40代におすすめのメンズブーツブランドをライトニング編集部が厳選紹介!【国内外全31ブランド】

  • 2023.02.10  2019.11.27

これまでに国内外の数々のブーツブランドを誌面で取り上げてきたライトニング編集部。1年中足元はブーツというツワモノ編集も在籍し、新作からヴィンテージまで星の数ほど扱ってきた。その実績をもとに、絶対に外せない、間違いないブーツブランドを厳選して紹介しよう。その数32ブランド。ブランドの特徴や代表作も紹介するので、比較検討に役立つはずだ。

CONTENTS

例えば、メンズブーツの多くはファッションアイテムとして一般化される以前、労働者などの足元を守るワークブーツとして誕生した歴史があるので、アメリカのブランドが多い。ヘビーに使用して経年変化を楽しみたいならまず検討したいところだ。

そして、日本のブランドも最近では世界的に注目されている。職人技が光り、こだわり抜いたレザー、日本人の足に合わせたサイジングなど検討しないのはもったいないブーツばかりだ。まだまだ知られていないブランドもあるので他と差を付けたい人にもおすすめしたい。

もちろんヨーロッパ製のデザイン性、カルチャー感じる佇まいもまた惹かれる人も多いことだろう。この記事を読み終わるころにはきっと理想のブーツブランドに出会えているはずだ。まずは世界の定番人気ブランドをピックアップして紹介していく。

1.レッドウィング(RED WING)|ワークブーツの王道ブランド。

SUPERSOLE 6″ MOC 問い合わせ/レッドウィング・ジャパン TEL03-5791-3280

1905年、アメリカ中西部に位置するアメリカ・ミネソタ州の人口3万人の小さな街、レッドウィング・シティで産声を上げたレッドウィング。1930年代にエンジニアブーツ、1950年代にはアイリッシュセッター、1950年代後半にはペコスブーツと、いまだに愛される歴史的なモデルを次々に世に送り出すなどその功績は計り知れない。

また、それまでアウトドアやワークシーンのものであったレッドウィングを、ファッションアイテムに昇華させた日本の功績はとても大きく、「877」やその派生型である6インチ丈の「875」、エンジニアやペコスなど、現在に至るまでストリートファッションの中心であり続けている王道ブランドだ。

  • 創業年/1905年
  • 創業地/アメリカ・ミネソタ州
  • 代表作/アイリッシュセッター「875」、ペコスブーツ、ベックマンブーツ、ポストマンシューズ、エンジニアブーツなど
  • 価格帯/3万~5万円台中心
  • https://redwingheritage.jp/

▼各モデルの詳細や、経年変化など知りたい方はこちらもチェック!

どんな種類が人気? レッドウィング(RED WING)の定番モデル5選と洒落者たちのコーデを拝見!【2023年最新版】

どんな種類が人気? レッドウィング(RED WING)の定番モデル5選と洒落者たちのコーデを拝見!【2023年最新版】

2023年01月23日

2.ホワイツブーツ(WHITE’S BOOTS)|ブーツ界の最高峰。

10′ SMOKE JUMPE 問い合わせ/STUMPTOWN 渋谷店 TEL03-3477-0659

ワシントン州スポケーンに拠点を置くホワイツ。オレゴン州にあるウエスコと並んで業界を牽引する最高峰ブランド。創業は南北戦争以前に遡るというから実に18世紀半ば。今でも昔ながらのハンドメイド製法を守り、メイド・イン・USAで生産され続ける名門だ。

ワークブーツらしい堅牢さに加えて、フォーマルウェアにも似合う上品さを併せ持つのも人気の由縁。一生モノのブーツといえば「ホワイツ」と言われる、ブーツラバー垂涎の一足だ。

  • 創業年/18世紀半ば
  • 創業地/アメリカ・ワシントン州スポケーン
  • 代表作/スモークジャンパー、セミドレス、ノマド、オリジナルパッカーなど
  • 価格帯/10万円前後~
  • https://whitesbootsjapan.com/

▼ホワイツブーツが一生モノと呼ばれる所以はこちらの記事をチェック!

ホワイツブーツの代表作「セミドレス」「スモークジャンパー」ってどんなブーツ? その他定番品も徹底解説!

ホワイツブーツの代表作「セミドレス」「スモークジャンパー」ってどんなブーツ? その他定番品も徹底解説!

2022年12月12日

3.ウエスコ(WESCO)|至高のカスタムブーツ。

JOBMASTER 問い合わせ/WESCO JAPAN TEL06-6783-6888

1918年に産声をあげたウエスコ。創業当初から堅牢な作りに定評があり、ロガーや高所作業に従事するラインマン、消防士といったタフな現場で働く男たちの足元を支えてきたリアルワークブーツブランドだ。

創業100周年を迎えた同社は、現在でも大量生産は行わず、オレゴン州スキャプースにある工場で1足1足ハンドクラフトによって製作を続けている。ウエスコといえばカスタムオーダーで手に入れるブーツの代名詞となっている。

  • 創業年/1918年
  • 創業地/アメリカ・オレゴン州
  • 代表作/ボス、ジョブマスター、ロメオなど
  • 価格帯/10万円前後~
  • http://www.wescojapan.com/

▼ウエスコの魅力はこちらの記事で紹介!

