見た目も使い勝手もよし! ホースなら絶対コレ!
私の日課のひとつに、植物への水やりがある。室内の多肉植物と観葉植物、玄関周りにある大小様々な鉢植えの植物、庭に地植えしたオリーブやグレープフルーツ、スノーインサマーなどの木々からハーブ類と、その種類は多岐に渡る。
水を好むものには、毎日行う必要があるから意外と大変だ。この出勤前の日課は、4月末からさらにドタバタなものになった。芝植えを行ったのである。踏みつけに強いティフトン芝のポット苗を100個購入し、それを庭の一角に等間隔に植え付けた。あと2カ月もすれば全面的に芝生になる予定だ。
そうなるためには、当分の間は朝晩2回の水やりが必要不可欠。ホースリールはすでにあるのだが、玄関周りで使っており庭まで引っ張るのが面倒なので、これを機にもうひとつ買うことにした。
ゴードンミラーのフルカバーホースリール 20M

選んだのは、ゴードンミラーのホースリール。以前から気になっていて、迷わずこれにした。まず見た目が断然カッコイイ! そして、折れ曲がりづらいホースの構造もすごく使いやすい。オフィシャルサイトによると、耐寒・耐圧・防藻、高密度ストリング構造で軽くてねじれにくい中黒ホースだそう。極めつけは便利な水形パターンが9種もあること。これにしたことで、妻も水やりをするようになった。実はそれが一番嬉しい!



【問い合わせ】
ゴードンミラー
https://www.gordonmillerpro.com
(出典/「Lightning 2020年7月号 Vol.315」)
関連する記事
-
- 2025.02.06
小物の“ちょい置き”ができる! 洗車やスニーカーを洗うのに便利な折り畳みバスケット新発売
-
- 2024.12.28
革ジャンのメンテナンスは「レザーケアキット」で決まりだろ。
-
- 2024.12.14
バイクの劣化防止・防犯対策にも役立つ、耐久・耐水性に優れたバイクカバーが12月14日発売