欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「今どきのやわらかいプリンと、昔ながらの硬めのプリン、どっちが好きか論争になるけれど、私はやっぱり純喫茶で食べるような硬めが好きです」と語る、編集部の紅一点・めぐミルクがお届け!
自宅が純喫茶に! いつものプリンが格別に。
今号の特集である「ヴィンテージ」をキーワードにネットでいろいろと調べていたら、「ヴィンテージイノックス」なるブランドを偶然見つけた。ステンレスにダメージ加工を施した器やカトラリーを展開しており、シンプルで無機質な感じがとてもいい。
窯元を巡ることが趣味のひとつでもあるため、普段使っているのは、民芸系の陶器が多い。厚みがあって少し重厚感のある手触りが好みで、得意ではない料理も、なんか誤魔化せるというのも陶器を選んでしまう理由かもしれない。それにちょっと変わったデザインのものを見つけてしまうと、使わなくても欲しくなっちゃうよね。

ではなぜステンレス製の器を選んだのか。それはまるで純喫茶で出てくるような器だったから。高校時代、学校帰りに友達とよく立ち寄った喫茶店「ロン」。昭和感溢れる内装やインテリアがなんか落ち着いた。今の高校生だったら、“カフェ”なんだろうけれど、長野の片田舎にはそんなオシャレなお店はほとんどなく。でもこのお店の雰囲気が好きで通っていたことを急に思い出し、思わずネットでポチッとしていた。
この器にプッチンプリンを入れて食べてみたら、当時の甘酸っぱい思い出がちょっとだけ蘇った。手軽に純喫茶気分を味わえるのも意外といい。



(出典/「Lightning 2023年4月号 Vol.348」)