SEARCH

デザイン の検索結果

  • 2023.03.27

「フェローズ」の三寒四温の時節に活躍してくれる服。

FASHION CLUTCH Magazine

Pherrow'sの初夏コレクションから、春の訪れを感じさせるアウターをひと足早く紹介。得意とするミリタリージャケットとヘリンボーン生地を切り替えたワークジャケットの2型。いずれも普遍的なヴィンテージライクなスタイルでありながらも都会的なシルエットや遊び心のあるカスタムデザインが春のコーディネイトを...続きを読む

  • 2023.03.27

実力派デザイナーが体現する和とネイティブアメリカンの邂逅。|「WESTOVERALLS」デザイナー・大貫達正さん

FASHION Lightning

ウエストオーバーオールズを筆頭に、様々な人気ブランドのディレクションを務める人気デザイナーの大貫達正さん。自身のクリエーションに多大な影響を与えた世界各国のプロダクトを集めた秘密のギャラリーに潜入した。 完全予約制、住所非公開の特別なギャラリー。 筋金入りのヴィンテージ好きで、確...続きを読む

  • 2023.03.26

2nd編集部がディグる、定番になりそうなファッションアイテム5選。

FASHION 2nd(セカンド)

アメカジ、トラッド好きなら見逃せない人気ブランドが自信を持って作り出すこだわりのある新作アイテムを、セカンド編集部がピックアップ。レザージャケットやミニ財布、バッグ、ウエアなど、5アイテムをご紹介。 1.「JELADO(ジェラード)」の44レザージャケット|デニムではなくレザーという新たな選択...続きを読む

  • 2023.03.26

幼少期からアメリカンカルチャーに触れてきた店主がもてなす「バルバ トウキョウ」|東京・神田

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

正統派理髪店で腕を磨き、幼い頃から憧れ続けたアメリカンカルチャーを体現したオールドアメリカンバーバー「THE BARBA TOKYO」をオープン。アンティーク家具を基調とした落ち着きのある大人の空間は、連日大盛況で、著名人も多く通う人気店だ。 約10年間で5店舗をプロデュース。 銀座『マ...続きを読む

  • 2023.03.26

イエベ、ブルベ? パーソナルカラーを知って、ヘアカラーのトレンド“オレンジ”を取り入れよう!

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

イエベ、ブルベ、聞いたことありますか? 肌のトーンの傾向で洋服やメイクなど自分に似合う“色調”を判断するパーソナルカラーのことで、肌色のベースが黄色か青かでヘアカラーの似合わせ方が違ってくるって知ってましたか? トレンドのオレンジカラーをイエベ、ブルベ、それぞれどう取り入れればいいのか。個性を生かし...続きを読む

  • 2023.03.26

古着スタイリスト&編集部が大予言!? アウトドアヴィンテージ市場の未来とは?

FASHION 2nd(セカンド)

パタゴニアとノースフェイスだけ探してたら時代遅れ!? 近年人気のハンティングやフィッシング系はもうじき枯渇するかと思えば、王道ブランドにも“未評価”の傑作がまだあったり。その先も見据えて、雑誌2ndの古着連載でお馴染みの古着スタイリスト・ハラダマナブさんと、2nd編集部副編集長のアメリカントラッド命...続きを読む

  • 2023.03.26

VWバスの後継モデルはID. Buzz(バズ)。日本にも導入決定でバズるかも!?

CAR Lightning

愛くるしいルックスと、ゆるーい雰囲気で、クラシックフォルクスワーゲンの代表格として多くのファンがいるワーゲンバスの現代版がいよいよ発売される。ID. Buzzというモデル名でEVとして生まれ変わったのだ。その気になるスタイリングから中身まで、ファンでなくても気になるところ。新たなワーゲンバスの歴史が...続きを読む

  • 2023.03.25

純喫茶気分でプリンが食べられるVINTAGE INOXのバールアイスカップ。

LIVING Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「今どきのやわらかいプリンと、昔ながらの硬めのプリン、どっちが好きか論争になるけれど、私はやっぱり純喫茶で食べるような硬めが好きです」と語る、編集部の紅一点・めぐミルク...続きを読む

  • 2023.03.25

創業212年の老舗菓子店「杵屋本店」の 「エモい羊羹のインク」が誕生

STATIONARY 趣味の文具箱

創業212年の和洋菓子専門店を展開する杵屋本店は、おかげさま文房具店とコラボレーションし、杵屋本店の菓子をモチーフにした文房具を杵屋本店とおかげさま文房具店にて3月25日(土)より共同発売する。 この商品は山形県上山市に拠点を構える老舗菓子店「杵屋本店」と「おかげさま文房具店」の2社がコラボレーシ...続きを読む

  • 2023.03.25

おしゃれネイル男子21人のメンズネイル拝見!

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

ガンメタ、トライバル、ジオメトリック柄。女性のネイルではお目にかかれない色やデザインがラインナップするメンズネイル。ゴツいアクセとコーデしてもかっこいいよね。ネイルを楽しむ男子をShooting! 【質問】 Q1.テーマは? Q2.お気に入りポイントは? Q3.どこのネイルサロンで施術しましたか...続きを読む

  • 2023.03.25

2nd編集部が春に着たい服、靴、小物10選。

FASHION 2nd(セカンド)

新シーズン到来とともに装いも新たにしたくなるもの。毎月膨大なアイテムと出会うセカンド編集部が一足早く新作をリサーチ。名門ブランドから新進気鋭まで、見逃せない10点をご紹介! 1.「CONFECT(コンフェクト)」のセットアップ。 シックなモノトーンのセットアップ。と思いきや、ジャケットは...続きを読む

  • 2023.03.25

クラフトマンシップ溢れるアメリカ車と日本の一生モノのギア。|「OLD MOUNTAIN」代表・辻ノ内実さん

CAR Lightning

空前の盛り上がりをみせている日本のキャンプシーン。その牽引役のひとりであり、ひときわ強い個性を放つオールドマウンテン。代表を務める辻丿内実さんの相棒は、クラフトマンシップに溢れていた。そんな相棒の数々をたっぷりと見せてもらった。 旧さの中に新しさを感じるものに強く惹かれる。 近年、キャン...続きを読む

  • 2023.03.25

メンズの髪型もアレンジで楽しもう! 最新2WAYショートヘア9スタイル。

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

そろそろ切りたいと考えている人も、伸ばしてる人も、ショート勢必見! 今風ショートはアレンジで大胆な印象チェンジが叶う2WAY仕様が人気を集めている。ON/OFFだけじゃない、いろいろな魅力を引き出してくれるスタイルを今すぐチェックしよう。 1.そり立つシャープな“角”がスタイルの最大の見せ場。...続きを読む

  • 2023.03.24

「:colon」が提案する、カラーで魅せる、トラッドの新解釈。

FASHION 2nd(セカンド)

語源に引っ張られてトラッドを“保守的”と捉えているとしたら、それは少しもったいない。なぜなら鮮やかなカラーや、軽妙な素材感の服さえあれば、定められた様式美の中でも十分に魅せられるから。むしろ僕たちはそんな服にこそ惹かれるし、今季の「コロン」はまさしくトラッドの地平を広げる服で色めいている。 ...続きを読む

  • 2023.03.24

“旧き良き”を重んじる「エル・エル・ビーン」のジャパンコレクション誕生!

