Made Solidで見つけたAfrican Grass Bowl
昔から旧いモノやクラフト感のあるモノが好きなのは古着やクルマだけなく、インテリアも同じ。ファニチャーやら雑貨まで、自宅はまあまあ旧いモノに囲まれている始末。それらのほとんどが仕事でアメリカに行ったときにフリーマーケットやアンティークショップなんかで手に入れたモノたち。そこには終わりが無いだけにたちが悪い。そんなことを20年以上やってきた今の「風向き」はアメリカ以外の異国モノ。
というのも、以前ロサンジェルスのインテリアコーディネイターの自宅を拝見したときに、アメリカのアンティークやインダストリアルファニチャーのなかに、ちょっとだけ和骨董やアフリカの部族モノなどが置かれていて「なるほど」と思ったことが理由。異国を「ちょい足し」することで実に良い雰囲気になるのよ。
そんな風向きのおかげで、いよいよアフリカの民藝に手を出す。これは学芸大学にできたカフェ「Bトナー」内にあるカリフォルニアのブランド「メイドソリッド」のショップで発見したボウル。ここは自身のブランドのレザーアイテムだけでなく、メキシコやアフリカのセンスの良い民藝品をセレクトしていて、まんまとやられてしまった。こいつで私的インテリア道も次のステージに。まだまだ終着駅は見えてこない……。
(出典/「Lightning 2023年4月号 Vol.348」)
Photo/A.Kuwayama 桑山章
関連する記事
-
- 2024.12.10
東京駅開業110周年記念「Suicaのペンギン×東京駅丸の内駅舎デザイングッズ」発売
-
- 2024.11.22
ガソリンスタンドごと作った、イケてる夫婦の「コンビニ」ストア「ABCD STORES」。
-
- 2024.11.21
えっ何、これ弁当箱? な、ちょっとクセのあるランチボックスにやられた。
-
- 2024.07.05
物欲赴くままに! 2nd編集部が買ったもの5選