LEVI’S SPORT JACKET
’30〜’40年代はスポーツジャケットが大流行し、デニムメーカーであるリーバイスでもスポーツジャケットが展開された。これは’40年代のヴィンテージで隠れた名作として知られる。14万800円
Brooks RIDERS JACKET
’60〜’70年代のアメリカではレースシーンが盛り上がり、この手のスポーティなレーシングタイプのジャケットが流行する。ツートンの派手なデザインも多く、様々なカスタムが存在。8万7780円
BECK 333
ライダースジャケットの黎明期にあったアビエイタースタイルを強く感じる名作である333。その完成されたデザインからコレクターズアイテムであり、色褪せない名作のひとつ。スタッズのバランスも秀逸。65万7800円
HARLEY‐DAVIDSON RIDERS JACKET
2000年頃になるとツートン仕様のライダースジャケットの人気が高まる。’40〜’50年代にかけて流行したスタイルで、これはハーレーのオリジナルジャケット。背面を見ると30’sの流れを強く感じるデザイン。43万7800円
※情報は取材当時のものです。
(出典/「Lightning 2024年5月号 Vol.361」)
- 1
- 2
関連する記事
-
- 2025.03.28
LAで出会ったヴィンテージラバーたち。本場の古着好きの着こなしは参考になる!
-
- 2025.03.25
スウェット愛好家「ウエアハウス」浅井耕太郎さんが所有する至極のヴィンテージコレクション。