『宗像堂』に出会って理想の店が浮かび上がる。
『宗像堂』。宜野湾にある天然酵母のパンを石窯で焼く有名店だった。旅の途中フラッと寄った瞬間、「コレだ」と感じたという。
「見晴らしのいい庭から店に一歩入るや空気が違う。パンはもちろん素晴らしいけど、スタッフも気さくに話しかけてくれ、とにかく心地よい雰囲気がある。『こういう店をしたい』と初めて思った」
直談判で転職を申し出、数年越しで通り、沖縄に飛んだ。そこから3年、『宗像堂』で働く。自家製天然酵母、雰囲気の根にある理念、人とのつながりを得た。
そして満を持して2022年、41歳で目黒さんは『ボブベーグル』を北品川の地に開いた。
ベーグルはもちろん『宗像堂』で学んだ酵母を使った。サンドイッチは先にあげたとおり、NYデリで学んだ組み合わせの味をヨコ展開。品川周辺にある老舗あんこ店や地元・神奈川の食材などをできるだけ選んで、はさんだ。
「何度も言いますけど、すべて心からオススメできる。本当に美味しいベーグルをつくっています」
本気の思いはすぐに伝わる。
『ボブベーグル』はオープン初日から行列ができ、今も変わらない。天然酵母で旨味と噛みごたえを増したベーグルに、互いの美味さを高めあう数種の具材をはさんだサンドイッチは、もはや品川名物だ。
「おかげさまで、忙しくしています。朝も早いし、仕事時間も増えるばかり大変なんですけどね」
もう眉間にシワはない。心の奥のウソもない。ただただ美味しいベーグルと、心地よい空気が『ボブベーグル』には、あるんだ。
「セサミ」「黒糖」「エブリシング」など、常時10種ほど置かれるベーグル。沖縄の有名ベーカリー『宗像堂』で学んだ手作り天然酵母を使っているのが最大の特徴だ。「2日に一回、早朝から仕込んでいます。あの時間が好きで」


ベーグルの食感と香り、折り重なる食材の旨味。絶品マリアージュを堪能したい。
某デリカテッセンで積みあげた絶妙レシピの知識と、沖縄の名店『宗像堂』で磨きあげた天然酵母パンの知見をかけ合わせた、結晶。それが『ボブベーグル』のベーグルサンドたちだ。もうたまらないサンドを、厳選して紹介しよう。
MAGURO
ごま、ケシの実、ガーリックなどがたっぷり入ったエブリシングベーグルに、三崎のメバチマグロとアボカド、青ネギクリームチーズなどをはさんだ逸品。寿司以上にマグロを最も美味しく食べる方法かもしれない……。ハーフで720円
TOFU FIG ALMOND KALE
豆腐クリームチーズにアーモンドやマスタードシードで食感を楽しく。ケールの色と香りも良い。食べ応えたっぷりの豆腐サンド。580円
蜜焼き芋&ORGANIC VANILLS C.C
北品川の八百屋さんが売る「蜜焼き芋」とバニラを足したクリームチーズの悶絶コンビネーション。コーヒーにもお茶にも合う。670円
MAPLE COFFEE BLUEBERRY
ブルーベリーベーグルに抽出したコーヒー入りブルーベリークリームチーズ。さらにメープルシロップをあわせて、深い味わいに。650円
好きなベーグルを選ぶこともOK。
ベーグル単品は320円〜。これだけで食べるのもOKだが、やはりあれこれサンドしていただくのがいい。その場でベーグルを選んで、サンドイッチをオーダーすることもできる。

ベーグル以外のパンにもファンが多い。
バゲットやライサワーブレッドなど、ハード系を中心にパンもいくつか常に買える。「ベーグルを買わず、パンだけいつも買われる方もいらっしゃいます(笑)」。左700円・右320円
【DATA】
bob bagel
東京都品川区北品川2-9-22染谷ビル1F
TEL03-6260-0125
11時〜17時30分 火・水曜休
https://bob-bagel.square.site/
Instagram:@bob__bagel
(出典/「Lightning 2025年4月号 Vol.372」)
Text/K.Hakoda 箱田高樹(カデナクリエイト) Photo/Y.Amino 網野貴香
- 1
- 2
関連する記事
-
- 2025.03.18
「バブアー」が、国内最大の売り場面積を誇る直営店を渋谷ヒカリエ ShinQsにオープン!
-
- 2025.03.11
大阪・天王寺MIO1階に「バブアー」が新店をオープン! 先行発売アイテムも登場