シルバーカスタムで革ジャンをアップグレードしよう!

  • 2023.12.15

大事なライダースをよりかっこよく、より愛着を出すためにカスタムを施すことも一興だ。その好例となるのが、シルバーカスタム。ネイティブアメリカンジュエリーの手法を駆使しつつも、モダンなジュエリーを展開するラリースミスのシルバースミス、林田さんの私物を拝見した。

互いの魅力を引き立てあう、レザーとシルバーの抜群の相性。

「レザーとシルバーほど、互いの魅力を引き出せる関係性はないと思うんです。自身の作ったもので、そのことを表現したいと思った時に浮かんだのが、自身の愛するモーターサイクルでした」

と語るのは、10代からバイクに乗り続ける林田さん。ネイティブアメリカンジュエリーの古典的な手法を駆使し、モダンなジュエリーを展開するラリースミスのシルバースミスでもある。

そんな林田さんがカスタムしたジャケットは、これ見よがしに派手なカスタムを施すのではなく、シンプルで奥行きのあるものばかり。ただ確実に存在感があり、革と銀の奏でる協和をうまく引き出していた。

ルイスレザーズのウエスタンという定番のGジャンタイプは、スナップボタンをすべてラリースミスのオリジナルスナップボタンにチェンジしている
胸にはネイティブアメリカンたちが神聖なものを仰ぐスネークをモチーフにしたピンズ。ラリースミス。3万3000円
スナップボタンはすべてラリースミスのオリジナルに打ち直している。ネイティブアメリカンチーフのデザインが秀逸である

革とシルバーの美しい調和を楽しむ。カスタム例を紹介!

ショットのポリスマンジャケット

通称サボテンタグと呼ばれる1960年代のタグが付いたショットのポリスマンジャケット。首元にさり気なくラリースミスのイーグルヘッドのピンをカスタムした。

拳銃が取り出せるようにサイドにジッパーを配した仕様になっている。

ラリースミスのディアスキンベスト

オリジナルのコンチョボタンで仕上げたラリースミスのディアスキンベスト。下にはディアホーンスミス×ハミングバーズヒルのレザージャケットをレイヤードしているのが◎

首元にはサンダーバード。2万7500円

ラリースミスのオリジナルコンチョボタンを2種類使っている。

ルイスレザーズのブラックアロー

1957年に発売されたルイスレザーズの隠れた名作ブラックアローに、大きなワンオフのピンズでカスタム。シープスキンの仕様だ。

存在感のあるピンズのセレクトが◎

あえてウエストベルトを取って、カジュアルな印象に。

【問い合わせ】
ラリースミス
TEL03-5794-3755
http://larrysmith.jp

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年11月号 Vol.355」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部