書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX1600

3ページ目 - 10年後の未来を垣間見る——Scrum Venturesが3年ぶりリアルイベント『Scrum Connect 2023開催』

  • 2023.02.26  2023.02.10

必要があれば同じディスプレイで100人の人に違う情報を提示できるのだという。ちょっと不思議な技術だが、すでにデルタ航空との提携が始まっており、この技術はデトロイト空港で使われているのだという。

また、スポーツ分野で応援しているチームごとに違う映像を見せたり、エンタメでいえば推しのアイドルの映像を中心に流したりと、さまざまな展開が期待できそうだ。

画像解析で労働災害を抑制! 大きな経済効果も!

ふたつめの[STARTUP PITCH]は、CompScienceの共同創業者兼CEOのJosh Butlerさん。

世界では3億4000万件の労働災害が起こっており、職場で230万人が亡くなっている。その経済的ロスは4兆円、これは世界のGDPの5%に相当するのだという。実に多くの人が労働中に事故に遭遇しており、人的被害だけではなく、その経済的なロスも甚大だ。

CompScienceは、AIによる画像解析で、労働災害が起こりそうな状態を検知し、それが発生する前にそのリスクを取り除くようにアラートを出す仕組み。これは、多くの悲劇を減らすことができるし、経済的にも非常に意義の多いチャレンジだ。

あなたの店にレジなしを導入するソリューション

ふたつ目の[FIRESIDE CHAT]は『レジなし、人なし、未来の小売り。顧客エンゲージメントはどう変わる?』と題してZippinの共同創業者兼CEOであるKrishna Motukuriさんが登壇。

ZippinはAmazon Goのようなレジのない買い物ソリューションを提供する。Amazon Goと違うのは、Amazon GoはAmazonの作った店でしか利用できなが、Zippinはレジなしの決済システムをショップに提供する。つまり、多くの店でZippinの仕組みが利用できるようになるのだ。

導入により売上2倍になった店舗もあり、USのNBAアリーナ、空港などで導入が続いている。すでに90店舗以上に導入されてるという。利用スタイルを限定するモジュール型のZippinレーンを導入すると1週間で導入可能なのだという。

日本ではローソンとの提携がすでに発表されている。もしかしたら、遠くない将来、ローソンで決済することなく買い物ができるようになるかもしれない。

単純に、レジが不要だというだけでなく、必要な商品を手に取って持って帰るだけだから、決済の行列も発生せずスムーズになるし、購入体験自体が向上し、売上も上がるのだという。

『アプリで病気が治る』って、どういうこと?

3つめの[FIRESIDE CHAT]は、ヘッジホッグ・メドテックの川田裕美さんで『アプリで頭痛を治療する時代、SaMD最前線』。

SaMD(サムディ)とは、Software as a Medical Deviceということ

アプリで病気が治る。とは不思議に感じるかもしれないが、アプリを使うことで行動変容を促すということ。病気の多くは生活習慣によって発生するのだから、これは理に適ってる。

ポイントはこのアプリが医師によって『処方できる』ということ。無料で使えるのであれば逆に普及しないが、医師によって処方できる、つまり診療報酬に反映されるから、医師が患者に利用を指示してくれるということだ。仕組みの問題で、そこは善し悪しはあるが、たしかに実際にSaMDを日本で普及させようとしたら、そういった『仕組み化』は必要だといえるだろう。

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部