圧倒的スタイルと究極のカスタマイズ。
旧車に快適に乗るためのアプローチは数あるものの、ここに紹介する個体は、見た目からは想像もできない方法で追求した一台。オーナーの坂本和則さんの情熱と水上自動車の高い技術力で成し遂げた意欲作だ。
まずエンジンはL型にこだわったオーナーのリクエストで、乗りやすくパワフルなエンジンを製作することからスタートした。排気量はL28をベースにワイセコピストンを使って3リッター化。これに水上自動車のオリジナルカムや、ポート研磨、ビッグバルブを含めたヘッド加工をプラスして中低速域からトルクを発生し高速域までスムースに回るエンジンとなった。
そんなパワーを受け止めるべくトランスミッションは、S15用のNI SMO製6速マニュアルを換装。リアデフもファイナル4.1のLSD付きR200を採用。駆動系全体に手が加えられている。
次に増加したパワーをしっかり受け止めて路面に伝えるべく、ホイール&タイヤは、かなりワイドなものを選んでいる。ホイールはオーナーがスペシャルオーダーで製作したというオリジナルデザインで、フロント16×9.5J、リア17×12Jという前後異径の極太リムをにしている。これにアドバンネオバを前後に装着する。
そしてそんな強大なパワーをより有効に活用するために、この車両は、ボンネットやリアゲートだけでなく、なんとルーフもドライカーボンで製作したカスタムメイドのパネルを使用している。驚くほど軽量なので、全体の車両重量を低減するだけでなく、車体の重心を大幅に下げることに成功しているのだ。
合わせて張り出したホイールを納めるべく、パンデムのボディキットをベースに、リアはさらに1インチ拡幅して装着。結果、このブラック&ホワイトのワイドボディが完成したのだ。
実はこれほど見た目はスパルタンながら、快適に乗るというキーワードはしっかりと追求している。ビンテージエア製のエアコンを装着し、電動パワステも装着。さらにロベルタカップ装着で、緊急時の車高調整も可能となっている。
- 1
- 2
関連する記事
-
- 2024.08.08
『学生フォーミュラ日本大会』EVクラスに出場の東大チーム、今年も順調にテスト中