FASHION 2nd(セカンド)

2022年に110周年を迎えたエル・エル・ビーンから、いよいよ「ジャパンエディション」が登場。過去の名作アーカイブをベースにしながら、日本のデザインチームが日本のユーザーのことを徹底的に考え尽くし、サイズ・素材・フィット・ディテールを見直したうえでアイテムを製作。 このコレクション、実に出来がよく...続きを読む

  • 2023.03.24

国内外で多くのスケーターと親交を深めてきた森下氏が手掛けるサロン「ビーコン」|東京・学芸大学

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

新旧が混在する東京・学芸大学にスケート好きが集うヘアサロンがある。「BEACON」は、スケートカルチャーを愛し、国内外で多くのスケーターと親交を深めてきた森下氏が代表で、サロンであると同時に、NYのスケートカンパニー・DOA(デッド・オン・アライバル)の日本代理店も務める。唯一無二の魅力溢れるショッ...続きを読む

  • 2023.03.24

アメリカものから紐解き欧州の家具やアートに辿り着く。|「Attractions」代表・西崎智成さん

LIVING Lightning

「アメリカ好き」を公言するアトラクションズ代表の西崎智成さんだが、愛車のバイクは英国車、お気に入りの家具はフランスのヴィンテージを愛用する。そこには彼が見い出したアメリカを軸とした「繋がり」があった。そんな西崎さんのライフスタイルや、希少なコレクションの一部を見せてもらった。 アメリカと繋...続きを読む

  • 2023.03.23

ありそうでなかった普段使いもできるワインバッグ。

LIVING Lightning

世田谷にあるレストラン「用賀倶楽部」はフードだけでなく、国産牛肉の販売やクラフトビール、ワインの販売、それに週末は地元世田谷の野菜や自家製パンなどを販売するマルシェを開催するなど、レストランの枠にとらわれないスタイルでローカルにも愛されている。 そんな用賀倶楽部がオリジナルのワインバッグを作り...続きを読む

  • 2023.03.23

異国のちょい足しでインテリアを格上げ。Made Solidで見つけたAfrican Grass Bowl

LIVING Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「いよいよアフリカ民藝にも手を出しちゃったので、このカテゴリーに火が付きそう。早くも次はアフリカの木製の仮面を家に飾りたくなっている今日このごろ」と語る、編集部の最古参...続きを読む

  • 2023.03.23

3月23日オープンの阿蘇くまもと空港新旅客ターミナルを公開直前に体験!

TECH & GADGET ThunderVolt

本日、2023年3月23日、7年前の熊本地震で被災した流れで建て替えることになった阿蘇くまもと空港 新旅客ターミナルビルがオープンする。3月19日に、レセプションとメディア向けの発表会があったので、その様子をお伝えしよう。 [関連記事] 熊本を象徴する熊本城と、玄関口の熊本空港の地震...続きを読む

  • 2023.03.23

発売から50周年のフエラムネ! 遂にコリスとコラボ御朱印帳2種を発売

STATIONARY 趣味の文具箱

笛のように音が鳴らせるラムネ菓子、フエラムネ。1973年4月に発売されて以来2023年の4月で丸50周年を迎える超ロングセラー菓子だ。子供の頃に遊んだピィ~ピィ~と音が鳴るお菓子は外国でも人気!? 唯一無二のフエラムネが、この度、ご朱印帳になって登場、3月23日(木)より発売を開始する。 カラ...続きを読む

  • 2023.03.23

“今伝えたい想い”を、贈るペンと一緒にスケッチモーション動画をメッセージとして添えられるARカード付き『ユニギフトセット 2023』数量限定発売

STATIONARY 趣味の文具箱

三菱鉛筆は、スケッチモーションクリエイター Ena Kakutaさんとコラボレーションしたデザインの『ユニギフトセット 2023』を3月23日(木)に数量限定で発売。 『ユニギフトセット 2023』は、贈り物に最適な4商品をラインアップ。“クセになる、なめらかな書き味。”の油性ボールペン『ジェット...続きを読む

  • 2023.03.22

敷居は低く、香りは高く。スペシャリティコーヒーをもっとカジュアルに飲めるコーヒーショップ「Iron Coffee(アイアンコーヒー)」

FOOD Lightning

もはやコーヒー好きでなくても知れ渡ったスペシャリティコーヒーという言葉。そう聞くと、敷居が高くて、心して飲みに行かなくては、なんて思う人も多いかもしれない。でもそこは好きな人なら毎日飲むコーヒー。スペシャリティであろうが、自家焙煎であろうが、もっと気軽にこだわりのコーヒーを楽しんで欲しいと生まれたの...続きを読む

  • 2023.03.22

男性化粧品ブランドのREDENから100%植物由来洗浄成分のボディーソープ[モイストプラス]が新登場

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

LIFELONGは、肌を優しく洗い上げる石鹸系ボディーソープの「リデン ボディーソープ モイストプラス」を3月21日(火)より発売。 「REDEN」は、スタイリッシュなデザインと男性の悩みに特化した、機能性の高い成分を配合した男性のためのブランド。昨今の多くのメンズ商品はコンプレックス訴求の商品が...続きを読む

  • 2023.03.22

大人気「すみっコぐらし」と貝印のコラボレーション第3弾! 毎日心地よくケアできるヘアブラシ2種が数量限定発売

HAIR & BEAUTY PREPPY

グローバル刃物メーカーの貝印は、人気キャラクター「すみっコぐらし」を起用した、「すみっコぐらし 静電防止やわらかブラシ」「すみっコぐらし 折りたたみスリムブラシ」を3月22日(水)より、全国のドラッグストア、ホームセンター、大手量販店などにて数量限定発売する。(一部店舗を除く) 「すみっコぐら...続きを読む

  • 2023.03.22

いま買える名作復刻。希少価値の高いアイテムを復刻で手に入れる!

