1941 LEVI’S 501XX

初めて買ったヴィンテージデニムはLEVI’SのビッグEで17、18歳のころ。決してコンディションが良い個体とは言えなかったようだが、それでも当時はよく穿いたお気に入りの1本だった。そのジーンズを皮切りに徐々にヴィンテージデニムの世界にどっぷりと浸かるようになり、いまや日本を代表するデニムブランド、SUGAR CANE のディレクターを務めるまでに。
その福富氏が中心となって、デニムのスペシャリストたちを集結させて始動させた SUGAR CANE Super”Denim”Collectibles シリーズでは、ヴィンテージの中でも稀有な特徴を持つ個体を考察し、その個性の完全再現を目指す。そんな福富氏のとっておきのヴィンテージはLEVI’S 501XXの1941モデル。スーパーヴィンテージを象徴するディテールであるバックルバックを装備する時代では後期のモデルだ。
「20年ほど前。アメリカ出張時に購入しました。ほぼワンウォッシュという極上の1本でこれまで手にしてきたヴィンテージデニムの中でも上位に入る希少性、かつ抜群のコンディションですね。この個体とは別に1937モデルも所有していますが、戦前モデル同士でも差異が見られ、ディテールの違いだけでなく脚を通したときの質感の差なども復刻の参考にしています」

(出典/「CLUTCH2024年8月号 Vol.96」)
Photo by Masahiro Nagata 永田雅裕 Hidetaka Yamada 山田秀隆 Takahiro Mori 盛孝大 Hiroto Yorifuji 依藤寛人 Text by Tamaki Itakura 板倉環
関連する記事
-
- 2025.07.04
デニムを使用したスラックス登場! 5ポケットとは異なる新たなデニムの愉しみ方を提案します
-
- 2025.07.04
デニムの聖地・児島で1962年に創業した「ベティスミス」、穿けばわかる作りのよさ。
-
- 2025.06.15
個性豊かな戦前のワークウエア。コレクターの貴重なコレクションから厳選紹介!
-
- 2025.06.13
プライドが感じられる、「ウエアハウス」の特別なワークウエア。