プロ直伝! 「簡単」でも確実なブーツのお手入れ術【クロムエクセル編】

  • 2024.01.24

ブーツの素材や用途などによっても変わるメインテナンス方法。今回はクロムエクセルのお手入れ方法をブーツのプロ、「STUMPTOWN渋谷」のサスペンダー池岡さんに訊いた。アメリカの名門タンナー・ホーウィン社の高級オイルレザーであるクロムエクセルは数多くのブーツに使われる人気レザー。たっぷりとオイルを含ませて製造された革は、経年変化が美しく、革好きを魅了する。カッコよく育てるためのテクニックを伝授してもらう。

「STUMPTOWN渋谷」サスペンダー池岡さん|8年もの間、本場アメリカに渡りブーツ作りを学ぶ。特にキング・オブ・ワークブーツと呼ばれるホワイツの工場でハンドソーンのブーツ作りを習得。また、リペアやカスタムにも携わった

1.まずはホコリ落とし。

シューツリーを入れて形を整えたら、ここでも最初の儀式は馬毛シューケアブラシによるホコリ落とし。コバまで丁寧にホコリを落とす。

2.デリケートレザー用クリーナーで汚れ除去。

市販のデリケートレザー用クリーナーで汚れを落とす。強力なクリーナーだと、色抜けを起こすこともあるので要注意。デリケートレザー用なら表面の汚れを軽く落とすのに最適なのだ。

3.柔らかい布を使ってクリーニング。

ペースト状のクリーナーを柔らかい布、例えば古くなったTシャツの生地などを使って全体を掃除する。ゴシゴシこする必要はない。表面に浮いてきた油分なども落ちる。

4.甲の履きジワ部分は念入りに。多くの劣化はココから。

履きジワ部分には浮き出た油分や汚れが溜まりやすい。黒く固まってしまう前に、シワをしっかり伸ばして、除去する。この部分は丁寧に行うことを心得ておくこと。

5.クリーニング後は少しマットな表面に。

右側がデリケートクリームによるクリーニング後の姿。革の表面はお手入れ前よりもマットな感じに。洗顔を終了し、これから乳液ケアといった状態。

6.しっかりと革に栄養を注入する。

保革用のシュークリームをソフトな布で塗っていく。艶出し効果も高いコロニルの「1909シュプリームクリームデラックス」がオススメ。

7.もっと光沢を出したいならさらにもうひと手間。

コロンブスから発売されている天然由来の「レザークリスタル」で仕上げる。これ、簡単にツヤが出てオススメです。仕上がりもサラサラ。

(出典/「Lightning 2024年2月号 Vol.358」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部