アメリカものから紐解き欧州の家具やアートに辿り着く。|「Attractions」代表・西崎智成さん

  • 2023.03.24

「アメリカ好き」を公言するアトラクションズ代表の西崎智成さんだが、愛車のバイクは英国車、お気に入りの家具はフランスのヴィンテージを愛用する。そこには彼が見い出したアメリカを軸とした「繋がり」があった。そんな西崎さんのライフスタイルや、希少なコレクションの一部を見せてもらった。

「Attractions」代表・西崎智成さん|ビルトバック、ウエアマスターズ、アトラクションズアイウエアなど、複数のブランドを展開するアトラクションズの代表。ウエアのみならず、バイク、音楽、家具、アートなど、ジャンル問わず精通する

アメリカと繋がるカルチャーとプロダクツ。

「イギリスのバイクやフランスの家具、アートにのめり込んでいったきっかけは、アメリカとの繋がりがあるから。基本的には、アメリカものが好きなんですけど、もともとアートをはじめとする旧い美術品にも興味があったので、そのプロダクツの歴史を紐解いていくうちに、アメリカとフランス、イギリスとアメリカが、こんなところで繋がるんだと気付かされることが多々あって、欧州のプロダクツも好きになっていきました」

ルネ・ガブリエルのチェストに立てかけられているのは1956年製、テスコのフルアコEP12。8インチアンプは1951年製、バルコOEM製のスプロブランド

ヴィンテージウエアのみならず、音楽、バイク、家具などにまつわるさまざまなアイテムをコレクションする西崎さん。自らディレクションするプロダクツの骨子はアメリカものがベースだが、彼が好きなもの、空間にはイギリスやフランスといった他国の要素もほどよくミックスされている。現にアトラクションズのショールームは、ヴィンテージのフランス家具で統一されたモダンな空間に仕上がっている。

ショールームに置かれる家具のほとんどが、ルネ・ガブリエルなど、ヴィンテージのフランス家具で統一されている

「アメリカが好きな人ってフランスのことがわからなかったり、ヨーロッパが好きな人はアメリカのことを知らなかったりするんですが、1920年代頃まで時代を遡れば、米国が欧州から影響を受けたこともあり、アートと家具、音楽など繋がっているんです。それが元々、好きだった自分のジャンルとリンクしたこともあって、欧州ものだからといってアンチにすることなく、すんなりと受け入れることができたんだと思います」

空間を彩る肝入りの家具だけでなく、彼が愛してやまない希少なコレクションも見せてもらった。

ライディング時に重宝するリアルクローズ。

1940年代のU.S.ネイビーのスモックパーカ。フロントにボタンが付けられているタイプが前期型で、左が後期のもの。「近年、ヴィンテージ市場でも値段が上がりつつあるスモックパーカ。シャツやニットなどの上から、バックリと着ることができるので好きです」

U.S.ネイビーのN-1デッキパンツはどちらも1940年代のもので右が前期、左が後期型。「いずれも冬のバイクライディング時に愛用しているアイテムです。めちゃくちゃ暖かくて重宝しています。ヴィンテージとはいえ、まだまだ値段も手頃なアイテムでオススメです」

リーの101は、穿いたときのシルエットやポケット位置が好きで、現在も愛用しているお気に入り。いわゆるセンター黒タグ、サイド黒タグの1950年代から1960年代に作られたもの。

「統一サイズのポケット位置はバイクに乗るとき邪魔にならなくて良いんですよね。ウエアマスターズのデニムのイエローステッチはリーの影響が大きいです」

1920年代のスポルディングのニット。スリーブ部分のボーダーとカフス、ネック部分がホワイトの切り替えになっているデザインが特徴。

「10年くらい前に購入したスポルディングのニット。裾裏にブランドタグが隠されています」

生産国の垣根を越えたプロダクツ。

長年、コレクションし続けているゴーグル。作られた年代も1920年代から1960年代頃までとさまざま。

「日本、アメリカ、イギリスと生産国もそれぞれ異なりますが、デザイン性や機能性の高さ、ヴィンテージならではの当時を感じさせる趣の良さから、ずっと集め続けています」

バイクに乗る際に着用必須のレザーグローブ。「すべて1950〜1960年代頃のもので、左がアザラシ、中央がルイスレザーズ、右がブコのもの」

1940年代、エバーウォークの半キャップヘルメット。「乗馬用ですが、自分的に玉子柄塗装と呼んでいる頑丈な塗装が気に入っています」

エコール・ド・パリ期の藤田嗣治のオリジナルリトグラフ。「1926年の作品で、左下にATTRACTIONSの文言が書かれない希少なもの」

ヴェロセット、トライアンフなど、ヴィンテージの英国車は複数台所有。なかでも最近、手に入れたトライアンフのサンダーバードは1949年製。

「本国イギリスで見つけ、知り合いを通じて購入し納車されたばかりの初代サンダーバード。自分が想像していた以上にコンディションも良く、オリジナル塗装のヤレ感がカッコ良いですよね」

(出典/「Lightning2023年3月号 Vol.347」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部