先駆的なアイデアも!? コスモスの「便利グッズガチャガチャ」。

  • 2023.02.21  2023.02.04

昭和の子供たちにとって、放課後の遊び場所は駄菓子屋。目的は10円から買えるお菓子と、店先に置かれているカプセルトイの販売機、通称「ガチャガチャ」だ。そのガチャガチャのなかでも、異彩を放っていたのが「コスモス」である。

コスモスの特徴は、“似ているけど、何かが違う”というところ。例えば、「ダンガム」「ブタニクマン」、そして「なめるなよ」など。子供たちに人気が出たアイテムがあれば、それを似せて素早く商品化するというスピード感から、瞬く間にシェアを拡大していった。

そこで日本一のコスモスコレクターであるワッキー貝山氏のコレクションの中から、先駆的なアイデアも実はあった、使える(?)便利なグッズをピックアップ!

ワッキー貝山|1970年宮城県生まれ。タレント、役者として地元・仙台を中心に活躍。小2からガチャガチャにハマり、現在10万個以上のグッズを所蔵している

1.ミニマジックハンド

伸ばしても30cmもない。実用的とはいえないが、きちんとアームは動く。近場のティッシュを取る程度なら向いているかも。

2.腕時計型ラジオ

多機能時計は憧れの的。「ガチャで当たるかも?」という夢を見て湯水のようにお小遣いを使った。実際に実在するのか疑問の声も多かった。

3.腕時計型ピアノ

そんな急にピアノを弾きたいことはなさそうだが、今のスマホ機能を考えると、先駆的な腕時計だ! 音階が少ないのが残念。

4.スパイマイク

ミニボタン電池が安価で普及すると電子系も増加。FMで盗聴できるこんな商品も。今ではコンプライアンスでNG確実!?

5.トゲ抜きルーペ

ルーペで指をアップにすると見やすい! 大発明と思いきや、ピンセットの部分が大き過ぎて肉ごとつまんでしまうのが難点。

6.簡易体温計

体温で変色するシートにつけると簡単に測れる。あの娘にお熱という事でラブアイテムの要素も。計測が正確なのかはわからないか……

7.ピカライト

腕に巻くバージョンとロボット型の目から光るが出るという便利グッズ。ライトや電池のサイズダウンにより実現された商品だ。

8.キーホルダーピアノ

音符が読めなくてもOK。「ドレミ」ボタンを押せば電子音が鳴る。若干キーが外れているものもあったが、革新的なガチャだった。

(出典/別冊Lightning Vol.21880年代モノ アーカイブス」

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部