WESCO(ウエスコ)のブーツの種類にはどんなものがある? カスタムサンプルにも注目!

WESCO(ウエスコ)のブーツの種類にはどんなものがある? カスタムサンプルにも注目!

2022年12月12日

4.ダナー(DANNER)|アウトドアブーツの最高峰。

DANNER LIGHT 問い合わせ/DANNER TEL03-3476-5661

創業は1932年。1959年には、アメリカで初めてビブラムソールを用いたシューズを開発し、ʼ60年代にはバックパッカーマガジンでマウンテントレイルが紹介されるなどアウトドア業界で一躍知名度を上げる。

その後、1979年に世界で初めてゴアテックスを採用したダナーライトをリリース。変わらぬデザインとスタイル。昔も今もアウトドアブーツの最高峰のブーツである。

  • 創業年/1932年
  • 創業地/アメリカ・オレゴン州
  • 代表作/ダナーライト、マウンテンライトなど
  • 価格帯/2~6万円台中心
  • https://jp.danner.com/

▼ダナーの詳しい記事はこちら!

アウトドア好きが愛用する「ダナーライト」ってどんな靴? ダナー(DANNER)が誇る人気モデルも一挙紹介。

アウトドア好きが愛用する「ダナーライト」ってどんな靴? ダナー(DANNER)が誇る人気モデルも一挙紹介。

2022年12月26日

5.オールデン(ALDEN)|アメリカ紳士靴ブランドのトップ。

45491H TANKER BOOT 問い合わせ/株式会社ラコタ TEL03-3545-3322

創業は1884年。端正なフォルムと美しい仕上がりに加えて、医療用矯正靴から発展したフットバランスを矯正するというモディファイドラストを開発するなど、履き心地も追求したシューズで古くからアメリカ紳士靴ブランドのトップに君臨してきたオールデン。オールデンのコードバンといえばいつかは履きたい憧れの逸品として革靴好きの間では有名だ。

なかでもオールデンの405は映画「インディ・ジョーンズ」シリーズで主人公が履いていたことからインディブーツと呼ばれ、有名。

写真は日本企画によって1995年に誕生したタンカーブーツ。現在では数多くの別注が登場するなど世界中に愛されるモデルとなっている。こちらは2015年にリリースされ定番化された人気モデル。ブラッククロムエクセル、6インチ、ノルウィージャンフロント、379Xラスト。プランテーションクレープソールを採用。

  • 創業年/1884年
  • 創業地/アメリカ・マサチューセッツ州ミドルボロウ
  • 代表作/インディブーツ、オックスフォードなど
  • 価格帯/10万円前後~
  • https://www.lakotahouse.com/brand/category/3

6.パラブーツ(Paraboot)|メイド・イン・フランスを貫くフランス生まれの名門。

AVORIAZ 問い合わせ/パラブーツ青山店 TEL03-5766-6688

近年日本でも外羽根Uチップの「シャンボード」が話題になるなど、カジュアルシーンでも注目を集めるフランス生まれの名門。創業は1908年。1927年からは天然ラテックスを使ったラバーソールの自社生産を開始。ソールだけでなく、素材へのこだわりや創業以来メイド・イン・フランスを貫く姿勢に、フランス国内はもちろん世界中から絶大な支持を集める。

写真はパラブーツの登山靴ブランド「ガリビエール」から1992年に発売された名作の誉れ高い一足「アヴォリアーズ」。多くのリクエストに応える形でパラブーツネームで復刻。登山靴の原型となる細く長いシャモニーラスト、オイルドレザーを使い、堅牢なノルヴェイジャン製法での仕上げ。スマートだから街にも映える。

  • 創業年/1908年
  • 創業地/フランス・ヴォアロン地方
  • 代表作/シャンボード、アヴォリアーズ、ミカエルなど
  • 価格帯/8万円前後中心
  • https://paraboot.shop/

7.トリッカーズ(Tricker’s)|英国王室御用達! カントリーブーツといえば。

MALTON 問い合わせ/バーニッシュ TEL03-5453-0033

創業は1829年。伝統の製法を守る工場は、現存するノーサンプトン最古のグッドイヤーウェルテッド工場としても知られる。ロンドンの直営店舗には英国王室御用達の紋章が掲げられているなど、まさに伝統と格式あるブランドとして世界で販売されている。ドレッシーな紳士靴からハンティング用のブーツまで幅広いラインナップを誇る。

