ハーレーダビッドソン史上最大のポテンシャルを持った、伝統的なドラッグバイクスタイルに刮目せよ!

  • 2023.05.06

H-D史上最大のポテンシャルを持ったロー&ロングなシルエットとファットなリアタイヤを備えるドラッグスタイルはそのままに新たな装備を身につけブラッシュアップされた2023 年のブレイクアウト。日本での人気に応えるかのように復活を遂げたブレイクアウトの魅力を解剖する。

日本で大人気のブレイクアウトがさらに進化を遂げた「2023 BREAKOUT 117」。

新たな姿へとリニューアルされた新型ブレイクアウト。最大の特徴と言えるロー&ロングの攻撃的なシルエットはそのままに、1923ccのミルウォーキーエイトエンジンを搭載し、大容量タンクを装備。基本的なフォルムは初代ブレイクアウトへの原点回帰を感じるが、26本スポークのニューホイールの装備や、エンジン周り/ストラットなどがクロームメッキ仕上げとなったことで、これまでのブレイクアウト以上にゴージャスなオーラを醸し出している326万4800円~

クルーザーモデルの中で最長ホイールベースを誇るロー&ロングなシルエットと240サイズのワイドタイヤを履いたマッスルなリアビューが最大のアイデンティティ。ニューデザインの26本ホイールが足周りの迫力を強調している。

心臓部は従来の1868ccから1923ccへスープアップした“ミルウォーキーエイト117” を採用。高効率のエルボータイプエアクリーナーに変更し、パワフルな走りに磨きをかけた。

ハイパフォーマンスの2-into-2オフセットショットガンエキゾーストによって中回転域トルクの範囲が拡大し、滑らかな吹け上がりを実現。クラシカルなルックスも◎

未来的なデザインを採用するLEDヘッドライト。伝統的なスタイルを守りつつ、新しさを追い求めるハーレーのスタンスが顔つきに表れている。

新型のハンドルライザーを採用したことで、ハンドル位置が3/4インチ高くなった。ブレイクアウトは比較的前傾になりやすいので、僅かな差だが、上半身が起きるので操作が楽になるはず。

ガソリンタンクはこれまで13.2Lの比較的コンパクトな仕様だったが、新モデルは43%内容量を拡大した18.9Lタンクに変更。不安なくロングを走るためのディテールだ。

加速時のお尻のズレを防ぎ、ロングライドでも腰をしっかりサポートしてくれるホールド性の高いシートだが、新設計の形状によって大型タンクの装着が可能となった。

【問い合わせ】
ハーレーダビッドソン ジャパン
https://www.harley-davidson.com/jp/

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年4月号 Vol.348」)

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部