久々に、革ジャンで感動した俺がいる。「天神ワークス」のMODALE

  • 2024.06.19

物欲旺盛なライトニング編集部員たちが、今の気分で選んだ欲しいモノや身銭を切って購入したアイテムをジャンルレスで報告! 今回は「先日東京ドームにCOMPLEXのライブを見に行った。感動して泣いたのはいうまでもないが、会場で多くの方に「YouTube観てます!」と言われて嬉しかった!」と興奮気味に話す革ジャンの伝道師・モヒカン小川がお届け!

天神ワークスのMODALE

 

天神ワークスの髙木さんと本誌モヒカン小川がタッグを組んで完成させた「MODALE(モデイル)」。英国系のオイルドコットンのジャケットをキップレザーで再現した渾身の一着だ。モヒカン小川が着用しているのはサンプルで襟も同色だが、実際は襟部分と台襟はブラウンになる予定。襟はコーディロイに見えるが、実はここもレザー。ステッチを細かく入れて、コーデュロイの質感を実現した。期間限定受注で、受注開始は6月1日から。25万3000円(天神ワークス TEL03-3870-8658 http://www.tenjinworks.com

昨今「〇〇で××を再現した」みたいなものをよく目にする。例えば大豆ミート。ベジタリアンの方達のために、肉を使わずに肉のような食感と味を再現しているのだが、食べてみるとなるほどよくできている。俺、言われるまで気付かなかったもん(笑)。ノンアルコールビールなんかも、その類かもしれない。確かに最近のノンアルビールは品質も向上し、ビール好きを唸らせているらしい。俺ももちろん飲んだことはあるが、こちらはいただけない。だったら酒を飲まなきゃいいじゃん! と飲兵衛な俺は思っちゃうのよね。……

と、なんでこんなことを書いたかというと、遂に俺たち作り上げちゃったんです、おそらくノンアルビールも大豆ミートをも凌駕する、とんでもないものを。それがこちらのアイテム。2024年に入ってから、天神ワークスの髙木さんと私モヒカン小川で進めてきた「キップレザーの可能性を広げるプロジェクト」。そこで「キップレザーで英国フィールジャケットを再現しよう!」という話になり、髙木さんと一緒に作ってきて、遂に完成したというわけ。

見てよ、この完成度。一見するとオイルの抜けた英国ジャケット見たいでしょ? でももちろんレザーなので、着込むほどに光沢感も現れ、皺も刻まれ、極上のエイジングを楽しむことができる。これ、マジですごい。久々に革ジャンで感動したよ。

キップレザーの表面をバフ掛けし、オイルを多く染み込ませることでこの風合いを実現させた。着込むほどに艶や皺が出現し、変化が楽しめる
今回のMODALEはオリーブとブラックの2色展開。ブラックも独特の色気を醸し出している。自身のスタイルに合わせてカラーを選ぶべし
こちらがオリジナルタグ。牛の頭が金髪モヒカンになっている(笑)。こうした随所に散りばめられた遊び心が楽しいでしょ?

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年7月号 Vol.363」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部