写真は、トリッカーズを象徴するモデルにしてカントリーブーツの傑作「MALTON」。雨が多い英国の気象を考慮して防水性に優れたカーフレザーのアッパー素材、内部へ水が染み込むのを防ぐためのストームウェルト、足への衝撃を吸収するダブルレザーソールなど、デザインだけでなく機能的にも名作と呼ぶに相応しい完成度。チャールズ国王がルームシューズを愛用していたことからロイヤルワラント(英国王室御用達)の証を授かった。

  • 創業年/1829年
  • 創業地/イギリス・ノーサンプトン
  • 代表作/カントリーブーツ、モンキーブーツなど
  • 価格帯/10万円台中心
  • http://www.gmt-tokyo.com

8.クロケット& ジョーンズ(Crockett & Jones)|世界で最も多くの木型の種類を持つ英国の老舗。

CHERTSEY 問い合わせ/グリフィンインターナショナル TEL03-5754-3561

英国最高級靴の聖地、ロンドン北西部のノーザンプトンで1879年に創業。今でも1足作るのに約8週間を要するグッドイヤーウェルト製法や、防水性を持たせたベルトショーン製法など、熟練の職人が伝統的な手作業での製法を受け継いでいる。また、世界で最も多くの木型の種類を持つメーカーとしても知られ、豊富なデザインバリエーションを展開する。

「CHERTSEY」は1960年代の登場以来、木型やデザインを変更することなく現在に至るブランドのチャッカーブーツのフラッグシップモデル。牛革のスウェードとソールにレザーソールを使ったシンプルでスッキリとしたシルエットは、ビジネスからタウンユースまであらゆるシーンやコーデに対応できる便利な1足。

  • 創業年/1879年
  • 創業地/イギリス・ノーサンプトン
  • 代表作/チャートシー、タッセルスリッポン、ボストンなど
  • 価格帯/8~9万円台前後中心
  • http://griffin.cx/crockett-and-jones

9.ドクターマーチン(DR.MARTENS)|ストリートにおけるアイコン的ブーツ。

1460 8EYE BOOT 問い合わせ/ドクターマーチン・エアウエア ジャパン TEL03-5428-4981

1960年代から常にストリートシーンに欠かせないアイコン。イギリス生まれのドクターマーチンといえば、ブーツでありながらワークやアウトドアではなく、モッズやパンクといった音楽シーンやストリートの若者たちから圧倒的な支持を集め、カルチャーシーンを彩ってきた独特の存在だ。流行の変化とともに一時期は会社存続も危ぶまれたが、2000年代後半より再び注目を集め、幅広い層から支持を集めている。

写真は1960年4月1日に生産ラインに乗った日に由来するコードネームを冠したドクターマーチンの記念すべきファーストモデル「1460 8EYE BOOT」。ワークブーツとしてはもちろん、ミュージシャンからファッション関係者、スケーターといったカルチャーシーンを彩る人々から愛されてきた名作中の名作。象徴的なイエローのウェルトステッチも健在。

  • 創業年/1901年
  • 創業地/イギリス・ノーサンプトン州ウォラストン
  • 代表作/1460 (8ホール)、1490 (10ホール)、2976 (チェルシー)など
  • 価格帯/2万円代中心
  • http://www.drmartens.com/jp

10.クラークス オリジナルズ(Clarks ORIGINALS)|英国を代表する軍靴にしてデイリーブーツ。

Desert Boot  問い合わせ/クラークスジャパン TEL03-5411-3055

1825年、サイラスとジェームスのクラーク兄弟によってイングランド南西部にあるストリートという街で設立され、今日もなお同地に拠点を置く英国靴シーンきっての老舗。第二次世界大戦中にブリティッシュアーミーに従軍していた4代目社長ネーサン・クラークが考案し、1950年に発表されたデザートブーツを筆頭に、ワラビーなど多くのマスターピースを輩出している。

4代目社長ネーサン・クラークが従軍時代、カイロのバザールで見つけた粗削りなブーツに着想を得て製作された「Desert Boot」。1950年に一般市場においてデビューするとともに後にソールをラグソールへと変更したデザートトルーパーなど数多くの派生モデルも産み落としたブランドの代名詞にして永久不滅の定番チャッカである。

  • 創業年/1825年
  • 創業地/イングランド・ストリート
  • 代表作/ワラビーブーツ、デザートブーツなど
  • 価格帯/2万円代中心
  • http://www.clarks.co.jp

11.ブコ(BUCO)|一旦は消滅した伝説的モーターサイクルブランド。

HORSE HIDE ENGINEER BOOTS BUTTOCK 問い合わせ/ザ・リアルマッコイズ東京 TEL03-6427-4300

1933年にミシガン州デトロイトにて設立され、当初はヘルメットブランドとして定着。同時にモーターサイクルジャケットやブーツなどアパレル類も展開し、1940年代以降はアメリカを代表するモーターサイクルブランドへと成長した。1970年代のオイルショックによる不況を受け、惜しまれつつ消滅したが、近年の実名復刻によりシーンに返り咲いた

