- 【仕様】
■サイズ/ W620×H410×D310㎜
■所要時間/約1時間30分
■材料費目安/約5500円(購入先によって金額は変わります)
■難易度/★☆☆☆☆
そこで今回はちょっとアレンジしてミニテーブルを作ってみる。りんご箱そのまま使ってもいいが、少し手を加えて渋みのある色合いのオイルを塗ってヴィンテージ風に仕上げるのがLightning流。また移動しやすいようにキャスターを付ければ、場所を選ばずマルチに活用できるようになる。
お客さんが来たときのサイドテーブルとして使ってもいいだろう。オイルを塗る、キャスターを付けるのほぼ2工程だけで、女性でも簡単に作れるのもいい。では、早速ミニテーブルを作ってみよう。
【今回教えてくれた先生は……】
DIYer(s) http://diyers.co.jp
DIYに特化したWEBサービス「DIYer (s)」。ショップの紹介やオリジナルDIYレシピを世界に発信&アーカイブしている。またDIYを通して暮らしを豊かにし、モノの価値を見直すことを提案。
まずは、準備するものをご紹介。
リンゴ箱
DIYアイテムとして人気のりんご箱。複数用意して積み重ねれば収納棚にもなり、様々な使い方ができるのがポイントだ。無垢の木材だから空間も演出してくれる。約3000円
キャスター
今回はキャスターを付けてみる。移動しやすいので、模様替えにも即対応できるし、掃除もしやすいのがメリットだ。4個用意しよう(取り付けるビスもお忘れなく)。各400円
ワトコオイル
ワトコオイルは木材専用のオイルフィニッシュ。今回はダークウォルナットで、何年も使い込んだかのような仕上がりにしてみる。200ml、950円
今回使った道具はこちら!
コードレスマルチサンダー
りんご箱の表面をサンディングするために使用。アイロン型のサンディングプレートを採用しているので、りんご箱のような内側のコーナー磨きもラクにできる。
充電式ペンインパクトドライバー
キャスターを付けるときに使用するインパクトドライバー。充電型のコンパクトタイプなので、キャスターを付けるなどの簡単な作業のときに便利だ。
早速やってみよう! DIY入門にピッタリなお手軽さ。
1.リンゴ箱をサンディング。
まず、りんご箱の表面と内側をサンディングして滑らかにする。サンディングすることでワトコオイルが染み込みやすくなるのだ。
ハンドルなどトゲが出やすい部分も忘れずにやろう。
2.オイルを塗る。
ワトコオイルをりんご箱全体に塗る。木目に沿って同じ方向に塗っていくとキレイに仕上がる。またワトコオイルを塗る前に釘や金槌などで表面を軽く叩くと濃淡ができ雰囲気が出るぞ。
内側も塗るのをお忘れなく。
3.キャスターを取り付ける。
ワトコオイルが乾いたら、底面になる四隅にキャスターを付ける。ビスはりんご箱からはみ出ないように、板の厚みよりもやや短いものを選ぶようにしよう。
4.ステンシルを施す。
サイドに飾りとしてステンシルをしてみる。ステンシルシートを貼り付け、塗料でとんとんと軽く叩くように塗っていくとキレイに仕上がる。ステンシルの方法は下記記事で詳しく取り上げているのでチェックしてみてほしい。
シートを剥がして乾かせば完成だ。
完成!
リンゴ箱はネット通販で販売されているので、部品や塗料をホームセンターで購入するだけで簡単に作ることが可能。何個か重ねて靴箱にしたり、本棚として使ったりといろいろ楽しめるリンゴ箱はDIY初心者におすすめのアイテムだ。
(出典/「Lightning 2019年2月号 Vol.298」)
関連する記事
-
- 2024.11.22
これはおすすめ! 市販の壁紙を使って棚をDIYカスタム
-
- 2024.11.21
金継ぎ現場に潜入! 初めての金継ぎでわかったこと【前編】
-
- 2024.11.05
裁縫男子、ジーンズの裾上げに挑戦する