FASHION 2nd(セカンド)

古着や小物など名作とされるビンテージ品はどれだけの時を経ても愛されるものだが、状態が悪かったり、希少価値が高くなかなか見つけられないモデルも多い。そこでセカンド編集部が名作10ブランドの復刻版をセレクト。当時の雰囲気が感じられる逸品を見ていこう。 1.「PRO-Keds」のROYAL PLUS...続きを読む

  • 2023.03.22

趣味が詰まった空間で男を磨くクラシックバーバー「ヘアファクトリー ナチュラルスタイル」|静岡・清水

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

2004年に静岡・清水にオープンした「Hair Factory Natural Style」は、オーナーの宮田貴士氏が一人で営業しているバーバーショップだ。内装から小物に至るまでアメリカンカルチャーに溢れた空間は、まさに趣味が詰め込まれたガレージのような空間。髪を切るだけではない、ライフスタイルを交...続きを読む

  • 2023.03.22

ユーズドとデッドストックの良品と出会う! 高円寺の「サーカス」。【最新東京古着店案内】

FASHION 2nd(セカンド)

東京には数多のヴィンテージショップが存在する。休日に1日かけて街を巡り、お宝アイテムを掘り出すのも楽しいもの。そこで、2nd編集部が東京の気になる古着屋をリサーチ! 古着好きなら一度は訪れたい町、高円寺にひっそりと誕生した「サーカス」。大々的な看板を掲げずともファンが増加している必見の古着店だ。お...続きを読む

  • 2023.03.22

グルーミングツールブランド「AUGER」から身だしなみを整える時間が充たされる5つのアイテムが新発売

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

グローバル刃物メーカーの貝印は、グルーミングツールブランド「AUGER(オーガー)」から「アイブローシェイ ピングレザー」など新たに5アイテムの新商品を3月22日(水)に発売。 刃物のスペシャリストである貝印が、「身だしなみを整える時間」をより豊かで、より心地よいものへと導くべく2022年3月...続きを読む

  • 2023.03.22

「映画『シン・仮面ライダー』×三越伊勢丹コラボステーショナリー」が登場! MOO:D MARK by ISETAN特設サイトにて先行予約販売を開始

STATIONARY 趣味の文具箱

東映が配給する映画『シン・仮面ライダー』(2023年3月公開)と三越伊勢丹がコラボレーションしたステーショナリーが、三越伊勢丹のオンラインショップ「MOO:D MARK by ISETAN」特設サイトにて、2023年3月22日(水)10時より販売開始! 『シン・仮面ライダー』は、1971年にテレビ...続きを読む

  • 2023.03.22

美大出身のオーナーが作り上げたハンバーガーショップと愛用品。|「No.18」長谷川敬洋さん

LIVING Lightning

池袋駅から徒歩約10 分のところに、オリーブグレーの壁をまとわせてた店がある。ハンバーガーショップとは思えない洗練された内装デザイン。ここのオーナーは実は美大出身。そんなハンバーガーショップのオーナー、長谷川敬洋さんとはどんな愛用品とともに過ごしているのか、その一部を見せてもらった。 人と...続きを読む

  • 2023.03.21

キャンプ好きなら持っている、「Klean Kanteen」のリユース可能なボトル。

OUTDOOR Lightning

クリーンカンティーンはカリフォルニア州北部の町チコで、発明家でもあるロバート・シールズ氏により考え出されたボトル専門のブランド。エコ意識が高く、ほとんどの製品がリユース可能なボトルとなっている。使い捨てではない、長く使い続けられるアイテムとしてキャンプはもちろん、日常使いにももってこいなアイテムばか...続きを読む

  • 2023.03.21

価値あるものも日常で使うカリフォルニア的カーライフ。|「カリフォルニアモーターズ」CEO・関根淳さん

CAR Lightning

「高いが偉い」ではない。あくまで基準は自分が好きな物か否か。だからこそ、気に入った物が高額な物であることも当然ある。だが、値段で扱い方は変わらない。あくまで日常で使うのがカリフォルニアモーターズのCEO、関根淳のスタイルだ。そんな彼が普段使いしている愛用品と、その生活にクローズアップする。 ...続きを読む

  • 2023.03.20

子どもが大きくなったらコレクションもできる。キッズヴィンテージから目が離せない。

FASHION Lightning

アメリカ古着は今や若い世代にも浸透してちょっとしたブーム。当時はレギュラーと呼ばれていた古着もいまや立派にヴィンテージの仲間入りをしたことで、かつての古着世代に今の古着世代が加わってマーケットも熱くなっている。 そんな昨今、第一次古着ブーム世代はもう立派な大人(アラフォー、アラフィフ)。家族持...続きを読む

  • 2023.03.20

懐かしくて思わずポチッた昭和おもちゃ復刻版。

HOBBY Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「ヴィンテージの古着や雑貨、時計、クルマなど古いモノのデザインがすごく好きな1977年札幌生まれ。余談だが、個人的にはカレー=スープカレーを意味する」と語る、古着番長・...続きを読む

  • 2023.03.20

「アシュフォード×初音ミク×三越伊勢丹限定・システム手帳&ペンケース」がMOO:D MARK by ISETAN特設サイトにて受注販売

STATIONARY 趣味の文具箱

毎日持ち歩きたい初音ミクのシステム手帳とンケースが登場。三越伊勢丹のオンラインショップ「MOO:D MARK by ISETAN」特設サイトにて、2023年3月27日(月)10時まで受注販売予定となっている。 アシュフォード/初音ミク ミニシステム手帳(財布&カードケース兼用) tamim...続きを読む

  • 2023.03.20

伝統と革新で魅せるデイパック界の王者! OUTDOOR PRODUCTS

FASHION 2nd(セカンド)

7サイズ×12色という驚異のバリエーションを誇るアウトドアプロダクツのデイパック。実は、現代のデイパックデザインの原点であり、かつてアイビーリーガーたちがこぞって愛用していたという、バッグ史に不可欠な秀作なのだ。 50周年を迎えた、伝統と革新のデイパック。 デイパックと聞いて誰も...続きを読む

  • 2023.03.20

1890年創業の老舗理髪店として地元で愛されるアメリカンスタイルのバーバー「ローカルバーバー ヒラカワ」|埼玉・草加

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

西洋文化の到来とともに始まった理髪業を代々受け継ぎ、アメリカンカルチャーを融合させた「Local Barber HIRAKAWA」。埼玉・草加の地域に溶け込みつつもオールドアメリカンな空間で地元はもちろん、全国からファン客が訪れる人気ショップだ。米・ロングビーチの有名バーバーショップでの勤務経験を持...続きを読む

  • 2023.03.20

古着ひと筋の玄人から若きトラッドマンまで。世代別ベストバイ・ヴィンテージ【後編】

FASHION 2nd(セカンド)

下北沢を中心に、古着が爆発的に流行した2022年。そんなブームの前から当たり前のようにずっと古着を追い続けていた洒落者たちは、いまどんなものが気になっているのだろう。古着ひと筋の玄人から若きトラッドマンまで、前編・後編に分けてご紹介。後編は20~30代が登場、こだわりの逸品を見せてもらった。 前半...続きを読む

  • 2023.03.20

サウナ気分が楽しめる! “昭和ニューレトロ感”のある「架空サウナロッカーキー」を全国のカプセルトイ自動販売機で発売!

