鯖江からメガネ職人・工場のイメージを変える革命児・上木 敬介

  • 2024.03.27

メガネづくりにおいて、分業制が主流。だが鯖江にはその工程をほぼひとりで完結させる稀代の職人がいる。年々機械化が進んでいるとはいえ、最後にクオリティを左右するのは「人の手」にほかならない。「the WORK」を営む上木敬介さんもそんな職人の一人だが、カフェや雑貨店と見紛うようなお洒落な佇まいのメガネ工場、ファッション性の高い装いと従来の職人像とは異なる存在だ。

工場だとは思えない現代的な佇まい

「the WORK」上木敬介さん

コンクリート造りにガラス張りの入り口。カフェや雑貨店と見紛うようなお洒落な佇まいだが、実はこれもメガネ工場。そして、この工場を営む上木敬介さんは、メガネ職人にしては若手の43歳。11年間「谷口眼鏡」というメーカーで経験を積み、2017年にここを立ち上げてからは、たったひとりでメガネ作りを行っている。

上木さんの着ている服や纏っている雰囲気は到底職人とは思えず、むしろファッションデザイナーの出で立ち。機械や作業風景を見るまでは、誰もここが工場だとは思わないだろう。

「鯖江は閉鎖的で、技術や設備などを隠す傾向にあります。でも鯖江は、約120年もメガネづくりをやってきて、これまでにとてつもない人数が関わっている。それに比べれば僕なんて大したことないし、技術も全部教えるから若い世代にどんどん入ってきてほしいという思いはありますね」

その考え方まで、従来の職人のイメージとは一線を画していた。

工場内に入るなり「サンタ・マリア・ノヴェッラ」のポプリが香り、落ち着いた音楽が聴こえる。森山大道の写真集が飾ってある。こんなメガネ工場は見たことがない
生地からメガネの形を削り出し、フロントに「アール」というカーブをつけるところまでは外注。そこから仕上げまで、なんと上木さんがひとりですべてを手がけている
少量生産だからこそ、細かなパーツに至るまでメガネに合わせて選定。カシメに使うピンもセルの厚さによって長さを変えており、その差はカシメ後の美しさに表れる

「無駄な工程を減らしたい」という上木さんだが、メガネの開きを左右する「合口カット」や「バフがけ」など、重要な作業には時間をかけていたのが印象的だ
「ザ ワーク」では、個人のビスポークも受け付けており、オリジナルブランドによる既製品も手掛ける。ECサイトのほか、一部ファッション系のセレクトショップに卸している

(出典/「2nd 2024年4月号 Vol.203」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部