写真は表面を黒塗りした茶芯が穿き込むほどに表情を増す、ベジタブルタンニン鞣しのホースハイドを使用したロングステムエンジニア。アウトソールにはキャッツポウ、足の甲部分に見られるクリンピングと呼ばれる鼻筋を思わせるラインも忠実に再現し、バックルは特注により鉄製でリプロダクトしている。

12.ヴァイバーグ(VIBERG)|伝統製法を守るカナダの老舗ブーツメーカー。

Short shift 8inch  問い合わせ/Viberg Japan @vibergboot

1931年、カナダ・ブリティッシュコロンビア州ビクトリアにて創業。高品質のワークブーツを作り続けるブーツメーカーとして北米では知名度も高い。創業以来変わらないクラフトマンシップを受け継ぎ、未だに少人数の職人がハンドメイド仕上げているため、生産数は1日に30足程度。ローカットからワークブーツ、登山靴まで多彩なラインナップがある。人と被らない実直なブーツを探している方におすすめ。

「Short shift 8inch」は色合いも美しいホーウィンクロムエクセルバーガンディを用いた8インチのウェスタンブーツに、インステップベルトを配置することでエンジニアスタイルに仕上げた「ヴァイバーグ(ビバーグ)」を代表するスタイル。ソールはグリップ力の高いビブラム社ヘラルドソール。シャフト前面にブランドのロゴマークが刻印される。

  • 創業年/1931年
  • 創業地/カナダ・ブリティッシュコロンビア州ビクトリア
  • 代表作/サービスブーツ、チェルシーブーツ(サイドゴアブーツ)など
  • 価格帯/10万円前後中心
  • https://viberg.jp/

13.ティンバーランド(Timberland)|保証付き完全防水ブーツで有名。

6’PREMIUM BOOTS 問い合わせ/VFジャパンTEL03-6863-5711

1973年に「Timberland」の名を冠した保証付き完全防水ブーツを発表。射出成型法という、ソールを溶かして圧着する技術で。防水性を高めた。また、シリコンをしみこませた防水レザー。4本ステッチの内側にはシームシールドを、さらにトゥやカカトには断熱材を装備(現在は保温性に優れたプリマロフトを400g装備)して、水分や寒さに強い性能を実現した。タウンユースのワークブーツとして広く人気を集めている。

写真は、ブランドを代表とするワークブーツ「6インチプレミアムブーツ 6’PREMIUM BOOTS」。

  • 創業年/1918年代
  • 創業地/アメリカ・マサチューセッツ州ボストン
  • 代表作/ティンバーランド、リッチモンド、ニューマンなど
  • 価格帯1~2万円代中心
  • https://www.timberland.co.jp/

14.リオス オブ メルセデス(RIOS of MERCEDES)|“キング オブ カウボーイブーツ”。

ROPER BOOTS 5427N 問い合わせ/ファニー阪急メンズ大阪店 TEL06-6316-1375

リオス一族により本格的なハンドメイドブーツを提供するファクトリーとして1853年にメキシコにて創業され、20世紀初頭にテキサス州メルセデスに移住。現ブランドネームのもと、カウボーイブーツのカスタムメイドをスタートするとハリウッドセレブや歴代大統領などにも愛用され、一族最後の男となったゼフェリノ引退以降も多くのファンを魅了し続けている。

「ROPER BOOTS 5427N」の、まさにキング オブ カウボーイブーツの名に相応しい歴史と風格を湛える独自のフォルムは、アイゼンハワーはじめアメリカを代表するセレブリティにも多くの顧客を魅力した。特にダブルステッチ仕上げられた迫力あるコバは、他のカウボーイブーツブランドと異なる最たる特徴のひとつと言えるだろう。

15.ベンソンシューズ(BENSON SHOES)|欧州の靴文化を支えた、地中海・カサブランカの老舗。

9712-ST/597B 問い合わせ/株式会社スズキ TEL03-3875-9292

ジブラルタル海峡の対岸、ヨーロッパはもとより様々な文化が交差するアフリカはモロッコの最大経済都市カサブランカにて1963年に設立され、半世紀にわたりミリタリーブーツの製造を担った老舗ファクトリー。堅牢性に優れたグッドイヤーウェルテッド製法のもと、今なお全工程を熟年のクラフトマンに委ねるハンドクラフト体制を敷いている。

写真は、ボックスカーフとスウェードで設えたチャッカー丈のコンビ5アイレットモデル。アッパーにはフランスの名門タンナーとして名高いアノネイ社、本底にはイタリアのウエアライト社製ラバーソールを採用を採用。美しいツヤを湛えたカーフアッパーには随所にメダリオンを加え、よりエレガントな表情へと昇華している。