LIVING 2nd(セカンド)

FUSEEは「架空サウナロッカーキー」を、3月中旬より全国のカプセルトイコーナーにて発売開始。 本作では6種の架空サウナロッカーキーをデザイン。シティポップな雰囲気がレトロかわいいアイテム。家の棚でも、職場のデスクでも、腕に巻いても、キーチェーンにぶら下げても、どこで使っても「レトロなサウナ感...続きを読む

  • 2023.03.20

「オリエンタル」で完成する大人のカジュアルトラッド。

FASHION 2nd(セカンド)

1947年に奈良県で創業、製靴工場として知見やノウハウを積んだのち、2016年にオリジナルブランドを立ち上げたオリエンタル。どんなスタイルにも合う新作は服も革靴もこだわりたい人におすすめだ。 奈良発のオリエンタルで、革靴を自由に楽しむ。 ブランドスタートは2016年ながら、会社としての創業は19...続きを読む

  • 2023.03.20

アーミーツイルとJ.S.レリュームが導き出した、アーバンミリタリーの最適解。

FASHION 2nd(セカンド)

アーミーツイルのデザイナー多田周平さんとジャーナル スタンダード レリュームのMD山口純平さんは共に35歳。専用の別注タグが存在するほどブランドスタートから毎シーズンの別注作りで密に交わる気の置けない二人の語りで、「アーミーツイル」の“いま”を追う。 信頼関係の上に成り立つ盤石...続きを読む

  • 2023.03.20

時間をかけて使い込むことで磨き上げられたライフスタイルとリンクするモノ選び。|「Andfamilys Co.」代表・村上游さん

LIVING Lightning

カジュアルスタイルを得意するアンドファミリーの代表、村上游さんのモノ選びのこだわりは、世間の評価によって与えられた一般的な価値や流行に囚われず、実際に使用してライフスタイルにフィットすること。自身の経験から選択されたリアルなモノや空間が豊かなライフスタイルの鍵となる。そんな村上さんのライフスタイルを...続きを読む

  • 2023.03.19

憧れのアウトドアブランドといえば、スウェーデン発の高品質テントブランド「ヒルバーグ」は外せない。

OUTDOOR Lightning

1971年生まれのスウェーデン発のテントブランド、ヒルバーグ。ヨーロッパでベストアウトドアギアといわれる品質をもつ。北欧の寒さにも耐えられるような、機能性の高いテントをラインナップしているのが特徴だ。ミニマルでシンプルなデザインながら、ソロからファミリー向けまで充実している。 1.タープ5 ウ...続きを読む

  • 2023.03.19

古着ひと筋の玄人から若きトラッドマンまで。世代別ベストバイ・ヴィンテージ【前編】

FASHION 2nd(セカンド)

下北沢を中心に、古着が爆発的に流行した2022年。そんなブームの前から当たり前のようにずっと古着を追い続けていた洒落者たちは、いまどんなものが気になっているのだろう。古着ひと筋の玄人から若きトラッドマンまで、前編・後編に分けてご紹介。まず前編は20~40代が登場、世代ごとの特徴から古着の未来像が見え...続きを読む

  • 2023.03.18

戦前の米国文化を深く理解した唯一無二のサロン「スピークイージー サルーン ビューティースミス」|東京・代々木上原

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

一見落ち着いたクラシカルな雰囲気のヘアサロンのようでいて「Speakeasy Saloon Beautysmith」という名の通り、1920年代のアメリカ禁酒法時代の雰囲気をモダンに表現した美容室だ。旧きよき時代を彷彿とさせるサインペイントにおける先駆者であるNUTS ART WORKSが手がけるア...続きを読む

  • 2023.03.18

キャンプ、ホームのどちらでも使える「ヘリノックス」チェア。

OUTDOOR Lightning

アウトドアチェアが世界的に評価され、その快適さ、軽さ、そしてデザインでユーザーの支持を集めるヘリノックス。その中でもホームデコビーチは、野外だけでなく、家のリビングでも使えるようなイスとして注目されている。屋外、屋内どちらでも快適をもたらす人気アイテムをピックアップした。 1.チェアートゥホー...続きを読む

  • 2023.03.18

128年の歴史を物語るバブアー本社秘蔵アーカイブを大公開!

FASHION 2nd(セカンド)

英国の名門ブランド、バブアーの栄えある歴史を知るため、数多くの資料が眠る本社アーカイブルームから、とりわけ貴重なプロダクツを厳選して紹介。当時のカタログを元にした確かな情報は愛好家なら知っておきたいもの。雑誌「2nd」2023年1月号にはさらにたくさんの名作が掲載されているので、こちらもぜひチェック...続きを読む

  • 2023.03.18

自分の理想を形にする空間だからこそ本当に好きなモノに囲まれたい。|「BLACKSMITH Co.」代表・滝川史也さん

CAR Lightning

自分だけの趣味嗜好が垣間見えるカッコいいライフスタイルを送る人たち、彼らはどんな空間で過ごしているのか。モノ作りに携わる人の中にはワークスペースに無頓着な人もいるが、自分自身のクリエイティビティを刺激するような空間を作り上げることがスタイルある作品を作り上げるための第一歩になるだろう。カスタムバイク...続きを読む

  • 2023.03.18

欧米スタイルの自由なアウトドアライフは、モーターホームをレンタルすれば日本でも実現可能。

CAR Lightning

目的地を自由に決めて、陽が沈めば車中泊ができるモーターホーム。中にはキッチンやシャワーも完備し、まさに動く家という装備が1台に詰まっているクルマのこと。 そんなクルマを購入し、維持するのはそこそこハードルの高さを感じてしまうが、モーターホームに憧れている人にはうれしいレンタルモーターホームが存...続きを読む

