「COMPADE」のリノベーションは、ホンモノを知っているからアイデアが溢れる。

東京都世田谷区の住宅街に大きなエアストリームが鎮座した一際目立つ一角がある。アメリカンな空間づくりを得意とするデザイン施工会社「コムレード」だ。内装のリノベーションだけでなく、外構エクステリアや店舗デザインまで、家具やインテリアまで提案してくれる。そんなコムレードの世界観が体感できる“基地”を訪れてみた。

代表・荒井良実さん|スケートやクルマ・バイクが趣味。カリフォルニアへよく行っていたこともあり、アメリカ文化を仕事にしたいと2013年に東京・世田谷にコムレードを設立

ホンモノを知っているからこそのリノベーション。

「スケボーをしたくてカリフォルニアに高校生の頃からよく行っていました。スケボーの道は諦めましたが、自分の目で見てきたアメリカ文化を仕事にしたいと思ったんです」

そう語るのは、リノベーション施工を手がけるコムレードの代表、荒井良実さん。塗装職人からスタートし、現在は住宅や店舗のリノベーションを手がけるまでになった。得意とするのは、若かりし頃自分の目で見てきたものを具現化するアメリカンスタイルの空間デザイン。内装や外壁はもちろんのこと、家具やインテリアまでトータルでプロデュース。場合によっては、アメリカから家具や建材を買い付けて、ホンモノにより近いものを作り上げることもあるという。とはいえ、一方的に提案するのではなく、施主さんの家族構成や予算はもちろん、どんな暮らし方をしたいのか、何が必要でどんなデザインのものを求めているのか、徹底的に話し合う。その上で提案し作りながらまた話し合い、より良いモノが作れるように変更していくのが荒井さんスタイルだ。

「決して安い買い物ではないですし、ずっと暮らしていく家です。暮らしにくかったり飽きてしまっては意味がないですから」

完成してから3年目まではアフターケアをしてくれ、よくよくは施主さんがDIYでメンテができるようにレクチャーするのだという。最後まで施主さんに寄り添ってくれるのがコムレードのやり方なのだ。

沖縄ブロックや屋根付きのウッドデッキを組み合わせたショールームの外構。西海岸風な色合いで仕上げた事例のひとつ。玄関の赤いドアは鉄製で、オリジナルで制作したそうだ
奥にはスタッフのデスクや棚を配置し仕事をしやすくレイアウト。手前にはドリンク用の小型冷蔵庫や流しを設置した快適空間に
天井が高く光をたくさん取り込めるリビング。ドアはアメリカサイズで高さも幅も大きめ。またホンモノの石を乱形張りをした壁はインパクト大。この技術ができる職人さんは数少ないとか

【DATA】
東京都世田谷区東玉川1-13-10
TEL03-6425-7133
8時~17時
日曜休
http://www.comrade-setagaya.com
Instagram @comrade.inc

(出典/「Lightning 2024年4月号 Vol.360」)

この記事を書いた人
めぐミルク
この記事を書いた人

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

文房具、デザイン、ニッポンカルチャーなどのジャンルレスな雑誌編集を経てLightningへ。共通しているのはとにかくプロダクツが好きだということ。取材に行くたび、旅行するたびに欲しいものは即決で買ってしまうという散財グセがある。Lightningでは飲食、ハウジング、インテリアなどを担当。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...