  • 創業年/1963年
  • 創業地/モロッコ・カサブランカ
  • 代表作/ALEX9712-ST(チャッカ)、BARCLAY6916(サイドゴア)、HARVEY2102(オックスフォード)など
  • 価格帯/5万円前後中心
  • https://www.benson-shoes.jp/

    16.ルイスレザーズ(Lewis Leathers)|気品漂う英国生まれのライディングブーツ。

    No.W10 WESTWAY BOOTS  問い合わせ/ Lewis Leathers Japan TEL03-6438-9215

    旧くは1920年代まで遡るルイスレザーズの歴史。英国発祥のライダースウエアブランドとして創業され、「ライトニング」、「サイクロン」といった銘作は、ファッション性の高いライダースジャケットとして、いまでも世界中でロングセラーとなっている。ジャケットで名を馳せるルイスレザーズだが、バイク乗りのためのブーツも忘れていならない存在なのだ。

    写真はロングタイプのモーターウェイブーツのハイトを短くしたモデル。エンジニアブーツに近いデザインではあるが、ルイスレザーズのトラディショナルな印象をそのまま踏襲。乗馬ブーツをベースにデザインを再構築。バイクはもちろんのことタウンユースとしても着用できるブーツとなっている。

    • 創業年/1920年代
    • 創業地/イギリス・ロンドン
    • 代表作/メカニックブーツ、モーターウェイブーツ、ウエストウェイブーツなど
    • 価格帯/10万円前後中心
    • http://www.lewisleathers.jp

    17.ラッセルモカシン(RUSSELL MOCCASIN)|タウンユースでも人気の定番アウトドアブーツブランド。

    KNOCK A BOUT

    創業者ウィル・ラッセルが当時隆盛を極めた森林伐採作業員に向けて開発したハンドメイドブーツを端緒とし、1898年にアメリカのウィンスコンシン州に設立されたアウトドアブーツの名門。創業から1世紀以上が経過した今日でも、当初と全く変わらない製法で全工程をオールハンドメイドを徹底。今やタウンユースでも多くのファンを獲得している。

    「KNOCK A BOUT」はもともと川辺を想定して開発され、デビュー以降はフィールドスポーツやキャンプシーンなどでも珍重される定番モデル。アウトソールにはビブラム社製ラグソール、通常ならオッターテイルウォータープルーフレザーを使用するアッパーにはホーウィン社のクロムエクセルレザーを贅沢に採用したスペシャルモデル。

    • 創業年/1898年
    • 創業地/アメリカ・ウィンスコンシン州
    • 代表作/ノックアバウトブーツ、フィッシングオックスフォード、チャッカブーツなど
    • 価格帯/4~7万円代中心
    • https://russellmoccasin.com/

    18.チペワ(CHIPPEWA)|スネークブーツなど革新的なブーツを開発! リアルワークブーツブランド。

    Bridgemen

    1901年、アメリカウィスコンシン州チペワフォールズで創業。当初、伐採場で木材を切り出し運ぶ、ランバーマンたちの足元を守るブーツを製作したことでその耐久性と品質の高さが認められ一気に知名度を上げた。

    その後、ミリタリーブーツとして軍に供給され、1935年にロガーブーツ、1937年には17インチのエンジニアブーツ、1939年には6インチのサービスブーツが誕生するなどワークブーツブランドとして地位を確立。さらに1970年代に入ると、アウトドア専用のスネークブーツなど革新的なブーツを開発し、今もなおこだわりのハンドクラフト&メイ・ドイン・USAを貫く。

    「Bridgemen」はスウェードとフルグレインオイルドレザーのコンビが美しい、11ホール・レース・トゥ・トウ5インチブーツ。トゥスプリングが立ち上がっていて、ローリング作用によって歩行性がいいので長時間歩いても疲れにくい。また、ビブラム・クリスティソールはオイルレジストで衝撃吸収性にも優れている。

    • 創業年/1901年
    • 創業地/アメリカ・ウィスコンシン州チペワフォールズ
    • 代表作/エンジニアブーツ、スネークブーツ、ロガーブーツなど
    • 価格帯/4万円台中心
    • https://www.chippewaboots.com/

    ここまで海外のブーツブランドを紹介してきた。圧倒的にアメリカがワークブーツの本場であると実感しただろうが、日本にも実直な手仕事で定評のある、海外からも注目されているブーツメーカーが多数存在することを忘れてはならない。

    日本製の魅力は、やはり日本人の足を熟知している点、そして丁寧な仕事にあるだろう。そんな日本製ワークブーツを求める方におすすめの、本誌Lightningに度々登場しているブランドを紹介する。

    19.ローリングダブトリオ(Rolling dub trio)|日本人の足に合うブーツを追求。

    浅草にある自社工場で職人のハンドメイドによって生み出される日本人に似合う本格的なワークブーツ&シューズブランド。デザイナーである徳永勝也さんは、学生時代から独学で靴を作り、3年間の修行を経て独立。もともと欧米文化から誕生した靴は彼らの足に合うように作られていることもあり、一般的に幅広・甲高の傾向にある日本人の足にはフィットしないことも。