  • 2023.03.18

春にしてバブアーを想う。秋冬だけではない、バブアーのある生活。

FASHION 2nd(セカンド)

軽やかなノンワックスの定番デザインや英国カントリーを想起する新作を業界の洒落者5組が着こなす。バブアーらしさはそのままに、軽やかな素材や色合いを有したアウター6着と、Tシャツ、スウェット、ハット、キャップ、レインブーツが勢揃い。バブアーを秋冬だけの楽しみにするなんて、もったいない! 1&2.O...続きを読む

  • 2023.03.17

古都・鎌倉で愛犬と過ごす穏やかな暮らし。

LIVING Lightning

七里ヶ浜に程近い場所にある古民家を自ら改装し、愛犬とのんびり向き合いながら理想のスローライフを送る木村さんは、長きに渡る愛犬家。そんな人にとってもマンダリンブラザーズのアイテムは機能的で、開放的な湘南の土地にもすんなり馴染む。 MANDARINE BROTHERS(マンダリンブラザーズ)とは? ...続きを読む

  • 2023.03.17

2nd編集部の偏愛的視点。物欲を刺激するアイテム3選。

FASHION 2nd(セカンド)

日々一級のアイテムに触れ、物欲に溢れかえる2nd編集部の脳内から欲しいものが消え去ることはあり得ない。取材現場で逸品、良品と出会ったときの感動たるやいかばかりか。そんな編集部のものを見る視点を、ダイレクトに共有したいと思う。 1.GANZO|高級フレンチカーフでシュリンクレザーの魅力を堪能。 ...続きを読む

  • 2023.03.17

オレ専用キーボードの快楽。自分でデザインしたHHKBキートップが出来上がってきた!

TECH & GADGET ThunderVolt

先日、遊舎工房にオーダーした、オリジナルHHKBのキートップが仕上がってきた! これは、自分でIllustratorでデーターを作って遊舎工房にオーダーすると、HHKBのキートップにそのデーターをプリントアウトしてもらえるというもの。 遊舎工房 HHKBキーキャップ刻印サービス ...続きを読む

  • 2023.03.17

新年度が始まる前に、スキンケアもメイクも準備万端に! 人気商品が入った『ちふれ ハッピーバッグ22(ECモール限定版)』発売

HAIR & BEAUTY PREPPY

ちふれグループのちふれ化粧品は、「ちふれ」ブランドの商品を詰め合わせた『ちふれ ハッピーバッグ22(ECモール限定版)』計2種類を、3月17日(金)から順次、ちふれ公式出品のECモールにて数量限定で販売する。 今回販売するハッピーバッグは、ちふれのスキンケアとメイク商品を詰め合わせた。『ちふれ ハ...続きを読む

  • 2023.03.17

世界中で愛されるキャンディ・ブランド『PEZ』ポップなデザインの文具・雑貨シリーズが発売

STATIONARY 趣味の文具箱

サンスター文具は、1927年にオーストリアで誕生したキャンディ・ブランド『PEZ』の文具・雑貨シリーズを3月中旬より発売した。 ヘッドにキャラクターがついたディスペンサーにはコレクターも多く、長きにわたって世界中の人々から愛されている『PEZ』のかわいいこだわりデザインでラインアップ。雑貨店・文具...続きを読む

  • 2023.03.17

“魚柄もの”に偏愛! 「グラウンド・デポ」成山明宏さんの偏愛古着論。

FASHION 2nd(セカンド)

古着愛溢れるがゆえに集めた、一癖も二癖もある古着コレクション。真の服好きは大抵、古着に精通する。古着有識者たちの偏愛蒐集を見れば、そんな偏見にすら頷くしかない。 ファッションに精通した「グラウンド・デポ」成山明宏さんは、趣味の釣りをきっかけに魚柄アイテムに心惹かれたという。一様に鮮やかで美しいデザ...続きを読む

  • 2023.03.17

タイムレスな服を作り続ける「POST O’ALLS」の美学。

FASHION CLUTCH Magazine

ヴィンテージのワークウエア、ミリタリーウエアから着想を得てオーセンティックなディテールや縫製仕様を新旧さまざまな素材を自在に操り、独自の世界観を生み出してきたPOST O'ALLS。デザイナーである大淵毅氏が手掛ける服に対する理念は、創業30年を経ても変わらない。その理念とは? 現在の服作りに影響を...続きを読む

  • 2023.03.17

モルトンブラウンより、20年以上愛される『ジンジャーリリー』の限定デザインを4アイテム発売

HAIR & BEAUTY PREPPY

英国のフレグランスブランド モルトンブラウンは、『ジンジャーリリー』の限定デザイン4品種を3月17日(金)に発売。 モルトンブラウンは、1971年にロンドンのサウスモルトンストリートで誕生した、ブリティッシュスタイルを象徴するブランド。オードパルファン、オードトワレ、バス&ボディ、ヘアケア...続きを読む

  • 2023.03.17

すべてD.I.Y.によって生み出されたアメリカンヴィンテージの理想郷。|「THE HIDEAWAY Inc.」代表・森下直哉さん

CAR Lightning

自分の好きなモノに囲まれ、特別な毎日を過ごす、そんなライフスタイルを送る趣味人たち。35歳という若さながらレストラン経営、店舗デザイン、内装、輸入家具販売、そして、趣味としてホットロッドを7台所有するという森下直哉さんもそんな人物のひとりだ。アメリカンカルチャー業界に旋風を起こす注目人物の仕事ぶりと...続きを読む

  • 2023.03.16

Stevenson Overall Co.デザイナーの多賀谷さんが選ぶ、俺視点の古着やアンティークたち。Vol.02

FASHION CLUTCH Magazine

時代を経ても風化せずに現代まで生き残った古着やアンティークたちは、現代のプロダクツでは味わうことができない風合いだけでなく、まだ技術が未熟だった時代のクラフト感やアナログな時代ならではの良さがある。 いわゆる古着やアンティークも愛好家の間では価値基準がある程度あるものの、そんな一般的で王道とも...続きを読む

  • 2023.03.16

【Outdoor Products × 2nd別注】かつてのウィークエンドパックは現代のカジュアルワーカーの最適解。

FASHION 2nd(セカンド)

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! 購入はこちらから! およそ40年あまりの時を経て、現代に復活したアイビーズパック! 「ミニマルこそ正義」と叫ばれる現代にお...続きを読む

  • 2023.03.16

モンブランとフェラーリが最高の技術を結集した筆記具「モンブラン フェラーリ スティレマ SP3 リミテッド エディション 599」を共同開発

STATIONARY 趣味の文具箱

モンブランとフェラーリが協力して、Ferrari Designと共同制作した最新のコレクターズアイテム「モンブラン フェラーリ スティレマ SP3 リミテッド エディション 599」を発表。2023年8月に世界で599点限定で発売されるのに先駆け、モンブランブティックにて予約を受け付けている。 ...続きを読む

  • 2023.03.16

ルコックスポルティフと、かせきさいだぁの“心地いい”生活。

FASHION 2nd(セカンド)

1882年にフランスで創業した総合スポーツメーカーのルコックスポルティフ。「コンフォート」をキーワードに展開する、爽やかでちょっとレトロなスニーカー&ウエアをラッパーでありながら近年ではアーティストとしても活躍する、かせきさいだぁがゆる〜く着こなす。 「コンフォート」で交わるルコックスポル...続きを読む

  • 2023.03.16

【2nd別注】アメリカ製ミニバッグとハンドメイドキャップを春夏シーズンのお供に!

