ヨーロピアンアンティークの什器を多用し、さらに独自の遊び心を加えることで世界観を築き上げた「MR.BROTHERS CUT CLUB NAKEMGURO」。
原宿店をスタートした1年半後の2016年10月、目黒銀座商店街にてオープンしたMR.BROTHERS CUT CLUB NAKEMGURO。原宿店同様ストリートを中心に支持を集め、中目黒の洗練された街並みの中で異彩を放つバーバーだ。
元々美容室だった物件をスケルトンにするところから始まったリフォームは、コーディネイターとしてアンティークショップCeroteの力を借りて、100年以上前のタイルやパーテーションなど、ヨーロピアンアンティークの什器を多用し、さらに独自の遊び心を加えることで世界観を築き上げた。
「中目黒店の什器は9割くらいヨーロッパのアンティークで、存在感が強いアメリカ製の什器はスパイスとして使う程度。あとはいつも通り好きなモノを飾って」
と代表の西森友弥氏。クラシカルな雰囲気が漂う中目黒店だが、あくまでも人との繋がりや自分たちが好むカルチャーで世界観を表現することにこだわった空間作りは原宿店と変わらない。アメリカもヨーロッパも日本もミックスして、MR.BROTHERSのフィルターを通した空間を完成させる。
「色で言うなら原宿は黄色で中目黒は茶色かな。僕らのノリに上品なテイストを加えて、派手なだけじゃない少し大人っぽい空間をイメージしました」
欧州製アンティークの気品を遊び心で崩した独自の世界観。
什器はヨーロッピアンヴィンテージを中心に選定し、壁を埋めるようにアートワークを貼り付けている。レトロだが目黒銀座の雰囲気とは相反するラフな空気感が特徴だ。
店内はヴィンテージの什器や小物が多いが、ユーザーの肌に触れるバーバーチェアは清潔感とアメリカンなデザインを重視して、現行のTAKARA BELMONTの225を採用した。
メインフロアは100年以上前にドイツの城で使われていたアンティークタイルを使用。経年劣化により、一つひとつのサイズが異なっていたためサンダーで加工して埋め込んでいる。
エントランスから入って左奥のカウンターの裏に位置する1席のみメインフロアと仕切りが設けられ、ゆっくりと話を楽しみたい人のためのVIPルーム的な空間として使用している。
カット台の下に描かれた落書き風のグラフィックは、MR.BROTHERSのアートワークをほぼ全て手がけるRUM ART WORKSによるもの。
待合席はヴィンテージのソファが向かい合わせに並ぶ。お客さん同士の垣根のない社交場を目指す同店らしい配置だ。
ライトもほとんどヨーロッパ製のヴィンテージだが、店内の中央のライトのみ’50sのアメリカのデザインを象徴するSputnikのランプを採用。クラシカルな空間に遊び心を効かせたスパイスだ。
エントランスの左脇に新設されたカット台。枠に旧い屋形船で使用された絨毯の留め具を使用した鏡はTOMMY MADEでオーダー製作。ライトはヨーロッパ製。
シャンプーブースの仕切りは約100年前にドイツのパブで使用されていたパーテーション。ステンドグラスとLOWENBRAUのロゴがあしらわれているのが特徴。
ピンクのライトで照らされたトイレは、アメコミやブロンド美女のヌードポスターが貼り付けられたとにかく怪しい雰囲気。
ゴシック調のデザインが目を惹くウッドカウンターは’50sのオランダ製。キング&クイーンの彫刻があしらわれたインパクトの強いデザイン。
カウンターには1970年代製のレジスターを使用。もちろん現行の電気式のレジスターに機能性は劣るが、ショップ内のクラシカルな雰囲気を演出するのには効果的なアンティーク。
カウンターの後ろにある棚にはブラックパンサーやプレイングハンズなど’50sのオブジェや、RUM ART WORKSが描いた作品をディスプレイしている。
鉄製のフレームワークが無骨な雰囲気を演出するエントランス。営業中は絶え間なくお客さんや友人が集まり、髪を切るだけでなく大人の社交場としての役割を似合っている。
【DATA】
東京都目黒区上目黒2-13-7 1F
TEL03-5724-3308
営業/11:00~22:00(月曜~土曜)、11:00~20:00(日曜)
http://mr-brothers-cutclub.com/
※写真は取材当時のものです。現在とは異なる場合があります。
(出典/「バーバーインテリア」)
Photo by ShigekiTsuji 辻茂樹 Text byYuta Kinpara 金原悠太
関連する記事
-
- 2023.12.05
人気バーバーショップオーナーが矜持として穿く、革靴コレクションを拝見!
-
- 2023.10.23
日米のノスタルジックに浸れる、おすすめバーバーショップ
-
- 2023.10.16
粋なトラッド好きは、下北沢で創業36年の老舗「バッドナイス」に通う