国や年代にこだわらず、フラットな視点で集めたヴィンテージアイウエア。
15年以上前からヴィンテージのアイウエアをコレクションしていた松島さん。転機となったのはAMERICAN OPTICALのセーフティを購入したこと。
そこからヴィンテージアイウエアの魅力を知り、現在は1900初頭〜90年代のアイウエアを、国や年代に関係なく収集するように。各時代の特性が反映されたフレームデザインを、フラットな目線で集めている。
そんな松島氏だからこそ集まったヴィンテージフレームは、自身のショップでも販売されており、その数は5000本を超える。しかもほとんどがデッドストックであり、さらにキャリア40年以上の達人による徹底したメンテナンスが施されている。
そんな名作たちが、店頭に所狭しと並ぶ光景はまさに圧巻。そこにストーリーテラーでもある松島氏の接客を味わえるとなれば、鬼に金棒。是非とも訪れてほしい名店だ。
1.1950s B&L Ray-Ban DEEP FREEZE Ⅳ
DEEP FREEZE Ⅳ B&L RAYBANが米国空軍に納入したアビエーターサングラス。12Kの金張りフレームで寒冷地仕様のゴム巻き仕様の米軍用個体。鬼レアなミラーカリクロームレンズを装着。
2.1950s B&L Ray-Ban WAYFARER
当時のBausch&Lomb本社で働いていた人物から譲ってもらった最初期のウェイファーラーの未開封デッドストック。納品時の真空状態で、初期のみの展開していたレンズ色。
3.1940~50s Universal Optical MANSFIELED
ジェームス・ディーンが愛用していた知る人ぞ知るMANSFIELED。同じくジョン・F・ケネディ大統領も同モデルを愛用しており、そちらは博物館に収蔵されている。
4.1910~30s SOLID GOLD FRAME
現代ではコスト的に製造が難しい当時の金無垢のフレーム。上2つと右下が14K のAMERICAN OPTICAL、中央イギリス製アンティーク、左下がBausch&Lombの10K。
5.1930s Bausch&Lomb
12K金張りの2ポイントリムレスは、すべてデッドストック。ディスプレイトレーもBausch&Lomb社製で、販売店に支給されていたアドバタイジングものである。
6.1960s AMERICAN OPTICAL SIRMONT
マルコムXが愛用し、ブロータイプをサーモント型と敬称する語源となった名作中の名作。当時の紙台紙の付いたデッドストックで、一番人気のブラック。
7.1950~60s TART OPTICAL ARNEL
キングオブヴィンテージフレームであるタートアーネルは、すべてデッドストックでカラバリを網羅。40から48まで全サイズ所有。
8.1960~70s CUTLER AND GROSS ROUND FRAME
極太テンプルでハンドメイドインイングランドの圧巻の佇まい。貴重な最初期頃の作品で、滅多に市場に出ないスペシャルピースだ。
9.1960s OLIVER GOLD SMITH Goo Goo
ロンドンのV&Aミュージアムにも収蔵されている当時のOGの有名モデル。ハンドメイドインイングランド製。色違いで3色所有。
10.1989 Alain mikli 10th ANNIVERSARY FRAME
10周年を記念した非売品のスペシャルピース。10の文字をフレームに落とし込んだアヴァンギャルドデザイン。1989年。
11.1980~1990s alain mikli MICRO ROUND
1989年にリリースされたマイクロラウンドの非売品プロトタイプ。フレームにストーンを施したMid Centuryインスパイアのデザイン。
12.1980~1990s alain mikli MICRO ROUND
超小振りなラウンドフレームでモードな雰囲気を醸し出す1989年の作品。掲載していないが、クリア2色を含めた全10色を所有。
(出典/「CLUTCH2023年8月号 Vol.92」)
Photo by Kazuya Hayashi 林和也 Text by Shuhei Sato 佐藤周平
関連する記事
-
- 2024.11.19
英国スタイルにハマる、いま手にいれるべきセル巻きメガネ10選
-
- 2024.11.18
保存版! なぜ英国メガネ=セル巻きのイメージなのか。知られざるそのヒストリーに迫る
-
- 2024.10.26
セカンド編集部が「今」気になるシューズやらスウェットやらアイウエアやら4選!