【サンプル①】ワークの2大定番でつくる休日トラッドの基本スタイル。

シャンブレーシャツとデニムパンツ。ワークウエアのキーアイテムを合わせた着こなしはコッテリとした印象かと思いきや、ネイビーブレザーと同系色でまとめられるため案外落ち着いた印象。むしろ主張のあるダブルブレストやプリントタイでアクセントを加えたい。
【サンプル②】ルーズなシルエットを活かして穿くだけでカジュアルダウン。

ハンマーループやL字型のツールポケットなど、特徴的なディテールを持つペインターパンツは穿くだけで自ずとリラックス感のある雰囲気に。さらにホワイトデニムやドリッピング加工が施された一本を選ぶと、より休日のカジュアル感を演出することができる。
【サンプル③】ウォッシュドデニムでミドルレイヤーに抜け感。

BDシャツやチノパンツ、ローファーといった定番アイテムを紺ブレに合わせながら、明確に休日らしさを打ち出すべく差し込んでいるのが加工の効いたデニムジャケット。ベースボールキャップと共に休日の装いに奥行きを与える。
【サンプル④】モダンなワークアイテムなら程よいカジュアルダウンに。

パンツにはダブルニーやハンマーループなどのワークなディテールが盛り込まれながら、オーガニックコットンを使った白いダック地でクリーンな印象。黒スウェードを使ったポストマンシューズと異素材の妙を楽しんでみる。
※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。
(出典/「2nd 2022年12月号 Vol.189」)
Photo/Kenichiro Higa(Model) Norihito Suzuki(Item) Styling/Shogo Yoshimura Text/Kiyoto Kuniryo, Kazuki Ueda Hair&Make/Daisuke Yamada Model/Ben Snap Photo/Satoshi Ohmura, Yuta Okuyama, Akane Matsumoto, Shunichiro Kai, Rie Nagao, Nanako Hidaka, Yoshika Amino Snap Text/Masatsugu Kuwabara, Okamoto 546, Shuhei Sato, Kazuki Imanishi
関連する記事
-
- 2025.04.02
“20世紀最速のバイク”スズキ「隼」のストリートバイクとしての楽しみ方。
-
- 2025.04.02
「THE FLAT HEAD」から、万能18オンス・テーパード誕生。
-
- 2025.03.30
アイビーとプレッピーの違いとは? 「原宿キャシディ」八木沢さん的ルールをお聞きした。