いま大注目の“ハンドメイド革ジャン”。KLOOTCH(クルーチ)

  • 2024.10.31

世の中に革ジャンブランドは数あれど、代表自らが革ジャンを製作するブランドは、限りなく少ない。クルーチ代表の藤田祐希さんは、自らの理想とする革ジャンを目指して、自身で革を断ち、ミシンを踏む。いま、感度の高いレザーラヴァー達から熱い視線を注がれるクルーチの魅力に迫った。

一点一点、ハンドメイドで制作されるレザージャケット。

革ジャンブランド「クルーチ」とレザー帽子専門の「ブルーネルハットメイカーズ」を展開する藤田さん。10年以上かけて革ジャンの技術を独学で習得。いちばん最初に作った革ジャンは、自身の好きなUKタイプだったそう。

渋谷近くの明治通り沿いという好立地にあるクルーチのショップ兼工房。決して広いとは言えないこの場所で、クルーチのプロダクトは生み出される。メンズアパレルの世界で生きてきた藤田さんが革ジャンブランド「クルーチ」を立ち上げたのは2022年11月のこと。10年以上、革ジャンを独学で作り続け、その技術をマスターしていったという。

「僕の作る革ジャンはリプロダクションではありません。自分がいいなと思うデザインを具現化させています」と話す藤田さん。

彼一人の手作業で一着一着作っていくため、クルーチのアイテムは全て受注生産となる。顧客の希望を聞き、カスタムオーダーにも応えながら丁寧に作られるそのレザージャケットは、大量生産にはない作り込みの良さと、何より作り手の愛情が感じられる。

まだ創業2年と歴史は浅いが、感度の高いレザーラバーの間で噂が広がり、今や熱烈な信奉者を抱えるブランドへと成長した。これからの活躍が楽しみで仕方がない。

一針一針丁寧に縫製していく。一着ずつ藤田さんが作っていくだけに、カスタムオーダーも可能。気になる方は是非店に足を運んでみてほしい。

革の裁断から縫製まで、クルーチの革ジャンはすべて藤田さん一人で製作する。牛革は栃木レザー、馬革は新喜皮革のものを主に使っている。

この日は、名古屋の名店「ハーレムストア」のスタッフが来店し、別注アイテムの打ち合わせ。素材の風合いやディテールなど、細部を詰めていく。

ブランド当初からあるスタンダードモデル「ホフマン」。1.2㎜厚のカウレザーを採用、着込むほどに光沢が増す。写真は藤田さんが着用したエイジングサンプル。23万6500円

コサックジャケットとデニムジャケットの中間のようなデザインの「ショートBジャケット」。ボタンホールは革へのダメージを抑えるためすべて手縫いで作られる。24万2000円

0.8㎜厚に漉いた柔らかいヌバックカウハイドを採用した「バージェス」。カーディガンのように気軽に羽織れるノーカラーが魅力。ボタンホールはすべて手縫い。17万6000円

往年のカウボーイジャケットを彷彿させる人気モデル「クリーチジャケット」。1.2㎜厚の茶芯の馬革を採用し、着込むほどに色気のある経年変化が楽しめる。25万3000円

ブルーネルハットメーカーズの人気アイテム。(上)キャスケット【ホース】3万1350円、(下)ベースボールキャップ【カウ】2万6400円。クルーチの革ジャンに合わせたい。

ブルーネルハットメーカーズは種類も豊富。紹介したBBキャップやキャスケット以外にも、ハンチングやポークパイハット、ベレーやバケットハットなど多数ラインナップしている。

クルーチのレザージャケットは基本的に受注生産となるので、気になる方は渋谷にあるショップに是非足を運んでみてほしい。袖丈や着丈などの変更にも対応してくれる。

【DATA】

KLOOTCH
東京都渋谷区東1-27-6 東和渋谷ビル1F
14時〜19時 木、金曜休
TEL03-6427-2555
https://www.klootch.jp

(出典/「Lightning 2024年12月号 Vol.368」)

 

 

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部