俺専用のオーダー革ベスト、完成。「GOLDEN RATIO MFG.CO.」のレザーベスト

  • 2023.07.23

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、1年のほとんどを革ジャンと過ごし、夏も革ベストで頑張る、革ジャンの伝道師・モヒカン小川がお届け!

猛暑日でも俺はレザーベストを脱がない。

春秋冬は毎日革ジャンを着用するが、ゴールデンウィーク明けくらいから、レザーベストが俺の正装になる。夏が始まり、そして終わり、やがて革ジャンが着たくなる秋が来るまで、それこそ毎日レザーベストを着る。猛暑日でも俺はレザーベストを脱がない。

「暑いのに、なんでそんなの着てるの?」とよく言われる。大きなお世話である。俺は「365日、革を着続ける」と自ら課したその日から、本当に毎日革ジャンか革ベストを着ている。そんな自分が愛おしくてたまらないのである。

さて、革ベストの季節がやって来た。先日、俺のYouTubeチャンネル「モヒカン小川のレザーチャンネル」で、上野にある「ゴートラボ」にお邪魔した。ここは、シルバーブランド「ドッグステート」のオーナーTOSHI氏と、レザーブランド「ゴールデンレシオ」オーナーの飯島一樹氏が共同で始めたショップ。二人とも俺の飲み友達でもある。

このショップで動画撮影をした際に、ゴールデンレシオでレザーベストをオーダーしたのだ。飯島氏の革ジャンは、そのほとんどを手縫いで縫製している。そんな革ジャン、世界を見渡しても稀有である。その仕上がりは、ため息が出るほど美しい。裏地はなく、裏の縫製まで堪能できる仕様。革はバダラッシの牛革を使用し、ボタンやリベット、アジャスターベルトに至るまで、すべてシルバーという豪華仕様にしてしまった。

ゴールデンレシオの定番レザーベスト「DIXIE」をベースに、Vゾーンを広めにし、金属パーツをシルバーに換装した「モヒカン小川スペシャル」。革はイタリアのタンナー「バダラッシカルロ」の渋鞣しの牛革を使用し、縫製はほぼ手縫いという贅沢な仕様。まさに芸術品とも呼べる完成度だ。価格要問合せ。(ゴールデンレシオ https://goldenratiomfgco.com/

でも見てよ、この仕上がり。Vゾーンは、俺の好みの広めで作ってもらったのだが、胸元のアクセサリーとの塩梅も、まさに黄金比。飯島氏の丁寧で想いのあるモノ作りは、いつも本当に感心させられる。愚直でまっすぐで妥協することを知らない男。年齢は俺よりも随分と若いが、今どきこんな昭和を感じさせる男も珍しい。そんな男が俺のために作り上げた珠玉の革ベスト。夏が楽しみで仕方がない。

フロントボタンやポケットのリベット、アジャスターベルトのバックルなど、金属部分はすべてシルバー製パーツを使用
ゴールデンレシオのレザージャケットには裏地はない。これは、裏地で隠さなくてもいいほどの美しい縫製で仕上げている証だ
バランスの取れたシルエットが美しい俺のオーダーベスト。Vゾーンの広さも完全に俺好み。バダラッシの牛革は非常に肉厚で、着込む喜びを感じさせてくれる

(出典/「Lightning 2023年6月号 Vol.350」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部