    「確かに靴は足が細いほうが見栄えはしますが、その見え方は足ではなく靴自体のパターンによるところがかなり大きいと思うんです。パターン次第では細い足が逆に広がって見えることもありますし、ウエアと一緒でパターンってとても重要なんですよ。このパターンを活かすために、通常機械で行うことの多い『吊りこみ』という作業を自分の手で行っています」

    日本人の足に適した理想形を追求したブランドが「ローリングダブトリオ」なのだ。代表作にエンジニアブーツの写真の「ジラフ」がある。

    【DATA】
    THE BOOTS SHOP
    東京都台東区花川戸2-3-3
    http://www.craftbank.net/

    20.クリンチ(CLINCH)|シャフト細めのスタイリッシュなデザイン。

    世田谷にあるワークブーツを中心としたシューズリペアショップの名店「ブラス」が手がけるオリジナルブランド「クリンチ」。手間のかかるハンドソーンウェルテッドで作られる、大量生産のできないブーツを製作。

    特徴としては、日本人の足型に考慮しつつも、かなりシャープな造りになっている点。2種類あるラストはかなり細めになっており、代表作のエンジニアブーツのシャフトも細め。しかし、履きこむほどに馴染み、かかとをシェイプしたラストのおかげで、かかとの小さな人の多い日本人でもフィット感は抜群。

    ▼編集部のラーメン小池がクリンチの魅力を語ってます。

    「クリンチ」の11インチ・エンジニアブーツは、馴らしの修行を乗り越えた者だけが知る満足感。

    「クリンチ」の11インチ・エンジニアブーツは、馴らしの修行を乗り越えた者だけが知る満足感。

    2021年10月18日

    【DATA】
    BRASS Shoerepair & Products
    東京都世田谷区代田5-8-12
    https://www.brass-tokyo.co.jp/

    21.モーター(MOTOR)|革人形作家・本池秀夫氏がディレクション。

    1971年創業。革人形作家・本池秀夫がディレクションを務め、2代目となる本池兄弟を中心に伝統と革新をテーマにプロダクツを発信するMOTOのサブレーベルが「MOTOR」。MOTOの創業40周年を迎えた2011年に、本池氏のルーツに今一度立ち返ろうとスタートした。

    そのため、同レーベルの特筆すべきところは他にありそうでないものが多いというところ。独自の感性で作り出されるプロダクツは唯一無二のスタイルを求める人にとって、宝庫なはず。

    ショップに隣接している作業場から、多くの商品が誕生した。ちなみにラインナップにナチュラルカラーの革を使用したものが多いというのは、最終的にそのものを使い込み、アジを出して完成形へと仕上げる作業をお客様に委ねているというメッセージなのだそう。

    【DATA】
    MOTOSTYLE-STORE
    東京都港区南青山4-17-9
    TEL03-6447-1613
    http://www.motostyle.jp/

    22.アトラクションズ(Attractions)/ビルトバック(BILTBUCK)|バイカーならば外せない一足。

    ヴィンテージプロダクツがカッコいいという大前提のもと、当時と同じものを作っても面白くないと、現代にそれらを作る意味に最もこだわっているというアトラクションズ。

    リリースされるプロダクツたちの共通点は、「当時実際にありそう」ということ。直営店を覗けば、ウエアのみならず音楽やモーターサイクルなど、バックボーンとなるカルチャーへの造詣の深さがうかがい知れる。カルチャーが感じられるワークブーツがここにある。代表作に「The Pioneer ザ・パイオニア」がある。

    【DATA】
    Attractions
    東京都渋谷区神宮前4-32-4 サンエムビル2F
    https://attractions.co.jp/

    23.メイカーズ(MAKERS)|上品且つエイジングも楽しめるのが魅力。

    サイドゴアブーツのVITTORIA。エイジングの醍醐味である甲の皺が多く出るようにシャフトを後傾に仕上げたカーフのサイドゴアだ。無駄のないソリッドなデザインはパンツを選ばず、幅広いスタイルにハマる。

    数十年先にヴィンテージショップに並んでいる物に相応しい物造りをコンセプトに掲げ、シンプル且つオリジナリティ溢れるデザインのレザーシューズを生み出すシューメーカー。日本人の足型に合わせているため安心感のある履き心地が魅力で、コードバンを使用したモデルなどこだわりの素材を駆使し、ドレスシューズのような精悍な顔つきのデザインを得意とする。

    【DATA】
    メイカーズ
    TEL03-5842-1091
    http://maker-s.jp

    24.ブラザーブリッジ(BROTHER BRIDGE)|浅草に拠点を置く、ヘリテージ感が魅力のブーツ。

    ヴィンテージのパラシュートブーツをベースに機能面を中心としたアップデートを加えたモデル。履き口上部にはフックを備えているため着脱が簡単。BBB-A004 GUADIANA