FASHION 2nd(セカンド)

雑誌『2nd』の別注アイテムといえば、トラッド心をくすぐるアイテムや、ヴィンテージをリファインしたアイテム、また「意外と盲点だった」という目の付け所などから好評をいただいているが、今月いっぱいまで注文を受け付けているアイテムは、春夏シーズンにピッタリな上に「アメリカ製」「ハンドメイド」など、気になる...続きを読む

  • 2023.03.16

【クルマ専門店ガイド】オールドアメリカンVAN専門店「ディーズクルー」|神奈川県横浜市

CAR Lightning

日本全国にある、クルマの専門ショップ。そんなショップと、そこで販売する車両をご紹介。今回はアメリカでも根強い人気を誇るフルサイズバンを数多く扱う老舗ショップ、横浜のDEEZ CREW ! 日本でも珍しい、アメリカンフルサイズバンの専門店。 横浜の港北ニュータウンにショップを構え、35 年...続きを読む

  • 2023.03.15

ついに最新作が登場しました! King of Vintage Vol.4 : Heller ’s Cafe Part 3

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「ちなみにスピリット・オブ・セントルイス号の機首に施されたペルラージュ仕上げも好き。なんか高級機械式腕時計のムーブメントの装飾みたいな感じで美しいのだ!」と語る、ヨコ乗...続きを読む

  • 2023.03.15

“ころんと、可愛い。”手に収まる上質感がコンセプトの『uni-ball one P』登場

STATIONARY 趣味の文具箱

三菱鉛筆は、黒は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色するゲルインクボールペン“ノート、くっきりキマる。”『uni-ball one(ユニボール ワン)』シリーズから、手に収まるサイズと上質な書き心地が特長の『uni-balloneP』を3月15日(水)に発売。 『uni-ball one』シリー...続きを読む

  • 2023.03.15

キャンプ初心者もとりあえず手に入れたい! どんな料理も美味しく仕上がるキャストアイアン製のダッチオーブン。

OUTDOOR Lightning

アメリカで120年以上にわたって愛される調理器具のメーカー、ロッジ。特に鉄製の製品が有名でダッチオーブンを始めとする鍋、フライパンなどはアウトドアマンなら定番といえる。実はアウトドア向けのアクセサリーも豊富にランナップしているので注目してほしい。 1.キャンプオーヴン 10インチ|安定感のあ...続きを読む

  • 2023.03.15

韓国雑貨店Somsatang×カスタマイズペン「アイプラス シンプルコーデ」のコラボ限定セットを発売

趣味の文具箱

ぺんてるは、カスタマイズペン『アイプラス シンプルコーデ』と韓国雑貨店「Somsatang(ソムサタン)」がコラボレーションした限定セット「Somsatang(ソムサタン)コラボ アイプラス シンプルコーデ限定セット」を、3月15日(水)より、全国の文具取扱店にて順次発売開始。 「アイプラス ...続きを読む

  • 2023.03.15

軽やかで美しい竹材をペン軸にした「ジェットストリーム 4&1 BAMBOO」新発売

STATIONARY 趣味の文具箱

三菱鉛筆は、“クセになる、なめらかな書き味。”で好評の油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズから、軽やかさと耐久性を兼ね備えた竹材を使用した『ジェットストリーム 4&1 BAMBOO(バンブー)』を3月15日(水)に新発売。 今回新発売する『ジェットストリーム 4&1 B...続きを読む

  • 2023.03.15

“セルフカスタムもの”に偏愛! 「メイデンズショップ」牧野真也さんの偏愛古着論。

FASHION 2nd(セカンド)

古着愛溢れるがゆえに集めた、一癖も二癖もある古着コレクション。「もともと誰がどのようにして愛用していたのかそんなことに思いを巡らすことでさらなる古着の魅力に気付き、より好きになった」と語るメイデンズショップ・牧野真也さんの愛蔵品を見せてもらった。 幾多のオーナーを経て宿るストーリー性という魅力...続きを読む

  • 2023.03.14

米軍の銘品N-1デッキジャケットを春夏仕様にモディファイした意欲作。

FASHION Lightning

甲板での作業する整備兵たちの防寒着として生まれたN-1デッキジャケットはその機能美とデザインからカジュアルウエアとしても多くのブランドでデザインソースとして人気のアイテムのひとつ。ウエストライドが今回発表したN-1は、当時のヴィンテージを再現しながらサマーバージョンにモディファイ。 ヘビーデューテ...続きを読む

  • 2023.03.14

無地のネルシャツって意外とないんですよ。

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「着るモノなんて売るほど持っているのに、毎シーズン買い足してしまう。本当に必要なモノだけを残したミニマルなライフスタイルっていつ来るのやら……」と語る、編集部の最古参・...続きを読む

  • 2023.03.14

三角屋根が目を引く高幡不動尊近くのアメリカンバーバー「ニュースタンダード」|東京・日野

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

三角屋根に惹かれてこの建物に決めたと言う通り、外観のインパクトが絶大なバーバー「NEW STANDARD」。その店内はクラシカルなバーバーをイメージしていて、個性が際立っている。アメリカ製のアンティークと、現行品を加工してバランスを整えるなど、取り入れたいセンスが詰まった空間となっている。 ア...続きを読む

  • 2023.03.14

「ドクターグリップ」と「ジュースアップ」が大人気アニメとコラボした『僕のヒーローアカデミア コラボ』限定発売

STATIONARY 趣味の文具箱

パイロットコーポレーションは、現在第6期が好評放送中のTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」とコラボレーションした『僕のヒーローアカデミア コラボ』商品を3月14日(火)より順次出荷し、数量限定で発売。 「僕のヒーローアカデミア」は、週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて連載中の堀越耕平によるシリーズ...続きを読む

