海外の釣り人が愛するのは、日本製4WDとヴィンテージの道具の数々だった……。

  • 2023.02.21  2018.07.20

伝統的なスポーツフィッシングであるフライ・フィッシングの魅力にハマリ、その魅力にどっぷりと浸かったマイク・ホッディスさん。そんな彼が最近手に入れたのが日本製の4WD。これなら険しい山道も強いし、狭い道でも余裕(アメリカ車に比べたらコンパクト)。そんな彼はクルマ選びだけでなく、道具選びもこだわりがたっぷり。

フライフィッシングはヴィンテージアイテムと相性がいい。

20180713_lng31

カリフォルニアはイーグルロックにアトリエを設け、そこからヴィンテージのワークやアウトドアシーンからインスパイアされたウエアを発信するブランド「ランナバウト」を主宰するマイク。そのアイデアソースは自身の趣味であるフライフィッシングから受ける影響も大きい。

「たまたまフライフィッシングの専門店に立ち寄ったことがきっかけで、その魅力にどっぷりハマッてちゃってね。いろいろ話しを聞いたり、道具を見ていくうちに大好きになって、今では国外を含めていろんなところにいっているよ」

そんなマイクの釣りのアシはスバル・アウトバック。ターボエンジンはパワフルだし、何より実用的。そこまでオフロードに特化していないから街乗りもできるところが気に入っているという。現在では国内だけでも北カリフォルニアを始め、アラスカやモンタナ、それにワイオミングにまで足を運ぶほど、どっぷりとフライの魅力に惹かれているのは、自身が好きなヴィンテージアイテムとの相性がいい趣味だからに他ならない。

道具やウエアは自身がフリーマーケットやアンティークショップで手に入れたヴィンテージアイテムばかり。それを愛車に押し込めて、惜しげもなく使い、カッコからも昔ながらのフライフィッシングのスタイルを貫いている。

愛車はアメリカ中の山道を駆け巡るコンパクト・オフローダー「2007 SUBARU OUTBACK」。

20180713_lng26

旧車も好きだが、フライフィッシングに行くときに断然出動機会が多いのがスバル・アウトバック。これはスバルを代表するレガシーワゴンをベースに開発されたクロスオーバーSUVで、アメリカでも趣味人からアクティブな女性にまで人気のモデル。こいつにお気に入りの道具を詰め込んで渓流を攻めている。

フライフィッシングの道具はそれほど多くないので、クロスオーバータイプのSUVでも十分。むしろコンパクトなボディのおかげで、少々狭い山道でも気にせずに走行できることも大事だ。

旧い道具やウエアも使い倒す!

20180713_lng25

ロッドは’40年代製のバンブー製とセージのグラファイト・フライロッドを交互に使っているのが最近のスタイル。ロッドを収納するウッドボックスは1920年代のヴィンテージを使っている。

20180713_lng39

モンタナ州のビッグホーンリバーで釣りをしたときに現地のガイドにもらったランヤード。ランヤードとは道具をまとめるストラップのこと。

20180713_lng23

毛針(フライ)を収納するのは ’60年代のアンティークボックスを愛用。マグネットになっているので、細かい針の収納がしやすくなっている専用ツールだ。

20180713_lng20

フィッシングのときに持って行くのはキャップではなくハット派。愛用するのは’40年代のヴィンテージモデルで、リボンに針などをかけられることも都合がいい。

20180713_lng19

旧きアウトドアブランドであるオービスのアウトドアシューズはバルカナイズド製法のオーセンティックなスタイルや、タフさ、デザインもお気に入り。

20180713_lng24

左胸に毛針を収納できるパッチを装備した自身のブランド「ランナバウト」のフライフィッシングジャケット。深い川に入っても濡れないよう、ショート丈でデザインされている。

20180713_lng22

ランナバウトのグランパ・カーディガンと名付けられたクラシカルなショールカラーのセーター。クルマに常備しておけば、フィールドでの気温の変化も怖くない。

20180713_lng21

ウェーダーはフライフィッシングの有名ブランド「シムス」を愛用。ゴアテックス製の本格派だ。横にあるネットはキャッツキル。現行品はアメリカの専門ブランドで固める。

ヴィンテージの釣り道具に、釣りファッション。そんな中、釣りの足は日本製の4WDというところに、なんだか誇らしい気持ちになってしまう。こだわりと機能性、遊びもとことん本気になったほうが面白い。

(出典:『Lightning 2018年8月号 Vol.292』)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部