旧い家具がアートに! さらにサブスクで家具を循環させる富山の「家’s(yes)」。

  • 2022.08.21

長年使われその役割を終えたとき、捨てられるのではなく次は別のカタチに変化し再び愛されるプロダクツ。プロダクツの持つ歴史とモノとしての素晴らしさを再発見! 今回は旧い家財道具に付加価値をつけて生まれ変わらせ、さらにサブスクの活用など新たな試みを行っている企業を取材した。

伊藤昌徳さん

東京で人材ビジネスの仕事をしていたが、5年ほど前に富山に移住。家’sを起ち上げ東京と富山を2拠点に活動をしている。

代々受け継がれたものをこれらの時代に引き継ぐには。

大正後期に氷見銀行の米・農産物倉庫として建てられた歴史ある建物。土蔵内には6区画のテナントが入っており、家’sのほか雑貨店なども入っている

富山県氷見市。戦争で焼けずに残っている大きな家がたくさんある。しかし高齢化が進んだこともあり空き家も所々にあるという。家は壊され、家財道具はどんどん捨てられる。時代を重ねてきた箪笥は確かにボロボロだ。しかしいい素材を使って腕のいい職人が作ったものがゴミになっている状況を見て伊藤昌徳さんは、これらの箪笥に新しい価値をつけて再び使ってもらえるようなシステムを作ろうと考えた。

「建築家やデザイナー、アーティストとコラボして和箪笥をアート作品に作り替えたら、新しい価値が生まれると思ったんです。まったくコネはなかったので、100社くらいあたりましたね」

建築や空間プロデュースをするコンパスにインテリアコーディネイトしてもらった。「モノの魅力を伝えるには空間作りも大切なんです」

箪笥の天板をカットしてアクリル板にしたり、箪笥そのものをキャンパスにアーティストに絵を描いてもらったりと、固定概念にとらわれないチャレンジをスタートさせた。最初は企業向けに提案していたのだが、コロナ禍で販売が難しくなった。そこで箪笥を定額(1カ月単位)で貸し出すサービスを思いつく。いわゆるアップサイクル家具のサブスクだ。

「例えば季節ごとに家具を入れ替えたり、社員が出社したくなる空間作りもできますよね」

今後は海外も視野に入れ活動していく予定だ。また木彫りの熊をアーティストとコラボしたプロジェクトもスタート。ユニークな試みにこれからも注目。

ショップを共同運営しているコンパスは雑貨や食器などをアジアから買い付けてくることもあるという。このユニークなカタチの棚もとてもおしゃれ
プロと一緒にボロボロになった家屋の清掃や家財整理にも取り組んでいる。自身が汚れながらも家財道具を救出する。それも家’sの活動なのだ
少しわかりにくいが古びた天板を外してアクリル板を設置。一段目の中身が見え、現代アートのような装いに大変身を遂げている。家’sを代表する商品
家具の修理やアレンジは富山の職人さんに依頼。「職人さんの中にも家具の一部分だけをカットしてしまうことに躊躇する方もいるんですが、それを説明するのが僕の役目です」

世界から集めたユーズド品も扱っているんです。

家財整理のときには箪笥の他にも様々なものが出てくる。それを少しアレンジしたり、そのままでもディスプレイをちゃんとしてあげれば、ゴミも素敵なインテリアになるのだ。

雑貨などは海外から買い付けているものも多い。

倉庫の古壁の雰囲気とここにディスプレイされているインテリアの雰囲気がぴったり。実際にショールームに来て、この世界観をぜひ体験して欲しい。

【DATA】
家’s ( yes)
富山県氷見市朝日本町12-22 みなとがわ倉庫内
営業/9:00~ 21:00(完全予約制)
https://www.yestoyama.com

(出典/「Lightning2022年8月号 Vol.340」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部