  • 2023.03.13

【先行試用】話題のクリエイター向け左手デバイス、『CreatorPad』使ってみた

TECH & GADGET ThunderVolt

ビデオ編集のために作られ、その他にもイラスト製作、音楽制作、デザインワーク、3D CAD……などのクリエイティブワークに非常に便利だという左手デバイス『CreatorPad』。 とはいえ、普及していないデバイスだけに、どのように使うものなのか、イメージが湧きにくいに違いない。そこで、先行してプ...続きを読む

  • 2023.03.13

銀座 伊東屋「ROMEO」なめらかな書き心地のボールペンリフィール「easy FLOW」プレゼントキャンペーン

STATIONARY 趣味の文具箱

1904(明治37)年創業の⽂房具専⾨店・伊東屋のオリジナルブランド〈ROMEO〉(ロメオ)。ブランドを代表する「ROMEO No.3 ボールペン」は、時代を越えてもなお美しいデザインと優れた書き味が特徴。 上品な光沢感が特徴の⾦属軸ボールペンと伊東屋限定デザインのWリングノートのセット購入で...続きを読む

  • 2023.03.13

ペンケース迷子を救え! 自分に合ったペンケースを提案する「ペンケース診断サイト」をオープン

STATIONARY 趣味の文具箱

コクヨは、より快適なまなびの環境づくりをサポートするため、ペンケースの買い替え需要の多い新入学や新学期を目前に控えたこの時期に、自身の好みの機能やデザインに合ったペンケースを診断し提案する「ペンケース診断サイト」を3月13日(月)から公開。 コクヨは、学生のまなびの環境変化や多様な嗜好に共感し、さ...続きを読む

  • 2023.03.13

DAMDAMブランド初となるビタミンC美容液「ビタミンC+ヒアルロニックセラム」を新発売

HAIR & BEAUTY PREPPY

日本発のクリーンスキンケアブランド「DAMDAM(ダムダム)」は、ブランド初となるビタミンC美容液「ビタミンC+ヒアルロニックセラム」を3月13日(月)より販売開始。 2種類のビタミンC誘導体*1 と、ヒアルロン酸を配合。なめらかな使い心地で、みずみずしく健やかなツヤ肌へ。新登場「ビタミンC+ヒア...続きを読む

  • 2023.03.13

ランタンで有名な「ベアボーンズ」は、こだわったモノ選びをしたい人におすすめ。

OUTDOOR Lightning

ブランド名を知らなくてもここのランタンは一度は目に留めた人も多いだろう。ベアボーンズは「身近なアウトドアライフスタイル」をコンセプトに、創業者自身が使いたいと思う風合いの、こだわりのある道具を展開している。2017年ごろからはLEDランタンが人気で、売り切れが続出したほど。趣味のものだからこそ妥協し...続きを読む

  • 2023.03.13

アウトドアを本気で楽しみたい人におすすめ!「GSI」のオシャレな調理器具。

OUTDOOR Lightning

GSIはアウトドアマンにとってキッチンツールといえばコレ! と言うあこがれの海外ブランドだ。アメリカのアウトドアキッチンブランドとして知られるGSIは、1985年にアメリカ西海岸のサンディエゴでキャンプファイアーアクセサリーの発売から始まった。色鮮やかで手にしやすいデザインも魅力のひとつ。本格的な機...続きを読む

  • 2023.03.13

サステナブルなボールペン「PENON メガネペン」から春の限定カラー2アイテムが新登場!

STATIONARY 趣味の文具箱

地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行うペノンが展開する、本体に森林認証された木材を使用しペン芯の100%リサイクルを実現するサステナブルなボールペン「PENON(ペノン)」は、春の新生活シーズンに合わせたメガネペン2種を全国のロフト89店舗にて発売。 PENONの定番商品である「メガネペン」...続きを読む

  • 2023.03.13

軸となるスタイルはアメリカンヴィンテージ! 着道楽たちが集う「Hummingbirds’hill Shop」。

FASHION CLUTCH Magazine

アメリカンヴィンテージを軸に新旧ミックススタイルを提唱するHummingbirds'hill Shop。リアルヴィンテージだけでなく、リメイクやヴィンテージに基づいたプロダクツへのエクスクルーシブアイテムなど独自のコレクションと世界観で、着道楽たちの心を鷲掴みにしてきた名店だ。オーナーの水野谷弘一氏...続きを読む

  • 2023.03.13

ゲルインキボールペン「ジュース」発売10周年記念第2弾「ジュース くすみカラー」6色数量限定発売

STATIONARY 趣味の文具箱

パイロットコーポレーションは、ゲルインキボールペン「Juice(ジュース)」の発売10周年を記念した限定モデルの第2弾として、ゲルインキボールペン『ジュース くすみカラー』を3月13日(月)より数量限定で発売。 カラフルで濃く鮮やかな筆跡が特長の「ジュース」発売10周年を記念し、おしゃれなカフェの...続きを読む

  • 2023.03.13

【あと1日!】クラファン3500%達成! クリエイター向け左手デバイス【CreatorPad】製作者インタビュー

TECH & GADGET ThunderVolt

ビデオ編集、イラスト製作、音楽制作、デザインワーク、3D CAD……などのクリエイティブワークを仕事にしている方は、日々、ショートカットを数多く使ってらっしゃると思う。また、画面上で小さなスライダーを動かしたり、数値入力をされることも多いと思う。そんな作業の効率を向上させるために作られたのが、いわゆ...続きを読む

  • 2023.03.12

“ミスブラ”の愛称で人気の原宿発バーバーの2号店「ミスターブラザーズカットクラブ中目黒店」|東京・中目黒

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

原宿店をスタートしたわずか1年半後、目黒銀座商店街にオープンした「MR.BROTHERS CUT CLUB NAKEMGURO」。原宿店同様ストリートを中心に支持を集め、中目黒の洗練された街並みの中で異彩を放つバーバーだ。クラシカルな雰囲気が漂う中目黒店は、アメリカもヨーロッパも日本もミックスして、...続きを読む

  • 2023.03.12

キャンプの醍醐味といえば、やはりBBQ! ライトニング編集部おすすめのBBQグリル5選。

OUTDOOR Lightning

大人数で行うキャンプの楽しみ方のひとつがBBQ! 肉を焼くだけという簡単な料理だが、凝ろうと思えばとことんこだわれる。そんなこだわり派の人に、ライトニング編集部が見た目と機能を極めたBBQグリルを紹介! 1.オンウェー ファイアグリルKANAE|1台で四役をこなせる万能グリル。 2018...続きを読む

