※受付終了※ついに完成! 「BUZZ RICKSON’S × Lightning」FLOGSKIN UTILITY JACKET 2020年3月9日販売開始!

  • 2021.10.24 2020.02.01

雑誌Lightningの創刊300号を記念して限定コラボアイテムの製作が進行中! 今回取り上げる「バズリクソンズ」とのユーティリティジャケットは、1stサンプルの紹介から年をまたぎ、今か今かと待ちわびている方も多いことだろう。ここにきてやっと明らかになったその全貌を、詳細にお届けする!

ご購入はこちらから

▼1stサンプルと比べてみてね

【25周年コラボ】バズリクソンズのフロッグスキンミリタリージャケット1stサンプル完成!

【25周年コラボ】バズリクソンズのフロッグスキンミリタリージャケット1stサンプル完成!

2021年10月24日

これが「FLOGSKIN UTILITY JACKET」だ!

アメリカ海軍が第二次世界大戦期に採用していたショールカラーのユーティリティジャケット。デニム素材で2つのパッチポケットが付属する、人気の1着である。それを同年代のアメリカ海兵隊が採用していたフロッグスキンという迷彩生地でリバーシブル仕様にアレンジしたのが、この限定ジャケットだ。

縫製は全てオリーブの綿糸を使用。そのため、枯れ葉色の裏面で着用する際は、このステッチカラーが効いてくる。

ボタンはもとにしたデニム仕様のものと同様にアメリカ海軍のロゴ入りチェンジボタンを装備している。

両面ともに襟裏は反対面の生地になっている。そのため着用時に襟を立てると、ちょっとしたアクセントに!

通常のデニムユーティリティジャケットと同様に、バズリクソンズのネームラベルがポケット裏に施されている。

2020年3月9日販売開始!

こだわり抜いた仕様がやっと決定し、あとは発売を待つのみ! コラボならではの超レア仕様なので、ぜひご検討くだされたし。今後この記事が更新され、購入サイトのリンクなど公開されるのでチェックをお忘れなく。2度と手に入らない、300号記念アイテムを見逃すな!

ご購入はこちらから

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部