BILTBUCK Handshake Gimmel Ring
いやぁ〜久しぶりに新品のリングを手に入れました。これまでヴィンテージのカレッジものやネイティブアメリカンのリングをたまにしてたんですが、最近は特に華奢なデザインのアクセサリーに気持ちが傾きがち。そんな折にAtractionsの展示会で見つけたこのギメル・リングに惹かれ、相棒になったというわけです。
ギメル(Gimmel)とは双子を意味するラテン語「Gemellus」に由来し、双子のような2つのパーツで作られたリングということでギメル・リングと呼ばれるようになったそう。その歴史は旧く、1500年代には存在するようです。中でも「ハンドシェイク」のデザインは、「誠実と信頼」を意味するシンボルとして古来から使われてきた由緒正しい存在なのです。
このBILTBUCKのものは、1920〜’30年代のものをもとに再構築。実は握手している手の形で意味合いが異なり、中には詐欺師を意味するものもあるそうですが、今回のものは、もちろん「誠実と信頼」を意味する“いいヤツ“です。作りも凝ってるし見た目もカッコイイ! ひとつ欲を言えば、これの14K無垢が欲しかったりして。いまの金相場じゃ高すぎて買えないけど……。
※情報は取材当時のものです。
(出典/「Lightning 2024年9月号 Vol.365」)
Photo/T.Miura 三浦正行
関連する記事
-
- 2025.01.14
大谷翔平選手オフィシャルジュエリーの新作コレクションが好評につき1月15日より販路拡大
-
- 2025.01.13
とにかく美しく、とにかく凝った、最高のジュエリー見つけちゃいました。
-
- 2025.01.09
蛇が苦手な私も全然イヤじゃない、巳年にぴったりの縁起物リングを手に入れた。