  • 2023.03.12

【いま気になる古着10】実は扱いやい爽やかなワークウエア“ヒッコリーストライプ”。

FASHION 2nd(セカンド)

いま欲しい古着ってどんなものだろう。街で見かける古着好きや業界人からのヒントをもとにセカンドの古着連載でおなじみのハラダマナブさんがアイテムを厳選。 今回紹介するワークウエアやアイテムに用いられていたHICKORY STRIPE(ヒッコリーストライプ)は、清潔感のある縦ストライプが好印象。アメカジ...続きを読む

  • 2023.03.12

イカしたクルマでアウトドア。魅力的なキャンプスタイルがここにある。

CAR Lightning

アウトドアイベントにカーショーの要素をミックスさせるという日本でも初めての試みで注目を集めるイベント「レッツ・チルアウト」は、アウトドアスタイルをさらに磨く愛好家たちの憩いの場。アウトドアイベントらしくゆるーい雰囲気のなか、旧車やカスタムカーのキャンプスタイルを見ることができるだけでなく、会場ではア...続きを読む

  • 2023.03.11

世界的な美術監督・種田陽平氏と吉田玲雄氏がタッグを組んだ「PORTER CLASSIC」の店舗がスゴすぎる!

FASHION CLUTCH Magazine

日本の服飾史で欠かすことのできないレジェンドである吉田克幸氏。息子であり、代表を務める吉田玲雄氏と手掛けたニューショップは、世界的な美術監督である種田陽平氏とタッグを組み、唯一無二の空間を体現した。そんなふたりにこの空間を作ることとなった経緯などを聞いてきた。 (左)「PORTER CLASSIC...続きを読む

  • 2023.03.11

廃棄されるコーヒー粉がコーヒーアイテムに!? サスティナブルなコーヒー時間を過ごそう。

LIVING Lightning

毎日飲む人も多いコーヒー。抽出後に出るゴミは問題にもなっている。そんな廃棄されるコーヒー粉を、再び美味しいコーヒーを淹れるためのグッズによみがえらせたというユニークな商品をご紹介。コーヒーを思わせるダークブラウンカラーのプロダクツは、これまでアップサイクルに抵抗があった人にも取り入れやすい価格設定も...続きを読む

  • 2023.03.11

DVERG×BRIDのモールディング 緊急防災キットはインテリアとしても優秀!

LIVING Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「実家の家は確か築50年以上のかなり旧い建物。耐震なんてまったくしていないだろうし、そろそろ建て替えをしないとかも」と語る、編集部の紅一点・めぐミルクがお届け! 阪神...続きを読む

  • 2023.03.10

新作を着てみたシリーズ。Vol.01 Stevenson Overall Co.編

FASHION CLUTCH Magazine

ロンドン在住時にひょんなことから日本の出版社と出会い、自身のアパレルブランドをやりながら、日本の雑誌やプロダクツを販売する「クラッチカフェロンドン」のディレクターもこなす日々。日本の良いモノを英国から世界に発信することになった男が送る、英国のファッション事情や、現地の人たちが着こなすジャパンプロダク...続きを読む

  • 2023.03.10

この春挑戦したいメンズヘアとは? “スペインカール”が人気爆上がり!

HAIR & BEAUTY Men's PREPPY

理美容業界誌「メンズプレッピー」は、毎号、理美容のプロフェッショナル向けに売れるヘアスタイルや最新のテクニック、理美容業界におけるメンズビューティの動向などをお届け。 また、世の中の流行を先取り&予測した実力派人気理美容師が提案するヘアスタイルは、美容男子やメンズヘアに興味がある人にとってもた...続きを読む

  • 2023.03.10

これが俺の馬鹿なECWCS。FINE CREEK & CO.のLAW

FASHION Lightning

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「この原稿を書いているのが1月23日。明日より最強寒波がやって来るらしい。ダウンの威力を試したいところだが……明日は家でゆっくりお酒飲んで過ごします」と語る、革ジャンの...続きを読む

  • 2023.03.10

“Satellite Crayon Project”第二弾。衛星画像から地球上の12か所の山の色を抽出した「山のクレヨン」発売

STATIONARY 趣味の文具箱

スカパーJSATは、衛星画像を活用した“Satellite Crayon Project”の企画第二弾として、「山のクレヨン」を3月10日(金)よりAmazonほかにて販売を開始。なお、売り上げの一部は、2022年1月に火山噴火と津波の被害にあわれたトンガ王国に寄付をし、復興支援金として活用して...続きを読む

  • 2023.03.10

家族で楽しめる大型テント、初心者でも扱いやすいおすすめを4つ紹介!

OUTDOOR Lightning

テントをファミリーで使う場合は、サイズはもちろん快適さを重視して選びたい。大人数用のものはその分価格も高くなるが、見た目の迫力もかなりのもの。そこでおすすめの中型~大型のテントを、人気のブランドから5つセレクトした。 1.ニーモ オーロラストーム 3P|オールシーズン快適に使えるエントリーモデ...続きを読む

  • 2023.03.10

老舗ブランド「ダンヒル」が手掛ける紳士のための極上空間「ダンヒルバーバー」|東京・銀座

HAIR & BEAUTY CLUTCH Magazine

銀座中央通り沿いに建つ英国老舗ダンヒル銀座本店の2階にショップインショップとして構える「dunhill BARBER」。dunhillの世界観が反映されたバーバーは、ブランドが持つ長い伝統と高い格式を残しながら新しい伝統を打ち出すコンテンポラリーかつスタイリッシュな要素を融合させた空間へとリニューア...続きを読む

  • 2023.03.09

日常使いにこそシュナイダー。コスパ抜群の万年筆&ボールペン

STATIONARY 趣味の文具箱

「シュナイダー」は優れた品質と快適な書き心地を追求するドイツ屈指の筆記具ブランドだ。“普段使い”をコンセプトに、長く使えて良心的な価格帯であることも魅力的。環境に配慮しながら暮らしに寄り添うメーカーのクラフトマンシップも紐解きたい。 コスパ抜群の万年筆&ボールペン 1938年、シュナイダ...続きを読む

LiLiCo

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

, ,

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

,

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

,

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

アオイちゃん

,

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

断然革靴派

パピー高野

なまため

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

,

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

佐々木雅啓

街乗り車輪系

佐々木雅啓

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

辻田幹晴

温冷浴マスター

辻田幹晴

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

おすぎ村

, ,

ブランドディレクター

おすぎ村

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

Dig-it 編集部