2ページ目 - 西陣織で内装を仕上げられた、究極の高級乗用車グロリアスーパー6

  • 2024.05.22

1964 NISSAN PRINCE GLORIA SUPER 6(S41D)|内装は西陣織をシート生地に使用した贅沢な作りのディテールを詳しく拝見!

フロントシートはベンチシートでシフトレバーはコラム操作となる、いわゆる「ベンコラ」レイアウト。

シフトレバーはベンチシートのためコラムシフトだ。

スピードメーターは指針が扇形に動き、スピード表示 が横に並ぶレイアウトとなる。

サイドブレーキはステッキ式で、レバーを捻って押し込むことでサイドブレーキが解除される仕組み。

ステアリング右側にヘッドライトやワイパーのスイッチが集中して配置される。

シート生地には西陣織が使用された。当時としては最高級の贅沢な内装といえるだろう。取材車両は一度同じ生地を入手して張替えを行なっているため、色焼けもしておらず、まるで新車のような張りのある状態をキープしている。

【SPEC】
●全長:4650mm ●全幅:1695mm ●全高:1480mm ●ホイールベース:2680mm ●車両重量:1320kg ●エンジン形式:G7型(直列6気筒OHC) ●総排気量:1988cc ●最高出力:105ps/5200rpm ●最大トルク 16.0kg-m/3600rpm

【DATA】
プリンスガレージかとり
〒287-0023 千葉県香取市伊地山23 (東総有料道路沿い)
TEL:0478-58-1223
営業時間:10:00〜19:00
定休日:火・水曜日

※情報は取材当時のものです。

(出典/別冊Lightning Vol.225「VINTAGE AUTO 現存ヴィンテージカー」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部