【ファッション用語辞典】シャツの種類・名称

  • 2021.10.26  2020.09.14

カジュアルファッションを楽しむうえで、基礎中の基礎となるシャツ選び。オフスタイルに適したシャツを知ることで、よりお洒落は楽しくなる。デザインの種類とディテールの名称を解説する前に、シャツの大定番であるオックスフォードのB.D.シャツを取り上げる。

大定番は、オックスフォードのB.D.シャツ。起源は19世紀まで遡る襟先のボタン留め。

アメリカンシャツの大定番であるボタンダウンシャツ。発祥元であるブルックス ブラザーズでは、【ポロカラーシャツ】と呼び、サックスーツの誕生よりも前の1896年に発案、120年近く作り続けられている。

Brooks Brothers/Polo Collar Shirt(ポロカラーシャツ)

襟元に独特の表情を持つポロカラーシャツは、スタンダードにしてデコラティブ。ポップアートの天才であるアンディ・ウォーホルや伝説のドレッサーであるジャンニ・アニエッリも愛用者だった

誕生のきっかけは創業者の孫であるジョン・E・ブルックスが英国滞在中のとき。ポロ競技の観戦時に、選手着用のユニフォームの衿先がボタンで留められていることに三代目は気付いたという。風で衿があおられぬようにとの配慮から生まれた競技服に感銘を受け、早速そのユニフォームをアメリカに持ち帰り、スタンダードなシャツへとモディファイさせたのだった。

美しくロールを描く衿羽根の長さは、3.3/8インチ。職人技を感じさせる身頃脇の巻き伏せ縫い、それに袖とカフの間に丁寧にギャザーを入れた仕様など、当時のスペックは、ほぼいまもそのままでキープされている。

もちろん素材は伝統のコットンオックスフォード。しなやかな着心地を追求し、現在採用されているのはアメリカで生産されるスーピマコットン素材。そんな同社を代表するドレスラインのポロカラーシャツは、細かなアップデートを繰り返しながらアメリカ・ノースキャロライナの自社工場にて生産されている。

カジュアルシャツ、基本の5型。

ボタンダウンシャツ

アメリカントラッドの総本家であるブルックス ブラザーズによって発表されたのが最初。1920年代には米国でアイビーリーガーの必須アイテムに。

レギュラーカラーシャツ

シャツの襟型には多数の種類があるが、なかでも最もオーソドックスで汎用性が高いのがレギュラーカラーだ。襟の開きの角度は、75度から90度とされる。

プルオーバーシャツ

T シャツやスウェットと同じように頭からかぶって着るタイプのシャツ。前立てが身頃の途中までしかないのが特徴。よりカジュアルな表情になる。

開襟シャツ

襟が開いたデザインになっており、ハワイやキューバのように、常夏な土地で愛されてきた。ボーリングシャツのようにスポーツシーンで着られたものも。

スタンドカラーシャツ

首に沿って襟が立ち上がった状態でデザインされたシャツ。襟の高さは控えめ。基本的にノータイで着るものだが、それでも上品さを保てるのが利点。

知っておきたい各部名称。

カフの種類

ダブル

折り返しがあり2枚仕立てとなったカフをカフリンクスで留めるのが一般的。

シングル

オーソドックスなスタイルであり、ドレスからカジュアルまで用いられる1枚仕立てのカフ。

ボタンの各部名称

腕まわりの各部名称

裾のつくりの各部名称

ラウンド

[マンハッタンカット]や[テールドボトム]とも呼ばれる曲線的な裾。

ボックス

前後身頃の差がなく水平にカットされたもの。カジュアルシャツに用いられることが多い。

襟の種類の名称

レギュラー

シャツの基本型。時代によって多少の変化があるものの、襟羽開きは75~90度程度。

セミワイド

英国らしいスタイルであり、[イングリッシュスプレッドカラー]とも。ワイドよりやや襟羽が短い。

ワイド

ウインザー公が好んだことから別名[ウインザーカラー]。襟羽開きが100 ~140度前後が一般的。

ホリゾンタル

スプレッドが最も広く180度前後のスタイルを差し、水平に近い。[カッタウェイ]とも呼ばれる。

ウイング

タキシードなどフォーマルなシーンに欠かせない翼型のカラー。夜の正装に最も相応しいとされる。

ラウンド

襟先が丸くカットされたスタイル。犬の耳のかたちに似ていることから[ドッグイヤーズ]とも。

スタンド

その名の通り折り返しの襟羽がなく、首に沿って立ち上がったスタイル。シャツの原型ともいわれる。

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部