戦績を残した1950年代までの3台のレースバイク。英国ゴールデンエイジの産物をとくと見よ。

  • 2024.02.02

英国車を中心としたヴィンテージモーターフリークたちによって作り上げられるレースイベント、『Festival of SIDEWAY TROPHY』。イベントでは’70年代までのイギリス車を中心としたヴィンテージモーターサイクルがスピードを競い合う。ここではイギリスのモーターサイクルが欧米各国のレースで輝かしい戦績を残した1950年代までの3台のレースバイクをピックアップ。

1.1950 VINCENT COMET GREY FLASH REPLICA|VINCENTが誇る往年の工場レーサーをオマージュ。

単気筒の排気量500㏄コメットをベースとして、東京の英国旧車専科ブリティッシュビートが往年のワークスレーサー“グレイフレッシュ”をオマージュした1台。本物の“グレイフラッシュ”はVINCENTの工場レーサーであり、’49〜’51年までに僅か31台しか生産されなかった超希少モデル。

この車体は外装だけでなく、エンジンスペックもグレイフラッシュに基づきチューンアップ。CAFE RACER’S TRIBUTE RUNにエントリーしたオーナーは、今後LOCなども視野に入れてこのレース活動を展開していく予定とのこと。できたばかりのため調整が必要な箇所はまだあるそうだが、伝説の工場レーサーの走りが蘇る瞬間に期待が高まるばかりだ。

鍛造ジュラルミンの油圧ダンパーを備えるガードローリックフォークがシリーズCの象徴。エアスクープ付きのフロントブレーキはグレイフラッシュの専用パーツ。ホイールはF20-R19インチで前後共にアルミリムを採用
コメットエンジンは、グレイフラッシュのスペックに基づきリビルドされた。MarkⅡカム、オメガ・ハイコンプレッションピストンをインストール。AMAL TTキャブレターもグレイフラッシュで採用されたレーシングパーツだ

2.1930s VINCENT TTR|オリジナルエンジンを搭載するVINCENT初の市販レーサー。

1935年から’39年までに約40台生産されたVINCENTシリーズAの希少な市販レーサーTTR。’34年以前にマン島TTレースに出場するVINCENTのレーサーで使用していたJAPやホイットワースエンジンに代わり、初めてVINCENTのチューンドエンジンを搭載したTTの市販バージョンである。

ベースは刻印が加工され、タンクが取り外された状態で手に入った素性の怪しい車両であったが、パーツはほぼ全て本物のTTRが使用されていたため、東京のTRIDEが丁寧にリビルドした1台だ。アルミシリンダー、ブロンズヘッドを採用するチューンドエンジンや足周りなど、TTRだけに採用されたVINCENT謹製のレーシングパーツにも注目したい。

オリジナルに基づいてリビルドされた心臓部。アルミシリンダーはイギリスのCONWAY MOTORSで製作し、ブロンズヘッドはオリジナルの最終型MarkⅢ。キャブレターは戦後のワークスレーサーで採用されたAMAL TT9を装備
ガーダーフォークは通常の市販モデルとよく似たスタイルだが、大型のドラムブレーキを装着するためにボトムがやや広がった専用設計。ドラブレーキはハブとパネルにアルミを使用したオリジナルのコンポジットブレーキを装着

3.1939 TRIUMPH T100|オートレースのパイオニアが残したヒストリカルな1台。

オリジナルの外装を残したシンプルなスタイルだが、その実このマシンの正体は、1950年代からTRIMPHをはじめとした英国車で日本のオートレースの黄金時代を築き上げた原正洋氏が生前最後に製作したT100である。現オーナーの吉原氏は約5年前にこの車両を手に入れて以来、オンオフ問わず様々な草レースに没頭し、数々のトロフィーを獲得している。

吉村氏の手に渡る前のファーストオーナーは、「日本で直線最速のTriumph」を目指して原氏にオーダーして製作された車両だが、実際に日本のヴィンテージレース『TIME TUNNEL』でチャンピオンになるなど、日本国内のレース史を逞しく渡り歩いてきたヒストリカルなTriumphなのだ。

原氏のチューンが施された心臓は排気量500㏄のままに650㏄のクランクを使用し、オートレース用のハイコンプピストンをインストール。ヘッドはアルミブロックから削り出したお手製マニホールドによってデュアルキャブ化
戦前のTriumphに採用されたガーダーフォークはオリジナルパーツだが、原氏によって丁寧にセッティングされている。スクリーンは前オーナーがVINCENTのレーサーをイメージして装着したスタイルを残している

(出典/「CLUTCH2024年2月号 Vol.94」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部