元リジッド派ふたりの私的な色落ち談義

  • 2024.05.24

数年前までは「アメトラに合わせるならリジッドでしょ!」と豪語していた2nd編集部も、最近では色落ちデニムが気になる様子。特に好みの「色落ち具合」の話で、編集部の話題は持ち切りに。校了を間近に控えているにも関わらず、急遽編集会議を開催。発端となった副編集長のパピー高野と編集・ナマタメがあーでもない、こーでもないと語り合います!

濃淡だけでなく落ち方も大事

緊急編集会議!

高野 まずはこの企画をやろうという話になった経緯について。デニム特集を作るうえで、リサーチのためにいろんな古着店を回ってて、おれがいきなり古着の[501]を買ったんだよね。

ナマタメ なんか試着してるなーって思ってたら、いつの間にかレジにいました(笑)。

パピー高野|数カ月前にひっそりと購入した最後期US製[501]の色落ちが、偶然にも後輩のナマタメとほぼ一致し、本企画実現のきっかけに
ナマタメ|「あまりデニムは穿かない」と言いつつ、最近色落ちデニムが穿きたくなり、ワードローブから引っ張り出したという[501]を持参

高野 それで、「こんな色落ちのデニムが欲しかったんだよね」って話をしたら、ナマタメも共感してくれて。

ナマタメ それから今回(2024年6月号)のデニム特集を作っていくなかで、新品・古着に関わらず何本もデニムを見ましたが、僕と高野さんが反応する色落ちがほぼ一致してたんですよね。

高野 校了まで時間もないし、バタバタだったけど「これはもう企画にするしかない」ってことになった。

ナマタメ スタイリストさんにも急遽「新品の色落ち加工デニムを集めてほしいです」って無茶振りしてましたね。

①2万1780円/カムコ(メインTEL03-3264-3738) ②3万1900円/ハンドルーム(バウ インクTEL070-9199-0913) ③2万4200円/ソフトハイフン(TEL03-6418-1460) ④5万2800円/アンライクリー(ロフトマン東京TEL 03-6416-8288) ⑤3万7400円/ヤング & オルセン ザ ドライグッズストア(三角形  https://youngandolsen.com

高野 ただ、おかげさまで“ド”ストライクな色落ちのデニムが集まりました。❶より濃くても、❺より薄くても、“ド”ストライクからは外れちゃう絶妙なラインナップが揃いました。

ナマタメ ナイス色落ちですね〜。僕らが持っている私物のリーバイスに近いっていう意味で言うと、❶と❷の濃いめの色落ちですよね?

高野 だね。でも、ただ濃ければいいわけじゃなく……。

ナマタメ 落ち方も大事。

高野 そうなのよ。

ナマタメ 太ももや膝が白く落ちすぎていないか。これは自分のなかで重要な判断材料のような気がします。あとはヒゲ(脚の付け根部分に入るヒゲ状の色落ち)やハチノス(膝裏に入る蜂の巣状の色落ち)も過度なものだと「今の自分のスタイルには合わないな」と思っちゃいますね。

いい濃さのブルーだなぁ

濃淡の差が激しすぎないことが大事なのかも

高野 タテ落ち(縦に線を描くように入る色落ち)もヴィンテージらしくていいんだけど、いまは「まだら」な色落ちのほうが気分かもしれないね。つまり、色落ちが均一かどうかが大事ってことだ。

ナマタメ そうですね。タテ落ち自体は嫌いじゃないですが、白じゃなくて茶色っぽく落ちているのは苦手かも……。

高野 確かにトラッドに合わせるには、すこし武骨すぎるかも。淡いデニムについてはどう? ❸❹❺あたりになると、我々の私物リーバイスよりも白いけど、集まったデニムを見て「あ、これも好きだ」って思ったんだよね。

ナマタメ 僕も好きです!

高野 膝がやや白く落ちてるけど、気にならない?

ナマタメ そうですね。むしろ淡い色落ちのものは膝が白くなってるほうがむしろ雰囲気がいい気がする……。いま思ったんですが、濃淡の差が激しすぎないことが大事なのかもしれませんね。だから膝が白くても、ほかの青い部分も白っぽいから「濃淡の差」でいくと、ほとんどない。

高野 なるほど! 確かにそうだね。濃い部分が濃すぎたり、薄い部分が薄すぎると、そのぶん武骨になりそう。

ナマタメ トラッドに穿くためには、かっこよさや武骨さよりも、ジャケットに合わせても違和感のない上品さのほうが大事ですからね。

高野 ちょっと古着的目線かもしれないけど、そもそもこういう色落ちって、リジッドの状態からどうやって生まれるものなんだろう。

ナマタメ 均一な色落ちにするためには、穿くたびに洗うことが重要みたいですよ。

高野 そういえば、糸の種類とか詰まり具合によっても落ち方が変わるって取材の時に聞いたな。色々研究して、リジッドからこういう色落ちを目指すのも楽しそうだね。それ、今からなんとかページにできないかな……。

ナマタメ 先輩、もう間に合わないっす!

均一な色落ちが好み!

(出典/「2nd 2024年6月号 Vol.205」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部