    1950年代以前のワークブーツやミリタリーブーツ、ドレスブーツからインスパイアを受け、過酷な環境下に身を置く兵士や労働者の足元を支えたヴィンテージをベースに、現代の日本人の足型や環境、スタイルに合うブーツ造りを追求するジャパンブランド。機能・デザイン・素材に徹底的にこだわり、オリジナルの木型によって高いホールド感を実現する。

    【DATA】
    BROTHER BRIDGE
    https://brotherbridgetokyo.com/

    25.アールエフダブリュー(RFW)|独自のカッティングが光るデザイン。

    SWIFT SUEDE 履き口のユニークなカッティングが特徴的なRFWを象徴するデザインのSWIFTは、着脱が簡単でスニーカー感覚でラフに履きこなせる一足。アッパーは国産のスエード、ソールはビブラムのクレープソールを採用。

    デザイナー鹿子木隆により1998年にスタートしたシューズブランド。シンプル&ベーシックを意識しながらも、独自のカッティングが光るデザインが特徴的な、まさにスニーカーに代わるブーツを生み出し続けている。クラシカルなイメージや無骨さに偏ることなく、オリジナリティの強いデザインを貫き、男性だけでなく女性にも支持されている。

    【DATA】
    RHYTHM
    TEL03-6804-7283
    http://www.rfwtokyo.com

    26.スローウエアライオン(SLOW WEAR LION)|日本人の足型に合うオリジナルの木型を採用。

    OB-8593H PLANE MID BOOTS 定番モデルをシカゴの老舗タンナーメーカー、ホーウィン社のクロムエクセルレザーでアップデート。アウトソールはビブラム#100、ダブルステッチダウン製法で仕上げ、木型は日本人に合わせたEワイズを使用

    日本人が気軽にブーツライフを楽しめるように日本の熟練職人が日本人に向けてブーツを作り続ける生粋のジャパンブランド。日本人の足型に合うオリジナルの木型を採用し、また、玄関で靴を脱ぐ日本の風習を意識したサイドジップなど、一貫したコンセプトのもとに徹頭徹尾こだわり尽くしたディテールワークがブランドのアイデンティティと言えるだろう。

    【DATA】
    ツールスインフィニティ
    TEL03-5774-6331
    http://www.slowwear.co.jp

    27.スクーブ(SKOOB)|希少な素材も魅力の、個性的デザイン。

    OLD KANGAROO’S 6INCH アンティークオマージュライン、オールドカンガルーシリーズの6インチブーツ。1900年代初頭まではよく用いられていたカンガルーレザーを採用し、アンティークを日本人向けに改良したオリジナル木型で製作。

    浅草に拠点を構える自社工場にて、職人自らが企画・開発から生産までほぼすべての工程をこなすファクトリーブランド。カンガルーをはじめクードゥーなど希少な素材も用いて、ワークブーツからドレスシューズまでディテールワークで他人と差をつけられるハイエンドなモデルを生み出している。設立して数年だが早くも強い存在感を放つ気鋭のブランドだ。

    【DATA】
    SKOOB
    TEL03-5808-9042
    https://skoob.co.jp/

    28.ディライブ ブート メーカー(DERIVE BOOT MAKER)|オーダーやカスタムに定評あり。

    STEM 8インチハイトのファーマーブーツをベースとした「STEM」。アッパーはブラックで統一しながらも、スウェードとスムースレザーを使用したコンビデザインが都会的な印象。ソールはビブラム社のホワイトソールを装着し、堅牢なグッドイヤーウェルト製法を採用している。シャフトが広く短いのが特徴だ

    オーダーメイド、カスタムメイドのブーツに定評のあるディライブ ブート メーカー。自身の足の寸法に合わせて作られるブーツは、他のブーツメーカー、既存のサイズ展開では味わうことのできない最上級の履き心地を体感することができる。また、豊富な種類の部材から自分好みのパーツを選ぶことでオリジナルの1足をカタチにできるのは嬉しい限りだ。

    【DATA】
    DERIVE BOOT MAKER
    TEL03-6434-7227
    http://derive-tokyo.com

    29.安藤製靴/パルス(PULSE)|日本生まれのアウトドアシューズ。

    OR-8 アッパー、ソールに肉厚な部材を採用しているため、タフであることはもちろん、重量が重い分、足元の不安を軽減し、安定した歩行が得られることを想定して作られたマウンテンブーツ。Dカン、フックなどはコッパーブロンズに染めることでボルドー色のアッパーに馴染ませたデザインとなっている。

    東京発の安藤製靴は、旧くから日本の冒険家やアウトドア愛好家たちから愛されている日本の職人による日本人のためのシューズメーカー。すべて欧州発祥とされる堅牢なノルウェージャン製法によって作られており、通常の靴に比べると、底は厚くて硬く、アッパーに使用される革も2ミリ以上、高度な職人技が試される質実剛健な作りが大きな魅力だ。

