すべて独学で習得したペイント技術。
アメリカのカスタムカーカルチャーの中で「ピンストライプ」というフリーハンドで車体に装飾を施す技法がある。繊細な細い線で構成される模様で、今ではクルマだけでなくプレートやレザー製品などに施してアートとして楽しんでいる人も多い。
ピンストライプが日本に入ってきたのは、1980年代頃。ピンストライパーの第一人者として本場アメリカからエドロスが来日し、「ムーンアイズ」が開催するイベントでライブペイントを披露した。
この姿に当時美大に通っていたKEN THE FLATTOPさんはすっかり魅了された。昔からクルマが好きで、絵を描くことも好きだった。ピンストライプのカルチャーに惹きつけられない理由はどこにもなかった。
「当時日本ではピンストライパーはいなかったんです。道具を揃えて見よう見まねでやってみるんだけど、全然できなくて。情報もなければ教えてくれる人もいない。一度は諦めかけたんだけど、アメリカのピンストライプに関するウェブサイトがあって、そこで初心者が質問ができるんです。筆には向きがあるとか描き方とかはそこで初めて知りました。すべて独学で、ちゃんと描けるようになるまで10年くらいかかりましたね」
KENさんはとかく絵を描くことが好きということもあり、ピンストライプだけでなくイラストから文字まで描けるオールマイティなところが支持される理由。最近ではピンストライプで和柄を描くというオリジナルの作風も人気で、日本のみならず、海外からも一目置かれている。
「お客さんの私物にピンストを施すことも多いんですが、話をしながら好みや描いて欲しいものを探るんです。それがバチッとハマってお客さんの笑顔を見たときが、一番嬉しいです!」
唯一無二のオリジナリティが強み。
VANSラジコン
「ムーンアイズ」とのコラボ。VANS のスリッポンにペイントを施し、タイヤとエンジンを設置。実際に走らせることも可能だそうだ。
中華鍋でチャーハン
中華鍋にチャーハンを描いたユニークな作品。一粒一粒リアルに描かれた米粒にクルマのエンジンやパーツがごった混ぜになっている。
和のモチーフ
サーフボードに描かれた鯉と鳳凰。美しい曲線がカタチを作る。和モチーフはKENさんの作品の中でも代表的なモチーフのひとつ。
美しき曲線
ベースになっているのは鏡。ここに得意とするピンストライプを施した。絶妙なバランスと美しい曲線、配色に至るまで“完璧” の一言。
干支
ピンストライプの技法を駆使して描かれた干支のイラスト。今にも動き出しそうなこの迫力はKENさんにしか描けない。2024年の龍がどんなイラストになるのか楽しみだ。
カーカルチャーをテーマに描く。
カーカルチャーからスタートしたピンストライプ。KENさんもクルマ好きということもあり、クルマをテーマに様々なイラストを描いてきた。特有の毒々しさも特徴のひとつだ。
(出典/「Lightning2023年8月号 Vol.352」)
Text/M.Matsumoto 松本めぐみ Photo/S.Kai 甲斐俊一郎
関連する記事
-
- 2024.11.20
「お洒落だな〜」と感じるインテリアになるポップアート12選。
-
- 2024.11.12
絵の具にしかできない表現を模索し続けるアーティスト・品川はるな