ヴィンテージのリーバイスは、いま色落ちしていればリーズナブル!

  • 2023.04.25  2018.12.18

いま40代~50代で、子育てや仕事もなんとなく落ち着きつつあるオヤジ世代にとって、’90年代はまさに青春。当時はいまのようにインターネットは普及しておらず、流行の情報源は毎月のファッション誌とテレビの中の芸能人のファッションだった。そんな時代にアメカジ、ヴィンテージという一大ブームが世を席巻。人気のモノはプレミア価格で取引されるようになり、新品でも定価で買うことが困難なモノばかりだった。

それでも欲しいモノはバイト代を貯めたり、後先考えずにローンを組んで買うなどみんな無理して購入したものだ。しかし、欲しいモノは数知れず……。想いを馳せたが、購入できないモノも多かった。そして、時は過ぎて現在。再び’90年代に夢中になったモノが気になっている。何もかもがプレミア価格だった当時と違い、いまは適正な価格で取引されているようだ。

あの頃は真っ白でも超高額だった。

高嶺の花だったヴィンテージリーバイスも、いまでは状態によってはリーズナブルな価格に。色落ちしたジーンズが人気の今年、XXでも意外とお安く入手可能となっている。

ヴィンテージリーバイスは、’90年代には欲しいモノの筆頭に挙げられるほど人気だった。特にXXモデルは、真っ白に色落ちしていても10万円以上の売値なんて珍しくなかった。

しかし、いまは販売価格も適正なものになっている。デッドストックやコンディション良好なモデルは当時より高値で取引されているが、色落ちが激しくダメージがあると、旧いモデルでもリーズナブルな価格で買うことができるのだ。最近の気分に合わせて、色落ちが進んだ色合いのXXモデルを、この機会に探してみてはどうだろうか。

▼こちらの記事もおすすめ!

歴代モデルが集結! リーバイス LEVI’S 501から、ジーンズの歴史をひも解こう。

歴代モデルが集結! リーバイス LEVI’S 501から、ジーンズの歴史をひも解こう。

2023年04月25日

【1960s】 LEVI’S 501XX

denim_004

いわゆる“ギャラ無し紙パッチ”の付く後期型の501XX。’90年代はXXというだけで真っ白に色落ちしていて1万円以上していたが、いまはリーズナブル。この色合いはいまの気分にもピッタリだ! 6万4584円(ベルベルジン)

【1960s】LEVI’S 501E 初期型

denim_003

おそらくタイプ物だと推測されるビッグE初期型の501。生地は最終型XXとほぼ同じで、色落ちしても迫力ある風合いが楽しめる。4万2984円(ベルベルジン)

【1970s】LEVI’S 501E

denim_005

おそらく’70年代初期の501。ビッグEモデルの中では中期から後期のもの。爽やかな色合いとタテ落ちを楽しむならこの時代のデニムがベスト。3万2184円(ベルベルジン)

【1950s】LEVI’S 507XX

004

セカンドと称される2代目モデルがこの507XX。おそらく紙パッチモデルだが、色落ちした雰囲気はさすがの一言。誰もが一度は憧れたモデルの1つだ。8万6184円(ベルベルジン)

【1950s】LEVI’S 517XX

002

507XXにTROY社製のウールブランケットが施されたモデル、517XX。ギャラ入り紙パッチも残っている。秋冬に大活躍する1着。8万6184円(ベルベルジン)

ブランケット付きのファーストモデルは入手困難! そこでおすすめ「ウエアハウス」の2001XX。

003

ブランケット付きファーストモデル519XXは、’90年代には人気がなく、裏地を切り取って販売されたことも。しかし、それが1951~’52年と生産期間が短く希少と判明したいま、その価値は急上昇中で入手困難に! どうしても欲しい方は、ウエアハウスの2001XXのブランケット付きモデルをオススメしたい。旧いブランケットも再現しており、風合い抜群の1着である。5万1840円(ウエアハウス東京店)

こうしてかつて憧れたデニムを眺めていると物欲が刺激されることこの上ない。週末は久しぶりに古着屋めぐりでもしてみようか。

【DATA】
ベルベルジン
TEL03-3401-4666
http://webstore.berberjin.com

ウエアハウス東京店
TEL03-5457-7899
http://www.ware-house.co.jp

▼ジーンズについて詳しく知りたい方はこちら!

【保存版】ジーンズの定番ブランド、おすすめコーデ、正しい洗い方まで徹底解説!

【保存版】ジーンズの定番ブランド、おすすめコーデ、正しい洗い方まで徹底解説!

2023年04月25日

(出典/「Lightning 2019年1月号 Vol.297」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部