    【DATA】
    安藤製靴株式会社
    TEL03-3622-9211
    http://www.ando-shoe.com

    30.ロンウルフ(LONE WOLF)|シュガーケーンが手掛けるブーツブランド。

    CAT’S PAW SOLE“CARPENTER” カーペンターをイメージした2トーンのブーツ。着用時の足首の負担を軽減するため、履き口はパイピングかつアールを付けたカッティングデザインを採用している。フックやアイレットなどのパーツは、アメリカ製で、すべて手打ちで付けられる。ソールには、高品質で名高いキャッツポウのソールを装備する

    シュガーケーンのブーツブランドに位置するロンウルフ。かつてのアメリカの発展のために活躍した労働者たちの足元をイメージしたブーツを手掛ける。アメリカらしいクラシカルなデザインだけでなく、使用する革、フックやアイレット、シューレースに至るまで、アメリカ製の部材にこだわりつつ、木型、縫製は日本の職人の手で行われている。

    【DATA】
    ロンウルフ/東洋エンタープライズ
    TEL03-3632-2321
    http://www.sugarcane.jp

    31.ゴロー(goro)|登山家憧れの登山靴といえばこれ。

    ゴローを代表するブーツといえばこちらの「S-8 エスハチ」。日本ブランドの登山靴メーカーとして確固たる地位を築いたのは、とことんこだわる職人の手仕事によるところが大きい。

    オリジナルの登山靴で定評のあるゴローでは、履く人に合わせてオーダーで仕上げるのが基本。しかし、熟練の職人が採寸して足型を取って製作するとはいえ、足当たりの微妙なタッチまでくみ取ることは難しく100%足に合わせることは困難だという。そのため、理想のフィーリングに近づくように調整するのだ。そして仕上げられる登山靴は絶大な支持を得ている。

    【DATA】
    ゴロー
    TEL03-3945-0855
    http://www.goro.co.jp/

    いかがだったでしょうか? 意外と日本に実力派ブランドが存在していることに気づいたはず。日本の縫製技術は世界から高く評価されており、海外からも注目されている。この機会に、世界のブーツブランドと日本のブーツブランドの違いを確かめつつ、最高の一足を手に入れてみては? 楽しいひと時となること間違いなしだ。

    ※2023年1月の情報です。現在取り扱っていない場合があります。

    (出典/「Lightning特別編集 ザ・ブーツバイブル」「別冊Lightning vol.190 ブーツの教科書」「Lightning2019年12月号」)

    LiLiCo

    昭和45年女

    人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

    LiLiCo

    松島親方

    CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

    買い物番長

    松島親方

    モヒカン小川

    Lightning, CLUTCH Magazine

    革ジャンの伝道師

    モヒカン小川

    ランボルギーニ三浦

    Lightning, CLUTCH Magazine

    ヴィンテージ古着の目利き

    ランボルギーニ三浦

    ラーメン小池

    Lightning

    アメリカンカルチャー仕事人

    ラーメン小池

    上田カズキ

    2nd(セカンド)

    アメリカントラッド命

    上田カズキ

    パピー高野

    2nd(セカンド)

    断然革靴派

    パピー高野

    村上タクタ

    ThunderVolt

    おせっかいデジタル案内人

    村上タクタ

    竹部吉晃

    昭和40年男, 昭和45年女

    ビートルデイズな編集長

    竹部吉晃

    清水茂樹

    趣味の文具箱

    編集長兼文具バカ

    清水茂樹

    中川原 勝也

    Dig-it

    民俗と地域文化の案内人

    中川原 勝也

    金丸公貴

    昭和50年男

    スタンダードな昭和49年男

    金丸公貴

    岡部隆志

    英国在住ファッション特派員

    岡部隆志

    おすぎ村

    2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

    ブランドディレクター

    おすぎ村

    2nd 編集部

    2nd(セカンド)

    休日服を楽しむためのマガジン

    2nd 編集部

    CLUTCH Magazine 編集部

    CLUTCH Magazine

    世界基準のカルチャーマガジン

    CLUTCH Magazine 編集部

    趣味の文具箱 編集部

    趣味の文具箱

    文房具の魅力を伝える季刊誌

    趣味の文具箱 編集部

    タンデムスタイル編集部

    Dig-it

    初心者にも優しいバイクの指南書

    タンデムスタイル編集部

    CLUB HARLEY 編集部

    Dig-it, CLUB HARLEY

    ハーレー好きのためのマガジン

    CLUB HARLEY 編集部

    昭和40年男 編集部

    昭和40年男

    1965年生まれの男たちのバイブル

    昭和40年男 編集部

    昭和45年女 編集部

    昭和45年女

    “昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

    昭和45年女 編集部

    昭和50年男 編集部

    昭和50年男

    昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

    昭和50年男 編集部