穿きこんだジーンズには、丸目の欧州旧車がよく似合う。

  • 2023.10.19

ジーンズが似合う「デニムなクルマ」といえばやはり旧いクルマなのではないだろうか。だけど、旧いクルマって難しそうだし、第一カジュアルになんて乗れやしない! そう思いがちだが、実はそんな考えは大間違い。旧いクルマだからこそ、気軽に楽しめるのだ。デニム同様にカジュアルに楽しむ旧いクルマとの付き合い方を提案する。

デニム同様に経年を楽しみながら乗るスタイル。

デニムの似合うクルマって何だろう? メルセデス・ベンツのGクラスやポルシェのカイエンといったハイブランドのインポートカーをサラリと乗りこすのもカッコいいが、穿き込んだジーンズのように長い時間を経た、いわゆるヴィンテージカーもよく似合う。

ここで紹介するのは’73年のバハバグ仕様のフォルクスワーゲンタイプ1と’61年のフィアット600ムルティプラ。どちらも愛知県のアメリカ車に強いショップ「アクセル426」の在庫車両だ。アメリカ車ではなく欧州車からセレクトしたのは、可愛い丸目ヘッドライトと手ごろなサイズ感、そして夏を感じさせるカラーが理由。

どちらもイマドキのクルマのような快適装備なんて何ひとつない。例えばパワステ。だけどどちらのクルマもエンジンは後ろに積んであって、タイヤも細い。だからハンドルを切る時に「よっこらせ」とはならないし、気負うことなんてない。クーラーももちろんないけど、それなら窓を全開にして走ればいいだけ。しかもバハバグには三角窓がついている。走っていれば風がどんどん入ってくるからとっても気持ちがいいんだ。

「欧州車やと、どうしてもマニアックな傾向になりがちやけど、あえてカジュアルに乗ってもらいたいね。バハバグのようにカスタムしてもいいし、ムルティプラのようにバンパーが少しくすんでいてもええし。逆にもっとボロでもええと思う。そんな状態のクルマでもどっかカッコよく見えるのは、ジーンズと一緒やね」とアクセル426代表の山手さんは語る。

「最近は綺麗にレストアされたクルマやないと嫌という人も多いけど、お金をかけてピカピカにするのではなく、あえてそのままの状態で乗り続けて、経年による変化を楽しむのもええもんやで」

旧いクルマ、特に欧州車となると、維持を含めて難しく考えがちだけど、実際はデニムと同じく実はカジュアルに楽しむことができるのだ。だが昨今の旧車ブームで、今までは手頃な価格で購入できた欧州車も最近は軒並み高騰中。空冷フォルクスワーゲンも、いまや高級ヴィンテージカーの仲間入りって状況だ。だからこそ、山手さんは新車並みに仕上げた状態の物を無理して買うのではなく、少し傷が入っていても、まずは安く乗り出すことをお勧めしている。

「綺麗すぎると気使うから(笑)。サーフボードを載せたり、気軽に使って欲しいね」

1.ビーチグッズやキャンプ用品満載で、海へ山へとアウトドア三昧。|1973 Volkswagen Type1 “Baja Bug”

日本ではローダウンしたストリートスタイルが多いけど、この個体はタミヤのRCカー「ワーゲンオフローダー」ようなリフトアップ仕様。特殊な車両のように思えるが、スタイル以外はいたって普通。乗り心地だって悪くない。排気量は1200㏄でパワーも十分。これでアウトドアに出かけたら目立つこと間違いなし! 258万円

サイドミラーはバギー用ミラーに変更されている
剥き出しのエンジンがバハバグの特徴。マフラーはバハバグ用の左右二本出しに変更されている
リアガラスなどには前オーナーが貼ったタミヤRCカーのステッカーがそこかしこに
小径のウッドステアリングはMOMOのINDY。このサイズでノンパワステだが、極端な重さを感じることはない
14インチのエコタイヤだが、インチアップしてゴツゴツのオフロードタイヤを履かせるのもアリ!

2.ルーフにサーフボードを積んで、ゆる~く海まで走りたい。|1961 FIAT 600 Multipla

「史上最も醜いクルマ」と呼ばれた’98年に登場したムルティプラだが、’56年登場の初代はこんなにキュート。全長3530㎜・全幅1450㎜・全高1580㎜で軽自動車よりも一回り小さいが、何と6名乗車が可能。非力なエンジンを一生懸命回しながら、トコトコと走る姿に癒される。コイツとはゆるく付き合うのが正解。548万円

ドアは前側から乗り降りするスーサイドドア
室内は綺麗にレストアされており、シートは赤と白の合皮で張り替えられており、鮮やかで清潔な印象の室内。
運転席と3列目はベンチシートとなり、6人まで乗れちゃうのだ
びっくりするほど小さい車体だが、余計な装備がないので乗り込むと窮屈な印象はない。左ハンドルの4速マニュアルでクセもなく運転しやすい。エンジンは癒しを感じる優しい乗り味だ。排気量は760㏄だが、超が付くほどローパワー。でもそれがいいんだな

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年7月号 Vol.351」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部