別モノといってもいいくらい手が加えられている。

見えない部分ではカーボンファイバーのドライブシャフトを採用し、ボディにもカーボンを多用することで、スポーツカーとしては理想的な前後50:50の重量バランスを実現させている。

気になるエンジンは5.2リッターのV8にスーパーチャージャーで過給、しかもエンジンオイルはドライサンプ式にするなど、かなりのアップデートがされている。そのスペックはメーカー発表で800馬力というから驚き(一般的なクルマは300馬力でも十分ハイパフォーマンスといえる)。組み合わされるミッションはデュアルクラッチの8速。もはや市販車とは思えないオーバースペックだけど、これを真面目に作って真面目に販売してしまうというからおもしろい。

もちろん限定車だけど、気になる価格は30万ドル(約4500万円)という、スペックだけでなく、価格も史上もっとも高いマスタングになりそう。

通常のマスタングが約3万ドルの定価で販売されていることを考えるとこれは驚きの価格。発売は2024年後半から2025年初頭だともう発表されている。

公道走行が可能なレーシングカーなんて、将来のプレミアカー必至のスペシャルなモデルになりそうだ。

ライバル車でもあるダッジ・チャレンジャーにはレース用のエタノール燃料を使用して1025馬力、ハイオクガソリンで900馬力というデーモン170という限定モデルが存在しているだけに、この流れ、かつて存在したマッスルカームーブメントを思わせる攻防になってきている。

どちらもセレブの趣味のクルマになりそうだけど、1970年代に終わったと言われているアメリカ車のパワーウォーズはまだ終戦していなかったのかもしれない。

フロントの張り出し具合もハンパない。グリルの中央には野生馬のエンブレムが装着されるが、通常のハイパフォーマンスモデルであるダークホースモデルと同様にブラックアウトしているところがただのマスタングとは違うよとアピールしている。photo by Ford Motor Company
大きく張り出したリアのオーバーフェンダーや、リア下部にとセットされた巨大なマフラーエンド(マフラーはチタン製)によって、リアスタイルはかなりマッチョに変身する。キャビン部分がえぐれたデザインが「走り」を感じさせる。photo by Ford Motor Company
全長はノーマルのマスタングと変わらないが、巨大なウイングやフロントサイドに設けられたエアバルジなど明らかにスパルタン。ノーマルのマスタングよりも約4cm低くなった車高に専用のエアロパーツがセットされることによって、ただ者ではないスタイリングになっている。photo by Ford Motor Company
この世代の特徴的なデザインとなったえぐられたリアにはノーマルのマスタングとは違ってハニカム型のメッシュグリルを装備して軽量化。中央には野生馬ではなくGTDのエンブレムが装着される。photo by Ford Motor Company
ホイールは20インチで、アルミとマグネシウムがチョイスできる予定。タイヤはフロント325、リア345mmという極太仕様が標準だ。中に見える巨大なブレーキはカーボンセラミックタイプのブレンボ製が採用される。photo by Ford Motor Company
ボディサイドのエアバルジはオーバーフェンダーの上部まで空いていて、エンジンや足周りの熱を効率的に逃がすように工夫されたデザインになっている。photo by Ford Motor Company
LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部